JPS6115112A - 焦点検出装置 - Google Patents

焦点検出装置

Info

Publication number
JPS6115112A
JPS6115112A JP59137020A JP13702084A JPS6115112A JP S6115112 A JPS6115112 A JP S6115112A JP 59137020 A JP59137020 A JP 59137020A JP 13702084 A JP13702084 A JP 13702084A JP S6115112 A JPS6115112 A JP S6115112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
image
pupil
imaging lens
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59137020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523403B2 (ja
Inventor
Keiji Otaka
圭史 大高
Akira Hiramatsu
平松 明
Yasuo Suda
康夫 須田
Akira Akashi
明石 彰
Akira Ishizaki
明 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59137020A priority Critical patent/JPS6115112A/ja
Priority to US06/749,383 priority patent/US4698492A/en
Publication of JPS6115112A publication Critical patent/JPS6115112A/ja
Publication of JPH0523403B2 publication Critical patent/JPH0523403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/34Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane
    • G02B7/343Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane using light beam separating prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカメラ等の焦点検出装置に関し、特にカメラの
結像レンズのat複数の領域に分割し、各領域を通過す
る光束により複数の第2次物体像金形成し、これらの第
2次物体像の相対的な位置関係より結像し/ズの焦点位
at−検出する焦点検出装置に関するものである。
従来より特開昭52−95221に開示されている如く
結像レンズの像面側に再結像系を配置し結像レンズの瞳
を複数に分割し、これらの瞳領域からの光束を用いて結
像レンズによって形成された第1次物体像から複数の第
2次物体像を形成し、これら複数の第2次物体像の相対
的位置関係を検出することにより結像レンズの焦点状態
を検出する再結像系を用いた焦点検出装置が種々提案さ
れている。第1図は従来の再結像基金用いた焦点検出装
置の光学系の概略図である。
同図において1は結像レンズ、2は結像レンズ1の予定
結像面近傍に配置した視野マスク、4は傾角が相互に逆
向きの2つのプリズム4−1゜4−2より成る瞳分割プ
リズム、4′は瞳分割マスク、5は論分割マスク4’t
 mとする再結像レンズ、6は結像レンズ1の予定結像
面近傍にあって再結像レンズ5のm+結偉レンズ1の瞳
近傍に結像させるフィールドレンズであり、瞳分割プリ
ズム4、瞳分割マスク4′、再結像レンズ5そしてフィ
ールドレンズ6より再結像系を構成している。
7は2つのプリズム4−1 、4−2 K対応して再結
像系の像面付近に配置された2系列の光電変換素子列7
−1 、7−2を有する光電変換手段である0 第1図において結像レンズ1の瞳は再結像系によジ瞳領
域8−1 、8−2の2つ九分割されている。このうち
瞳領域8−1t通過した光束は視野マスク2の近傍に第
1次物体像を形成し、その後フィールドレンズ6、プリ
ズム4−1ヲ経て再結像レンズ5により光電変換素子列
7−1付近に第2次物体像を形成する。結像レンズlの
瞳領域8−2を通過した光束も同様に視野マスク2の近
傍に第1次物体像を形成し、その後フィールドレンズ6
、プリズム4−2ヲ経て再結像レンズ5により光電変換
