JPS61158476A - サ−マルヘツド駆動装置 - Google Patents

サ−マルヘツド駆動装置

Info

Publication number
JPS61158476A
JPS61158476A JP59280428A JP28042884A JPS61158476A JP S61158476 A JPS61158476 A JP S61158476A JP 59280428 A JP59280428 A JP 59280428A JP 28042884 A JP28042884 A JP 28042884A JP S61158476 A JPS61158476 A JP S61158476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
thermal head
printing
print data
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59280428A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Akaishi
仁 赤石
Minoru Mukoda
向田 稔
Katsuhiko Suwa
諏訪 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59280428A priority Critical patent/JPS61158476A/ja
Publication of JPS61158476A publication Critical patent/JPS61158476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、サーマルヘッドを使用して印字を行う印字装
置のサーマルヘッド駆動装置に関するものである。
従来の技術 従来のサーマルヘッド駆動装置は、第4図に示す構成と
なっている。第6図の印字データ信号D1とパルス信号
H3TB11の2つの信号について、ANDゲート10
で論理積をとり、この2信号が一致したときパルス信号
H8TB11 のパルス幅の時間だけ駆動素子3がON
の状態となり、サーマルヘッド1の発熱体2への通電が
行なわれ、これにより印字動作を行っていた。
発明が解決しようとする問題点 このようなサーマルヘッドの駆動装置を使用した印字装
置では、印字ドツト周期が2.4m5ec〜1aRmS
a:の低速印字についてはなんら支障がなかったが、印
字ドツト周期が0.9 m5elc 〜0.6 nn5
ec程度の高速印字になると、サーマルヘッド0 冷却
時間が短くなり、これによりサーマルヘッドへの蓄熱が
発生し、ドツト毎の濃淡、印字濃度差が起き印字品質の
低下、延いてはサーマルヘッドの発熱体の破壊を招き、
サーマルヘッドの寿命を短くするという問題を有してい
た。
本発明は、かかる点に鑑みてなされてたもので、ドツト
毎の濃淡、印字濃度差の発生を防止し、高印字品質、サ
ーマルヘッドの高寿命化が実現可能なサーマルヘッドの
駆動装置を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決する九め、印字ドツトの近傍
の印字データを前後数ドツトにわたり記憶させる記憶回
路と、数種胞のデユーティを有するパルス信号群と、印
字データの組合せより最適な印加パルス幅を選択する印
加パルス幅制御回路とにより、サーマルヘッドの発熱体
への通電時間を制御するものである。
作  用 本発明は上記した構成により、印字ドツト毎に、そのド
ツトの近傍の前後のドツトの印字データの組合せから最
適な印加パルス幅を選択して印加する。これにより連続
印字など蓄熱が発生する場合は普段よりも少ない印加エ
ネルギーでも十分印字ができるため、通常よりパルス幅
の狭い印加パルスが印加され、サーマルヘッドの発熱体
の余分な温度上昇を防ぎ、印字品質の低下及び発熱体の
破壊を防止することとなる。
実施例 第1図は本発明の一実捲例を示している。
同図において、1は蓄熱の多いシリアル方式のサーマル
ヘッド、2は前記サーマルヘッド1の発熱体、3は前記
発熱体2に個別に通電を行う駆動素子、4は発熱体2に
電流を供即するための直流電源、6は印字データ信号、
6は印加パルス幅制御回路、7は印字データ記憶装置で
、7− aは現印字データからみて次回の印字データを
記憶するラッチ回路、7−bは現印字データを記憶する
ラッチ回路、7− c ij現印字データからみて1ド
ツト前の印字データを記憶するラッチ回路、7−dは現
印字データからみて2ドツト前の印字データを記憶する
ラッチ回路、8− aは前記ラッチ回路7− aにラッ
チするタイミングを与えるラッチ信号Latch1 、
8−bは前記ランチ回路7−bにラッチするタイミング
を与えるラッチ信号Latch2.8− cは前記ラッ
チ回路7−0にラッチするタイミングを与えるラッチ信
号Latch3、a−dは前記ラッチ回路7−dにラッ
チするタイミングを与えるラッチ信号Latch4.9
−a 、 9−b 、 9−c、9−dはそれぞれ4種
類のパル玉幅を決定するパルス信号である。また、第2
図は第1図のように構成されたサーマルヘッド駆動装置
における各信号のタイミングチャートを示し友もので、
図中のH3TB1.H8TB2.H8TB3.H3TB
4は第1図におけるパルス信号9−a 、 9−b 、
 9−c 、 9−dを表わしたもので、そのパルス信
号のパルス幅は、H8TB1>H3TB2>H8TB3
>)ISTB4の順に短くなっている。Latchl 
、Latch2.Latch3.Latch4は第1図
の前記各ラッチ回路にラッチするタイミングを与えるラ
ッチ信号8−a 、 8−b 、 8−a。
a−dを表わしたものである。Q、1は前記ラッチ回路
7− aに記憶されている印字データ、Ql。
は前記ラッチ回路7−bに記憶されている印字データ、
Q13は前記ラッチ回路7− cに記憶されている印字
データQ14は前記ラッチ回路7−dに記憶されている
印字データを示している。11は本装置による処理の結
果発熱体2に流れる電流波形を示したものである。
第3図は第1図のように構成されたサーマルヘッド駆動
装置による印加パルスの制御を具体的にドツトの組み合
わせ別に示した図である。
図において黒丸は通電、白丸は無通′成を表している。
また図中のA、B、C,Dはそれぞれ異ったパルス幅を
