JPS61155261A - 磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法

Info

Publication number
JPS61155261A
JPS61155261A JP59083674A JP8367484A JPS61155261A JP S61155261 A JPS61155261 A JP S61155261A JP 59083674 A JP59083674 A JP 59083674A JP 8367484 A JP8367484 A JP 8367484A JP S61155261 A JPS61155261 A JP S61155261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
powder
alo
aluminum oxide
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59083674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354664B2 (ja
Inventor
俊明 和田
勝山 義昭
満彦 古川
北平 孝
陸人 宮原
三角 清仁
城山 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tungsten Co Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Nippon Tungsten Co Ltd
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Tungsten Co Ltd, Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Nippon Tungsten Co Ltd
Priority to JP59083674A priority Critical patent/JPS61155261A/ja
Publication of JPS61155261A publication Critical patent/JPS61155261A/ja
Priority to US07/155,851 priority patent/US4859638A/en
Publication of JPS6354664B2 publication Critical patent/JPS6354664B2/ja
Priority to US07/817,976 priority patent/US5302560A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/575Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained by pressure sintering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は磁気ヘッドスライダ用材材及びその製造方法に
関するものである。
〔背景〕
従来コンピュータ用をはじめとし、オーディオ用、VT
R用等の記録再生用磁気ヘッドには多結晶Ni −Zn
、 Mn−Zn7 xライトや単結晶Mn−Znフェラ
イトあるいは高硬度パーマロイなどが用いられていた。
ところで、今日では記録密度の高密度化並びに耐摩耗性
の改善が強く求められており、この為薄膜磁気ヘッド化
が進められている。この薄膜磁気ヘッド化に伴い記録再
生の為の磁気回路部材用材料とスライダあ゛るいは耐摩
耗用部材材料に、それぞれ要求される特性を満足した個
別の材料が選定されつつある。すなわち磁気回路用とし
ては高周波域の磁気特性に優れたパーマロイやセンダス
トの薄膜が用いられ、又耐摩耗用部材としてはアルミナ
系、炭化物系材料が望ましいと考えられている。磁気ヘ
ッドスライダ用材材として特開昭55−18381(5
公報に示されるAt203−TiC系材料[は上記耐摩
耗用部材材料に最適な材料の1つであるが、記録媒体と
のなじみ、潤滑性の点では必ずしも安定した材料とはい
えない。特に今後実用が予想される薄膜記録媒体すなわ
ちメッキ媒体あるいはスパッタリング媒体の場合には媒
体の厚みが薄くなること、媒体に潤滑保護膜をつけるこ
と等の点で問題を生じる。又、これまで長時間にわたっ
て使用されてきたソフトフェライトはその硬さがHv=
BOO□〜800であるのに対して上記公報記載のA1
203−TiC系材料はHv= 1900〜210Qの
硬さを有するために、媒体によっては適用が困難な場合
が生じる。
〔目的〕
そのため、本発明は、磁気へッドスライグ用材料に要求
される緒特性を満たし、特に記録媒体とのなじみ、潤滑
性に優れた新規な材料及びその製造方法を提供すること
を基本目的とする。
本発明者らは、このような目的を達成すべくなした成果
をすでに出願した(特願昭58−190:H32)。
しかしながらこの焼結体でも、まだ2gm前後のボアが
あり最近特に高品質材お[が磁気ヘッドスライダ用材材
として要求される様になりさらに改善が望まれる。
そこで、本発明は、高緻密質でボアの大きさを1p−!