素子列7−2付近に第2次物体像を形成する。2つの第
2次物体像の相対前位t は結像レンズlの焦点状態に
より異なる為、この2つの第2次物体像の相対的位at
検出すること忙より結像レンズlの焦点状態を検出して
いる。
例えば結像レンズ1の結像面が予定結像面上にあれば2
つの第2次物体像の相対的位置は一致するが結像レンズ
1の結像面が予定結像面の前方にある前ピン状態では2
つの第2次物体像が一致した基準位置に対して各々矢印
9方向に相対的に移動する。逆圧結像レンズの結像面が
予定結像面の後方にある後ビン状態では前述と逆圧なる
第1図に示す焦点検出装置において瞳分割プリズム4は
結像レンズ1の瞳を分割する為に重要な役割を果たして
−るが、逆K[li分割プリズム4はプリズム作用によ
り第2次物体像に特異な歪みを生じさせている。
例えば第2図に示す正方形の格子模様12t−プリズム
13を介して見九ときは第3図に示す理想偉11 K対
して実際は(# 11’の如く歪んで観察される。これ
は再結1象レンズ5の諸収差が少ないと第2次物体像に
もこの歪がそのまま反映される。
例えば第1図に示す焦点検出装置において光電変換、素
子列?−1、7−2面上での視野マスク2の像を像面側
から見ると第4図の如くになる。
すなわち同図に示す如く視野マスク2の像14−1 。
14−2はプリズム4−1 、4−21cよって歪みを
生じ弓形状となる。この歪は焦点検出精度を低下させる
原因となる。
例えば第5図に示すように被写体が明暗のエツジパター
ンを有し、その明暗の境界が光電変換素子列7−1 、
7−2方向に対して傾いておりこの被写体に対して結像
レンズ1が合焦状態にろり、しかも第2次物体像が光電
変換素子列7−1゜7−2の周辺に結像しているどする
。同図に示す15 、16はエツジパターンの第2次物
体像の明部と暗部である。
結像レンズ1が合焦状態にあるので2つの第2次物体像
は歪んだ視野マスクの像14−1 、14−2に対して
ほぼ同一位置に形成し、2つの第2次物体像の明暗の境
界線は同視野マスクの像14−1 。
14−2t−よぎる位ttix7,18に一致している
しかしながら充電変換素子列7−1 、7−2と明暗の
境界線がよぎる位置は同図の上像の場合は位@ 19 
、20となり下像の場合は位tin 19’ 、 2o
′となる為2つの第2次物体像は左右で各々距離d。
d′だけずれてしまう。
この為光電変換素子列7−1 、7−2からの信号は2
つの第2次物体像の相対的位置がずれて次状態で出力さ
れ、この結果結像レンズlが合焦状態であるにもかかわ
らず非合焦状態であると判断してしまう。
このような誤動作は被写体が斜めに傾いたエツジパター
ンの場合に限らず一般的な九電変換素子列方向に垂直な
方向に明暗分布のある被写体の場合でも同様である。
本発明は瞳分割手段を有した再結像系を用いた焦点検出
装置において瞳分割手段による第2次物体像の歪を補正
し高精度の焦点検出上行うことのできる焦点検出装置の
提供を目的とする。
%に本発明は瞳分割手段にプリズムを用いたときに有効
な焦点検出装置の提供金目的とする。
本発明の目的を達成する為の焦点検出装置の主たる特徴
は結像レンズの像面側に前記結像レンズの@な複数の領
域に分割する瞳分割手段を有した再結像系を配置し、前
記再結像系により前記結像レンズの複数に分割された瞳
領域を通過する光束から複数の第2次物体像を形成し、
前記再結像系の像面近傍に配置した光電変換手段により
前記複数の第2次物体像の相対的位置を検出し前記結像
レンズの焦点位置を検出する焦点検出装置において前記
結像レンズの予定結儂面近傍に視野マスクを配置し、前
記再結像系による前記視野マスクの像に対応した形状の
マスクを有する遮光マスク金前記光電変換手段の前方に
配置したことである。
特に本発明においては瞳分割手段を偏向角の異なる複数
のプリズムより構成し、遮光マスクを前記プリズムと同
数の弓状のマスクより構成し九ことである。
このように本発明は光電変換手段の前方に再結像系によ
る視野マスクの像の形状に対応したマスクを有する遮光
マスクを配置することKより瞳分割プリズムにより生じ
る第2次物体像の歪を補正し高精度の焦点検出装置を達
成しているO 次に本発明の一実施例の光学系の概略図な第6図に示す
同図において第1図と同一部材には同じ番号を付しであ
る。
21は瞳分割プリズム4で生じた第2次物体像の歪を補
正する為に光電変換素子列7−1 、7−2の前方に配
置し&J光マスクである。但しマスクは省略しである。
第7図に第6図の遮光マスク21、光電変換素子列7−
1 、7−2 、視野マスクの像14−1 、14−2
