JPS61152730A - アシル‐ラクタム化合物及びナイロンブロツクコポリマの製造方法 - Google Patents

アシル‐ラクタム化合物及びナイロンブロツクコポリマの製造方法

Info

Publication number
JPS61152730A
JPS61152730A JP60284509A JP28450985A JPS61152730A JP S61152730 A JPS61152730 A JP S61152730A JP 60284509 A JP60284509 A JP 60284509A JP 28450985 A JP28450985 A JP 28450985A JP S61152730 A JPS61152730 A JP S61152730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
lactam
polyol
acyl
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60284509A
Other languages
English (en)
Inventor
アルベルト・アーノルド・ヴアン・ゲーネン
ヨゼフ・ヨハネス・マリア・ボンゲルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stamicarbon BV
Original Assignee
Stamicarbon BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stamicarbon BV filed Critical Stamicarbon BV
Publication of JPS61152730A publication Critical patent/JPS61152730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/08Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino-carboxylic acids
    • C08G69/14Lactams
    • C08G69/16Preparatory processes
    • C08G69/18Anionic polymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D227/00Heterocyclic compounds containing rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, according to more than one of groups C07D203/00 - C07D225/00
    • C07D227/02Heterocyclic compounds containing rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, according to more than one of groups C07D203/00 - C07D225/00 with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D227/06Heterocyclic compounds containing rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, according to more than one of groups C07D203/00 - C07D225/00 with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D227/08Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D227/00Heterocyclic compounds containing rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, according to more than one of groups C07D203/00 - C07D225/00
    • C07D227/02Heterocyclic compounds containing rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, according to more than one of groups C07D203/00 - C07D225/00 with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D227/06Heterocyclic compounds containing rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, according to more than one of groups C07D203/00 - C07D225/00 with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D227/08Oxygen atoms
    • C07D227/087One doubly-bound oxygen atom in position 2, e.g. lactams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/08Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino-carboxylic acids
    • C08G69/14Lactams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/40Polyamides containing oxygen in the form of ether groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/42Polyamides containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, and nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明にアシル−ラクタム化合物の製造方法に関する。
従来の技術 アシル−ラクタム化合物は、カブaラクタムのようなラ
クタムのアニオン重合において適当な促進剤でるる。該
化合物に、ラクタムを金型で重合させることのできるそ
の反応に要する時間が短かいという理由から、特にRI
 M (=Re−action Injection 
Mouldlng反応射出成形)ナイロンの製造におい
て使用することができる。
RIM製造方法は一段階法であって、この場合液体成分
を金型に入れると、極めて迅速な重合が起り、プラスチ
ック物品が生じる。この方法で加える圧力は、非常に使
用される射出成形法の場合よりもはるかに低い。
RIM製造法の場合には、金型に入れた成分の粘度は5
0〜10,0OOcps、好ましくは約1000〜30
00cpsf66゜開方法ノ場合。
成分の温度は、室温(T′)レタン)から100〜15
0’c(ラクタムンまでの範囲である。ラクタムの場合
のRIM製造法の金型温度は通常は100〜220℃で
ある。加える圧力は1〜100パール、好ましくは1〜
30パールでらる。
比較的小さい物品の場合には、金型内の反応は5分未満
で終了させなければならない。
ナイロンを形成するラクタムの重合は従来公知でおった
米国特許第3,018,273号には、触媒としてオル
ガノマグネシウムを、活性剤としてN−Nジアシル化合
物を使用するカブaラクタムのアニオン重合法が記載さ
れている。
英tS特許第1,067.153号には、種々の活性剤
の存在でカブaラクタムを重合することによってナイa
 7 f aツクコポリマーを製造する方法が記載され
ている。例には活性剤としてイソシアネートを末端基と
するポリプロピレングリコールな使用し、触媒としてカ
リウム化合物を用いる。
米国特許第3,862,262号、同第4,031゜1
64号、同第養、034,015号、同第4,223.