[1以下のマイクロポアにおさえられた磁気ヘッドスラ
イダ用材料と、その製造方法を提供することを具体的課
題とする。
〔発明の構成概要〕
かかる問題を解決するため、本発明は、特願昭58−1
90362にて提案した様な酸化エルビウムと酸化アル
ミニウムとが夫々単独の形で構成されているものとは異
なり、次式 %式% ガーネット型化合物の形で存在することを特徴とするも
のである。また、製造に際してはかかるガーネット型化
合物粉末を出発原料として用い、混合粉末圧粉体を熱間
焼結することを特徴とする。
即ち本発明の磁気ヘッドスライダ用材料は、第1の態様
として、下記へ成分群から選ばれる元素又はその化合物
の少なくとも1種以上を0.5〜8.0重量%、酸化エ
ルビウムが2〜12重量%、酸化アルミニウム2重量%
以下(0%を除く)、及び残部炭化ケイ素よりなり、上
記酸化エルビウム及び酸化アルミニウムは Er  (
AI、Er)2(AlO2)3ないし (Er、’ A
I)3A12(AlO2)3テ表わされるガーネット型
の化合物の形で存在することを特徴とする: A成分: T i、V、Cr、Mn、Mg、Y、Z r
、N b、Mo’、’  B a、L a、Ce、 G
d、 Hf、 Ta、 W、 Th、及び CS なお−上記「A成分群から選ばれる元素あるいはその化
合物」という場合の「化合物」とは「酸化物、窒化物、
ホウ化物あるいは炭化物、又はこれらの混合化合物」を
指称するものとする。
本発明の第2の態様は、第1の態様の」−記組成におい
て、炭化ケイ素の一部(全組成に対して2重量%以下)
をBe、 Bed、 B、B4Cの少なくとも1種以上
から成る焼結助剤で置換した炭化ケイ素を用いることを
特徴とする。
本発明の第3、第4の態様は、夫々第1、第2の態様の
材料を製造する方法に関し、夫々の組成中の酸化エルビ
ウム及び酸化アルミニウムを前記式(1)ないしく2)
(その中間体、混合系を含む)で表わされるガーネット
型化合物粉末を出発物質とし、他の成分粉末との混合粉
末として熱間焼結することを特徴とする。
〔好適な実施の態様〕
本発明に係る前記式(1)および(2)で表わされるガ
ーネット粉末としては、例えば酸化アルミニウム粉末と
酸化エルビウム粉末との混合粉末を高温(通常は130
0〜1600℃程度)で固相反応させて得られる多結晶
粉末などを用いることができる。かかる固相反応によっ
ては、必ずしもEr  Al  (A104)3  の
組成で生成物を生ずるとは限らず一部分が相互に置換固
溶して(1)式、 (2)式なる組成のガーネットが得
られることが多い。本発明においては(1)式(2)穴
以外にEr5A12 (A、104)3  のガーネッ
トを用いることもできる。また、上記のガーネット組成
にErAl−0(ここでx<1)で表わされるX(IX
)3 組成の化合物を部分的に含むことも可能である。
以下本発明について実験並びにその結果に基づいて詳述
する。
即ち本発明では、各種元素と酸化エルビウムと酸化アル
ミニウムとのガーネット粉末とを添加することで焼結体
の密度を高め、ボアの大きさをlpm以下、特に0.5
 #L、m程度のマイクロポアにおさえられた焼結体を
得ることが出来るが、その機構については必ずしも正確
には解明し得てはない。が、しかし概路次の如くである
と考えられる。即ち、例えば焼結に際して、低い活性化
エネルギーでガーネットが炭化ケイ素中に固溶するなど
して炭化ケイ素の焼結が促進される為であると考えられ
る。しかしそれだけではまだマイクロポアの数が多いも
のだが焼結を促進させる第2の各種元素A成分(又はそ
の化合物)を添加することによって、それらマイクロポ
アの数が非常に少ないものになっていると考えられるの
である。
従ってガーネ・ントと第2の各種元素は炭化ケイ素中に
均一に分散している事が必要である。
ここで、熱間焼結法(ホットプレス法及びHIP法)の
焼結方法につき検討すると、緻密で強度が大なる焼結体
を得る為には温度は1900℃以−Lが必要であるが、
逆にあまり高< 2100°Cともなれば粒成長が激し
くなる為に十分に緻密化する以前に過度な粒成長が生起
し気孔が残存する。又圧力については100’kg /
crn″以上あれば十分でその」−限については特に限
定されるものではない。ホットプレス法の場合にあって
は焼結雰囲気は真空中あるいは不活性ガス中でなす事が
、又、HIP法の場合は不活性ガス中でなす事が望まし
い。また普通焼結方法にても、焼結体を得ることができ
るが、その温度は無加圧の不活性ガス中で、2000°
C〜2300°Cにする必要がある為、ボアが犬きく結
晶粒度が平均5pmと大きくなるので好ましくない。
また、用いる酸化エルビラl\と酸化アルミニウムとの
ガーネットの量は少なくとも2重量%はなければ相対密
度(対理論密度)が低く、かっ抗折力その他の緒特性も
良くないが15重量%と各州になると粒度が再び犬とな
り、それに伴なって抗折力や衝撃値が低下し、その他の
特性も殆んど低ドする傾向にある為にその量は12重量
%以内(好ましくは4〜10重量%)とする。
一方酸化アルミニウムの量は、3重量%にもなると抗折
力などの特性の低下が見られ、またその下限は酸化エル
ビウムと酸化アルミニウムとから成るガーネットの添加
効果により規定され、2重量%以下とする(但し0%は
含まず)。
さらに焼結を促進させる第2の添加元素Ar&分(又J
i:その化合物)の星は0.3%では殆んど効果がなく
最低0.5重量%は必要であり、多量となり6重量%を
越えると粒度が再び大となり特性が低下するので、その
添加量は0.5〜6重量%とし、140〜3重重量が好
ましい。酸化アルミニウム、酸化エルビウムの一]−記
