JPS611580A - 動力舵取装置の操舵力制御装置 - Google Patents

動力舵取装置の操舵力制御装置

Info

Publication number
JPS611580A
JPS611580A JP11920484A JP11920484A JPS611580A JP S611580 A JPS611580 A JP S611580A JP 11920484 A JP11920484 A JP 11920484A JP 11920484 A JP11920484 A JP 11920484A JP S611580 A JPS611580 A JP S611580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
back pressure
input shaft
controlled
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11920484A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Chikuma
竹間 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP11920484A priority Critical patent/JPS611580A/ja
Publication of JPS611580A publication Critical patent/JPS611580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は車両の動力舵増装置に関し、特に操舵を行う
入力軸の操舵力を車両の走行、操舵状態によって変化す
る物理量要素を検出して演算し、前記物理量要素の変化
に対応して可変とした形式の動力舵壜装置の発明に関す
る。
(従来の技術) 従来一般の動力舵卆装貴には、低速時には問題ないが高
速走行時や大操舵角などの前記走行操舵にともなう物理
量要素の増大時の操舵力が軽すぎて運転者が不安を抱き
やすいという問題点があり、この問題点を解消するため
に開発された前記物均量諸要素に応じて入出力の特性(
諸要素と入力軸操舵力との関係)を変化させる動力舵場
装置には、大別して舵砲装置に供給する流体の流量を前
記物理量要素によって制御する方式と、前記物理:lW
素の検出によって形成された反力油圧を直接偶力などの
制御力として入力軸に作用せしめる方式とがあり、前者
は制御機構が比較的簡単で一般の動力舵箪装置にも流用
しやすい利点をもつ反面、前記物理量要素の変化に対し
て流量を変化させても入力軸の操舵力はあまり大巾に変
化しないという欠点があり、後者は入出力特性の巾を大
きくとれる反面に外部から反力油圧を導入し、さらに直
接制御力1変換する必要があるために構造が複雑になり
やすいという欠点をもっており、さらに高速走行時や前
記物理量要素の増大時には常時操舵力制御のための特別
な圧力を入力軸に加えているので、その分余分にエネル
ギーを消費し燃料消費の効率化の観点からも問題がある
(発明が解決しようとする問題点) この発明は従来技術のもつ前述のごとき問題点を解消し
、構造が比較的簡単で入出力特性に大巾な変化が得られ
、かつエネルギー消費も比較的少ない動力舵増装置の操
舵力制御装置を提供するものである。
(問題を解決するための手段) 上述の目的および従来技術を背景にしたこの発明の内容
は、車両を操舵する入力軸と連動するスプールと、舵増
部材に固定されたアウタースリーブとが相対回転して圧
力流体の流れを切換えるロータリバルブを備え、車両の
走行、操舵状態によって変化する物理量要素を検出する
センサ一手段、および該センサ一手段からの信号を演算
して最適操舵力を定める制御手段を有する動力舵培装置
において、前記ロータリバルブの還流回路に、前記制御
手段の信号によって制御される背圧制御弁を配設し、前
記舵単部材に、弾性部材により前記入力軸の外周面を押
圧する抑圧子を嵌装する貫通孔を設け、前記背圧制御弁
によって制御された背圧を有する流体を、前記貫通孔に
導入して前記抑圧子を弾性部材による押圧力と反対力向
に作動せしめ、さらに前記背圧制御弁の下流にドレーン
回路と連通し、流体の流量を検出する計量オリフィスを
配設し、前記還流回路の前記背圧制御弁によって制御さ
れた背圧と、前記計量オリフィス通過前の圧力との圧力
差によって作動する流量調整弁によりロータリバルブに
供給する流量を調整して、前記入力軸の操舵力を制御す
るようにしたことを特徴とする動力舵を装置の操舵力制
御装置にあるものである。
(作 用) 以上の構成による本発明においては、入力軸の回転によ
って作動するロータリバルブを備えた動力舵増装置の、
走行、操舵状態によって変化する物理量要素に感応して
操舵力制御を行う手段として、ロータリバルブの還流回
路に配設された背圧制御弁を前記物理量要素に感応させ
て背圧を制御し、舵卆部材代嵌装した抑圧子を弾性部材
によって入力軸に押圧して操舵抵抗を与え、これを前記
制御された背圧によって解除し、さらに前記制御された
背圧と計量オリフィス通過前の圧力差にょつて流量調整
弁を作動させて、ロータリバルブに供給する流量調整を
行い、両者の効果を合わせて入力軸の操舵力を制御する
ものである。
(実施例) 次にこの発明を第1図、第2図、第3図、第4図、第5
図、第6図および第7図に示した代表的享実施例につい
