JPS61159355A - 加工物の認識および位置決め方法 - Google Patents

加工物の認識および位置決め方法

Info

Publication number
JPS61159355A
JPS61159355A JP60286833A JP28683385A JPS61159355A JP S61159355 A JPS61159355 A JP S61159355A JP 60286833 A JP60286833 A JP 60286833A JP 28683385 A JP28683385 A JP 28683385A JP S61159355 A JPS61159355 A JP S61159355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
searched
signal
sensor
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60286833A
Other languages
English (en)
Inventor
リユデイガー、フレーゼペーク
ゲルバルト、レーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS61159355A publication Critical patent/JPS61159355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/42Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation
    • G06V10/421Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation by analysing segments intersecting the pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、わずかに際立った特徴を有する加工物の回転
位置認識および位置決めのための方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の技術によれば、加工物はコンベア装置から特別に
合わされた受けを存する回転装置の上に置かれる。この
受けに、多軸内で加工物における特徴半径に設定可能な
センサ、たとえば光ゲートが向かい合っている。加工物
の回転の際、センサの信号は特別な評価用論理回路およ
び回転駆動制御装置により処理され、また加工物の探索
される特徴が回転角度に関係して確認されて、加工物の
その後の処理のために必要な回転位置に設定される。こ
のようにして、ハンドリング装置は加工物を正しい位置
でその後の処理のために受けることができる。
加工物が際立った特徴を有する場合には通常のように簡
単な邪魔板を有する公知の供給装置により選別が行われ
る。これらの特徴、たとえば直線縁により正しい回転位
置での加工物の配置が可能である。
組み立ての部分においてプログラミング可能なハンドリ
ング装置または工業ロボットを使用する上には、フレキ
シブルな、すなわちわずかな費用で変更可能な周辺装置
、特にばらで供給される加工物を配列された正しい位置
で供給するための装置を必要とする。わずかに際立った
特徴を有する加工物を従来の配列装置(いわゆる機械的
邪魔板)により配列する場合には、しばしば擾乱が生じ
、また利用度が低い、迅速な変更の可能性は通常与えら
れていない。
正しい回転位置の形成は通常は供給装置の加工物特有の
機械的な配列装置により行われる。このような供給装置
は経験によれば非常に故障しやすく、かつ高価である。
わずかに際立った特徴を有する加工物または少量生産部
品はたとえば手動で、または手動で装着されるパレット
から供給される。
テレビカメラを有する高価な光学的センサの使用は、し
ばしばシステム固有の不十分さ、すなわちわずかな動作
速度、外部光による強い擾乱、高い価格に直面する。
多くの種類の加工物において正しい位置での供給は、も
し特に正しい回転位置の形成を供給の範囲からハンドリ
ングの範囲に移すならば、高い信頼性をもって行われ得
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、冒頭に記載した種類の加工物の回転位
!認識および位置決めのための方法であって、自由にプ
ログラミング可能な方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、本発明によれば、調節される軸を有しかつ
調節される1つの回転軸に後続の組み立てのために必要
なグリツバを取付けられているプログラミング可能なハ
ンドリング装置または工業ロボットにより加工物が受け
られ、また固定して取付けられたセンサ、たとえば光セ
ンサの範囲内に、加工物の回転の際に、探索される特徴
がセンサ範囲内に到達するように保たれ、また後続の評
価回路によりロボットシステムの現存の回転角度信号が
センサの信号により、探索されるパターンが加工物の瞬
時回転角度に関して見出されように処理され、また探索
される加工品がグリッパ内に受けられているか否かを確
認され、また続いて加工物が目標角度位置に現存のハン
ドリング装置または工業ロボットの使用のもとに位置決
めされることにより達成される。
評価回路とはたとえば、センサの信号および回転角度信
号を供給されるパターン認識用の論理回路を指している
。パターン認識の結果は回転位置制御用の論理回路に到
達し、この論理回路は回転角度信号に関係して、所与の
目標回転位置が到達されたならば、ロボットシステムの
回転軸に停止信号を与える。不鮮明幅を含む探索された
パターンは種々の形態でパターン認識論理用の回路に手
動スイッチにより、もしくは外部計算機のプログラムに
従って入力され得る。同じように、目標回転位置は手動
で操作可能なスイッチ、又は外部計算機のプログラムに
従って入力することができる。
本発明の利点はなかんずく、プログラミング可能なハン
ドリング装置または工業ロボットのプログラミングによ
り所望の位置への各加工物の簡単な位置決めが可能にな
るので、装置が種々の加工物に対して非常にわずかな変
更費用で使用され得る二とである。評価論理回路の費用
は、ロボット制御装置の主要な要素、たとえば回転位置
調節要素が使用され得るので、非常にわずかに保たれ得
る。さらに、光ゲートの信号を受けるセンサーインタフ
ェースを有するロボットでは認識論理がロボット制御装
置のプログラミングにより実行され得る。それにより追
加的なハードウェア電子装置が回避される。
本発明による方法の1つの実施態様では、複数個のパタ
ーンが探索され、また認識されたパターンのPi類に応
じて部分選別がそのつどの加工物の後続の処理により実
行される。それにより、時間がかかり大きな費用を要す
る手による選別が回避され得る。
本発明による方法は下記の過程に従って作動する。
−好ましくはプログラミング可能なハンドリング装置ま
たは工業ロボットにより、定められた軸の回りに加工物
を回転する。
一簡単なセンサ(たとえば光ゲート)を縁が通過するこ
とにより信号像を発生する。
一回転角度信号との相関により(たとえばプログラミン
グ可能なハンドリング装置または工業ロボットのなかに
存在するインクリメンタル−エンコーダにより)回転速
度変動の影響を消去する。