もつ之印加パルスを表しており、パルスA、B、C,D
はそれぞれH8TB1.H8TB2゜H3TB3.H8
TB4に対応している。
図中のa、b、a、d、e、f、g、h、iはトッドの
組合わせによる印加パルスの制御のパターンを表してい
る。
以上のように構成されたサーマルヘッド駆動装゛偉につ
いて以下その動作の説明を行う。
本装置の動作内容を第2図にそって説明していくと、パ
ルス信号H3TB1.H8TB2.H8TB3 は印字
周期と同期して発せられ、他のパルス信号H8TB4、
ラッチ信号Latch1 、Latah2.LatCh
3゜Latch4はそれぞれ図に示されているタイミン
グで発せられている。
最初にラッチ信号La t ah 1によりラッチ回路
7−aに印字データ6がラッチされる。この印字データ
は次回の印字データである。次にラッチ信号Latch
4によりラッチ回路9−dがラッチ回路7−cの印字デ
ータをラッチする。これと同時にラッチ回路7−aにラ
ッチされている次回の印字データが印字となっていると
きは第1図に示した印加パルス幅制御回路6によりラッ
チ信号H5TB4が印加パルスとして印加される。これ
は第3図の印加パルスDに相当している。次にラッチ信
号Latch3によりラッチ回路7−aはラッチ回路7
−bの印字データをラッチし、次にラッチ信号Latc
h2によりラッチ回路7−bはラッチ回路7−aの印字
データをラッチする。そしてこれと同時にラッチ回路7
−bにラッチし友印字データが印字となっているとき、
印加パルス幅制御回路により印加パルスが印加される。
このときドツトの組合わせより印加パルスはパルス信号
H8TB1が印加される。これは第3図の印加パルスA
に相当する。
今回印字したドツトに続いて連続印字がある場合、次回
の印字はパルス信号H3TB2が印加パルスとして印加
される。これは第6図の印加パルス幅に相当する。また
、3ドツト以上の連続印字が有る場合、3ドツト以後は
パルス信号H8TB3が印加パルスとして印加される。
これは第3図の印加パルスCに相当する。
ま几、本発明のサーマルヘッド駆動装置は、連続印字だ
けでなく他の印字の組合わせでも印加パルス幅の制御が
行なわnること全第3図を用いて説明する。
第3図において、aでは6ドツト共に印字がない場合を
示している。bでは最初の4ドツト印字がなく6ドツト
目に印字が有る場合を示しており、このとき5ドツト目
の一つ前のドツトで印加パルスDが印加さn16ドツト
目で印加パルスAが印加され印字が行なわれる。これは
、印字中に2ドツト以上の無印字があった場合、次回の
印字ドツトの一つ前のドツトのとき印加パルスDを印加
することにより発熱体への予熱を与え、実際の印字時に
十分な印字濃度を得るためである。
また連続印字で2ドツト連続の印字の場合、d。
qで示される様な印加パルスの制御が行われ、3ドツト
連続印字の場合はhで示されるような印加パルスの制御
が行なわれる。また、1ドツトおきの印字の場合はfで
示される様に2ドツト以上の無印字があった後の印字は
最初の印字の印加パルスは印加パルスAが印加される。
1ドツトの無印字をはさんで復び印字がある場合は、発
熱体に若干の蓄熱が残っているので印加パルスBが印加
され発熱体の余分な温度上昇を防止する。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、印字ドツト周期0
.9 m See 〜0.6 m Sec程度の高速印
字テモ印字濃度差、ドツト毎の濃淡がない極わめて良好
な印字品質が得られ、かつサーマルヘッドの高寿命化が
可能な実用的にきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実捲例におけるサーマルヘッド駆動
装置の構成を示すブロック回路図、第2図は第1図の実
権例の動作を示したタイミングチャート、第3図は第1
図の実権例の印加パルス幅の制御を具体的に示しに説明
図、第4図は従来のサーマルヘッド駆動装置のブロック
回路図、第5図は同回路の動作を示すタイミングチャー
トである。 1・・・・・・サーマルヘッド、2・・・・・・発熱体
、3・・・・・・駆動素子、6・・・・・・印字データ
信号、6・・・・・・印加パルス幅制御回路、7−a 
、 7−b 、 −r−C,7−d−= 5 y f 
回Wfr、8−a 、 8−b 、 8−3 、8−4
−・・・ラッチ信号、9− a 、 9−b 、 9−
 c 、 9−d・旧e・パルス信号。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図 り、D、  D、イpユ 第5図 へ1ドtり)−一一一一一、−一一一一一、−一一一一
、−一一一一ヨf−□−一一一一一、−一−I。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に配列された複数個の発熱体を有したサーマルヘ
    ッドと、前記複数個の発熱体の各々に通電を行なう駆動
    素子と、前記複数個の発熱体の各々について現印字デー
    タ及び現印字データ以前2ドット分の印字データ及び次
    回1ドット分の印字データの全てを記憶させておく記憶
    装置と、前記記憶装置の印字データの組合せより均一な
    印字濃度を得るのに最適な印加パルス幅を選択する印加
    パルス幅制御回路と、複数個の印加パルス幅を決定して
    いるパルス信号群とで構成したことを特徴とするサーマ
    ルヘッド駆動装置。
JP59280428A 1984-12-28 1984-12-28 サ−マルヘツド駆動装置 Pending JPS61158476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280428A JPS61158476A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 サ−マルヘツド駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280428A JPS61158476A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 サ−マルヘツド駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158476A true JPS61158476A (ja) 1986-07-18