て説明すると、第1図はこの発明戸よる動力舵増装置の
操舵力制御装置の物理を要素として車速と入力軸操舵角
度を検出する実施例の全体システムを示す図、第2図お
よび第3図は前記実施例における動力舵増装置本体の要
部の断面図、第4図は舵増部材と入力軸の押圧子による
押圧部の異った実施例の横断面図、第5図はこの発明に
よる動力舵増装置の操舵力制御装置の入力軸操舵角度を
変化させたときの車速と前記ロータリバルブの排出口の
圧力(以後背圧という)との関係を示した変化図、第6
図は同じ装置の操舵によるシリンダー内の流体の圧力差
の変化に対応する車速ど背圧との関係を示す変化図、第
7図は制御された背圧と操舵力との関係を示す特性図で
ある。
先ず第1図について説明すると、図はこの発明による車
速と入力軸操舵角度とを検出して入力軸の操舵力を制御
するラックピニオン型動力舵憎装屡の操舵力制御装置の
実施例のシステムを示す全体図であり、1は動力舵増装
置本体、2はポンプ、3aは車速センサー、3bは入力
軸操舵角度センサー、4はコントローラー、5は背圧制
御弁、6は入力軸、7けソレノイド、8は流量調整弁、
9は計量オリフィス、lOOはタンクである。
第1図におけるポンプ2から吐出され操舵力を付勢する
シリンダーを有する動力舵卆装置本体lのロータリバル
ブに供給される圧力流体の管路10は1分流10a K
より流量調整弁8へも供給されるようになっており、動
力舵増装置本体1のロータリパルプの還流回路には背圧
制御弁5、および該背圧制御弁5の下流にはドレーン回
路に連通し流量を検出する固定絞りの計量オリフィス9
が配設され、前記背圧制御弁5は弁本体51と制御スプ
ール52とげね53とKよって501および502の2
室とオリフィス503とが形成されており、室501と
室502とは連通孔521 Kよって連通しており、車
速を検出するセンサー3a、入力軸操舵角度を検出する
センサー3b、前記両センサーの信号を演算して最適操
舵力を決定するコントローラ4、該コントリフイス9は
タンク100に連通している。
前記流Ikw4整弁8は、弁本体81と直動する調整ス
プール82とげね83とからなり、ポンプ2と連通する
室8011調整スプール82とタンク100へ連通する
管路13とによって形成されるオリフィス802と、前
記背圧制御弁5によって制御された背圧の生じている室
803、背圧制御弁5の室501と連通する室804と
が形成されており、第1図に示した図は、背圧制御弁5
のオリフィス503が最もせまくなり制御された背圧が
最も高く、流量調整弁8の調整スプール82が最も図の
右側に移動してオリアイス503が閉め切られ、ポンプ
2から送られた圧力流体が全景ロータリバルブに供給さ
れる状態を示している。
第り図および第2図に示した動力層RI装置本体IK設
けられたA、B、C,D、Eの5つのボートのうち、A
Gtタンクに連通しており、Bは動力舵均装置の作動を
終えたロータリバルブの流体の還流回路の出口であり、
Cは流体の供給側のポート、DおよびEはそわぞれラッ
ク軸41を作動させ図について説明すると、ハウジング
11内K[F定されたバルブハウジング21に舵亀部材
としてのピニオン軸31がラック軸41とかみ合って保
持さねており、前記ピニオン軸31の外周面には、入力
軸6の操舵によって油の流れを切換えるロータリバルブ
のアウタースリーブ62が固定され、さらに操舵ハンド
ルに連結される入力軸6の内周面63には、前記ピニオ
ン軸31と前記入力軸6とを連結するトーションバー7
1が固定され、入力軸6とピニオン軸31とはトーショ
ンバ−71の捩り変形を介して微少な相対回転可能に形
成されている。
ラック軸41による舵卆作動に一定の抵抗が生ずると、
アウタースリーブ62と入力軸6に形成されたスプール
61による公知のロークリバルブの作動により、油の流
れを切換えてシリンダー内のラック軸41を押圧する油
圧力が加わりシリンダー内の反対側の油圧力との間に圧
力差を生じて、動力KK貫通孔311が設けられ、該貫
通孔311に入力軸6の外周面に設げられた凹部612
に接触する接触部911を有する2個の押圧子91.9
1が対向する位置に嵌装されており、これらの押圧子9
1は環状の弾性部材92によって前記入力軸6の凹部6
12に押圧され、入力軸6の回転に常時操舵抵抗を与え
るようになっている。
又−力入力軸6の内周面に設けられ、トーションバー7
1を収納する部分には車速要素および入力軸操舵角度要
素によって制御された圧力をもつ油の流入する圧力B 
614が設けられており、孔615によりビニオン軸3
1に設けた抑圧子91の嵌装された貫通孔311の入力
軸60室616側に連通している。
第3図はこの実施例におけるビニオン軸310頁通孔3
11の中心における横断面を示したもので、入力軸6V
c設レナられた凹部612に先端に接触部911をもつ
押圧子91が環状の弾性部材920弾性力によって押枢
され操舵抵抗が発生するようになっている。
第4図は第3図と同一の部分の別の実施例であり、押圧
子91にボールを使用している。
第5図はこの発明による動力層重装置の操舵力制御装置
の実施例における入力軸操舵角度を一定とした際の、車
速と背圧との関係を示す特性図であり、車速の増大につ
れて背圧は低下して行くことを示している。
第6図は第5図の入力軸操舵角度の代りにシリング−内
の出力差をとって車速と背圧との関係な示したもので、
第5図と同様に車速の増大につれて背圧は低下して行く
ことを示している。