の関係を第5図と同様に結像レンズが合焦している場合
について示す。
同図において21−1 、21−2は各々遮光マスク2
1に設けた内部が透過型の弓形のマスクである。
同図に示すマスク21−1 、21−2は弓形に歪んで
おり視野マスクの像14−1 、14−2 K対応して
いる。
そして視野マスクの像14−1 、14−2の内部に位
置する大きさの開口形状で構成されている。
同図において視野マスクの像14−1 、14−2のエ
ツジパターンが光電変換素子列7−1 、7−2で受光
される部分はマスク21−1 、21−2の内側を通過
する光束となる。この位置は同図に示す如く位@22,
23となり上偉14−1と下像14−2が一致している
従って同図において結像レンズは合焦状態にあると判断
される。これは被写体が−に、電変換素子列と垂直方向
に輝度分布含有している場合も同様である。
次に本実施列のマスク21−1 、21−2を光電変換
素子列7−1 、7−2の前方に配置しない場合は前述
の如く光電変換素子列7−1 、7−2で受光される部
分は例えば右方の像位置についてみると上像14−1で
は位置u1下像14−2では位置25となり両者の位置
は一致しなくなる。
この為結像レンズが合焦状態であるにもかかわらず非合
焦と判断してしまう。このように本実施例では遮光マス
ク21ヲ用いているので瞳分割手段による視野マスクの
像14−1 、14−2の歪の影響を除去して焦点検出
の誤動作を防止している。
尚本実施例においてマスク21−1 、21−2は光電
変換素子列7−1 、7−2内に含まれればどのような
大きさであっても良い。又遮光マスクは光電変換手段に
密着しても又は僅かの空間を隔てて構成しても良い。
前述の実施例では結偉し/ズの瞳を2つに分割した場合
を示したが瞳分割プリズムを更に追加して瞳金2つ以上
に分割すると共に光電変換素子列も2つ以上配置し、例
えば結像レンズの明るさくFナンバー)IC応じて瞳全
通過する光束を選択して用いれは更に高精度の焦点検出
が可能となる。
以上のように本発明によれば瞳分割手段による第2次物
体像の歪の影響を除去した高精度の焦点検出装置を達成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の再結像系を用いた焦点検出装置の光学系
の概略図、第2図、第3図はプリズムによる物体像の歪
の説明図、第4図、第5図は第1図に示す焦点検出装置
による第2次物体像の歪による誤動作の説明図、第6図
は本発明の焦点検出装置の光学系の概略図、第7図は遮
光マスク金相いた本発明の焦点検出の際の説明図である
。 図中1は結像レンズ、2は視野マスク、4は瞳分割プリ
ズム、5は再結像レンズ、6はフィールドレンズ、7は
光電変換手段、21は遮光マスクである。 箋2 図 箋 3 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結像レンズの像面側に前記結像レンズの瞳を複数
    の領域に分割する瞳分割手段を有した再結像系を配置し
    、前記再結像系により前記結像レンズの複数に分割され
    た瞳領域を通過する光束から複数の第2次物体像を形成
    し、前記再結像系の像面近傍に配置した光電変換手段に
    より前記複数の第2次物体像の相対的位置を検出し前記
    結像レンズの焦点位置を検出する焦点検出装置において
    前記結像レンズの予定結像面近傍に視野マスクを配置し
    、前記再結像系による前記視野マスクの像に対応した形
    状のマスクを有する遮光マスクを前記光電変換手段の前
    方に配置したことを特徴とする焦点検出装置。
  2. (2)前記瞳分割手段を偏向角の異なる複数のプリズム
    より構成し、前記遮光マスクを前記プリズムと同数のマ
    スクより構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の焦点検出装置。
JP59137020A 1984-07-02 1984-07-02 焦点検出装置 Granted JPS6115112A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137020A JPS6115112A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 焦点検出装置
US06/749,383 US4698492A (en) 1984-07-02 1985-06-27 Focus detector system with a distortion compensation mask

