JPS61152099A - 電磁シ−ルド性の物品の製法 - Google Patents

電磁シ−ルド性の物品の製法

Info

Publication number
JPS61152099A
JPS61152099A JP59281650A JP28165084A JPS61152099A JP S61152099 A JPS61152099 A JP S61152099A JP 59281650 A JP59281650 A JP 59281650A JP 28165084 A JP28165084 A JP 28165084A JP S61152099 A JPS61152099 A JP S61152099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
electromagnetic shielding
resin
conductive
conductive fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281650A
Other languages
English (en)
Inventor
豊 松富
小西 明人
南 利昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59281650A priority Critical patent/JPS61152099A/ja
Publication of JPS61152099A publication Critical patent/JPS61152099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は各種の計測機器、事務機器等の電子機器のカバ
ー材として用いることのできる電磁シールド性の物品の
製法に関するものである。
(従来の技術) 近年の電子工学の発展はめざましく、電子機器類は多様
化をきわめている。そして多くの電子機器は、例えば通
信のように本来的目的のためにあるいはその他の機器で
副次的に派生するノイズとして、電磁波が放出されるよ
うになっている。このような電磁波は、他の電子機器の
正常な機能を妨げることが多く、電磁波による悪影響を
遮断する必要かたかまっている。
電磁波□のシールドについては今までにも幾多の提案が
なされ、実用化されている。最も簡便な方式としては、
電磁波を吸収ないし反射する材料、例えば金属繊維を熱
可塑性樹脂と溶融混合して、押出成形あるいは射出成形
することによって電磁シールド性の成形品が製造されて
いる。しかしながら、このような製法によって、電磁シ
ールド効果を得るためKは熱可塑性樹脂100重量部当
り約8〜50重量部の多量の金属繊維を用いる必要があ
るため成形性が悪い、成形品の表面に光沢がない、透視
性があ゛る成形品が得られない、成形品が高価なものと
痘る、などの欠点がある。また、導電塗料を塗布する方
法、亜鉛溶着な行なう方法、真空蒸着法によって導電性
膜を形成させる方法、なども試みられているが、導電性
膜の剥離や汚損あるいは水分やガスによる劣化が懸念さ
れ、本質的な間j[解決にはなっていないのが現状であ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的とするところは、導電性繊維が少量であっ
ても、効果的に電磁シールド性を示す物品の製法を提供
しようとするものである。他の目的は透視性があり、加
熱成形しやすく、表面の光沢がある物品の製法を提供し
ようとするものである。
(問題点を解決するための手段) このような目的は本発明によれば導電性繊維と常温では
液状である重合性樹脂液との混合物を型内に注聾し、重
合性樹脂液が硬化する前に、導電性繊維を型内において
、鳳の下面側に沈降せしめることを特徴とする電磁シー
ルド性の物品の製法により達成される。
本発明の方法で用いられる導電性繊維とは体積固有抵抗
が約10Ω・儂以下の繊維であって、比重が重合性樹脂
液より大のものである。具体例としてカーボン繊維、メ
タライズドガラス繊維、メタライズド合成繊維、および
ステンレス繊維、アルミニウム繊維、黄銅繊維、銅繊維
、ニッケル繊維などの金属繊維がある。これらのうち、
導電性が良く、比重の大きい金属繊維を用いると、繊維
の使用量が少量であっても、大きな電磁シールド効果が
得られる。線径が約0.5〜50ミクロン、繊維長が約
0.5〜5.0簡の形状を有する短繊維、とりわけ金属
短繊維を、重合性樹脂液の100重量部に対して、約0
.1〜5.0重量部用いると、導電性繊維と重合性樹脂
液の混合液は、注型しやすい流動性を示すとともに、物
品の電磁シールド性  ゛がよい。前記形状の導電性の
短繊維の使用量が重合性樹脂液100重量部に対して、
約0.1〜2.0重量部だと、透視性を有する電磁シー
ルド性の物品が得られる。
導電性繊維は常温で液状である重合性樹脂液中に均一に
分散され、ついでその混合物は注減される。導電性繊維
を重合性樹脂液中に均一に分散させることが重要である
。分散が不均一だと、物品の外観を損ならのみならず、
電磁シールド性を低下せしめる。ファイバーポール(繊
維塊り)などによる不均一な分散を防ぐためには、合成
樹脂によって、導電性繊維の表面や導電性繊維の間のす
きまをおおうようにサイジング処理した導電性繊維を用
いるのがよい。
サイジング処理に使用される合成樹脂の具体例はポリエ
チレン、アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリエステ
ル樹脂、酢酸ビニル共重合樹脂などである。
本発明に用いる重合性樹脂液は、25℃の常温では液状
であって、常温又は加熱下に1重合して硬化する性質を
有するものである。常温で液状であるから導電性繊維と
混合しやすく、混合によって、繊維長が短かくなること
もない。
重合性m胆液の具体例は、アクリルシロップ、ポリウレ
タン樹脂液、シリコーン樹脂液、エポキシ樹脂液、不飽
和ポリエステル樹脂液などである。
これらの樹脂液は、無溶剤であっても、重合する前は常
温で液状であるが、適宜の触媒、硬化剤、熱などに、よ
って重合してアクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコ
ーン樹脂などの硬化物を与える。
25℃の常温で約1〜200ポイズの粘度を有する重合
性樹脂液を用いると導電性繊維が分散しやすいとともに
、導電性繊維の沈降性を制御しやすい。
前記の重合性樹脂液のうち、用いるに特に好ましいもの
はアクリルシロップである。アクリルシロップとはメチ
ルメタクリレート重合体とメタクリル酸メチルを主とす
る単量体との混合液である。
メチルメタクリレート重合体をアクリルシロップ中、約
5〜40重量%含ませるがよい。アクリルシロップ中の
メチルメタクリレート重合体は導電性繊維をアクリルシ
ロップ中に均一に分散させろうアクリルジーツブは、過
