JPS61160734A - 複写機用螢光灯保温ヒ−タの取付方法 - Google Patents
複写機用螢光灯保温ヒ−タの取付方法Info
- Publication number
- JPS61160734A JPS61160734A JP92485A JP92485A JPS61160734A JP S61160734 A JPS61160734 A JP S61160734A JP 92485 A JP92485 A JP 92485A JP 92485 A JP92485 A JP 92485A JP S61160734 A JPS61160734 A JP S61160734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorescent lamp
- heater
- fixing
- heater wire
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は、電子写真複写機の原稿露光照明用蛍光灯の保
温用ヒータの取付方法に関する。
温用ヒータの取付方法に関する。
従来技術
電子写真複写機の原稿露光照明用光源としては蛍光灯が
広く使用されているが、蛍光灯を複写機の原稿露光々源
として使用する場合は、初期の光量立上り特性及び寿命
の向上を目的として、通常蛍光灯の管壁外面にヒータを
取付けて管壁を保温している。その取付は方法としては
従来、第3図及び’Ig 4 図(a)(b)に示す如
く、ヒータ1tia 2 、リードis3、サーミスタ
4、温度ヒユーズ5ごアルミ箔6にくるみ、蛍光灯のア
パーチャー開口部θに掛らないように、蛍光灯1の管壁
外面に接着剤で接着する方法や、第5図に示す如く、樹
脂等と一体的に蛍光灯1の管外面のアパーチャー開口部
θを除いた部分にある程度の圧力で密着するような形に
成型したヒータ7ご自身の弾性を利用して蛍光灯lに巻
着し、位置保持するように取付ける方法や、透明な熱収
縮チューブでヒータ等ご蛍光灯管壁に固定する方法が一
般に採用されている。
広く使用されているが、蛍光灯を複写機の原稿露光々源
として使用する場合は、初期の光量立上り特性及び寿命
の向上を目的として、通常蛍光灯の管壁外面にヒータを
取付けて管壁を保温している。その取付は方法としては
従来、第3図及び’Ig 4 図(a)(b)に示す如
く、ヒータ1tia 2 、リードis3、サーミスタ
4、温度ヒユーズ5ごアルミ箔6にくるみ、蛍光灯のア
パーチャー開口部θに掛らないように、蛍光灯1の管壁
外面に接着剤で接着する方法や、第5図に示す如く、樹
脂等と一体的に蛍光灯1の管外面のアパーチャー開口部
θを除いた部分にある程度の圧力で密着するような形に
成型したヒータ7ご自身の弾性を利用して蛍光灯lに巻
着し、位置保持するように取付ける方法や、透明な熱収
縮チューブでヒータ等ご蛍光灯管壁に固定する方法が一
般に採用されている。
上記の一番目の取付は方法は蛍光灯l及びヒータ2の熱
により、接着剤が劣化、軟化し剥れ易い。
により、接着剤が劣化、軟化し剥れ易い。
上記の2番目の取付は方法は熱変形により圧着力が弱く
なり、振動等で変位し、脱落しやすい。又、ヒータご熱
収縮チューブで固定する方法は1ヒータ線の熱により劣
化し易い等の欠点がある。
なり、振動等で変位し、脱落しやすい。又、ヒータご熱
収縮チューブで固定する方法は1ヒータ線の熱により劣
化し易い等の欠点がある。
目 的
本発明は従来の複写機の原稿露光照明用の蛍光灯保温用
ヒータの取付方法の上述の欠点にかんがみ、保温用ヒー
タを蛍光灯外面に確実に取付けることができ、脱落を防
止して安全性を向上させることのできる蛍光灯保温ヒー
タの取付方法を提供することを目的とする。
ヒータの取付方法の上述の欠点にかんがみ、保温用ヒー
タを蛍光灯外面に確実に取付けることができ、脱落を防
止して安全性を向上させることのできる蛍光灯保温ヒー
タの取付方法を提供することを目的とする。
構 成
本発明の方法は、上記の目的を達成させるため、ヒータ
を少くとも2種類以上の固定方法で蛍光灯外面に取付け
ることを特徴とする。
を少くとも2種類以上の固定方法で蛍光灯外面に取付け
ることを特徴とする。
このようにすることにより、Mlの固定方法が経時劣化
等によりその機能が低下又は喪失した場合にも第2の固
定方法によりヒータやサーミスタ等が蛍光灯外面から脱
落することが防止され、機能の喪失や過熱、感電、火災
等の危険を予防することができる。
等によりその機能が低下又は喪失した場合にも第2の固
定方法によりヒータやサーミスタ等が蛍光灯外面から脱
落することが防止され、機能の喪失や過熱、感電、火災
等の危険を予防することができる。
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳細に
説明する。
説明する。
第1図は本発明の方法によりヒータが固定された蛍光灯
の実施例である。図のA−A断面部及びB−B断面部で
はヒータ線2等は、さきに第3図及び第4図により説明
した従来の取付方法と同じ方法で蛍光灯lの管壁外面に
固定されている。本実施例では、更に、蛍光灯lの両端
部でヒータ線2及びリード線3をバインダー8により蛍
光灯lの外面にバインドしている。
の実施例である。図のA−A断面部及びB−B断面部で
はヒータ線2等は、さきに第3図及び第4図により説明
した従来の取付方法と同じ方法で蛍光灯lの管壁外面に
固定されている。本実施例では、更に、蛍光灯lの両端
部でヒータ線2及びリード線3をバインダー8により蛍