112号、同第3,925,325号及び同第3゜96
5.075号、ならびに再発行特許第30,371号に
は、2クタム製造用活性剤の製造及びラクタム自体の重
合の種々の態様が記載されている。
米国特許第4,031,164号及び同第冬、 223
 。
112号には、特定の比の種々の成分を有する2クタム
Iリオールーポリアシル−ラクタムブロツクコポリマー
が記載されている。
米国特許第3,862,262号はラクタム−プリオー
ル−アシルポリラクタムブロックコポリマーを開示して
いる。
米国特許第壬、034,015号は少なくとも5%のエ
ステル末端基を有するナイロンブロックコポリマーに関
する。
前記の他の特許は1種々の触媒の存在でアルコールとア
シル−ラクタムを縮合してエステル−アミド化合物を製
造することに関する。
ヨーロッパ特許出願公開第67693号、同第6769
4号及び同第67695号は、アシル−ハロゲン化物及
びアシル−2クタム化合吻ならびに前記化合物を含むナ
イロンブロックコポリマーの製造方法に関する。
アシル−ハロゲン化物及びアシル−?//ム化合物は錯
体式によって記載される。
米国特許第3,366.608号明細書は、N、N’−
セパコイルービスーカグロラクタムのよりなN、N’−
ジアシル−ビス−カプロラクタム、ポリオール及び塩基
性触媒の反応を開示している。
この方法でナイロンブロックコポリマーが得られる。
西独特許出願公開第2026672号には。
金属化物品の製造のためにポリオールを含むポリアミド
を使用することが記載されている。ポリオールな含むポ
リアミドは、プリオール、塩基性2クタム触媒及び活性
剤例えばジインシアネートの存在でラクタムをアニオン
重合することによって得られる。
米国特許第4,540,516号明細書には、N−置換
カルバモイル−2クタム化合物の製造が記載されている
が、米国特許第4,540,515号明細書は、このよ
うな化合物なナイロンブロックコポリマーの製造のため
に使用することを開示している。
ヨーロッパ特許出願第147,792号には。
イミド及びアルコールを接触的に縮合し℃エステルアシ
ルラクタム及びニスデルアミド−アシル−ラクタム化合
物を形成することが記載されている。
米国特許第3,704,280号には、ポリエーテルの
存在でのラクタムのアニオン接触重合が記載されており
、この方法の場合には使用される活性剤はイソシアネー
ト化合物である。
発明の解決しようとする問題点 本発明の目的は、就中、例えばナイロンの(回転ン成形
で使用されうるようなラクタムのアニオン重合用促進剤
として使用されうるアシル−2クタム化合物を製造する
新規方法を提供することでおる。第二の目的は、優れた
特性を有するナイロンブロックコポリ7−を、特に“反
応射出成形“によって製造することができるような化合
物を提供することである。
問題点を解決するための手段 本発明による方法は、ポリオールな、ジカルボン酸無水
物とラクタムとの反応生成物と、好ましくは液状又は溶
解状態で、高々150℃の温度で反応させることを特徴
としている。好ましくに60〜140℃、さらに好まし
くは80〜130℃の温度を使用する。
ラクタムとジカルゼン酸無水物との反応生成物CI)は
1式: %式% ル、アルカリル又はアラルキルであり、RはH。
アルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル又は
アラルキルであり R#及びRIVは一緒に置換又は未
置換シクロアルキル基を形成してもよ<、nはO又は1
である)を有する2価の基であり、(−L)は式: (Yは炭素厘子3〜11個を有する炭化水素基でめるン
で示される閉じたラクタム環を表わす〕で示される化合
物から成る。
この反応生成物(I)は、適当なジカルゼン酸無水物及
びラクタムを、液状で高々150℃の温度、好ましくは
70−40℃、もつと好ましくは90〜130’cの温
度で相互に反応させると形成される。液状とは2つの液