酸化ベンゾイル、過酸化ラフロイル、アゾビスイソブチ
ルニトリルなどのラジカル重合触媒によって、常温又は
加熱下に重合してメタクリル樹脂を与える。過酸化ベン
ゾイルとN、N−ジメチルアニリンなどの組合せよりな
るレドックス触媒を用いるとアクリルシロップは常温で
硬化しやすい。メタクリル樹脂は熱可昆性を示しやすい
ので、本発明に係る電磁シールド性の物品、特にシート
材料は、熱による曲げ加工などの成形が容易であるとい
う利点を有している。
導電性繊維と重合性樹脂液の均一な混合物はガラス、金
属、プラスチック、ゴムなどで作成された所望の形状の
型内に社屋される。注型物を静置して、比重の大きい導
電性繊維が型の下面側に最も多く分布するように、導電
性繊維を沈降せしめる。
導電性繊維が十分に沈降しない5ちに混合物が硬化する
と電磁シールド効果は十分ではない。型内の下面側に導
電性繊維が高濃度に沈降するように、混合物が硬化する
時間を調整するがよい。混合物の型内への社屋後、0.
5時間以上、通常、2〜!6時間、経過して、混合物が
硬化するように重合性樹脂液の触媒量、温度、硬化剤量
などを決定するがよい。導電性繊維が物品の一方の表面
側にのみ層状に存在し、他方の面K、導電性繊維が実質
的に存在しないように硬化時間などを選択すると、少量
の導電性繊維で導電路を形感せしめることができ、少量
の導電性繊維の使用量で効果的な電磁シールド性を持っ
た物品が製造できる。
などの物品を接地して電磁シールド性を高める場合は、
物品を機械加工し、導電性繊維を表面に露出させ、その
露出部と電気的に接続するように電気バスバー構成体を
形成する。機械加工は、丸鋸、ルータ−、ペーパー、ヤ
スリなどによる切断、切削加工でもよいし、ドリルによ
る穿孔加工でもよい。
導電性繊維の露出部に、7/レミニクム、銀、及び鋼な
どの金属製テープを電気的に接触するようにして、電気
バスバー構成体を形成できる。導電性繊維の露出部を包
被するように導電塗料膜を設ければ、電気バスバー構成
体を一層容易く形成せし−ることができる。金、銀、銅
などの金属粉とアクリル樹脂、エポキシ樹脂などの合成
樹脂よりなる導電性塗料を導電性繊維の露出部に塗布す
れば、きわめて小さな表面積しか有さない導電性繊維の
端面と導電塗料膜は確実に電気的に接続できる。
本発明の方法を実施する場合は、混合物に、必要に応じ
て、他の添加剤、例えば、染料、顔料、酸化防止剤、紫
外線吸収剤、帯電防止剤などを添加できる。
(発明の効果) 本発明は以上詳述した如き構成からなるものであるから
、透視性がある、加熱成形しやすいなどの特色をもった
物品の製造が容易である。しかも、11によって表面が
形成されるので、物品の表面は光沢を有している。導電
性繊維の表面は液状である重合性樹脂液の硬化物によっ
て被覆一体化されるので、水分などによる劣化、剥離、
汚損などが、本発明に係る物品にはない。本発明によっ
て製造された物品はCRT前面板、電子レンジの面板、
電気機器の銘板、電波暗室の窓材、その他各種の電子機
器のカバー材などとしての用途に適用するこ“とができ
る。
(実 施 例) 実施例エ メタクリル酸メチルの重合体が30重量%、メタクリル
酸メチルが70重量%からなる、25℃で15ボイズの
粘度を有するアクリルシロップを準備した。
一方、線の直径が8ミクロンのステンレス繊維に酢酸ビ
ニル共重合樹脂ですイジング処理を施し、ついで約2m
長に切断し、ステンレス繊維のチョップ状物を得た。チ
ョップの形状は、直径が約2諷で、長さは約2smであ
った。直径が約8ミクーンで長さ約2簡のステンレス繊
維は、チョップ1個当り、約1万本であり、チョップ中
のステンレス繊維は各々、酢酸ビニル共重合樹脂で被覆
されていた。
前記のアクリルシルツブ100部に対して、腋ステンレ
ス繊維のチョップを0.5重量部添加し、攪拌し、ステ
ンレス繊維がアクリルシロップ中に均一に分散した混合
物を得た。
ついで、アミン化合物と過酸化ベンゾイルを該混合物に
少量添加した後、周囲にガスゲットを有する2枚のガラ
ス板の型の間に注入した。ついで、ガラス板の型を水平
に保持した所、25℃で8時ガラス板より離壓して、ス
テンレス繊維を含み、両表面に光沢がある透視性の厚み
4imのメタクリル樹脂板を得た。該メタクリル樹脂板
の一部を切断して断面を観察したところ、ステンレス繊
維(1)がメタクリル樹脂板の片面のみに、約50ミク
ロンの厚みで層状に存在していた。該メタクリル樹脂板
の一部を15α平方の平板に丸鋸で切断した後、対向す
る切断面の全面に銀粉を含む導電性の塗料を塗布し、膜
厚0.2難の導電塗料膜(2)、(3)を電気バスバー
構成体として設げた。(2)とO)の間の電気抵抗値は
500オームであって、メタクリル樹脂板(4)は導電
性を示した。導電塗料膜に金属線(5)を接続して接地
できた。電磁波シールド効果を測定したところ、周波数
100メガヘルツの電磁波に対して25デシベルの電磁
波シールド効果を示した。該メタクリル樹脂板の全光線
透過率は56%であった。
ついで、棒ヒーターにより、該メタクリル樹脂板の一部
を約150℃に加熱し、直角に曲げてL字形の物品を成
形したところ、ステンレス繊維を含有しない通常のメタ
クリル樹脂板と同程度に直角曲げ部は美しく、かつ良好
な寸法安定性を示した。
展性などの点ですぐれているため、電子機器のカバ一部
材として使用できた。しかも、高価なステンレス繊維の
使用量が少ないので、経済性の点でも優れているもので
あった。
【図面の簡単な説明】 第1図は実施例1に記載した本発明の一実施態様係る物
品の模式的断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)導電性繊維と、常温では液状である重合性樹脂液と
    の混合物を型内に注型し、重合性樹脂液が硬化する前に
    、導電性繊維を型内において、型の下面側に沈降せしめ
    ることを特徴とする電磁シールド性の物品の製法。
JP59281650A 1984-12-25 1984-12-25 電磁シ−ルド性の物品の製法 Pending JPS61152099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281650A JPS61152099A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 電磁シ−ルド性の物品の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281650A JPS61152099A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 電磁シ−ルド性の物品の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61152099A true JPS61152099A (ja) 1986-07-10