−得られた速度に無関係な実際信号像を、プログラミン
グ可能な不鮮明さを有するプログラムされた目標パター
ン幅と比較する。
−パターンの一致の際に所望の角度位置に対してプログ
ラミング可能な角度差を有する目標位置への回転をレリ
ーズする。
〔実施例〕
以下、図面により本発明を説明する。
第1図では、図示されていないロボットシステムの調節
される回転装置1が加工物3を有する加工物受け2を駆
動する0回転装置1は電動機4を含んでおり、その軸5
によりセンサ6、たとえば光ゲート8を有するエンコー
ダ板7が駆動される。
ロボットシステムは加工物受け2、たとえばグリッパに
より加工物3を、固定して取付けられたセンサ9、たと
えば光ゲートの範囲内に位置決めする。
光ゲート9の信号は増幅器10に到達し、そこからたと
えばカウンタで構成されているパターン認識論理回路1
1に到達する。この論理回路11、内に目標パターン1
2がたとえば手動でスイッチにより、またはインタフェ
ースを介して外部の計算機により入力される。さらに回
転角度信号13がセンサ6から供給される。
パターン認識の結果14はたとえば同じくカウンタから
構成されている回転位置制御用の論理回路15に到達す
る。ここに目標回転位置16が手動でスイッチを介して
、またはたとえばインタフェースを介して外部の計算機
により入力される。
回転角度信号13は同じく回転位置制御用の論理回路1
5に入力される。回転位置制御の結果はロボットシステ
ムの制御用計算機18に与えられ、そこから制御信号1
9がロボットシステムの回転装置1に到達する。この回
転装置1のなかで回転調節装置20により電動機4が、
加工物3が探索された回転位置に留まるように設定され
る。
第2図の上側部分には前記の装置の概要が示されている
。加工物3の回転の際、光ゲート9内に時間に関係する
信号経過21が生ずる。同時に光ゲート8がエンコーダ
板7の回転の際に回転角度信号13を発する。曲線22
はエンコーダ板7および加工物3の回転角度φと時間t
との関係を示す。信号経過23は回転角度により影響さ
れる信号経過21を再び示す。信号経過23内のOから
1への信号切換わりの際に信号パターン24がパターン
認識用論理回路11内で開始される。このパターン24
は目標パターン入力装置12を介して入力される。もし
信号経過23内で1から0への次回切換わりが目標パタ
ーン24の不鮮明範囲25内で行われれば、パターン認
識は終了されている。1から0への目標パターン24の
切換わりによりパターン認識用論理回路11は信号14
を回転位置制御装置15に出力する。
レリーズ信号14の開始により加工物3の回転位置φ1
においてカウントが開始し、その際に回転角度信号13
は目標回転位置16(第2図)の値までカウントされる
。ここで停止信号17がロボット制御装置18に出力さ
れる。それによって探索された目標回転位置φ2が到達
されている。
たとえば1回の組み立ての間に2つまたはそれ以上の加
工物が短く相次いで組み立てられるべきであれば、汎用
のグリッパ2により最初の加工物が受けられ、また光ゲ
ート9の範囲内に保たれ得る。この加工物に対する回転
位置認識および目標回転位置設定の実行後にこの加工物
が組み立てられ得る Pいて、その次の、場合によって
は異なる加工物が光ゲート内に保たれる。目標値入力装
置12および16を介してこの加工物に対応付けられて
いる新しい目標値が先ずパターン認識用論理回路11お
よび回転位置制御装置15に入力される。続いて回転位
置認識および目標回転位置設定が行われる。いま組み立
てはこの正しい回転位置にある加工物に対して継続され
得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による方法を実施するための装置の概要
図、第2図はパターン認識原理による両センサの信号経
過を示す図である。 1・・・回転装置、2・・・加工物受け、3・・・加工
物、4・・・電動機、5・・・軸、6・・・センサ、7
・・・エンコーダ板、8・・・光ゲート、9・・・セン
サ(たとえば光ゲート)、lO・・・増幅器、11・・
・パターン認識用論理回路、12・・・目標パターン、
13・・・回転角度信号、14・・・パターン認識結果
、15・・・回転位置制御用論理回路、16・・・目標
回転位置、17・・・停止信号、18・・・制御用計算
機、19・・・制御信号、20・・・位置調節装置、2
4・・・信号パターン、25・・・不鮮明範囲。 IG 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)わずかに際立った特徴を有する加工物の回転位置認
    識および位置決めのための方法であって、加工物がたと
    えばコンベア装置から特別に合わされた受けを有する回
    転装置の上に置かれ、多軸内で加工物の特徴半径上に設
    定可能であり回転の際に信号を特別な評価論理回路およ
    び回転駆動装置に発するセンサが前記受けに向かい合っ
    ており、また前記論理回路が加工物の探索される特徴を
    回転角度に関係して確認しかつ加工物のその後の処理の
    ために必要な別の回転角度位置に設定し、また続いてハ
    ンドリング装置または工業ロボットに加工物をその後の
    処理のために正しい位置で与える方法において、調節さ
    れる軸を有しかつ調節される1つの回転軸(1)に後続
    の組み立てのために必要なグリッパ(2)を取付けられ
    ているプログラミング可能なハンドリング装置または工
    業ロボットにより加工物(3)が受けられ、また固定し
    て取付けられたセンサ(9)の範囲内に、加工物の回転
    の際に、探索される特徴がセンサ範囲内に到達するよう
    に保たれ、また後続の評価回路によりロボットシステム
    の現存の回転角度信号(13)がセンサの信号により、
    探索されるパターンが加工物の瞬時回転角度に関して見
    出されように処理され、また探索されるパターンがグリ
    ッパ内に受けられているか否かを確認され、また続いて
    加工物が目標角度位置に現存のハンドリング装置または
    工業ロボットの使用のもとに位置決めされることを特徴
    とする加工物の認識および位置決め方法。 2)複数個のパターンが探索され、また認識されたパタ
    ーンの種類に応じて部分選別がそのつどの加工物の後続
    の処理により実行されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
JP60286833A 1984-12-21 1985-12-18 加工物の認識および位置決め方法 Pending JPS61159355A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843447728 DE3447728A1 (de) 1984-12-21 1984-12-21 Verfahren zur drehlageerkennung und positionierung von werkstuecken mit gering ausgepraegten merkmalen
DE3447728.4 1984-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61159355A true JPS61159355A (ja) 1986-07-19