Family

ID=17624913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280428A Pending JPS61158476A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 サ−マルヘツド駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158476A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937590A (en) * 1988-07-07 1990-06-26 Gould Electronique S.A. Thermal printing head and controller using past present and future print data to generate micropulse patterns
EP0413413A2 (en) * 1989-08-18 1991-02-20 Riken Denshi Co. Ltd. Thermal head printer
US5719615A (en) * 1989-03-09 1998-02-17 Kyocera Corporation Apparatus for driving heating elements of a thermal head
JP2021030579A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 ローム株式会社 サーマルプリントヘッド用のドライバic、および、サーマルプリントヘッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937590A (en) * 1988-07-07 1990-06-26 Gould Electronique S.A. Thermal printing head and controller using past present and future print data to generate micropulse patterns
US5719615A (en) * 1989-03-09 1998-02-17 Kyocera Corporation Apparatus for driving heating elements of a thermal head
EP0413413A2 (en) * 1989-08-18 1991-02-20 Riken Denshi Co. Ltd. Thermal head printer
JP2021030579A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 ローム株式会社 サーマルプリントヘッド用のドライバic、および、サーマルプリントヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4309712A (en) Thermal printer
CA1328573C (en) Printing method of thermal printer
WO1996026073A1 (fr) Procede et dispositif de commande du mouvement d'une tete d'impression thermique et puce a ci de commande
JPS63203348A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
US5483273A (en) Drive control apparatus for thermal head
JP2619890B2 (ja) 熱転写プリンタ用ヘッド駆動装置
JPS61158476A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
EP0138493A2 (en) Printer
US4590491A (en) Thermal transfer printer
EP0535705B1 (en) Recording head driving device
US4700199A (en) Print quality controller for a thermal printer
JPS6359387B2 (ja)
JP3357708B2 (ja) サーマルヘッドの駆動方法
JP2000108296A (ja) 感熱孔版の製版装置
JPS6156112B2 (ja)
US7365759B2 (en) Thermal print head and control method thereof
US7511729B2 (en) Driver circuit, control method, and related thermal print head
JP2878038B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
CN100453327C (zh) 热转印头及其控制方法
JPH0725052A (ja) サーマルヘッドの駆動装置
JPH0225344A (ja) サーマルヘッド駆動方法
JPH07125294A (ja) サーマルヘッドによる多階調画像データ印刷方法
JPS62204970A (ja) サ−マルプリンタ
JPS63264375A (ja) サーマルヘッドの予熱装置
JPS5833481A (ja) サ−マル・プリンタ印字方式