JPS61152476A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS61152476A
JPS61152476A JP27692884A JP27692884A JPS61152476A JP S61152476 A JPS61152476 A JP S61152476A JP 27692884 A JP27692884 A JP 27692884A JP 27692884 A JP27692884 A JP 27692884A JP S61152476 A JPS61152476 A JP S61152476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
paper
printing
digits
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27692884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562075B2 (ja
Inventor
Shigeru Toyomura
豊村 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27692884A priority Critical patent/JPS61152476A/ja
Publication of JPS61152476A publication Critical patent/JPS61152476A/ja
Publication of JPH0562075B2 publication Critical patent/JPH0562075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/02Key actions for specified purposes

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は印字用紙を搬送するための紙送りキーと印字機
能を備えた印字装置付電子機器に関するものである。
(従来技術) 印字装置付電子機器として例えばプリンター付電卓等に
搭載されているシリアルプリンターには、印字用の活字
輪を有したメカニカル・プリンター、感熱紙に記録する
サーマル・プリンター、インクを小さなノズルから吐出
して、普通紙に印字するインク拳ジェット・プリンター
等がある。これらはいずれも印字を行う印字ヘッドが記
録紙であるジャーナル紙上を直線的に左右に往復移動し
て印字を行う方式である。従来のシリアル・プリンター
に於ては前記印字ヘッドがホーム・ポジションに位置し
ているかどうかを検出するための検出手段を有しており
、この検出信号によって印字する度に印字ヘッドを基準
位置であるホーム・ポジションに復帰させていた。しか
し、最近では印字装置の簡略化のためにホーム・ポジシ
ョン検出手段を廃止し、いわゆる税調方式によって、印
字ヘッドをホーム・ポジションに復帰させる方式から考
えられている。
この脱調方式は、印字装置のホーム中ポジションの位置
から上位桁方向への移動の桁数が例えば20桁とすると
、まず最初に20桁分、上位桁方向に印字ヘッドを移動
させ、その後、再びホーム・ポジション方向へ20桁分
移動することにより、ホーム拳ポジションに復帰させる
方式である0例えば、印字ヘッドが中央の位置で下位桁
から10桁目の位置に停止しているとすると、最初の2
0桁上位桁に移動の際に10桁移動すると最上位桁にな
り、残りの10桁移動制御は印字ヘッドが最上位桁に停
止したまま、いわゆる脱調状態となる。その後、20桁
分ホームポジション方向に移動することにより印字ヘッ
ドを、ホーム・ポジションに復帰させる。
このホーム・ポジション復帰へのリセット動り 作を従来例では電源投入時と、0キー(4Pリアキー)
の操作時に実施していたが、多くのデータの計算処理中
に、何らかのトラブル、即ち、例えば、記録紙(ロール
紙)に負荷が加わって印字ヘッドと紙との接触によって
復帰位置がズした場合や、誤動作や異物によって印字ヘ
ッドが脱調してホーム・ポジションに復帰しない場合な
どにおいて従来は、電源を切断して再度電源を投入する
か又はロキーによってリセット動作を行なわせる以外に
方法がなかった。このような方法では計算途中の結果が
すべてクリアされたてしまうので、再度同じ計算入力し
直さなければならないという欠点があった。
(目 的) 本発明は、前述の欠点を除去するものであり、ホームポ
ジションに復帰する場合の位置ズレや復帰不能などのト
ラブルが発生した場合でも、印字装置付電卓に通常装備
している紙送りキーの操作によって最初の1回だけリセ
ット動作を行なわせ、その後は紙送り動作を行う紙送り
キーの制御方式を提供する事を目的とする。
(実施例) 以下に図面に示した実施例を参照して、本発明を詳細説
明する。
第1図は本発明の一例である印字装置付電卓の外観図、
第2図は本発明を実現するための一実施例のブロック図
、第3図は本発明の一例のフローチャート図を示す。
:iSi図の外観図において、KBは数値キーや、ファ
クションキーや本発明に係る紙送りキー田が図の如く配
置されているキーボード部である。DISは入力された
データや演算結果を表示出力するための表示装置である
。TS部には上記データや演算結果等を印字出力するた
めのシリアル印字装置が格納されている。
第2図は、本発明のブロック図であり、KB部は第1図
と同じキーボード部であり、CPUは通常1チツプLS
Iで構成され以下のもので構成されている。ICはキー
人力制御部であり、キーボード部KBにキー信号を出力
し操作されたキーの判別を行う、Uはキーボード198
KBのいずれかのキー操作によって加減乗除算の演算や
、本発明の紙送りや、リセット動作等の処理を行う演算
制御部である。RAは数値データや、フラッグ又はカウ
ンター等を記憶するRAM (ランダム・アクセスメモ