第7図はこの発耐による操舵力制御装置の背圧と操舵力
との関係を示した特性図であり、背圧の上昇とともに操
舵抵抗は解除され、供給流量が増大して操舵力が軽くな
ることを示している。
次にこの発明による動力舵卆装貨の操舵力制御装置の実
施例の第1図に示した全体図の作動について説明すると
、図は走行する車両の車速および弁5に流れる電流が減
少すると、はね530弾性力により制御スプール52は
ソレノイド7側へ移動し、オリフィス5030開度が太
きくフよるのC1室501の背圧は高くなり、管14に
よって連通している流ik調整弁80室804の圧力が
高くなるので、直動スプール82を左罠押してオリフィ
ス802と開いてポンプ2から吐出する流体の一部が管
路13にバイパスされるため、動力舵準装置本体lのロ
ータリバルブに供給される流量は減少し、従って入力軸
6の操舵力は重くなる。
第2図に示した動力舵準装置本体の作動について説明す
ると、入力軸60回転によるロータリバルブの作動によ
って流体の流れの方向を切換えて、流体圧によりラック
軸41の動きを援助して舵培を行うようになっているが
、入力軸6の内円面に設けられた圧力室614には、前
述した圧力制御弁5の作動により車速および入力軸操舵
角度によって制御された背圧を有する流体が流入し以下
のごめタンク9に連通しており、管路2’Jがらボー)
Cに供給された加俸はスリーブ室621から孔611を
通り圧力室614および孔6[3からアウタスリーブ6
2と軸受312との間に流ね込み還流側のポー)Bから
背圧制御弁5に流入する。
車速および入力軸操舵角度の検出による背圧制御弁5の
作動により背圧が上ると、室614および室616の圧
力も上昇し、押圧子91を弾性部材92の押圧力の反対
力向に作動させ、入力軸6に対する弾性部材92の押圧
力を緩和させ、入力軸6の操舵抵抗を背圧の上昇につれ
て低下させる。
てコントロールし適正な操舵力が得られるような圧力に
背圧を制御して弾性部材による入力軸への押圧力を緩和
し、さらKこの制御された背圧と計量オリフィス通過前
の圧力との圧力差によって流量制御弁を作動させてロー
タリ・バルブを通じて動力舵準装置に供給する流体の流
量を調整して、両者の効果により入力軸操舵力を制御す
るので、1個の背圧制御弁によって制御された背圧によ
って、直接入力軸の操舵抵抗を解除して操舵力制御を行
う操舵力制御手段と、さらに同一の制御された背圧によ
ってロータリバルブへの供給流量の調整を行う操舵力制
御手段とが同時に作動するととKなり、第7図に示した
ごとく背圧と操舵力との関係は、従来得ることの出来な
かりた入、出力特性の大巾な変化、およびなめらかな変
化度合をもつ操舵力制御特性を自由に得ることが出来る
ようになり、車両の走行、操舵状態によりて変化する物
理量に対応して最適な操舵力を定めることが可能である
その上、この発明による操舵力制御装置の実施例は、入
力軸に与える操舵抵抗に弾性部材による押圧力を利用し
、動力船用装置の作動を終えた還流回路に背圧制御弁お
よび計量オリフィスを配設し、背圧を制御して操舵抵抗
制御オシよび供給流量訓整を行って(・るので、操舵力
制御に消費する上動するという特別の効果がある。
なお、この実施例では走行、操舵によって変化する物理
量として車速と操舵角度を検出して操舵力を制御してい
るが、横加速度、操舵角速度などを検出して制御するこ
とも可能であり、操舵角度の代りにシリンダー内の圧力
差やラック軸の推力などを検出し2て制御しても差支え
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による動力舵@装置の操舵力制御装置
のシステムを示す全体図、@2図および第3図はこの発
明による動力船I8装置の操舵力制御装置の実施例の要
部の断面図、第4図は別の実施例における入力軸抑圧部
の断面図、第5図は操舵角度を一定としたときの車速と
背圧との関係を示す特性図、第6図は第5図における操
舵角度の代りにシリンダー内の圧力差を検出したときの
特性図、第7図はこの発明における背圧と操舵力との関
係を示す特性図である。 特許出願人   日本精工株式会社 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両を操舵する入力軸と連動するスプールと、舵
    取部材に固定されたアウタスリーブとが相対回転して圧
    力流体の流れを切換えるロータリバルブを備え、車両の
    走行、操舵状態によって変化する物理要素を検出するセ
    ンサー手段、および該センサー手段からの信号を演算し
    て最適操舵力を定める制御手段を有する動力舵取装置に
    おいて、前記ロータリバルブの還流回路に、前記制御手
    段の信号によって制御される背圧制御弁を配設し、前記
    舵取部材に、弾性部材により前記入力軸の外周面を押圧
    する押圧子を嵌装する貫通孔を設け、前記背圧制御弁に
    よって制御された背圧を有する流体を、前記貫通孔に導
    入して前記押圧子を弾性部材による押圧力と反対方向に
    作動せしめ、さらに前記背圧制御弁の下流にドレーン回
    路と連通し、流体の流量を検出する計量オリフィスを配
    設し、前記還流回路の、前記背圧制御弁によって制御さ
    れた背圧と、前記計量オリフィス通過前の圧力との圧力
    差によって作動する流量調整弁により、ロータリバルブ
    に供給する流量を調整して、前記入力軸の操舵力を制御
