JPS61162207A - 圧延材の接合方法及び装置 - Google Patents

圧延材の接合方法及び装置

Info

Publication number
JPS61162207A
JPS61162207A JP114985A JP114985A JPS61162207A JP S61162207 A JPS61162207 A JP S61162207A JP 114985 A JP114985 A JP 114985A JP 114985 A JP114985 A JP 114985A JP S61162207 A JPS61162207 A JP S61162207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolled
joining
rolled material
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP114985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638987B2 (ja
Inventor
Hisashi Honjo
恒 本城
Masao Nitanda
二反田 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP60001149A priority Critical patent/JPH0638987B2/ja
Publication of JPS61162207A publication Critical patent/JPS61162207A/ja
Publication of JPH0638987B2 publication Critical patent/JPH0638987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0085Joining ends of material to continuous strip, bar or sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱間圧延ライン等において、先行圧延材と後
行圧延材を接合して連続化させる圧延材の接合方法及び
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、鋼材を順次連続的に熱間圧延して板状製品を製造
するに当っては、単位長さの鋼材を1本毎に間欠的に圧
延機に供給していた。ととろが、このような間欠的操業
の場合、生産性が低い、歩留が悪い等種々の問題があっ
た。
このため、それを解決する手段として、近年、先行する
圧延材の後端部と後行する圧延材の先端部を接介し、圧
延材を連続化させて圧延機に導入する方法が提案されて
いる。
その−例として、両圧延材の先後端部を重ね合わせ、そ
の台わせ目を仮容接して接合し、圧延機に導入するよう
にし友ものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕   、しかし、前
記の場合、技術的な間組からアーク溶接などにより接合
部の周部]−か仮付溶接し、ないこと力・らミ特に板厚
が大きい場合、仮接什強IWが十分とれない6また、接
合に先立って接合面のスケールを除去−ぐるなどの対策
をゲロさないと接合が不確実になる等の問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、従来の方
法では得られない高い接合強度をイ」ることかでき、し
かも事1s+Jに脱スケールヶしな(でもよい圧延材の
接合方法及び装置wを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕十配目的を、
達成゛rるために、本発明の方法は、圧延材の接合に尚
り、先行圧延材の後<QtA部と後行圧延材の先端部を
相互に重ね合わせ、その重ね合わせ部を高温状態で圧〉
lしながら圧延材の幅方向に相互に相対摺動させるよう
にしたもので、相対摺動じより接合面のスケール層を榔
り起こし、無垢の面同士を熱と圧着により確実に接合す
るようにし友ものである。
ま友、本発明の装置は、相17−に啜ね付わされた1、
両11E延材の先後端部を圧着1−る圧着装置に、上記
先後端部を圧延材の幅方向に相互に相対摺動させる摺動
機構を付設して構成したもので、圧′M装置と心動(良
構の連係作動により、上記方法をW砲するものである。
〔夾捲例〕
以下、本発明の一夾殉例/、7第1図及び第2図を参照
して説明する。図中1は先行圧延材、2は後行)IE圧
延材あり、これら圧延材1,2ij粗圧砥された後、あ
るいは連鋳機から搬送されて、仕上圧延機に向って矢印
(イ)の如(移動している。そして、このようにrEw
:、月1.2を搬送移動する熱間圧延ライン中退V箇所
に、本発明の接合装置f3が設備されている。
そこで、方法の説明に先立って、先ずその接合装置f3
の概要について述べる。図中4は上記圧延材1.2の搬
送ラインよシ上方位置に配役された上圧着ロールで、圧
延材1.2の幅と略同−の幅でかつ圧延材1.2の厚さ