Family

ID=6254064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60286833A Pending JPS61159355A (ja) 1984-12-21 1985-12-18 加工物の認識および位置決め方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS61159355A (ja)
DE (1) DE3447728A1 (ja)
SE (1) SE8505912L (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4770590A (en) * 1986-05-16 1988-09-13 Silicon Valley Group, Inc. Method and apparatus for transferring wafers between cassettes and a boat
DE8816086U1 (ja) * 1988-12-24 1989-02-09 Laboratorium Prof. Dr. Rudolf Berthold, 7547 Wildbad, De

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1507365A (en) * 1975-03-20 1978-04-12 Mullard Ltd Object location detector
DE3405909A1 (de) * 1984-02-18 1985-08-22 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Vorrichtung zur erfassung, messtechnischen analyse und/oder regelung von technischen verfahrensablaeufen

Also Published As

Publication number Publication date
SE8505912L (sv) 1986-06-22
SE8505912D0 (sv) 1985-12-13
DE3447728A1 (de) 1986-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347470A (en) Spindle orientation control apparatus
EP0292574A1 (en) Numerical controller
US5206985A (en) Automatic pin inserting apparatus
JPH04206900A (ja) 生産ラインにおける位置ずれ自動補正方法
US5027680A (en) Machine tool with two spindles
EP0292573A1 (en) Speed controller
JPS61159355A (ja) 加工物の認識および位置決め方法
JPS59169749A (ja) 工具位置決め方法
EP1223485B1 (en) Positioning-controlling apparatus and positioning-controlling method, and part-mounting equipment and part-mounting method
CN216645226U (zh) 一种星轮基准面识别与校正装置
US4698569A (en) Apparatus for locating a carrier at a desired position
JPH098497A (ja) 部品実装機の高速位置決め方法
JP3603554B2 (ja) 電子部品実装装置における移載ヘッドの回転角度自動ティーチ方法
JPH08216080A (ja) 部品挿入装置
JP2909129B2 (ja) 認識補正機能付き部品供給装置
JP2000138498A (ja) 基板搬送方法およびその装置
KR100224862B1 (ko) 로봇 암의 캘리브레이션 장치 및 방법
JP3013998B2 (ja) 数値制御装置における回転軸零点復帰方法
KR0148960B1 (ko) 칩마운트 시스템의 릴축 원점조정장치 및 그 제어방법
JPS6288589A (ja) ロボツト
JP2523138B2 (ja) ワ―ク追従装置の制御方法
KR960009184B1 (ko) 중간위치 결정장치
JP3961280B2 (ja) 位置決め制御装置及び位置決め制御方法、並びに部品実装装置
JPS6036463Y2 (ja) 伝票処理装置
JPH0739071B2 (ja) ドリル自動割り出し装置