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137020A JPS6115112A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 焦点検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6115112A true JPS6115112A (ja) 1986-01-23
JPH0523403B2 JPH0523403B2 (ja) 1993-04-02

Family

ID=15188954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137020A Granted JPS6115112A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 焦点検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4698492A (ja)
JP (1) JPS6115112A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782026A2 (en) 1995-12-28 1997-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
US5744020A (en) * 1995-11-01 1998-04-28 Douryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyoudan Process for treatment of radioactive waste
US5771413A (en) * 1995-12-28 1998-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
US5864721A (en) * 1995-12-28 1999-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
JP2007194925A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Nikon Corp 屈曲光学系及び電子撮像装置
US7880799B2 (en) 2005-06-30 2011-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus and image pickup apparatus
CN109557669A (zh) * 2018-11-26 2019-04-02 歌尔股份有限公司 头戴显示设备的图像漂移量的确定方法及头戴显示设备

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959677A (en) * 1986-10-01 1990-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Device for detecting the focus adjusted state of an objecting lens
JP2514339B2 (ja) * 1986-11-18 1996-07-10 旭光学工業株式会社 焦点検出装置の光学系
JPH01154011A (ja) * 1987-12-10 1989-06-16 Canon Inc 焦点検出装置
US4963912A (en) * 1987-12-14 1990-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Camera apparatus having means for setting the position of an optical grating at a desired location in the viewfinder
US5305047A (en) * 1988-10-11 1994-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Pattern projector having a multi-portion projection lens and camera comprising the same
US4987292A (en) * 1989-06-12 1991-01-22 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for detecting focus and tracking errors
US5182444A (en) * 1989-06-12 1993-01-26 Digital Equipment Corporation Split lens displaced long from each other along plane of cut
JP2506197B2 (ja) * 1989-07-28 1996-06-12 オリンパス光学工業株式会社 合焦検出装置
JP2756330B2 (ja) * 1990-01-16 1998-05-25 キヤノン株式会社 自動焦点調節装置
US5049925A (en) * 1990-04-20 1991-09-17 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for focusing a wafer stepper
US5506399A (en) * 1993-06-15 1996-04-09 Nikon Corporation Focus detection device
JPH095836A (ja) * 1995-06-23 1997-01-10 Canon Inc ファインダー内表示装置を有するカメラ
JPH10311945A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Canon Inc 焦点検出装置
JP4054422B2 (ja) * 1997-11-13 2008-02-27 キヤノン株式会社 カメラ及び交換レンズ装置
JP3697256B2 (ja) * 2003-02-12 2005-09-21 キヤノン株式会社 撮像装置およびレンズ装置
US7119319B2 (en) * 2004-04-08 2006-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image sensing element and its design support method, and image sensing device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799604A (en) * 1980-12-12 1982-06-21 Canon Inc Focus detector
US4567362A (en) * 1982-06-25 1986-01-28 Gretag Aktiengesellschaft Process and apparatus for the focusing of a beam of light on an object
JPS5940610A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Canon Inc 合焦検出装置
JPS5942507A (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 焦点検出装置
JPS5962811A (ja) * 1982-10-04 1984-04-10 Canon Inc 焦点検出装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5744020A (en) * 1995-11-01 1998-04-28 Douryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyoudan Process for treatment of radioactive waste
EP0782026A2 (en) 1995-12-28 1997-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
US5771413A (en) * 1995-12-28 1998-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
US5839001A (en) * 1995-12-28 1998-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
US5864721A (en) * 1995-12-28 1999-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus
US7880799B2 (en) 2005-06-30 2011-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Focus detecting apparatus and image pickup apparatus
JP2007194925A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Nikon Corp 屈曲光学系及び電子撮像装置
JP4661606B2 (ja) * 2006-01-19 2011-03-30 株式会社ニコン 屈曲光学系及び電子撮像装置
CN109557669A (zh) * 2018-11-26 2019-04-02 歌尔股份有限公司 头戴显示设备的图像漂移量的确定方法及头戴显示设备
CN109557669B (zh) * 2018-11-26 2021-10-12 歌尔光学科技有限公司 头戴显示设备的图像漂移量的确定方法及头戴显示设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523403B2 (ja) 1993-04-02
US4698492A (en) 1987-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6115112A (ja) 焦点検出装置
US4563576A (en) Focus detecting system detecting position of images formed from the center and periphery of the optical axis
US5397887A (en) Focus detection apparatus having multiple detecting zones
US4857720A (en) Focus detecting system using multiple portions of the image to be focussed
US4670645A (en) Focus detecting device with shading reduction optical filter
EP0782026B1 (en) Focus detecting apparatus
JP2002191060A (ja) 3次元撮像装量
GB2130041A (en) Focus determination device
US5500708A (en) Focus detection device having infrared filter
US4593188A (en) Apparatus and method for detecting focus condition of an imaging optical system
US20010003556A1 (en) Focus detecting device
JPS6113566B2 (ja)
JPH01119178A (ja) 撮像装置
JPS614010A (ja) 焦点検出装置
JPS623215A (ja) 焦点検出装置
JP3059447B2 (ja) ルーフミラーレンズアレイ
JP3238489B2 (ja) 焦点検出装置
JPS5910911A (ja) 合焦位置検出装置
JPH03604B2 (ja)
JPS59101610A (ja) 合焦検出装置
JPS5910914A (ja) 焦点検出装置
JPS5994723A (ja) 複合型合焦検出装置
JPS5942508A (ja) 焦点位置検出装置
JPS5917513A (ja) 合焦検出装置
JPS6177813A (ja) 焦点検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term