光灯lの外面にバインドしている。
ヒータ線2をこのように2種類の方法で固定したことに
より、アルミ箔6によりヒータIs2、リード線、サー
ミスタ等をくるんで蛍光灯lの管壁に接着した第1の固
定方法における接着剤が経時劣化した場合にもヒータ線
2が第2の固定手段であるバインダ8により蛍光灯lに
固定されているため、アルミ箔6による固定部に力が掛
って剥離することが防止され、たとえその部分が剥離し
たとしても、ヒータ線2は蛍光灯lの両端部でバインダ
8により蛍光灯lに固定されているためヒータ線2は蛍
光灯表面に密着した状態が維持され、アルミ箔を介して
リード線、サーミスタ、温度ヒユーズ等ももとの位置を
保持することができ、機能喪失及び被覆の破損、断線に
よる感電、火災等の危険が防止される。
より、アルミ箔6によりヒータIs2、リード線、サー
ミスタ等をくるんで蛍光灯lの管壁に接着した第1の固
定方法における接着剤が経時劣化した場合にもヒータ線
2が第2の固定手段であるバインダ8により蛍光灯lに
固定されているため、アルミ箔6による固定部に力が掛
って剥離することが防止され、たとえその部分が剥離し
たとしても、ヒータ線2は蛍光灯lの両端部でバインダ
8により蛍光灯lに固定されているためヒータ線2は蛍
光灯表面に密着した状態が維持され、アルミ箔を介して
リード線、サーミスタ、温度ヒユーズ等ももとの位置を
保持することができ、機能喪失及び被覆の破損、断線に
よる感電、火災等の危険が防止される。
ヒータ線等の固定方法を3種類以上にすれば剥離防止安
全性は更に向上する。又、ヒータ線の固定方法は、アル
ミ箔による方法とバインダとの組合せに限られることは
なく、他の種々の方法を組合せて使用することができる
。
全性は更に向上する。又、ヒータ線の固定方法は、アル
ミ箔による方法とバインダとの組合せに限られることは
なく、他の種々の方法を組合せて使用することができる
。
ヒータ線等の蛍光灯に対する一バインダーによる固定位
置を第2図に示す如く、蛍光灯1の原稿に対する有効照
明範囲tの外側にすることにより、ヒータ等固定部材(
例えばバインダー8)による光量の減少にもとすく照度
ムラの発生を防止することができる。第2図中、符号9
は反射板であり、10H1!光灯のソケットである。
置を第2図に示す如く、蛍光灯1の原稿に対する有効照
明範囲tの外側にすることにより、ヒータ等固定部材(
例えばバインダー8)による光量の減少にもとすく照度
ムラの発生を防止することができる。第2図中、符号9
は反射板であり、10H1!光灯のソケットである。
なお、第4図に示すアルミ箔、第5図に示す樹脂成型ヒ
ータの如くアパーチャー開口部に掛らないように取付け
る取付部材は有効照明範囲の長さtの中にあっても円周
方向の有効照明範囲θの外にあるので差支えない。
ータの如くアパーチャー開口部に掛らないように取付け
る取付部材は有効照明範囲の長さtの中にあっても円周
方向の有効照明範囲θの外にあるので差支えない。
効 果
以上の如く、本発明によれば、熱劣化等によるヒータの
蛍光灯表面からの剥離を防止することができ、サーミス
タ、温度ヒユーズがある場合には、剥離、浮上りによる
機能低下、機能喪失にょるヒータの過熱、被覆の破損、
断線等による火災、感電等の事故を防止する上に効果が
ある。
蛍光灯表面からの剥離を防止することができ、サーミス
タ、温度ヒユーズがある場合には、剥離、浮上りによる
機能低下、機能喪失にょるヒータの過熱、被覆の破損、
断線等による火災、感電等の事故を防止する上に効果が
ある。
第1図は本発明の方法によりヒータ線等を取付けた蛍光
灯の実施例を示す側面図、第2図はヒータ固定部材の望
ましい位置を説明する図式図、第3図は従来の取付は方
法によりヒータ線等が取付けられた蛍光灯を示す側面図
、第4図(a) (b)は夫々第3図のA−AII及び
B−B線による断面図、第5図は従来の他のヒータ取付
方法を説明する図式l・・・蛍光灯、2・・・ヒータ線
、3・・・リード線、4・・・サーミスタ、5・・・温
度ヒユーズ、6・・・アルミ箔、7・・・樹脂成型ヒー
タ、8・・・バインダ、9・・・反射板、 t、θ・・・原稿に対する有効照明範囲手続補正書 昭和60年 2月28日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1 事件の表示 昭和60年 特 許 願第 924 号2 発明の
名称 覆写機用螢元灯保温ヒータの取付方法 3 補正をする者 4代理人 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面7、補正の内容 (1) 明細書第2頁13行目の「巻着」ヲ「圧着」
と訂正する。 (2同書同頁19行目の「変位」ヲ「変形」と訂正する
。 (3)図面の第2図を別紙のものと差し換える。
灯の実施例を示す側面図、第2図はヒータ固定部材の望
ましい位置を説明する図式図、第3図は従来の取付は方
法によりヒータ線等が取付けられた蛍光灯を示す側面図
、第4図(a) (b)は夫々第3図のA−AII及び
B−B線による断面図、第5図は従来の他のヒータ取付
方法を説明する図式l・・・蛍光灯、2・・・ヒータ線
、3・・・リード線、4・・・サーミスタ、5・・・温
度ヒユーズ、6・・・アルミ箔、7・・・樹脂成型ヒー
タ、8・・・バインダ、9・・・反射板、 t、θ・・・原稿に対する有効照明範囲手続補正書 昭和60年 2月28日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1 事件の表示 昭和60年 特 許 願第 924 号2 発明の