好ましい範囲内では、より微細な結晶粒子からなる高緻
密焼結体が得られ、精富加工性に適している。
炭化ケイ素の一部をBe、 Bed、 B、 B10で
置換した場合にあっても酸化エルビウムと酸化アルミニ
ウムとのガーネットを適正量添加する事により、緻密で
微細粒状焼結体とする事が出来る事が確認されるが、こ
の場合の置換量は0.5重量%位なければ無置換の物と
比べて大差はないが、あまり多部となり3.0重量%に
もなると抗折力や硬さの低下が見られる為その置換量は
2重量%以下好ましくは0.5〜2重MF%とする。こ
の置換は焼結性の改善、特にボアの減少に有効である(
第3表参暇)。
〔実施例〕
先ず、酸化アルミニウム(純度99.9vt%、平均粒
径0.4 grn ) 、酸化エルビウム(純度99w
t%、平均粒径0.8JLm)を第1表に示した組成(
重量部)で混合し、この混合粉末を1’300〜180
0’C!、3〜10時間加熱してガーネットを合成した
。次いで得られたガーネントを平均粒径0.5JLmに
微粉砕し、第1表に示した組成(重量部)になる様に炭
化ケイ素(平均粒径0.4ルm、純度99wt%)、酸
化マグネシウム(平均粒径0.7 gm 、純度99w
t%)を添加配合し、ボールミル混合機により15時時
間式混合粉砕を行った後、これを充分に乾燥して焼結用
原料とし、50X50 (mm)角、高さeOmmの黒
鉛型内に上記各種焼結用原料を充填すると共に高周波コ
イルに挿入し1,950℃の温度、200kg/cm’
の圧力を加え60分間保持し、次いで圧力を抜いて放冷
することにより、50X 50X 5.5(mm)の目
的の焼結体を得た。各々の焼結体をダイヤモンド砥石で
切断後研削して各10個の3×4X36(mm)の試験
片を作成し、各種試験をして得られた測定値を下記第1
表に示す。
比較例として、ガーネットの代わりに第1表に示した組
成(重量部)のAl10 aとEr2O3とからなる混
合粉末を用い、上記実施例と同一の原料及び方法により
焼結体を得た(第1表中試料No、 9゜10)。
かくして、本発明方法により得られた炭化ケイ素質焼結
体(試料番号No、 1〜4)は高密度、高強度であり
、ポアサイズが0.5 grn  前後と非常に微少な
ボアしか存在しない。しかし比較例で示す様な酸化アル
ミニウムと酸化エルビウムとからなる混合粉末を用いた
場合には、ポアサイズが2Bm前後と大きなポアサイズ
になっている。尚、第3図に試料No、 4の、又第4
図には試料No、 6のもののX 1000倍の顕微鏡
鏡面仕−Lげ写真をそれぞれ示す。
(以下令白ン 次にアルミナ系材料(70AI203−30TiC)と
本発明品(試料No、 2)との試験片を冶具で固定し
これに滑車を介して10kgのおもりをつけたレジンダ
イヤモンド切断砥石にておもりの力により50mm長さ
を切断するに要する時間を調べた結果、アルミナ系試験
片50mmの長さを切断するに要する時間を100とし
た場合、SiC系試験片は32の時間で切断できた。こ
のことはセラミック系磁気ヘッドスライダ用材料に要求
されている機械加工性において本発明品が硬い材料であ
るにかかわらず優位な特性をもっていることが判る。次
に本発明品である試料N002成形品をダイヤモンド砥
石により2×4+nm断面の長さ20mmの長方体とな
し、その一方端を鋭角な刃状に成形した。さらに外径4
5mm、内径10mm、厚み10mmのドーナツ型円盤
のフェライトを用いこの発明の焼結体と組合せて回転す
るフェライトに本願発明品たる試料No、 2成形品の
鋭角な先端を当該させて行う、いわゆるピン・ディスク
方式の摩耗試験を行った。
また、上記試験の際に従来のMn−Zn多結晶フェライ
ト系材料 (32MnO−15ZnO−52Fe203
)  と、A1203−TiC系材料を用いて同様に摩
耗試験を行った。その結果を第1図及び第2図に示す。
即ち、第1図に耐摩耗性と硬さとの関係を、また第2図
には相手材摩耗量と硬さとの関係をそれぞれ示す。なお
、図面における斜線部分が示す一群はおよそ本願発明材
料が有する各特性値に相当する。この第1図、第2図か
らも判る如く、本願発明材料は従来のフェライト系材料
と前記のAl2O3−TiC系材料との中間よりA12
03−TIC系側寄りの硬さを有しており、磁気ヘッド
スライダ用材料として優れた特性を有し、特に記録媒体
とのなじみ、潤滑性に優れ薄膜記録媒体に最適である。
又、次に純度88.5%、平均粒子径0.5 gmのS
iC粉末に酸化マグネシウム粉末を3重量%、酸化アル
ミニウムと酸化エルビウムとのガーネッI・粉末を7重
量%(AI203/Er203= 215)、焼結を促
進させる第2の添加物A成分(又はその化合物)を$2
表に示す様に配合されたものを−1−述の実験で示した
様な方法で焼結させ、その焼結体を、ダイヤモンド砥石
で平価後、ラップし、光学顕微鏡の1000倍にて、ボ
アの有無を観察した。ボアが多数観察されるもの(約2
IJ−m以−1x)をX印で、はとんど観察されないも
の(約0.5)1m以下)をO印で示した。また各々の
焼結体の破面な走査型電顕で観察し粒度が高性能磁気ヘ
ッドスライダ用材料として使用可能なもの(平均結晶粒
径1gm以下)を○印で、使用不向きのものをX印で示
した。
第2表から、第2の添加元素A成分(又はその化合物)
の好ましい種類と添加量が明らかである。
(以下余白) 第  2  表 更に又、遊離炭素を0.5〜2.0重量%含有するSi
C粉末を用い上述の第2表に示した結果を得た実験と同
様の実験をしたところ同様な結果が得られた。
以−り述べて来た如く本発明材料は適度な耐摩耗性を有
