JPS61160960A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS61160960A
JPS61160960A JP60001071A JP107185A JPS61160960A JP S61160960 A JPS61160960 A JP S61160960A JP 60001071 A JP60001071 A JP 60001071A JP 107185 A JP107185 A JP 107185A JP S61160960 A JPS61160960 A JP S61160960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
temperature
potential
threshold voltage
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60001071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556659B2 (ja
Inventor
Yoshiro Nakada
義朗 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60001071A priority Critical patent/JPS61160960A/ja
Publication of JPS61160960A publication Critical patent/JPS61160960A/ja
Publication of JPH0556659B2 publication Critical patent/JPH0556659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • H01L27/0211Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique adapted for requirements of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、基板温度の変化に伴ない生ずる電界効果トラ
ンジスタのしきい値電圧変動を緩和するものである。
従来の技術 本来、絶縁ゲート型(IG)電界効果トランジスタ(F
ET)のしきい値電圧は、第2図に示した様な温度依存
性を有する。この温度依存性は、ゲート絶縁膜厚、チャ
ンネル基板濃度等に依存するが、一般に、次式で表わす
ことができる(参考文献: Sze 2nd edit
ion Physics ofSemiconduct
or  devices  P2S5 )。
ここで、T:基板温度(K) FB二二連導体フェルミ準位と真性フェルミ準位との差 C1:絶縁嗅容量(F 、ktl ) ε8:半導体の誘電率(F/ff1) q:電子の電荷(C)゛ NA:半導体内の不純物濃度(/cd)E :禁制帯幅
(。■) たとえば、絶縁膜厚100 nm 、不純物濃度1 x
 107cm  の酸化シリコンを絶縁膜とするn型シ
リ37MO5FETの場合、その温度依存性は約2mv
/Cとなる。
従来、IGFETは、通常デジタル回路に用いられる事
が多く、また微小電圧差の検出には、センスアンプ回路
のように、まったく同じ構造の隣接しあったトランジス
タを対象に使用する事から、この様な温度差を問題にす
る事は少なく、これを緩和しようとする従来例も見当ら
ない。
一方、近年素子の物理寸法の縮小に伴ない、電界が強ま
る事により生ずるホット・キャリア効果。
移動度の低下、キャリア速度飽和等の諸問題をさける為
、電源電圧やしきい値電圧(VT)も下げる必要性が生
じて来た。しかし、(1)式からもわかる様に、しきい
値電圧の温度依存性は、電源電圧の低下等と共に、単純
に縮小する事はできない。このため、このvT温度依存
性により、しきい値電圧(vT)の下限が制限されてし
まう。たとえば、G、Baccarani 、M、R,
Wordeman、R,H,Dennard等がIEE
E Transaction on Electron
 Devices。
Vol、ED−31、no、4.PP、452−462
.Apr、1984のGeneralized Sca
ling Theory and It!+Appli
cation to a 374 Micromete
r MO3FETDesign” の中で述べられてい
る様に、0.26μmレベルのMOSFETを実現しよ
うとした時、使用温度範囲の上限を70°Cと設定する
と、vTの下限は常温では2somVとなってしまう。
発明が解決しようとする問題点 以上、述べた様に、MOSFETのしきい値電圧の温度
依存性は、素子寸法や、電源電圧を縮小しても同様に縮
小する事ができないため、VTの値に対するvTの温度
依存性の比が大きくなり、vTの下限、ひいては、電源
電圧の下限を決める要因となる。
本発明は、かかる点を解決するためになされたもので、
1つの基板電位をコントロールする回路を、半導体集積
回路の内部に付加することだけで、基板上のすべての同
一タイプ(n型か、あるいはp型)のIGFETの温度
依存性を緩和することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するため、半導体基板の電
位を、基板温度に応じて変えてやる事により、閾値電圧
の温度依存性を緩和するものである。
作  用 本発明は、上記した構成により、基板電位を基板温度に
応じて、コントロールし、基板バイアス効果を利用し、
基板温度変化により生じたvT変動を補正する。
実施例 第1図は、本発明を構成する基板電位設定回路の一実施
例である。第1図において、1は基板電圧設定回路ブロ
ックを示し、2はそれにより、補償を受けるIGFET
を示している。本実施例では、これらの回路をSt基板
上に形成する。3はダイオードを示し、PN接合から成
るダイオードを順方向に4段直列に用いる。4は抵抗で
あり、半導体基板内の拡散層を用いて、約6にΩになる
よう形成する。端子6はグランド(Ov)に接続し、端
子6は−3,8vの負バイアスに接続して使用する。端
子7は、基板電圧の出力端子であり、ブロック2のFE
Tに供給される。また端子7の電位は、ダイオード3の
順方向電圧(VD)が、0.2mA常温で流した時07
Vであることから、−3,8+a Vl) = 1−0
 (V)である。一方、ブロック2に示された、補償を
受けるFETは、ゲート酸化膜厚20nm、基板濃度3
x1o/iのn型MO3FETであり、温度補償される
前には、第3図aに示した様に、そのしきい値電圧は一
30’Cから+70℃の使用設定温度範囲において、d
 V T/d Tz−1,smV/C程度の温度依存性
を有する。基板電圧設定回路1の基板電圧出力端子7の
電位の温度依存性と、その結果起こると想定されるvT
の補償分の計算結果は、第3図すの様になる。この基板
電圧の温度変化は、基板電圧設定回路1内に用いられた
pn接合ダイオードの順方向電圧VDの温度依存性がΔ
■D/ΔT =−1、8tczV/”Cあるため起こる
したがって、この温度補償を受けたMOSFETのvT