Family

ID=17642053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281650A Pending JPS61152099A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 電磁シ−ルド性の物品の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61152099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020158738A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ダイセルポリマー株式会社 電磁波遮蔽吸収性成形体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020158738A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ダイセルポリマー株式会社 電磁波遮蔽吸収性成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4816184A (en) Electrically conductive material for molding
US4996109A (en) Hard foam cores for laminates
Bagwell et al. Short shaped copper fibers in an epoxy matrix: their role in a multifunctional composite
GB2115396A (en) Mica conductive flakes
JPS6320270B2 (ja)
JPS61152099A (ja) 電磁シ−ルド性の物品の製法
CA2021291C (en) Conductive heating unit
JPS6129083B2 (ja)
EP0304435B1 (en) Electrically conductive material for molding
JPS60179204A (ja) 電磁波遮蔽用組成物チツプの製造方法
JPS63297459A (ja) 導電性樹脂混和物
JPH0419644B2 (ja)
JPS5975927A (ja) 導電性複合材料の製造方法
JPS62138537A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPS6251106A (ja) 高導電性プラスチツクフイルムの製造方法
JPH0320909A (ja) 導電性プラスチックおよびその製造方法
JPS604514A (ja) 光重合性樹脂組成物
JPH09310029A (ja) 導電性粉体カプセル化物およびその製造方法並びに導電性樹脂組成物
JPS59219305A (ja) 光硬化性組成物
JPS6242813A (ja) 導電性キヤステイング皮膜
JPS5968230A (ja) 導電性複合材料の製造方法
JPS6251107A (ja) 導電性プラスチツクフイルムの製造方法
JPS6218640B2 (ja)
GB2115824A (en) Thermoplastic resin composition containing metal foil fragments and process for its production
JPS6222836A (ja) 導電性樹脂組成物の製造法