体の混合物ならびに液体成分中に溶解した固体成分の意
でらる。この反応工程では、原塩的にすべての無水物の
基がラクタム分子と事実上反応したと仮定される。
反応生成物CI)を、好ましくはエステル化を促進する
物質の存在でポリオールと反応させると、次式: %式%)] 〔式中Rは式R−(OH)× (Xは2以上の数)を有
するポリオールから由来するとするポリオール基を表わ
し、R#は次の一般式: %式% (式中R#はにアル中ル、アリール、アルカリル、アラ
ルキル又はシクロアル中ルであり、R紛はH,アルキル
、アリール、アルカリル、72ル中ル又はシクロアル中
ルであり、RJF及びR9は一緒に置換又は未置換シク
ロアルキル基を形成してもよ<、nは0又は1でおる)
を有する2価の基である〕で示される化合物が形成され
る。
前記の詳の化合物はナイロンゾロツクコポリマーの製造
、また特に1重合の場合に極めて短い時間内で効果をめ
げる必要のある所謂RIM又dRRIM (reinf
orced RIM=強化RIM)系における活性剤と
して好適であることが判明した。
さらに該化合物を用いると、ナイロンゾロツクコポリマ
ーから高い耐衝撃性の物品を製造することができる。
使用されるポリオールは、原則として任意の/Uオール
であってよいが、獲得すべき機械的特性の理由から、少
なくとも300.特に1000−5000の当量を有す
るゴム状ポリオールが有利である。5000の当量を越
えると。
ナイロンゾロツクコポリマーの特性は劣化する可能性が
ある。
適当なポリオールはポリエーテルlジオール。
/9エステルポリオール、/リゾタジエンポリオール、
シaΦサンを有するポリオール及び/又は所謂1重合”
ポリオールである。このような1重合“ポリオールは1
例えばアクリa x= )リル又はスチレンとアクリロ
ニトリルとの混合物でグラフトされたプリオールから成
るが、また等量のジアミン又はヒドラジノと4リオール
中に溶解したジイソシアネートとを反応させることによ
って得られるポリ尿素分散液も含む。
ここで用いる分子量及び当量の概念は数平均分子量に関
係する。
ポリオールの当量の概念は、とドロキシ基1個当りのポ
リオールの数平均分子量、つまり官能数で割った分子量
に関する。また2種類以上のポリオールの混合物を使用
してもよい。
2クタムとしては1種々のラクタム、すなわち2−ビク
リドン、2−ピペリドン、エナントラクタム、デカノラ
クタム、9ンデカノラクタム、2ウリルラクタム及びカ
プロラクタムを使用してよいが、また置換ラクタム又は
2種以上のラクタムの混合物も使用できる。より一層効
果的にはカプロラクタムを使用する。
使用すべきジカルボン酸無水物は、次の一般式: 〔式中R#はH,アル中ル、シクロアル中ル、了り−ル
、アルカリル又はアラル中ルな表わし。
R’dH、アルキル、フクロアルキル、アリール。
アルカリル又はアラルキルであり、RM及びRIVは一
緒に置換又は未置換ツクaアルキル基を形成し、nは0
又は1である〕で示されるジカルボン酸無水物の群から
選択する。
好適なのは、グルタル酸無水物、コハク酸無水物のよう
なジカルゼン酸無水物及びシクロヘキサンジカルゼン酸
無水物のLうな飽和脂環式1.2−ジカルゼノ酸無水吻
である。
マレイン酸無水物及びフタル酸無水物の1うな化合物は
本発明では使用することができないことが判った。
反応生成物Iを用いてポリオールのエステル化を促進す
る物質としては、エステル化触媒を使用することができ
る。カルゼジイミド1例えばジフェニルカルメジイミド
のような高度に脱水化する物質が好適である。るる場合
にはこれらの化合物を理論量で使用するのが望ましい。
また本発明は、ナイロンブロックコポリマーの製造方法
ならびにこの↓うなコ/ IJママ−ら全部又は部分的
に製造された物品に関する。
この方法は、前記アシル−ラクタム化合物を溶融ラクタ
ム中で反応させて、ラクタム重合触媒の存在でナイロン
ブロックコポリ7−を形成させる。アルカリ又はアルカ