し、被加工性が良好であり、かつ空孔率が非常に小であ
るので磁気ヘッドスライダ用の材料として最適であり、
その様な材料を本発明方法によれば簡単にかつ信頼性を
もって造ることが出来るものである。      □ 更に又、純度98.5%、平均粒子径0.5ルmのSi
C粉末に酸化アルミニウムと酸化エルビウムとのガーネ
ット粉末を7重量%(Al 203/Er203 = 
27”’ )純度99.9%、平均粒度3gmのMgO
粉末3重量%及び第3表に記載する様な各種添加物を配
合したものを上述と同様の方法で焼結させ、その焼結体
を、ダイヤモンド砥石で平研削後、う・レプし、光学顕
微鏡の1000倍にて、ボアの有無を観察した。ボアが
多数観察されるもの(或いはボア径2gm以上のもの)
をX印で、はとんど観察されないもの(ボア径0.5#
1.m程度以下のもの)をO印で示した。また各々の焼
結体の破面を走査型電顕で観察し、粒度が磁気ヘッドス
ライダ用材料として使用可能なもの(平均結晶粒径1μ
m以下)をO印で、使用不向きのものをX印で示した。
(以下余白) 第3表 次いで、上記第3表と同じ配合組成のものを、金型にて
成形し、予備焼結にて相対理論密度の85%迄焼結させ
、その後1950°C110000kg/crri’の
ArガスにてH,1,P、焼結させて、上述と同様の事
項につき調査したら、同様の結果が得られた。
また、第3表と同じ配合組成のものを金型にて成形し、
Arガス9.5 kg7cm″の加圧雰囲気中で210
000に加熱し、保持2時間の焼結をし、上述と同様の
事項につき調査したら、同様の結果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は各材料の耐摩耗性と硬さとの関係を示すグラフ
、第2図は相手材摩耗量と硬さとの関係を示すグラフ、
第3図及び第4図はそ・れぞれ試料No、  6、試料
No、 10のもののX1’000倍の顕微鏡鏡面仕上
げ写真をそれぞれ示す。 出願人  住友特殊金属株式会社 日本タングステン株式会社 代理人   弁理士  加 藤 朝 道第1図 璋I七量(mm’) 第2図 相手オオ摩車し量 (mm”) 粥E図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記A成分群から選ばれる元素又はその化合物の
    少なくとも1種以上を0.5〜5.0重量%、酸化エル
    ビウムが2〜12重量%、酸化アルミニウム2重量%以
    下(0%を除く)、及び残部炭化ケイ素よりなり、上記
    酸化エルビウム及び酸化アルミニウムはEr_3(Al
    、Er)_2(AlO_4)_3ないし(Er、Al)
    _3Al_2(AlO_4)_3で表わされるガーネッ
    ト型の化合物の形で存在することを特徴とする磁気ヘッ
    ドスライダ用材料: A成分:Ti、V、Cr、Mn、Mg、Y、Zr、Nb
    、Mo、Ba、La、 Ce、Gd、Hf、Ta、W、Th、 及びCS。
  2. (2)下記A成分群から選ばれる元素又はその化合物の
    少なくとも1種以上を0.5〜6.0重量%、酸化エル
    ビウム2〜12重量%、酸化アルミニウム2重量%以下
    (0%を除く)、及び残部が全組成に対しその2重量%
    以下(0は含まず)をBe、BeO、B、B_4Cの少
    なくとも1種以上から成る焼結助剤で置換した炭化ケイ
    素よりなり、上記酸化エルビウム及び酸化アルミニウム
    は式Er(Al、Er)_2(AlO_4)_3ないし
    (Er、Al)_3Al_2(AlO_4)_3で表わ
    されるガーネット型の化合物の形で存在することを特徴
    とする磁気ヘッドスライダ用材料:A成分:Ti、V、
    Cr、Mn、Mg、Y、Zr、Nb、Mo、Ba、La
    、 Ce、Gd、Hf、Ta、W、Th、 及びCs。
  3. (3)下記A成分群から選ばれる元素又はその化合物の
    少なくとも1種以上の粉末0.5〜6.0重量%、全組
    成に対して酸化エルビウム2〜12重量%及び酸化アル
    ミニウム2重量%以下(0%を除く)から成り次式Er
    _3(Al、Er)_2(AlO_4)_3ないし(E
    r、Al)_3Al_2(AlO_4)_3で表わされ
    るガーネット型化合物粉末、及び残部炭化ケイ素粉末か
    らなる混合粉末を熱間加圧焼結法により焼結せしめるこ
    とを特徴とする磁気ヘッドスライダ用材料の製造方法: A成分:Ti、V、Cr、Mn、Mg、Y、Zr、Nb
    、Mo、Ba、La、 Ce、Gd、Hf、Ta、W、Th、 及びCS。
  4. (4)下記A成分群から選ばれる元素あるいは、その化
    合物の少なくとも1種以上の粉末0.5〜5.0重量%
    、全組成に対して酸化エルビウムが2〜12重量%及び
    酸化アルミニウム2重量%以下(0%を除く)から成り
    次式Er_3(Al、Er)_2(AlO_4)_3な
    いし(Er、Al)_3Al_2(AlO_4)_3で
    表わされるガーネット型化合物粉末、残部が全組成に対
    しその2重量%以下(0は含まず)をBe、BeO、B
    _4C、Bの少なくとも1種以上から成る焼結助剤で置
    換された炭化ケイ素粉末から成る混合粉末を熱間加圧焼
    結法により焼結せしめることを特徴とする磁気ヘッドス
    ライダ用材料の製造方法: A成分:Ti、V、Cr、Mn、Mg、Y、Zr、Nb
    、Mo、Ba、La、 Ce、Gd、Hf、Ta、W、Th、 及びCs。
