JPS6116076A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS6116076A
JPS6116076A JP13690584A JP13690584A JPS6116076A JP S6116076 A JPS6116076 A JP S6116076A JP 13690584 A JP13690584 A JP 13690584A JP 13690584 A JP13690584 A JP 13690584A JP S6116076 A JPS6116076 A JP S6116076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
magnetic disk
arms
magnetic head
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13690584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Kawabe
伸 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13690584A priority Critical patent/JPS6116076A/ja
Publication of JPS6116076A publication Critical patent/JPS6116076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は磁気ディスク装置、特に、磁気ヘッドを磁気
ディスクの半径方向に動かすことによシデータの書き込
み、読み出しを行う磁気ヘッド位置決め装置を有する磁
気ディスク装置に関するものである。
〔従来技術〕
第1図は従来の磁気ディスク装置に適用された磁気ヘッ
ド位置決め装置を示す斜視図であシ、図において、(1
)はシャフト、(2)はシャツ) (1)に固定された
枠体で、この枠体には所定の間隔をおいて多数のアーム
(2a)〜(20)が形成されている。(3)はアーム
(2a)〜(2e)に加圧ばね(7)を介して固定され
た磁気ヘッド、(4)は枠体(2)に固定されたコイル
である。なお、コイル(4)の周囲には、このコイル(
4)とりニアモータを形成するよう表磁気回路が存在し
ているが、図では省略した。また、磁気ヘッド(3)は
各アーム(2a)〜(2θ)に取シつけられているが、
図面では最上段のアーム(2a)に取シつけた場合のみ
描き、他は省略、した。
第2図は第1図の部分側面図であ!0、(5)は磁気ヘ
ッド(3)によって情報の記録が行われる磁気ディスク
(円板)で、図示しない回転軸に所定の間隔をおいて多
段に取付けられている。
次に動作について説明する。コイル(4)に通電が行わ
れると、コイル(4)は図示しない磁気回路とリニアモ
ータを構成するため、枠体(2)つまジアーム(2a)
〜(ze)はりニアモータの駆動原理によ?てシャフト
(+、)を中心として回転する。その結果、磁気ヘッド
(3)は矢印の方向へ移動し、適当な位置まで移動後、
コイル(4)の通電停止によってその位置に停止する。
従来の磁気ディスク装置は以上のように構成されている
ので、環境温度が変化すると、第3図点練水のように磁
気円板(5)と磁気ヘッド(3)の相対関係が装置各部
の線膨張量差によって変化し、この変化が磁気円板(5
)に記録した情報と磁気ヘッド(3)の位置ずれの原因
となシ、最悪の場合には情報が読み出せなくなるという
欠点があった(以下、これを温度オフトラックと称する
)。
〔発明の概要〕
この発明はかかる欠点を改善するためになされたもので
、アームに該アームと線膨張係数の異なる構造部材を取
付けることによシ、磁気ヘッドの温度オフトラックを補
正できる磁気ディスク装置を提案するものである。
〔発明の実施例〕
第4図はこの発明の1実施例を示すものであり、第4図
において、(6)はアームと線膨張係数の異なる構造部
材であシ、各アーム(2a)〜(2e)の表面に重ね合
せて固定されているが、図面では最上段のアーム(2a
)に取付けた場合のみ示す。
この発明は上記の構成であるから、アーム(2a)は構
造部材(6)によってバイメタルと同一様の機能を有す
るようになう、環境温度の変化により、磁気円板(5)
とアーム(2a)の間で相対的な位置変化(図示例にお
いてはシャフト(1)の軸線方向の変化)を生じた場合
でも、アーム(2a)はそのバイメタル機能によって、
第5図の点練水の位置変化分が同図実練水のように補正
されることになる。
なお、上記実施例ではロータリー形アクチュエークの場
合について説明したが、リニア形アクチュエータであっ
てもよく、上記実施例と同様の効果を奏する。また、構
造部材(6)の材料としては、金属以外にもプラスチッ
ク等の非金属材料の使用が可能である。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおシ、アームに該アーl、と
線膨張係数の異なる構造部材を取付けて、アームにバイ
メタル機能を与えるように構成したので、簡単な構成に
よって温度オフトラック量を極小に押えることが可能で
ある磁気ディスク装置が安価に得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ディスク装置を示す斜視図、第2図
は第1図装置の部分側面図、第3図は第1図の装置にお
ける磁気ヘッドが温度変化によって磁気ディスクに対し
位置ずれすることを説明する該装置の1部の側面図、第
4図はこの発明の1実施例による磁気ディスク装置を示
す斜視図、第5図はこの発明装置における磁気ヘッドが
温度変化によって位置ずれしないことを説明する該装置
の1部の側面図である。。 図において、(1)はシャツ)、(2)は枠体、(2a
)〜(2e)はアーム、(3)は磁気ヘッド、(4)は
コイル、(5)は磁気円板、(6)は構造部材、(7)
は加圧ばねである。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示すも
のとする。 代理人  弁理士  大 岩 増 雄 (ほか2名) 第1図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加圧ばねの一端に浮動スライダを取付けた構成の
    磁気ヘッドと、前記磁気ヘッドが固定されているアーム
    部材と、前記アーム部材を回動させて前記磁気ヘッドを
    対向する磁気ディスクの半径方向に移動させる駆動機構
    を有する磁気ディスク装置において、前記アーム部材に
    該アーム部材と線膨張係数の異なる構造部材を取付けた
    ことを特徴とする磁気ディスク装置。
JP13690584A 1984-07-02 1984-07-02 磁気デイスク装置 Pending JPS6116076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13690584A JPS6116076A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13690584A JPS6116076A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6116076A true JPS6116076A (ja) 1986-01-24