リー)である。
ROはキーボード部KBのそれぞれのキー操作に対応し
た制御プログラムが格納されており、そのポログラムに
基いて演算や出力制御が行なわれるROM (リード・
オンリー・メモリー)部である。
015は演算制御部Uからの信号で数値データ等を表示
出力する表示装置部である。
印字装置PRとしてはメカニカル印字装置又はサーマル
印字装置、インクジェット印字装置等が考えられるが、
一実施例としてサーマル印字装置として説明する。TH
は印字ヘッドで例えばサーマルヘッドであり1発熱素子
が7ドツト1列に構成されている。このサーマルヘッド
に電流を流すことにより記録紙である感熱紙にドツト印
字が行なわれる。
Mは、前記サーマルヘッドTHを記録紙上の左右に往復
移動させるためのパルスモータであり、最下位桁のホー
ム・ポジション位置から最上位桁のヘッド移動可能領域
は20桁に固定されている。また、メカ的にヘッドをホ
ームポジションから上位4桁分往復移動することにより
、1行分記録紙を紙送りする如く構成されている(これ
は周知の技術であり、詳細な説明は省略スる)、Heは
サーマルヘッドTHを駆動するためのヘッド制御回路で
あり、演算制御回路部Uから送出される6ビツトのデー
タコードを印字パターに変換するキャラクタジェネレー
タ等で構成される。MCはパルスモータMを制御するた
めのモータ制御回路であり、lパルスづつパルスを発生
してサーマルヘッド、THを左又は右に移動させる。1
桁は7パルスで構成されているので、1桁分移動制御で
7パルスが出力される。MD、HDは制御回路MC,H
Cからの信号により電流を増幅してパルスモータM、サ
ーマルヘッドTHを駆動するための駆動回路部である。
次に上記の如く構成された1本発明の動作を第3図のフ
ローチャート図にそって説明する。
第3図に於て、ステップ1で「他のキーONか」の判別
命令が実行され、これは紙送り(PF)キー以外のキー
が操作されているかどうかを判別するための命令で、も
し数値キー又はファンクションキー等が操作されている
と。
YESに進みステップ2で操作された各々のキーに対応
した、キー処理が実行される。上記キーが操作されてい
ない場合はNOに進み1次にステップ3のrPFキーか
」の紙送りキーが。
押下されているかどうか判別される。もし。
PFキーが押下されていると、YESに進み。
ステップ4のrFFp=lJでPFキーの押し始めフラ
ッグFF Pの判別を行ない、今、PFキーの押し始め
とすると、FFPはリセットされているので、Noの方
向に進み、ステップ5のrTH20桁、上位桁に移動」
処理が実行される。これはサーマルTHを最上位桁に移
動させることであり、モータ制御回路MCから、20X
7=140パルス、パルスが出力される。
この処理によってサーマルヘッドTHがどの位置に停+
h I、ていても最上位桁に移動される6次にステップ
6でrTH20桁、下位桁に移動」の処理によって、パ
ルスモータを140パルス逆転することによって、サー
マルヘッドをホームポジションに復帰させる。前記ステ
ップ5゜6の処理がいわゆるリセット動作である。同時
に1行紙送り動作が実行される0次に、ステップ7のr
14FFPJで、フラッグFFPがrlJにセットされ
てPFキーが押し始めでない事が記録される。その後は
、再びステップ1の処理が実行され、引き続きPFキー
が押下されているとNOに進み、次のステップの判定で
、YESに進み、ステップ4のフラッグFF Pが判定
され、前記のステップ7でrl」にセットされているの
で、今度はYESの方へ進み、前回のステップ5.6の
リセット動作はせずに、まずステップ8でヘッドを4桁
上位桁に移動させ、次にステップ9で、ヘッドを4桁下
位桁移動し、ホームポジションに復帰させる。
このステップ8.9の処理によって1行分の紙送り制御
が実行される。その後ステップlOでカウンターCTを
クリアし再びステップlにジャンプし、PFキーが押さ
れ続けている間は前回と同様にステップ1→3→4→8
峠9→lO→1がくり返されて紙送りが続行される。そ
の後、PFキーが離されると、ステップ3でNOの方へ
進み、次にステップ11のrFrp=IJの判別命令が
実行される。今はまだ、FF PはrlJにセットされ
たままなので、Y、ESの方へ進みステップ12のrc
T+1→CTJ命仝が実行される。これはCTカウンタ
ーにプラスrlJする処理であり、0+1が実行されて
CTカウンターは1となり、次のステップ13でCTカ
ウンターが100かどうか判別されてCTカウンターが
100になるまで、ステップ1呻3呻11→12呻13
→1がくり返される。
このステップ1〜13の処理時間は400%S(マイク
ロセカンド)に設定されており、このルーチンを100
回くり返す10100X400pLS=40 (ミリセ
カンド)であり、40mSの間PFキーが離されるとス
テップ13でYESに進み、ステップ14でCTカウン
ターが「0」にクリアされ、ステップ15でフラッグF
FPを「0」にリセットする。このFF Pかリセット
されることによって再びPFキーが押下されると、前記
と同様にステップ1 峠3−4呻5→6→7の順序で処
理されてまず最初にリセット動作が行なわれ、次にステ
ップl→3→4→8→9峠10→1のくり返し処理が実
行されて紙送りが行なわれる。
もし、PFキーが離されてステップ1→3→11→12
→13→1のくり返しカウント処理が行なわれていて、
カウント数が100になる以前にキーが再び押下された
場合には、ステップl→3呻4でvrpがまだ「1」の
ままなのでYESに進み、次のステップ8→9の改行動
作を行ってステップ10のカラン)CTを初期の「0」
にクリアする。前述の如<、40m5以下の瞬間的なP
FキーのOFF状態は、キー特有のOFFバランスを検
出し、その時t±1ノ七M−一一一パルスモータ ット動作を実行させない処理を行う。
(効 果) 以上の動作説明から明らかな如く、シリアル印字装置の