JP59083674A 1984-04-27 1984-04-27 磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法 Granted JPS61155261A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59083674A JPS61155261A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法
US07/155,851 US4859638A (en) 1984-04-27 1988-02-16 Magnetic head sliders, materials therefor, and the process for the production thereof
US07/817,976 US5302560A (en) 1984-04-27 1992-01-08 Process for the production of magnetic head sliders

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59083674A JPS61155261A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61155261A true JPS61155261A (ja) 1986-07-14
JPS6354664B2 JPS6354664B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=13809027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59083674A Granted JPS61155261A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4859638A (ja)
JP (1) JPS61155261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796127A (en) * 1986-04-23 1989-01-03 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Recording head slider

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126662A (ja) * 1989-10-06 1991-05-29 Hitachi Metals Ltd 磁気ヘッド用非磁性Mn―Znフェライト
GB2238796A (en) * 1989-12-06 1991-06-12 Philips Electronic Associated Sintering of permanent-magnet bodies of rare-earth alloys
US4973526A (en) * 1990-02-15 1990-11-27 Dow Corning Corporation Method of forming ceramic coatings and resulting articles
US5256266A (en) * 1991-10-31 1993-10-26 Read-Rite Corporation Alumina material useful with thin film heads
US5626943A (en) * 1994-06-02 1997-05-06 The Carborundum Company Ultra-smooth ceramic substrates and magnetic data storage media prepared therefrom
US5480695A (en) * 1994-08-10 1996-01-02 Tenhover; Michael A. Ceramic substrates and magnetic data storage components prepared therefrom
JPH1072249A (ja) * 1996-05-23 1998-03-17 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナ系セラミック焼結体及びアルミナ系セラミック部品
US6699450B2 (en) 1999-01-08 2004-03-02 Redunndant Materials, Inc. Carbide material by electromagnetic processing
JP2001056919A (ja) * 1999-08-11 2001-02-27 Kyocera Corp 磁気ヘッド用基板及びこれを用いた磁気ヘッド
JP4008230B2 (ja) * 2001-11-14 2007-11-14 住友大阪セメント株式会社 静電チャックの製造方法
JP2006018905A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Tdk Corp 磁気ヘッドスライダ用材料、磁気ヘッドスライダ、及び磁気ヘッドスライダ用材料の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4097293A (en) * 1969-04-30 1978-06-27 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Method for manufacturing heat-resistant reinforced composite materials
