JPS61157618A - Cr含有合金鋼の製法 - Google Patents
Cr含有合金鋼の製法Info
- Publication number
- JPS61157618A JPS61157618A JP27837884A JP27837884A JPS61157618A JP S61157618 A JPS61157618 A JP S61157618A JP 27837884 A JP27837884 A JP 27837884A JP 27837884 A JP27837884 A JP 27837884A JP S61157618 A JPS61157618 A JP S61157618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- blowing
- molten steel
- degassing
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/04—Removing impurities by adding a treating agent
- C21C7/072—Treatment with gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/10—Handling in a vacuum
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、Cr 含有合金鋼の製法に関し、特K、い
わゆるAOD法と真空脱ガス法とI、F法とを組合せて
精錬(溶#)を行なう、ステンレス鋼の製法に関する。
わゆるAOD法と真空脱ガス法とI、F法とを組合せて
精錬(溶#)を行なう、ステンレス鋼の製法に関する。
ステンレス鋼の溶製(精錬)に、AOD(Argon
Oxygen Decarburization )
法が行われている。この方法は、一般に、第5図に示
すよりな^OD炉1中の、電気炉などで溶解(一次溶解
)された溶鋼2中に攪拌下Arガスと02とを羽口5か
ら吹込みつつ、脱炭と仕上とを行なうステンレス鋼のN
線法である。尚第5図φ4はスラグである。
Oxygen Decarburization )
法が行われている。この方法は、一般に、第5図に示
すよりな^OD炉1中の、電気炉などで溶解(一次溶解
)された溶鋼2中に攪拌下Arガスと02とを羽口5か
ら吹込みつつ、脱炭と仕上とを行なうステンレス鋼のN
線法である。尚第5図φ4はスラグである。
ステンレス鋼は、周知のように、 Cr を一般に1
0%以上含有する合金で、コストの低減を目的として、
高含有量のCを含む溶鋼を始点として、上記のごとき脱
炭を行い(この工程は−般に脱炭期と称される)、次す
で、02g&込みによ!7#化された酸化クロムをクロ
ムに還元する。いわゆるCr 還元などの仕上期を経て
精錬、が行なわれる。
0%以上含有する合金で、コストの低減を目的として、
高含有量のCを含む溶鋼を始点として、上記のごとき脱
炭を行い(この工程は−般に脱炭期と称される)、次す
で、02g&込みによ!7#化された酸化クロムをクロ
ムに還元する。いわゆるCr 還元などの仕上期を経て
精錬、が行なわれる。
ところで、Ar ガスは高価であシ、AOD操業費の
大部分はこりAr ガスの費用によ)占められ、この
ガスの価格によ5AOD操業費は大きく左右されるとい
われている。
大部分はこりAr ガスの費用によ)占められ、この
ガスの価格によ5AOD操業費は大きく左右されるとい
われている。
そこで、Ar ガスの変シに水蒸気を用いる。
いわゆるCLU法も提案されている。
また、上記AOD法において、脱C期に、安価なN2を
用い、Cr還元に、Ar ガスを用いることも行われ
ている。
用い、Cr還元に、Ar ガスを用いることも行われ
ている。
しかしながら、いずれにしても、これら従来例にあって
は、Ar ガスを使用しなければならない。
は、Ar ガスを使用しなければならない。
ガスを使用せずに、安いN2ガスで行なえることができ
る、すなわち、^OD Ar レス操業を確立するこ
とにある。
る、すなわち、^OD Ar レス操業を確立するこ
とにある。
本発明の他の目的は、前記AOD法では、脱C期にN2
を用いると、このN量が溶鋼中増大するので、N量を低