印字ヘッドが脱調してホーム・ポジション位置からズし
た場合に於ても、リセットキー等のキーを追加すること
なくまた、計算途中データをクリアすることのないリセ
ット機能を紙送りキーに持たせることにより、安価で便
利な印字装置付電子機器が提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例である印字装置付電卓の外観図、 第2図は本発明の一例であるブロック図、第3図は本発
明に係るフローチャート図、K B−−−−キーボード
部。 CPU−−−−1チツプLSI、 U−一一一演算制御部。 RO−−−−ROM部。 T H−−−−サーマルヘッド。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キーボード部から入力した情報の演算を行い演算
    結果を印字装置の印字ヘッドによって印字用紙に印字す
    る印字装置付電子機器において、前記キーボード部に印
    字用紙の搬送を指令する紙送りキーを設け該紙送りキー
    の操作により前記印字ヘッドに所定の動作を実行させる
    事を特徴とする印字装置付電子機器。
  2. (2)特許請求の範囲(1)において、 所定の動作は直線上を往復移動する印字ヘッドを基準位
    置に復帰させる動作であることを特徴とする印字装置付
    電子機器。
JP27692884A 1984-12-26 1984-12-26 印字装置 Granted JPS61152476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27692884A JPS61152476A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27692884A JPS61152476A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 印字装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5099543A Division JP2502448B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61152476A true JPS61152476A (ja) 1986-07-11
JPH0562075B2 JPH0562075B2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=17576352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27692884A Granted JPS61152476A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61152476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118470A (ja) * 1987-11-02 1989-05-10 Oki Electric Ind Co Ltd 走査装置の原点検出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118470A (ja) * 1987-11-02 1989-05-10 Oki Electric Ind Co Ltd 走査装置の原点検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562075B2 (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403301A (en) Word processor adapted for filling in blanks on preprinted forms
US4661001A (en) Label printer with test pattern for price and bar codes
US3123195A (en) figure
JPS6144074B2 (ja)
JPH0242356B2 (ja)
JPH0739191B2 (ja) ドットマトリクス式プリンタ
JPS61152476A (ja) 印字装置
US4152083A (en) Margin control for printing apparatus
US4840499A (en) Display control device for a typewriter which displays both input characters and format information
JP2502448B2 (ja) 印字装置
US4785312A (en) Electronic equipment with a printer unit
JPS6032690A (ja) 印字装置
US4786194A (en) Typewriter with text memory
JPS6043528B2 (ja) 電子タイプライタ
JPH0647290B2 (ja) 印字装置
JP3061688B2 (ja) 印字装置付き電子機器
US4843591A (en) Electronic equipment with a printer
JPS6261437B2 (ja)
JP2568712Y2 (ja) タイムレコーダにおける識別コード読取装置
JPS5993374A (ja) 印字方式
KR100229512B1 (ko) 프린터 보호 기능을 갖는 금전 등록기
JP2645165B2 (ja) 伝票用プリンタ
JPH0213916B2 (ja)
JPH05307626A (ja) バーコード印刷装置
JPS60109867A (ja) 計算機能付タイプライタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term