US4238434A (en) * 1978-02-16 1980-12-09 Ibigawa Electric Industry Co., Ltd. Method of producing a silicon carbide sintered body
GB2082165B (en) * 1980-07-17 1984-03-28 Asahi Glass Co Ltd Silicon carbide ceramic
US4346049A (en) * 1978-05-01 1982-08-24 Kennecott Corporation Sintered alpha silicon carbide ceramic body having equiaxed microstructure
DE2923728A1 (de) * 1979-06-12 1980-12-18 Kempten Elektroschmelz Gmbh Dichte formkoerper aus polykristallinem alpha -siliciumcarbid und verfahren zu ihrer herstellung durch heisspressen
JPS57160970A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Omori Mamoru Silicon carbide sintered formed body and manufacture
US4539298A (en) * 1981-11-25 1985-09-03 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Highly heat-conductive ceramic material
JPS5921579A (ja) * 1982-07-29 1984-02-03 大森 守 炭化珪素焼結成形体とその製造方法
US4874725A (en) * 1984-04-27 1989-10-17 Nippon Tungsten Co., Ltd. High-density sintered article of silicon carbid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796127A (en) * 1986-04-23 1989-01-03 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Recording head slider

Also Published As

Publication number Publication date
US4859638A (en) 1989-08-22
US5302560A (en) 1994-04-12
JPS6354664B2 (ja) 1988-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814915A (en) Magnetic head slider and material therefor
US4681813A (en) Ceramic substrate for a thin layer magnetic head
JPH0622053B2 (ja) 基板材料
US4650774A (en) Magnetic head slider material
US4598052A (en) Alumina base substrate of recording head and process for the production thereof
JPS61155261A (ja) 磁気ヘツドスライダ用材料及びその製造方法
US4902651A (en) Material for magnetic head substrate member
US5595946A (en) Substrate materials for magnetic heads with low flying height
US5432016A (en) Magnetic head slider material
JPH0238542B2 (ja)
JPS63134562A (ja) 磁気ヘツドスライダ用材料
JPS635351B2 (ja)
JPS6259566A (ja) 磁気ヘツド基板用材料
JPS60231466A (ja) 高密度炭化ケイ素焼結体
JP2004232000A (ja) 超硬合金およびその製造方法、並びにその超硬合金を用いた回転工具
JPH05254938A (ja) セラミックス焼結体
JP2002293634A (ja) 炭化珪素質焼結体及びこれを用いた磁気ヘッドスライダ用基板
JPH0262511B2 (ja)
JP2699093B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミック材料
JPH03126659A (ja) 超硬質セラミックス
JPH05258241A (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミックス焼結体
JPH05213674A (ja) セラミックス材料
JPS6318511A (ja) 記録ヘツドスライダ
JPH05105510A (ja) セラミツク材料
JPS6359984B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term