と略同−の深さのガイド溝4aが周方向に酊って形成さ
れ、図示しない油圧駆動の圧下シリングにより上下動せ
しめられるようになっているf図は下降状tL−を示す
)。この上圧着「l−ル4の下方で上F ’、f’ff
延材1.2の搬送″ラインより下方位置には、上記上j
上層ロール4と対をなし、かつ同様のガイド溝5aを有
する下圧着ロール5が、平行に対間して配役きれている
そ12で、これら上下の圧着ロール4,5が、相互に重
なり倉った圧延材1,2の先後VilA都1 a m2
aを圧mF&合する圧着v; ftt 6をイ6!゛成
している。
また、上配十下の圧着ロール4.5の一端には、それぞ
れ各圧着ロール4.5をその幅°h向に摺動させる油F
fl!il@の摺動シIトンダ(摺動MR栴)7゜8が
付設されている。
さらに、上記上下の圧着ロール4.5より後方側には、
上下自在な溝なし上ガイドロール9と圧51io−ル4
.5と同様のガイドIJ* 10 aを有する溝付き下
ガイドロール10が上下に対をなして設けられ、また、
圧着ロール4,5より前方側には、上下自在で圧着ロー
ル4.5と同様のガイド溝11aを有する溝付き、Fガ
イドロール11と溝なし下ガイドロール12が上下に対
をなして配役されている。そして、上記後方側のガイド
ロール9゜10は上記下圧着ロール5と連動して同一幅
方向に摺動し、前方側のガイドロール11.12は上記
上圧着ロール4と連動して同一幅方向に摺動するように
なっている。
次に、上記構成の接合装置3によって接合を実施する場
合について述べる。
上記接合装置3において、接合をなさない場合は上圧着
ロール4、上ガイドロール9.11は上昇位置にある。
この状態から、先ず、先行HE圧延材を、その後端部1
aが下圧着ロール5の上にきたところで停止させ、図示
しないサポートロールを上昇させて後端部1aを持ち上
げる、fた、後行圧延材2を、その先端部2aが下圧着
ロール5の士にき几ところで停止させ、圧延材1゜2の
先後端部1a、2aを相互に重ね合わせてザハンートロ
ールを下降させる。次いで、圧下シ1jンダによってよ
圧着ロール4を下降させると共に、上ガイトロール9.
11も下降させ、上圧溝ロール4と士ガイドロール】】
の溝4 ’ # ] 1 aに先行圧延材1が低寸り込
んだところで摺切シリンダ7等によって上用着〔J−ル
4と前方のガイドロール11゜12を例えば矢印(ロ)
のフッ向にずらすと共に、下圧着ロール5と後方のガイ
ドロール9 、10 i+?JIQhシリンダ8等によ
って矢印(ハ)の方向にずらし、圧延材】、2の幅方向
の()2 ftを互いにずらしてお(。
そし”r、+JE層IJ−ル4をさらに下降させて、上
用着ロール4と下++:、*ロール5でlf圧延材、2
の重なり合った先後端部la、2aを圧着し、かつ、こ
の圧着を行ないながら、先行+1E延拐1と後行圧延材
2が互いに同一中心線上にぐるまで、土LE屑ロール4
と前方のガイドロール11.12を矢印に)の方向に、
また、下圧着ロール5と後方のガイドロール9.10’
f矢印@9の方向にずらす。すると、圧延材1.2の先
後端部1a、2aは、それ自体の有する熱と上記圧着に
よる力により接合される/)イ、その際、相互に幅方向
に相対摺動し、この摺動により、先後端部1a、2aの
接合面に形成されたスケール7mがa!シ起こされ、無
垢の面同士が接合される。しtcがって、従来のように
接合面のスケール)−ヲわざわざ除去する必要がなく、
しか本、圧着と熱により接合面は迅速にかつ確実に接合
される。
一方、接合が終了した時点においては、上圧着ロール4
、上ガイドロール9.1】を上昇させて退僻さぜ、圧延
材1.2に対する圧着力と拘束力を解いてお(。
ところで、上記実殉例においては、圧延材l。
2の双方を幅方向にずらして相互に相対摺動させたが、
いずれか一方を固定し、他方のみを幅方向にずらして相
互C二相対摺動させてもよい。
また、冷間圧延における如く、圧延材1.2の温度が低
い場合には圧着ロール4.5の近傍に、高温ガス捷たは
火炎の噴射器を配役[2、この噴射器から高温ガス゛チ
たは火炎を上記先後端部la。
2aの接合すべき面に向って噴射してその而を加熱すれ
ば、【い。
〔発明の効果〕
本発明は、上述の説明の如(、先行、後行シト地相の@
むすべき先後端部を相互に爪ね付わせ、その重ね合わせ
部を高温状態でI−E着しながら1f延材の幅方向に相
互に相対摺切させ−C両圧延材を接合するものであり、
上記相対摺切によって接合面のスク゛−ルを掘り起こし
て無垢の面同士を熱と圧着により接合するというもので
あるから、従来のようにスケ・−ルをわざわざ除去しな
(とも、両LE itL拐を高い接合強度で迅速にかつ
確実に接合することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の接合装置の一夾殉例を示すもので、第1
図は一部を切欠いて示す側面略図、第2図は要部の正面
略図である。 1・・・・・・先行圧延材、2・・・・・・後行圧延材
、6・・・・・・圧着装置、7・・・・・・摺動シリン
ダC摺動機構)、8・・・・・・摺動シリンダ(摺動機
構)、。 出願人 石川島播磨重工業株式会社 7、 yH,、:・I’r−′