Family

ID=15186308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13690584A Pending JPS6116076A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116076A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231471A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Toshiba Corp フロツピ−デイスク装置のキヤリツジ装置
JPS6478477A (en) * 1986-07-22 1989-03-23 Toshiba Corp Magnetic disk device, method and device for assembly of actuator mechanism
JPH01256076A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置のヘツドアーム
US5140482A (en) * 1990-10-04 1992-08-18 Hitachi, Ltd. Guide arm with affixed printed circuit board for magnetic disk drive
US5245489A (en) * 1990-10-04 1993-09-14 Hitachi, Ltd. Guide arm with a fixed printed circuit board for magnetic disk drive
US5963397A (en) * 1995-06-07 1999-10-05 International Business Machines Corporation Ceramic suspension bent by stressed patch
US6049443A (en) * 1995-06-07 2000-04-11 International Business Machines Corporation Suspension bent by stressed patch

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231471A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Toshiba Corp フロツピ−デイスク装置のキヤリツジ装置
JPS6478477A (en) * 1986-07-22 1989-03-23 Toshiba Corp Magnetic disk device, method and device for assembly of actuator mechanism
JPH01256076A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置のヘツドアーム
JP2656535B2 (ja) * 1988-04-06 1997-09-24 株式会社日立製作所 磁気デイスク装置のヘツドアーム
US5140482A (en) * 1990-10-04 1992-08-18 Hitachi, Ltd. Guide arm with affixed printed circuit board for magnetic disk drive
US5245489A (en) * 1990-10-04 1993-09-14 Hitachi, Ltd. Guide arm with a fixed printed circuit board for magnetic disk drive
US5963397A (en) * 1995-06-07 1999-10-05 International Business Machines Corporation Ceramic suspension bent by stressed patch
US6049443A (en) * 1995-06-07 2000-04-11 International Business Machines Corporation Suspension bent by stressed patch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6549380B2 (en) Data handling system with flux-directing voice coil motor
JPS6116076A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01243278A (ja) 磁気ディスク装置
EP0129973B1 (en) Magnetic disc memory apparatus incorporating temperature compensation
US6654207B2 (en) Self-positioning magnetic latch
US4691258A (en) Temperature compensating mechanism for positioning of a magnetic head of a magnetic disk drive
JPH04255977A (ja) 磁気ディスク装置
JP2652990B2 (ja) スピンドルモータ
JPH02287982A (ja) 磁気ディスク装置
JPH05342778A (ja) ヘッド支持アームのハウジング及びこれを用いたヘッド・ディスク組立体
JPH0433537Y2 (ja)
JPH02141980A (ja) 磁気ヘッドのア−ムの自動復帰装置
JPS63311675A (ja) 情報記録再生装置用ロ−タリ−アクチュエ−タ
JPH03260974A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0554574A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6116080A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0449580A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0463474B2 (ja)
JPS62222471A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04221476A (ja) ディスク装置の位置ずれ補正機構
JP2003527718A (ja) 可撓支持緩衝装置
JPH01134784A (ja) 電気機器
JPH04146577A (ja) 磁気デイスクの記録読取装置
JPH0559508B2 (ja)
JPS6028046B2 (ja) 磁気デイスク装置