リ土類金属2クタメート又はアルカリ又はアルカリ土類
金属ラクタメートを形成する化合物との反応を実施する
のが好ましい。これらの化合物の例には、ナトリウム2
クタメート、カリタムラクタメート及びラクタムマグネ
シウムプロミドがるる。すでに少量1例えば重合すべき
ラクタムに対して1mols未満の触媒で十分で6ろう
、しかし例えば3 mol s iでのもつと多量の触
媒も使用してもよい。触媒量は好ましくは0.2〜3m
ol*である。
ブロックコポリマーは、温度及び圧力に関して温和な条
件下では短時間で、例えば10分未満で、もつと効果的
には10秒〜5分で形成される。
ラクタムモノマーとアシルラクタムとの間の割合は、広
い範囲で変化してよい。このような割合は一般に各成分
の5〜95重量%である。
適度の硬さ及び剛性を有する適当な耐衝撃性物品を得る
ためには全混合物に対して5〜40重量%のアシル−ラ
クタム化合物が好ましい。もつと有利にはアシル−ラク
タム化合物10〜30重量%が使用される。
ナイロンゾロツクコポリマーの製造の場合。
目的物のナイロンプロツクの数平均分子量は少なくとも
20oO1さらに有利には少なくとも4000でなけれ
ばならない。これは、加える2クタムの量に関して、ア
シル−ラクタム化合物から生じるアシルラクタムの数を
変えることによって達成することができる。
ナイロンブロックコポリマーを製造−j 6 ?、: 
J6に選択して加えるラクタムは、好ましくはアシル−
ラクタム化合物の場合に使用するものと同じである。さ
らに有利にはカプロラクタムを使用する。
ナイロンゾロツクコポリマーの製造の場合には1通常ナ
イロンゾロツクコポリマー中で使用される1種以上の物
質、すなわち充填剤、軟化剤、離燃剤、安定剤及び強化
用繊維例えば石綿又はガラス繊維の存在で重合を実施す
るのが重要である。
次に本発明を実施例にエリ説明する。
実施例 例1 グルタル酸無水物11.4 f (0,1mol )と
C−カプロラクタムを125℃で冬時間反応させた。
形成された反応混合物に次に、ポリプロビレy クリコ
−ル(分子量+000)200y(0,05mol )
及びジフェニル力ルゼジイミド19.1(0,1m01
)を加えた。126℃で2時間攪拌後に60”GK冷却
しかつジフェニルカルIジイミドから形成されたジフェ
ニル尿素を濾過した。
形成された生成物8.82を100℃でカプロラクタム
132中に溶かした。この溶液をカプロラクタム17.
7F中のラクタムマグネシウムブa ミド0.5PK加
えた後、これから3分10秒で固体のナイロン、9?9
マーが得られた。
例2 スクシン酸無水物10F(0,1mol)及びe−カプ
ロラクタム11.3 f! (0,1m01 )を12
6℃で冬時間反応させた。
次に形成された反応生成物に、ポリプロピレングリコー
ル(分子量4000 ) 200 F (0,05mo
l)及びジフェニルカルゼジイミド19.4PC0,1
m0I)を加えた。125℃で2時間攪拌後に60℃に
冷却しかつジフェニルカルIジイミドから形成されたジ
フェニル尿素を濾過した。
形成された生成物11Pを100℃でカプロラクタム1
3P中に溶かした。この溶液をカプロ2クタム15.4
P中のラクタムマグネシウムプaミド0.6Fに加えた
後、これから130℃で2分50秒で固体ナイa/ポリ
マーが形成された。
例3 1.2−シクロヘキサンジカルゼン酸無水物15.4P
 C0,1mol )及び’−hf05りIムl L、
39 (0,1mol )を、125℃で4時間反応さ
せた。
次く形成された反応生成物に、ポリエチレングリコール
(分子量2000)100F(0,05mol)及びジ
フェニルカル−ジイミド19.4f!(0,1m0I)
を加、tた。125℃で2時間攪拌した後60’Cに冷
却しかクジフェニルカルゼジイiドから形成されたジフ
ェニル尿素を濾過した。
形成された生成物10ノを100℃でカプロラクタム1
3F!中に溶かした。この溶液をカプロラクタム16.