    するようにしたことを特徴とする動力舵取装置の操舵力
    制御装置。
JP11920484A 1984-06-12 1984-06-12 動力舵取装置の操舵力制御装置 Pending JPS611580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11920484A JPS611580A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 動力舵取装置の操舵力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11920484A JPS611580A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 動力舵取装置の操舵力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS611580A true JPS611580A (ja) 1986-01-07

Family

ID=14755503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11920484A Pending JPS611580A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 動力舵取装置の操舵力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611580A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393282U (ja) * 1990-01-10 1991-09-24
JPH04123881U (ja) * 1991-04-25 1992-11-10 光洋精工株式会社 油圧反力式パワーステアリング装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240425B2 (ja) * 1972-09-06 1977-10-12
JPS588469A (ja) * 1981-07-06 1983-01-18 Nippon Seiko Kk 動力舵取装置の操舵力制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240425B2 (ja) * 1972-09-06 1977-10-12
JPS588469A (ja) * 1981-07-06 1983-01-18 Nippon Seiko Kk 動力舵取装置の操舵力制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393282U (ja) * 1990-01-10 1991-09-24
JPH04123881U (ja) * 1991-04-25 1992-11-10 光洋精工株式会社 油圧反力式パワーステアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0392477A (ja) 動力舵取装置の油圧反力装置
US3777839A (en) Hydraulic-power control device for power-assisted steering system
JPH0577744A (ja) パワーステアリング装置
JPH0262430B2 (ja)
JPH01148663A (ja) 電子動力補助制御かじ取装置
JPS611580A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH01229765A (ja) 車両用動力舵取装置
US4947951A (en) Pressure responsive and electrically controllable flow control apparatus
US6216815B1 (en) Power steering apparatus
JPH0437026Y2 (ja)
EP0687616B1 (en) Power steering apparatus
JPS61155058A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS61113561A (ja) 油圧反力制御式パワ−ステアリング装置
JP2717563B2 (ja) 車速感応型パワーステアリング装置
KR0155173B1 (ko) 자동차 동력 조향장치의 압력조절밸브
JP2608423B2 (ja) 速度感応型パワーステアリング装置
JPS61155067A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS60179368A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH0216940Y2 (ja)
JPH0976929A (ja) 車両用操舵制御装置
JPH0619425Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH0137978Y2 (ja)
JPS62139755A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH027745Y2 (ja)
JP2880303B2 (ja) 差動制限装置