減(Nの含有量を規格値にする)するために、Cr還元
でArガスを多量に吹込んでいたが、このよりなAr
ガスの吹込みを行わずに、すなわち、N量が増大した
ままでも精錬が可能なCr 含有合金鋼の製法を提供
することにある。
を用いると、このN量が溶鋼中増大するので、N量を低
減(Nの含有量を規格値にする)するために、Cr還元
でArガスを多量に吹込んでいたが、このよりなAr
ガスの吹込みを行わずに、すなわち、N量が増大した
ままでも精錬が可能なCr 含有合金鋼の製法を提供
することにある。
本発明のさらに他の目的は、前記AOD法ではCr
還元後に、必ず、少なくとも一度はサンプリングを必要
とし、そのために、溶鋼が冷却するなどの難点があった
が、本発明は、かかるAOD後のサンプリングを必要と
せずに精錬が行なえるCr 含有合金鋼の製法を提供
することにある。
還元後に、必ず、少なくとも一度はサンプリングを必要
とし、そのために、溶鋼が冷却するなどの難点があった
が、本発明は、かかるAOD後のサンプリングを必要と
せずに精錬が行なえるCr 含有合金鋼の製法を提供
することにある。
本発明のさらに他の目的は、成分の微調整が容易で、溶
鋼成分の厳密制御が可能なCr 含有合金鋼の製法を提
供することを目的とする。
鋼成分の厳密制御が可能なCr 含有合金鋼の製法を提
供することを目的とする。
本発明のその他の目的は本明細書全体の記述及び添附図
面の記載からも明らかになるであろう。
面の記載からも明らかになるであろう。
〔問題点を解決するための手段〕及び〔作用〕本発明者
は、AODについて、Ar ガスに代えてN2ガスを
、すなわち、Arガスを全く使用せずに、N2ガスを吹
込む方法によシ行なったところ、N2 ガスが、例え
ば、Cr 還元に一部At ガスを使用する場合のN
量が1760 pり1mであったのに対し、2500
ppm程度1で上昇したが、この溶鋼を、真空脱ガス後
、LF(Ladle Furnaca ) (法)にさ
らにかけたところ、過剰に入った溶鋼中のNが脱ガスさ
れ所定のレベルまで低下できることを知見し5さらに。
は、AODについて、Ar ガスに代えてN2ガスを
、すなわち、Arガスを全く使用せずに、N2ガスを吹
込む方法によシ行なったところ、N2 ガスが、例え
ば、Cr 還元に一部At ガスを使用する場合のN
量が1760 pり1mであったのに対し、2500
ppm程度1で上昇したが、この溶鋼を、真空脱ガス後
、LF(Ladle Furnaca ) (法)にさ
らにかけたところ、過剰に入った溶鋼中のNが脱ガスさ
れ所定のレベルまで低下できることを知見し5さらに。
上記AOD法とかかる真空脱ガス法とLF法とのマルチ
プロセスによ)、LFでの加熱によシ成分調整が自由に
できるので、゛従来性われていたAOD後のサンプリン
グは行なう必要がなく、したがってAOD炉の完全無傾
動化が可能で、しかも、溶鋼が冷却することなく精錬が
できること、またLFでの加熱により、成分の微調整が
自在で、かつ、溶鋼成分の厳密なコントロールが可能で
あることを知った。
プロセスによ)、LFでの加熱によシ成分調整が自由に
できるので、゛従来性われていたAOD後のサンプリン
グは行なう必要がなく、したがってAOD炉の完全無傾
動化が可能で、しかも、溶鋼が冷却することなく精錬が
できること、またLFでの加熱により、成分の微調整が
自在で、かつ、溶鋼成分の厳密なコントロールが可能で
あることを知った。
本発明は、かかるコストの安い、かつ、優れた精錬機能
を有するCr 含有合金鋼の製法を知見し、これに基
づき完成されたものである。
を有するCr 含有合金鋼の製法を知見し、これに基
づき完成されたものである。
本発明は一次溶解後の製鋼を、酸素と、アルゴンガスに
代わる窒素ガスとを吹込みつつ溶装し、次いで、真空脱
ガス後、サブマージンド・アーク精錬を行なうことを特
徴とするCr を2重量%以上含有する合金鋼の製法
に存する。
代わる窒素ガスとを吹込みつつ溶装し、次いで、真空脱
ガス後、サブマージンド・アーク精錬を行なうことを特
徴とするCr を2重量%以上含有する合金鋼の製法
に存する。
尚以下の説明において、本発明ではAr ガスに代え
てN2 ガスを使用するので、AOD法でな(、NO
D法という。
てN2 ガスを使用するので、AOD法でな(、NO
D法という。