4P中のカリクムラクタメート0.42に加えた後、こ
れから130℃で2分56秒で固体ナイロンIリマーが
形成された。
飼養 スクシン酸無水物10F (0,1mol )及びe−
カプロラクタムl 1.3 fit (0,1mol)
を125℃で冬時間反応させた。
次く形成された反応生成物にゾルラコール(Plura
col ) 380 (第一ヒドロキクル基を末端基と
するIリエーテルトルオール、OH当量; 2244 
、 BASF  Wyandotte  corp、 
 製〕224y(0,033mol )及び19.4 
P C,0,1mof )ジフェニルカルゼジイミドを
加えた。125℃で2時間攪拌した後全体を60℃に冷
却しかつジフェニルカル−ジイミドから形成されたジフ
ェニル尿素を濾過した。
形成された生成物122を、100℃でカプロラクタム
131に溶かした。この溶液をカプロ2クタム15.4
 P中のナトリクムジクタメート0.3Fに加えた後、
これから130℃で3分25秒で固体ナイaンボリマー
が形成された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アシル−ラクタム化合物を製造するに当り、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R″は次の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (R″′はH、アルキル、シクロアルキル、アリール、
    アルカリル又はアラルキルであり、R^i^vはH、ア
    ルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル又はア
    ラルキルであり、R″′及びR^i^vは一緒に置換又
    は未置換のシクロアルキル基を形成してもよく、nは0
    又は1である)で示される2価の基でわり、(−L)は
    式:▲数式、化学式、表等があります▼ (Yは炭素原子3〜11個を有する炭化水素基を表す)
    で示される閉じたラクタム環を表わす〕で示される、ラ
    クタムとジカルボン酸無水物との反応生成物を、せいぜ
    い150℃の温度でポリオールと反応させることを特徴
    とするアシル−ラクタム化合物の製造方法。 2、使用するポリオールを、ポリエーテルポリオール、
    ポリエステルポリオール、ポリブタジエンポリオール、
    シロキサンを有するポリオール及び/又は重合ポリオー
    ルの群から選択する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、使用する無水ジカルボン酸を、無水グルタル酸、無
    水スクシン酸及び無水1,2−シクロヘキサン−ジカル
    ボン酸の群から選択する特許請求の範囲第1項又は第2
    項記載の方法。 4、ナイロンブロックコポリマーを製造するに当り、式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R″は次の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (R″′はH、アルキル、シクロアルキル、アリール、
    アルカリル又はアラルキルであり、R^i^vはH、ア
    ルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリル又はア
    ラルキルであり、R″′及びR^i^vは一緒に置換又
    は未置換のシクロアルキル基を形成してもよく、nは0
    又は1である)で示される2価の基であり、(−L)は
    式:▲数式、化学式、表等があります▼ (Yは炭素原子3〜11個を有する炭化水素基を表わす
    )で示される閉じたラクタム環を表わす〕で示される、
    ラクタムとジカルボン酸無水物との反応生成物を、せい
    ぜい150℃の温度でポリオールと反応させて得られる
    アシル−ラクタム化合物を、融解ラクタム中でラクタム
    重合触媒の存在で反応させることを特徴とするナイロン
    ブロックコポリマーの製造方法。
JP60284509A 1984-12-20 1985-12-19 アシル‐ラクタム化合物及びナイロンブロツクコポリマの製造方法 Pending JPS61152730A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8403862 1984-12-20
NL8403862A NL8403862A (nl) 1984-12-20 1984-12-20 Werkwijze voor het bereiden van een acyl-lactam verbinding.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61152730A true JPS61152730A (ja) 1986-07-11

Family

ID=19844941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60284509A Pending JPS61152730A (ja) 1984-12-20 1985-12-19 アシル‐ラクタム化合物及びナイロンブロツクコポリマの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4683304A (ja)
EP (1) EP0194362B1 (ja)
JP (1) JPS61152730A (ja)
KR (1) KR880002240B1 (ja)
BR (1) BR8506393A (ja)
CA (1) CA1252089A (ja)
DE (1) DE3580751D1 (ja)
MX (1) MX7372E (ja)
NL (1) NL8403862A (ja)
PL (1) PL256940A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8900001A (nl) * 1989-01-02 1990-08-01 Stamicarbon Acyllactam functionele verbindingen en daarvan afgeleide polylactamblokcopolymeren.