名称 覆写機用螢元灯保温ヒータの取付方法 3 補正をする者 4代理人 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面7、補正の内容 (1) 明細書第2頁13行目の「巻着」ヲ「圧着」
と訂正する。 (2同書同頁19行目の「変位」ヲ「変形」と訂正する
。 (3)図面の第2図を別紙のものと差し換える。
Claims (2)
- (1)複写機の原稿露光照明用蛍光灯の保温のため該蛍
光灯の外面に取付けるヒータの取付方法において、ヒー
タを少くとも2種類以上の固定方法で蛍光灯外面に取付
けることを特徴とするヒータの取付方法。 - (2)上記2つ以上の固定方法によるヒータの固定部が
蛍光灯の原稿に対する有効照明範囲外にあることを特徴
とする特許請求の範囲第1項に記載のヒータの取付方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP92485A JPS61160734A (ja) | 1985-01-09 | 1985-01-09 | 複写機用螢光灯保温ヒ−タの取付方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP92485A JPS61160734A (ja) | 1985-01-09 | 1985-01-09 | 複写機用螢光灯保温ヒ−タの取付方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61160734A true JPS61160734A (ja) | 1986-07-21 |
Family
ID=11487233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP92485A Pending JPS61160734A (ja) | 1985-01-09 | 1985-01-09 | 複写機用螢光灯保温ヒ−タの取付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61160734A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011127674A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Nabtesco Corp | 流体アクチュエータ |
-
1985
- 1985-01-09 JP JP92485A patent/JPS61160734A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011127674A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Nabtesco Corp | 流体アクチュエータ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5936350A (en) | Metal halide headlamp | |
US4931685A (en) | Discharge lamp | |
CN108136978A (zh) | 具有自调整定位构件的隔热套筒、其组装及保护与其一起的温度敏感部件的方法 | |
ITMI990558U1 (it) | Lampada a riflettore | |
JPS61160734A (ja) | 複写機用螢光灯保温ヒ−タの取付方法 | |
US5128851A (en) | Vibration resistant mount structure for double ended tungsten-halogen lamp | |
US5726525A (en) | Electric reflector lamp | |
ITMI990525A1 (it) | Apparecchio di bobina a connettore integrato | |
EP0590602A1 (en) | Double-bulb halogen lamp and lighting system | |
JPH06111793A (ja) | 二重管形管球 | |
JP2003317535A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH097553A (ja) | 白熱電球およびこれを用いた照明装置 | |
JPS636848Y2 (ja) | ||
JP2005197051A (ja) | 希ガス蛍光ランプ | |
JP3228046B2 (ja) | 反射鏡付き管球 | |
CN217329461U (zh) | Led管灯 | |
TW201142187A (en) | Electric reflector lamp and reflector | |
JPH0621205Y2 (ja) | ヒユ−ズ機能付抵抗器 | |
JPH0722041Y2 (ja) | 白熱電球のヒューズ取付構造 | |
JP2008234954A (ja) | 高圧放電ランプ | |
JPS63152807A (ja) | 埋込形照明器具 | |
JPH0589838A (ja) | 蛍光ランプ | |
JPH0524149Y2 (ja) | ||
JP2000311765A (ja) | 赤外線電球 | |
JPH0286044A (ja) | 放電灯 |