本発明罠係る真空脱ガスには公知の各種真空脱ガス法を
採用することができる。真空脱ガス法として、R)I脱
ガス法やDB脱脱ガス中I、D脱ガス法が例示される。
採用することができる。真空脱ガス法として、R)I脱
ガス法やDB脱脱ガス中I、D脱ガス法が例示される。
真空脱ガス(脱N)について、RH真真空脱ガス管例に
とって説明する。末法は環流式脱ガス法などと称され、
その原理を第6図にもとづいて説明する。電気炉などで
溶解、酸化精錬後粗成分調整を行なった溶鋼5を取鍋6
に出鋼する。上昇管(溶鋼吸い上げ用)7と下降管(溶
鋼排出用)8の2本の脚を取鍋6内溶鋼5中に浸漬し、
真空槽9内を排気すると、溶鋼5は1気圧相当の高さく
約1.sm)まで真空槽9内を上昇してくる。Ar
ガスを矢標10方向から導入すると、ガス気泡を含んだ
上昇管7内の溶鋼の見掛は比重は小さくなシ溶鋼5は上
昇する。一方、下降管8側は比重が大きくなるため下降
し、これらが連続的に繰)返されて、溶鋼は順次槽内の
真空下にさらされ、脱Nが進行する。
とって説明する。末法は環流式脱ガス法などと称され、
その原理を第6図にもとづいて説明する。電気炉などで
溶解、酸化精錬後粗成分調整を行なった溶鋼5を取鍋6
に出鋼する。上昇管(溶鋼吸い上げ用)7と下降管(溶
鋼排出用)8の2本の脚を取鍋6内溶鋼5中に浸漬し、
真空槽9内を排気すると、溶鋼5は1気圧相当の高さく
約1.sm)まで真空槽9内を上昇してくる。Ar
ガスを矢標10方向から導入すると、ガス気泡を含んだ
上昇管7内の溶鋼の見掛は比重は小さくなシ溶鋼5は上
昇する。一方、下降管8側は比重が大きくなるため下降
し、これらが連続的に繰)返されて、溶鋼は順次槽内の
真空下にさらされ、脱Nが進行する。
尚第6図中、11はスプラッシュ、12は排気孔、13
は合金添加孔、14は覗き窓である。
は合金添加孔、14は覗き窓である。
次に、LF(法)Kついて説明する。LF法は、例えば
、第7図に示すように、電極15からのアークを、取鍋
16内の溶鋼11上部のスラグ18中に発生させる、い
わゆるサブマージド・アーク精錬を行なう方法で、合成
スラグ18を添加し、Ar を取鍋16の底部19か
ら吹込み、とのAr Kよる攪拌を行ないながら取鍋
16内を強還元性雰囲気に維持した状態で行なえる点に
特長を有する。尚第7図中、20は炉蓋である。
、第7図に示すように、電極15からのアークを、取鍋
16内の溶鋼11上部のスラグ18中に発生させる、い
わゆるサブマージド・アーク精錬を行なう方法で、合成
スラグ18を添加し、Ar を取鍋16の底部19か
ら吹込み、とのAr Kよる攪拌を行ないながら取鍋
16内を強還元性雰囲気に維持した状態で行なえる点に
特長を有する。尚第7図中、20は炉蓋である。
本発明によるCr 含有合金鋼の製法の概略をその二三
の例に基づいて説明する。
の例に基づいて説明する。
電気炉、転炉などによる大気中の溶解精錬(一次溶解)
を行なった溶鋼について、上記NOD法と真空脱ガス法
とr、F法とを組み合せてなる炉外精錬を行なう。
を行なった溶鋼について、上記NOD法と真空脱ガス法
とr、F法とを組み合せてなる炉外精錬を行なう。
上記一次溶解は電気炉製鋼法特にアーク炉により行なう
ことが好ましい。アーク炉(AF)は周知のように、炉
内でアークを発生させ、それによる放射熱と溶鋼中を流
れる電気抵抗熱とを利用するものである。
ことが好ましい。アーク炉(AF)は周知のように、炉
内でアークを発生させ、それによる放射熱と溶鋼中を流
れる電気抵抗熱とを利用するものである。
かかる電気炉で溶解後の、取鍋に受けた溶鋼を、AOD
炉に移し、NOD処理を開始する。
炉に移し、NOD処理を開始する。
N2ガス及び02ガスを吹込みつつ、Cr 含有合金
鋼の脱Cを行なう。続けて、N2 ガスを使用して、
スラグと溶鋼の強列な攪拌の下KCr 還元を行なう。
鋼の脱Cを行なう。続けて、N2 ガスを使用して、
スラグと溶鋼の強列な攪拌の下KCr 還元を行なう。
従来、Cr 還元後にサンプリングをし、その分析待ち
の時間を要したが、サンプリングは省略して、次いで、
真空脱ガス、LFIC移行し、成分の微調整、加熱など
を行なう。この際、Arガスを吹込みするが、溶解中の
Nは2400ppmあっても、その後の工程によシ80
0 ppm程度に低下しているので、従来、例えば5.