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧延ラインの粗圧延工程前もしくは仕上圧延工程
    前の段階で、先行圧延材の後端部と後行圧延材の先端部
    を接合する圧延材の接合方法において、上記先行、後行
    圧延材の接合すべき先後端部を相互に重ね合わせ、その
    重ね合わせ部を高温状態で圧着しながら圧延材の幅方向
    に相互に相対摺動させて両圧延材を接合することを特徴
    とする圧延材の接合方法。
  2. (2)圧延ラインの粗圧延機前もしくは仕上圧延機前に
    備えられ、搬送される先行圧延材の後端部と後行圧延材
    の先端部を接合する圧延材の接合装置において、高温状
    態にあり、相互に重ね合わされた上記先行、後行圧延材
    の先後端部を圧着する圧着装置に、上記先後端部を圧延
    材の幅方向に相互に相対摺動させる摺動機構を付設した
    ことを特徴とする圧延材の接合装置。
JP60001149A 1985-01-08 1985-01-08 圧延材の接合方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0638987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001149A JPH0638987B2 (ja) 1985-01-08 1985-01-08 圧延材の接合方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001149A JPH0638987B2 (ja) 1985-01-08 1985-01-08 圧延材の接合方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162207A true JPS61162207A (ja) 1986-07-22
JPH0638987B2 JPH0638987B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=11493381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001149A Expired - Lifetime JPH0638987B2 (ja) 1985-01-08 1985-01-08 圧延材の接合方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638987B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2706793A1 (en) * 1993-06-24 1994-12-30 Lorraine Laminage Process and device for joining cold-rolled steel sheets

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645712A (en) * 1979-09-21 1981-04-25 Nitto Kasen Kogyo Kk Precise dust remover

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645712A (en) * 1979-09-21 1981-04-25 Nitto Kasen Kogyo Kk Precise dust remover

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2706793A1 (en) * 1993-06-24 1994-12-30 Lorraine Laminage Process and device for joining cold-rolled steel sheets

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638987B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0171424B1 (ko) 강판의 연속 열간 압연방법 및 접합방법
JPS61162207A (ja) 圧延材の接合方法及び装置
JPS59141303A (ja) 連続式熱間圧延方法
JPS5953126B2 (ja) 大径角形鋼管の製造方法
JPH046441B2 (ja)
JPH04200907A (ja) 鋼材の熱間接合方法
JPH0622759B2 (ja) 鋼板の高速接合法
JPS60231504A (ja) 熱間圧延材の接合方法
JPS61126906A (ja) 圧延材の接合方法及び装置
JP4352188B2 (ja) 熱間圧接方法およびその装置
JP2905347B2 (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JP4107973B2 (ja) コラム付き角形鋼管柱の製造方法
JP2938689B2 (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPS61212489A (ja) 熱間圧延材の接合方法及び装置
JPS60213380A (ja) 熱延板の圧接方法
JPS58202981A (ja) 完全連続圧延におけるシ−トバ−接合方法
JPS63126603A (ja) 熱延板の接合方法
JPH0489109A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
CN115740721A (zh) 一种用于带钢接头对接的感应焊接工艺
SU1683935A1 (ru) Способ сварки полос
JPH05192702A (ja) 熱間鋼材の接合方法
JPS60170581A (ja) 圧延材の結合装置
JPH0330473B2 (ja)
JPS60213381A (ja) 熱延板の接合方法
JP3423622B2 (ja) 熱間突き合わせ圧接時の脱スケール方法