FR2685701B1 (fr) * 1991-12-31 1994-04-08 Atochem Nouveau procede de preparation de polyamides.
ES2078181B1 (es) * 1994-03-04 1996-08-01 Fernandez Rafael Zabala Proceso de fabricacion de utillaje a partir de caprolactama con un prepolimero para obtener un copolimero en bruto moldeado que se mecaniza con la forma del utillaje deseado.
CN101007869B (zh) * 2006-01-27 2010-09-08 中国石油化工股份有限公司 制备己内酰胺均聚物和共聚物的阴离子淤浆聚合方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3366608A (en) * 1965-04-15 1968-01-30 British Celanese Anionic polymerization of caprolactam
US3451963A (en) * 1965-11-15 1969-06-24 Monsanto Co Polymerization of lactams
US3875147A (en) * 1972-11-24 1975-04-01 Chevron Res Polymerization of 2-pyrrolidone
US4031164A (en) * 1974-06-06 1977-06-21 Monsanto Company Lactam-polyol-polyacyl lactam terpolymers
ES8307848A1 (es) * 1981-06-16 1983-07-01 Monsanto Co "un procedimiento para preparar un copolimero de bloques de nilon".
DE3273157D1 (en) * 1981-06-16 1986-10-16 Monsanto Co Acid halide and acyllactam functional materials
US4626385A (en) * 1984-03-22 1986-12-02 Kaneyoshi Ashida N-substituted carbamoyl-lactam

Also Published As

Publication number Publication date
KR860004941A (ko) 1986-07-16
DE3580751D1 (de) 1991-01-10
PL256940A1 (en) 1986-10-07
NL8403862A (nl) 1986-07-16
EP0194362B1 (en) 1990-11-28
EP0194362A1 (en) 1986-09-17
US4683304A (en) 1987-07-28
CA1252089A (en) 1989-04-04
MX7372E (es) 1988-08-18
BR8506393A (pt) 1986-09-02
KR880002240B1 (ko) 1988-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3017391A (en) Preparation of polycaprolactam using n-acyl activators
US3304291A (en) Anionic polymerization of lactams with lactam-nu-carbamido compounds as activators
US4611052A (en) Process for the preparation of a nylon block copolymer with mixture of high molecular weight activator reactant and low molecular weight activator reactant
JPS58152015A (ja) 耐衝撃性ポリアミドの製法
NL8302928A (nl) N-gesubstitueerde carbamoyl-lactam verbinding.
JPS61152730A (ja) アシル‐ラクタム化合物及びナイロンブロツクコポリマの製造方法
US5200498A (en) Lactam-lactone copolymer
US4692520A (en) N-substituted acyl-lactam compound
US4599398A (en) A method of molding polymerizable composition comprising lactam monomer, catalyst and initiator
JPS614728A (ja) ポリアミドの製法
EP0189613B1 (en) N-substituted acyl-lactam compound
US4501821A (en) Property enhancement of anionically polymerized nylon with dual initiators
US3440227A (en) Polymerization of higher lactams
US3274132A (en) Process of polymerizing and foaming caprolactam
US4940773A (en) Process for producing modified, impact-resistant polyamides with lactam-blocked diisocyanate/monoisocyanate
JPH03167219A (ja) 粘性の増加したラクタム熔融物およびその使用
JPS6119649B2 (ja)
JPS6153373B2 (ja)
US4496514A (en) Process using supercooled liquid lactam mixtures
JPS59197428A (ja) 変性ポリアミドの製造法
JPS614729A (ja) ポリエステルポリアミドブロツク共重合体及びその製造法
JPS60120721A (ja) ポリアミドブロック共重合体の製造方法
JPH0412292B2 (ja)
JPS60250029A (ja) ポリエステルプレポリマ−及びその製造方法