8NWL3/を使用していたAr ガスは、僅かに例
えばり、j N rm3/ を程度の吹込みで済ませる
ことができる。
の時間を要したが、サンプリングは省略して、次いで、
真空脱ガス、LFIC移行し、成分の微調整、加熱など
を行なう。この際、Arガスを吹込みするが、溶解中の
Nは2400ppmあっても、その後の工程によシ80
0 ppm程度に低下しているので、従来、例えば5.
8NWL3/を使用していたAr ガスは、僅かに例
えばり、j N rm3/ を程度の吹込みで済ませる
ことができる。
ところで、本発明者らの検討によシ、真空脱ガス時の脱
(ト)挙動は1例えば、次の(1)式によりシュミレー
トできることが判った。
(ト)挙動は1例えば、次の(1)式によりシュミレー
トできることが判った。
ここで、
Nf=脱ガス后(ロ)
)Js+ =脱ガス前〔川
K =脱(5)定数
t =脱ガス時間
後述実施例に示すごとく、′理論と実績とは極めて良い
一致が見られた。
一致が見られた。
本発明による製法は、Cr還元にArガス吹込みを必要
とするような、Cr を含有する合金鋼に適用して有
利で、Cr を2重量%以上含有する合金鋼例えば1
8−8ステンレス鋼などに適用できる。Cr 含有量
の上限は特に制限力いが、26重量%程度まで適用でき
る。他に18%Mn −13%Cr鋼である高Mn 非
磁性鋼や25%Cr −0,7%T1鋼などにも適用で
きる。 6〔実施例〕 次−1本発明の実施例を示す。
とするような、Cr を含有する合金鋼に適用して有
利で、Cr を2重量%以上含有する合金鋼例えば1
8−8ステンレス鋼などに適用できる。Cr 含有量
の上限は特に制限力いが、26重量%程度まで適用でき
る。他に18%Mn −13%Cr鋼である高Mn 非
磁性鋼や25%Cr −0,7%T1鋼などにも適用で
きる。 6〔実施例〕 次−1本発明の実施例を示す。
実施例1
j 3 Cr(鋼種SLT、!3410)合金鋼につい
てNOD、脱ガス(RH)、LF処理を行なった。
てNOD、脱ガス(RH)、LF処理を行なった。
アーク炉よシ出鋼した溶鋼(2ot)を、第5図に示、
すような^OD炉にと力、スラグと溶鋼を激しく攪拌し
つつ、N2ガスと02ガスを吹込みつつ、20分間の脱
Cを行ない続けて、N2ガスを吹込みつつCr 還元を
4分間行なった。
すような^OD炉にと力、スラグと溶鋼を激しく攪拌し
つつ、N2ガスと02ガスを吹込みつつ、20分間の脱
Cを行ない続けて、N2ガスを吹込みつつCr 還元を
4分間行なった。
Cr 還元後の溶鋼中のNfは1400 ppmであっ
た。
た。
当該溶鋼についてSOを4分行ない、成分微調整を行な
った後に、脱ガス15分、加熱16分を行った。
った後に、脱ガス15分、加熱16分を行った。
加熱に際し、成分の微調整を行なった。
また、邑該VLF中のAr ガスの吹込みは約0.1
Nm/lであった。
Nm/lであった。
脱ガスV、LF前の溶鋼中のN量は1400ppmで6
つ九が、脱ガス後220 ppmとなシ、LP後のN量
は250 ppmとN規格に合格するものであった。
つ九が、脱ガス後220 ppmとなシ、LP後のN量
は250 ppmとN規格に合格するものであった。
第1図に上記工程フローとNjIkの70−を図示した
。
。
比較例1
実施例1と同様の合金についてAOII処理を行なった
。
。
Arガス及び02ガスを吹込みつつ、脱Cを20分行な
った。脱C後にArガスを吹込みつつCr 還元を6分
間行なった。Cr 還元後のN量は190 ppmであ
った。(lir 還元層サンプリングを行ない、そのた
めの分析待ちを10分要した。成分微調整を行なった後
に仕上げ調整を1分間行なった。
った。脱C後にArガスを吹込みつつCr 還元を6分
間行なった。Cr 還元後のN量は190 ppmであ
った。(lir 還元層サンプリングを行ない、そのた
めの分析待ちを10分要した。成分微調整を行なった後
に仕上げ調整を1分間行なった。
成分調整後にArガス吹込みを行なった。Arガスは全
体で6.I Nm / を要した。
体で6.I Nm / を要した。
第2図に上記工程フローとに量のフローを図示した、
実施例2
Ni −Cr系合金鋼(鋼種5B796、N規格0.0
5 / 0,08 )について、実施例1と同様にして
、NOD、V、LF処理を行なった。ただし、Cr 還
元を4分、脱ガス(’/lを10分、加熱(H)を8分
とした。
5 / 0,08 )について、実施例1と同様にして
、NOD、V、LF処理を行なった。ただし、Cr 還
元を4分、脱ガス(’/lを10分、加熱(H)を8分
とした。
第5図に、当該工程フローと溶鋼中のN含有量のフロー
を図示した。
を図示した。
レードル中のN量は、前記した(1)式によれば0.0
60 (600ppm)である。実績では720ppm
で、#濠ぼ一致した。
60 (600ppm)である。実績では720ppm
で、#濠ぼ一致した。
実施例5
Ni系5USC鋼種91.88畳304、N=o、o
67 a、1o )Kついて、実施例2と同様にしてN
OD、’/、LF処理を行なった。ただし、Vを8分、
Hを4分とした。レードル中のN量は(1)式によれば
o、o a oである。実績は720ppmとはぼ一致
するものであった。
67 a、1o )Kついて、実施例2と同様にしてN
OD、’/、LF処理を行なった。ただし、Vを8分、
Hを4分とした。レードル中のN量は(1)式によれば
o、o a oである。実績は720ppmとはぼ一致
するものであった。
実施例4
本発明のNODとVとLPとの組合せにおいて、 Cr
還元をArガス吹込みによ)行なってみた。
還元をArガス吹込みによ)行なってみた。
C≦’Q、j 0%の130r、ステンレス鋼について
実施例2と同様にして、NODとVとLP処理を行なっ
た。ただし、Cr還元はArガス吹込みにより行ない、
また、Vを15分、Hを21分とした。
実施例2と同様にして、NODとVとLP処理を行なっ
た。ただし、Cr還元はArガス吹込みにより行ない、
また、Vを15分、Hを21分とした。
Arガス量は1.8 Nm3/ tであった。SO後の
N量は780ppa+、V後のN量は330ppa+。
N量は780ppa+、V後のN量は330ppa+。
H後(レードル)のN量は340 ppmであった・比
較例2 実施例5と同様の鋼種についてAODを実施した。
較例2 実施例5と同様の鋼種についてAODを実施した。
脱C及びCr還元(6分)を通し、Arガスを吹込みし
た。Arガス量は12.4 Nla / を要した。
た。Arガス量は12.4 Nla / を要した。
実施例5
各種鋼種について、(11式による理論値を実績値との
一致を調べた。その結果を、脱ガス時間(分)とN量と
の関係で第4図に示す。
一致を調べた。その結果を、脱ガス時間(分)とN量と
の関係で第4図に示す。
第4図中の各プロットは実績値、各曲線は(1)弐によ
る理論値を示す。
る理論値を示す。
第4図に示すように極めて良い一致が見られ、脱ガスに
よるステンレス鋼の(6)コントロールは(11式によ
り精度良く実現できる。
よるステンレス鋼の(6)コントロールは(11式によ
り精度良く実現できる。
(IJ 本発明によれば、従来のAODにおいて、高
価なArガスを使用せずに安価なN2ガス(Ar ガ
スの約3 のコスト)で行なえることができた。
価なArガスを使用せずに安価なN2ガス(Ar ガ
スの約3 のコスト)で行なえることができた。
(21本発明によれば、NOD後にNfが増大したまま
でも、その後のV、LFによシNJl’t−低減し、N
規格値におさめることができ友。
でも、その後のV、LFによシNJl’t−低減し、N
規格値におさめることができ友。
(3) 本発明では、成分調整のための、NOD後の
サンプリングを省略できる。
サンプリングを省略できる。
したがって、AOD炉の無傾動化を果たすことができ、
また、サンプリングのための分析待ち時間を省略し、か
つ、溶鋼などを冷却しないで済む。
また、サンプリングのための分析待ち時間を省略し、か
つ、溶鋼などを冷却しないで済む。
(41本発明によれば、LFでの加熱によシ、成分調整
が行なうことができるので、?ンプリングを省略できる
ばかルでなく、また、従来性われていたムODでの成分
調整は必要なく、LFで加熱しつつ、適宜成分調整がで
き、さらに、厳密な成分コントロールも可能となった。
が行なうことができるので、?ンプリングを省略できる
ばかルでなく、また、従来性われていたムODでの成分
調整は必要なく、LFで加熱しつつ、適宜成分調整がで
き、さらに、厳密な成分コントロールも可能となった。
(51本発明によれば、全体の作業時間が短縮され、例
えば実施例1と比較例1との対比に示すごとく、従来例
ではAOD処理に65分間を要したが、本発明ではNO
D処理に45分間あればよい。
えば実施例1と比較例1との対比に示すごとく、従来例
ではAOD処理に65分間を要したが、本発明ではNO
D処理に45分間あればよい。
(6) 本発明において、窒素ガスを吹込みつつ行う
溶製工程(NOD)の一部(Cr 還元)をアルゴンガ
スを吹込んでもよい。
溶製工程(NOD)の一部(Cr 還元)をアルゴンガ
スを吹込んでもよい。
これによっても、 Ar ガスは僅かの量で済むし
、これとV、LFとの組合せによシ、上記したサンプリ
ングの省略や成分の微調整や厳密な成分コントロールも
可能となる利点がある。
、これとV、LFとの組合せによシ、上記したサンプリ
ングの省略や成分の微調整や厳密な成分コントロールも
可能となる利点がある。
第1図は、実施例1におけるフロー図で、(イ)は工程
フロー(Dlは精錬ガスのフロー、(・1はN量のフロ
ー、第2図(イ)(ロ)(ハ)は、比較例1のフロー図
で、(イ)は工程フロー、(ロ)は精錬ガスのフロー、
(ハ)はN量のフロー、第5図は実施例2のNフロー図
、第4図は本発明におけるVLF真空脱ガ時の脱(6)
挙動を示すグラフ、第5図はAOD炉説明図、第6図は
真空脱ガス法の説明図、第7図は LF炉の説明図であ
る。 1・・・AOD炉 6・・・取鍋 特許出願人 大同特殊鋼株式会社 代理人弁理士 佐 藤 良 博 第3図 第41A 第5 図 第6図 第7区
フロー(Dlは精錬ガスのフロー、(・1はN量のフロ
ー、第2図(イ)(ロ)(ハ)は、比較例1のフロー図
で、(イ)は工程フロー、(ロ)は精錬ガスのフロー、
(ハ)はN量のフロー、第5図は実施例2のNフロー図
、第4図は本発明におけるVLF真空脱ガ時の脱(6)
挙動を示すグラフ、第5図はAOD炉説明図、第6図は
真空脱ガス法の説明図、第7図は LF炉の説明図であ
る。 1・・・AOD炉 6・・・取鍋 特許出願人 大同特殊鋼株式会社 代理人弁理士 佐 藤 良 博 第3図 第41A 第5 図 第6図 第7区
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一次溶解後の製鋼を、酸素と、アルゴンガスに代わ
る窒素ガスとを吹込みつつ溶製し、次いで、真空脱ガス
後、サブマージド・アーク精錬を行なうことを特徴とす
るCrを2重量%以上含有する合金鋼の製法。 2、真空脱ガスをRH又はDH脱ガス法により行う、特
許請求の範囲第1項記載の製造方法。 3、窒素ガスを吹込みつつ行う溶製工程の一部を、アル
ゴンガス吹込みにより行う、特許請求の範囲第1項記載
の製法。 4、Crを2重量%以上含有する合金鋼が、ステンレス
鋼である、特許請求の範囲第1項記載の製法。 5、一次溶解が、いわゆる電気炉製鋼法により行われる
、特許請求の範囲第1項記載の製法。 6、電気炉が、アーク炉である、特許請求の範囲第5項
記載の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27837884A JPS61157618A (ja) | 1984-12-29 | 1984-12-29 | Cr含有合金鋼の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27837884A JPS61157618A (ja) | 1984-12-29 | 1984-12-29 | Cr含有合金鋼の製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61157618A true JPS61157618A (ja) | 1986-07-17 |
Family
ID=17596499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27837884A Pending JPS61157618A (ja) | 1984-12-29 | 1984-12-29 | Cr含有合金鋼の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61157618A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108330245A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-07-27 | 南京理工大学 | 一种不锈钢的高纯净冶炼方法 |
CN110016535A (zh) * | 2019-03-01 | 2019-07-16 | 鞍钢股份有限公司 | 一种提高和稳定控制不锈钢中氮含量的方法 |
CN110607413A (zh) * | 2019-11-01 | 2019-12-24 | 武汉钢铁集团鄂城钢铁有限责任公司 | 一种低成本高氮钢的冶炼方法 |
CN110628988A (zh) * | 2019-10-21 | 2019-12-31 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种含氮钢的冶炼方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51125619A (en) * | 1975-04-18 | 1976-11-02 | Nisshin Steel Co Ltd | Process for producing extra low corbon steel |
JPS56142815A (en) * | 1980-04-07 | 1981-11-07 | Nisshin Steel Co Ltd | Refining method of stainless steel |
JPS58181817A (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 低燐Alキルド鋼の製造方法 |
-
1984
- 1984-12-29 JP JP27837884A patent/JPS61157618A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51125619A (en) * | 1975-04-18 | 1976-11-02 | Nisshin Steel Co Ltd | Process for producing extra low corbon steel |
JPS56142815A (en) * | 1980-04-07 | 1981-11-07 | Nisshin Steel Co Ltd | Refining method of stainless steel |
JPS58181817A (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 低燐Alキルド鋼の製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108330245A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-07-27 | 南京理工大学 | 一种不锈钢的高纯净冶炼方法 |
CN110016535A (zh) * | 2019-03-01 | 2019-07-16 | 鞍钢股份有限公司 | 一种提高和稳定控制不锈钢中氮含量的方法 |
CN110628988A (zh) * | 2019-10-21 | 2019-12-31 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种含氮钢的冶炼方法 |
CN110607413A (zh) * | 2019-11-01 | 2019-12-24 | 武汉钢铁集团鄂城钢铁有限责任公司 | 一种低成本高氮钢的冶炼方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103468866B (zh) | 一种中高碳钢水的精炼工艺 | |
CN112626312B (zh) | 一种降低RH单联工艺低碳铝镇静钢Al2O3夹杂的方法 | |
JPS61157618A (ja) | Cr含有合金鋼の製法 | |
US4944799A (en) | Method of producing stainless molten steel by smelting reduction | |
CN113528747A (zh) | 一种超低碳加磷强化钢的冶炼方法 | |
JP3619283B2 (ja) | 中炭素Alキルド鋼の製造方法 | |
JPH05171250A (ja) | Rh脱ガス操業方法 | |
JP3548273B2 (ja) | 極低炭素鋼の溶製方法 | |
JPS61157617A (ja) | Cr含有合金鋼の製造方法 | |
JPH01217A (ja) | 溶鋼の真空精錬法 | |
CA1115963A (en) | Method for the refining of steel | |
JPS5887234A (ja) | 真空溶解精錬法 | |
CN118480640A (zh) | 一种转炉底吹控制工艺 | |
JPH0488114A (ja) | 高マンガン鋼の溶製方法 | |
KR20190076314A (ko) | 저탄소강의 정련방법 | |
KR20000032586A (ko) | 일반 용선을 이용한 극저린강의 제조방법 | |
JPH0941028A (ja) | 高清浄性極低炭素鋼の製造方法 | |
JPH07242927A (ja) | 溶鋼の窒素濃度調整方法 | |
CN115852080A (zh) | 一种转炉低成本合金添加方法 | |
JPH10310817A (ja) | 真空脱ガス装置での脱炭方法 | |
CN116875767A (zh) | 一种降低cas-ob炉处理低硅铝沸腾钢顶渣氧化性的方法 | |
SU1054420A1 (ru) | Способ выплавки стали | |
JPH04131316A (ja) | 極低炭素鋼の真空脱ガス方法および装置 | |
JPH09143546A (ja) | Rh脱ガス設備での酸素上吹方法 | |
SU759597A1 (ru) | Способ выплавки хромосодержащей стали и сплавов 1 |