の温度依存性は第3図Cの様になり、−3゜°Cから7
0’Cの間で、変動幅は、20 mVと、補償を受けな
いMOSFETの変動幅180mVに比べ1/9 と軽
減されることがわかる。
また、基板電位コントロールによるIGFETの温度補
償は、第4図aに示した様に、サブスレッシュホール領
域におけるVa−1oq IDカーブの傾きが温度の上
昇と共に、小さくなるのに対し、基板電圧を下げる事に
より、第4図すに示す様に、傾きを大きくするといった
効果もあり、温度上昇に伴なう、傾きの低下のために生
ずる、ンース・ドレイ/間のリーク電流の増大をおさえ
る。
発明の効果 以上、述べた様に、本発明によれば、半導体集積回路内
の同一基板内に、基板電圧をコントロールする回路を設
ける事により、きわめて、温度の影響の受けにくい、集
積回路が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した回路図、第2図はM
OSFETのしきい値電圧の温度依存性を示した図、第
3図aは一実施例に用いたMOSFETが、温度補償を
受けない時のvTの温度依存性を示す図、同図すは基板
電圧設定回路の出力電圧(VB)とそれにより補償を受
けると想定されるΔvTの補償分を示した図、同図Cは
実施例において補償を受けたMOSFETの温度依存性
を示した図、第4図aはMOS F E Tのサブスレ
ッシュホールド特性の傾きの温度依存性を示す図、同図
すは同じ傾きの基板バイアス依存性を示す図である。 1・・・・・・基板電圧設定回路ブロック、2・・・・
・・IGFETブロック、3・・・・・・ダイオード、
4・・・・・・抵抗、7・・・・・・基板電圧出力端子
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 T (”C) 第3図             第 −jL廣T(’C) T(”0) T(’(、) 4図 (α) vGCV) (b) 霞:E4m“〉べぜシー−ニー Q r         z3 Vに(V) 手続補正書物式) 昭和60年5 月22日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板温度を検出し、その基板温度により生ずる電界効
    果トランジスタのしきい値電圧変動を補償する様な基板
    電位を発生する基板電位設定回路を同一基板上に設けた
    事を特徴とする半導体集積回路。
JP60001071A 1985-01-08 1985-01-08 半導体集積回路 Granted JPS61160960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001071A JPS61160960A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001071A JPS61160960A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61160960A true JPS61160960A (ja) 1986-07-21
JPH0556659B2 JPH0556659B2 (ja) 1993-08-20

Family

ID=11491285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001071A Granted JPS61160960A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007538474A (ja) * 2004-05-19 2007-12-27 アルテラ コーポレイション 集積回路の性能を調整するための装置および方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232278A (en) * 1975-09-05 1977-03-11 Matsushita Electronics Corp Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232278A (en) * 1975-09-05 1977-03-11 Matsushita Electronics Corp Semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007538474A (ja) * 2004-05-19 2007-12-27 アルテラ コーポレイション 集積回路の性能を調整するための装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556659B2 (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940007298B1 (ko) Cmos트랜지스터를 사용한 기준전압 발생회로
KR0175319B1 (ko) 정전압 회로
US3970875A (en) LSI chip compensator for process parameter variations
US4451744A (en) Monolithic integrated reference voltage source
EP0429198A2 (en) Bandgap reference voltage circuit
JP3325396B2 (ja) 半導体集積回路
US5168175A (en) Semiconductor integrated circuit using junction field effect transistor as current control element
JPS61160960A (ja) 半導体集積回路
JPH0794988A (ja) Mos型半導体クランプ回路
US4260911A (en) Temperature compensated switching circuit and method
JP3290452B2 (ja) 負性抵抗型双安定回路とその負性抵抗の制御方法
JP3186107B2 (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
JPS63246018A (ja) 遅延回路
JP2557846B2 (ja) 半導体集積回路
JPH046694A (ja) 基準電圧発生回路
JPS62239216A (ja) 定電流回路
JPS6331111B2 (ja)
JPH04370977A (ja) 量子化電界効果トランジスタ
JP3146504B2 (ja) 半導体電子回路
JPS5863168A (ja) 電界効果型半導体装置
JPS5922246B2 (ja) テイデンリユウカイロ
JPH053148B2 (ja)
JPS63129673A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPS6341223B2 (ja)
JPS60123918A (ja) 基準電圧発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees