JPS6114995A - 転写型感熱記録方法 - Google Patents

転写型感熱記録方法

Info

Publication number
JPS6114995A
JPS6114995A JP59136912A JP13691284A JPS6114995A JP S6114995 A JPS6114995 A JP S6114995A JP 59136912 A JP59136912 A JP 59136912A JP 13691284 A JP13691284 A JP 13691284A JP S6114995 A JPS6114995 A JP S6114995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tocopherol
transfer sheet
recording
resin layer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59136912A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimie Enmanji
円満字 公衛
Torahiko Ando
虎彦 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59136912A priority Critical patent/JPS6114995A/ja
Publication of JPS6114995A publication Critical patent/JPS6114995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38235Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by transferable colour-forming materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばファクシミリや周辺端末用プリンター
の印字に使用する転写型感熱記録方法に関するものであ
る。
〔従来技術〕
近年、ノンインパクト方式の記録装置が種々実用化され
ており、特に感熱記録装置は保守などの手間が省け、し
かも無騒音で無公害である上に、装置の構造が簡単であ
るところから、情報処理等の出力装置として需要が拡大
している。例えばファクシミリや電算機の周辺端末プリ
ンターにおいて、この種の感熱記録装置が出力用の印字
手段として多く用いられるようになってきている。この
うちカラー記録には転写型感熱記録が有望視されている
。転写型感熱記録方式にはインク転写型と染料転写型が
あるが、階調の出し易さなどの点で染料転写型が優れて
いる。しかし、色の鮮やかさ、転写記録後の画像の安定
性(染料の再昇華)などから、無色昇華性染料を使う方
法が確立された。
この方法を概説すると第1図に示すように、封止膜(1
)上に無色昇華性染料(2)を分散した樹脂層(3)を
形成した転写シート(4)と、支持体(5)上に酸性白
土(6)を分散した樹脂層(7)を形成した記録媒体(
8)を重ね合せ、封止膜(1)の上から感熱ヘッドで加
熱すると、無色昇華性染料(2)が昇華して、記録媒体
(8)の酸性白土(6)に吸着され、反応して発色する
。この時染料は非昇華性となり、画像は安定化される。
しかし、上記無色昇華性染料は酸性白土との反応によっ
て発色し、水溶性の塩基性染料となるため、耐光性の悪
いものであった。このため、この染料の退色性を改善す
ることが最大の問題となった。
〔発明の概要〕
この発明は上記従来のものの欠点を除去する目的でなさ
れたもので、記録媒体にトコフェロール−シクロデキス
トリン包接化合物を分散した樹脂層を設け、加熱により
無色昇華性染料を昇華させた後、紫外光を照射すること
により、発光させ、耐光性が向上し、安定した画像が得
られる転写型感熱記録方法を提案するものである。
〔発明の構成〕 第2図はこの発明の一実施例による転写型感熱記録方法
を示す模式図であり、転写シート(4)は第1図と同様
に構成されているが、記録媒体(8)は、樹脂層(7)
にトコフェロール−シクロデキストリン包接化合物(9
)を分散したものが支持体(5)上にコートされている
。転写シート(4)と記録媒体(8)を重ね合せ、封止
膜(])上から感熱ヘッドで加熱すると、無色昇華性染
料(2)が昇華し、トコフェロール−シクロデキストリ
ン包接化合物(9)と接触する。記録媒体(8)を転写
シート(4)と離して紫外光を照射すると、理由は不明
であるが、無色昇華性染料(2)は発色する。発色して
水溶性となった染料の周りには水溶性のトコフェロール
−シクロデキストリン包接化合物(9)が存在するので
、染料の光退色の原因となる一重項酸素を消去し、耐光
堅ろう度は向上する。
この発明で使用できる封止膜(1)としては、例えばセ
ロハン、ポリエチレンテレフタレート(PET)シート
などの高分子フィルムおよびコンデンサ紙などがある。
無色昇華性染料(2)としては■ラクトン環が開いて発
色する型、■置換基が切れて発色する型。
■プロトンを取入れて発色する型の3種類が考えられ、
市販品としてC3B−12(シアン)、C3B−13(
シアン)、CB5−14(シアン)、C3R−13(マ
ゼンタ)、C3R−14(マゼンタ)、C3Y−12(
イエロー)、C5Y−13(イエロー)(以上いずれも
保土谷化学製、商品名)などがある。
ここで染料は樹脂8重量部に対して1〜80重量部用い
るのが好ましい。1重量部未満では印字部の反射濃度が
低すぎ、80重量部未満では充分な機械強度をもつ転写
シートが得られない。
樹脂層(3)、(7)を形成する樹脂としては、水溶性
樹脂、例えばポリビニルアルコール、カゼイン、ゼラチ
ン、変性でんぷん、アラビアゴム、アルギン酸ソーダ、
カゼイン酸亜鉛、ペクチン、ポリビニルピロリドン、カ
ルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリア
クリル酸アミド、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニ
ルピリジンおよびポリスチレンスルホン酸などがある。
トコフェロール−シクロデキストリン包接化合物(9)
の作り方としては、例えばトコフェロール類とシクロデ
キストリンの両者を溶かす溶媒(例えばジメチルスルホ
キシド、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド
等)に両者を溶かし、しばらく攪拌の後、溶媒を除去す
る方法などがある。
トコフェロール類としては、α−トコフェロール、β−
トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロ
ール、5,7−シメチルトコール、7−メチルドコール
、5−メチルトコール、トコール、α−トコトリエノー
ル、β−トコトリエノール、γ−トコトリエノール、δ
−トコトリエノールなどが挙げられる。
シクロデキストリンとしてはα−1β−1γ−シクロデ
キストリンが挙げられる。
シクロデキストリン−トコフェロール包接化合物と樹脂
の割合は、樹脂8重量部に対して、包接化合物1〜20
重量部が好ましく配合される。これより少なすぎると発
色能が充分でなく、多すぎると塗膜の強度が悪くなる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例について説明する。
実施例1 無色昇華性染料C3B−12(保土谷化学製、商品名)
3.2重量部と水16.8重量部をボールミルで一昼夜
精練する。これと10%ポリビニルアルコール($ 1
700)溶液3重量部、ジドデシルジメチルアンモニウ
ムブロマイド 0.3重量部を混合して、20k)lz
ダブラソン超音波発生器で超音波を2分間照射する。こ
のものを厚さ6μmのPETフィルムに最終厚さ5μm
になるように塗布し、乾燥して転写シート(4)とする
α−トコフェロール0.01重量部と β−シクロデキ
ストリン1重量部をジメチルスルホキシド100重量部
に溶解する。しばらく攪拌の後、ロータリエバポレータ
でジメチルスルホキシドを蒸発させる。このものを10
0重量部の水に溶かし、5000Xgで10分間遠心し
て沈殿を捨てる。
このものを更にロータリエバポレータで水を蒸発させ、
α−トコフェロール−β−シクロデキストリン包接化合
物(9)とする。
この包接化合物10重量部を8%ポリビニルアルコール
水溶液100重量部と共に一昼夜ボールミルで精練する
。このものを厚さ85μmの上質紙に、最終厚さ10μ
mになるようにワイヤバーで塗布し、乾燥して記録媒体
(8)とする。
転写シート(4)と記録媒体(8)を重ね合せ、その上
から200℃に加熱した分銅を5秒問おく。記録媒体(
8)を転写シート(4)から離し、150+aW/dの
光強度の超高圧銀打光を2分間照射するとODo、91
の青い記録が生じた。
この記録を10mW/aJの光強度の窓際に100日問
おいたが、反射濃度はODo、8にしか変化しなかった
比較例 酸性白土10重量部を8%ポリビニルアルコール水溶液
100重量部と共にボールミルで一昼夜精練する。この
ものを厚さ85μmの上質紙に、最終厚さ10μmにな
るようにワイヤバーで塗布し、乾燥して記録媒体(8)
とする。
実施例1の記録媒体と比較例で作った記録媒体とを重ね
合せ、200℃に加熱した分銅を5秒問おく。するとO
Dl、1の記録が得られた。
この記録を10mW/cjの光強度の窓際に25日問お
いたところ反射濃度はODo、5になって退色が認めら
れた。
実施例2 無色昇華性染料C3R−13(保土谷化学製、商品名)
3.2重量部と水16.8重量部をボールミルで一昼夜
精練する。これと10%ポリビニルアルコール水溶液(
$1700) 3重量部およびソルビタンモノオレエー
ト0.3重量部とを混合する。
このものを厚さ6μmのPETフィルムに最終厚さ5μ
mになるように塗布し、乾燥して転写シート(4)とす
る。
β−トコフェロール0.005重量部とα−シクロデキ
ストリン1重量部とをN−メチルピロリドン100重量
部に溶解する。しばらく攪拌の後、ロータリエバポレー
タでN−メチルピロリドンを蒸発させる。このものを1
00重量部の水に溶解し、5000Xgt’IO分間遠
心シテ沈殿を捨てる。このものを更にロータリエバポレ
ータで水を蒸発させ、β−トコフェロール−α−シクロ
デキストリン包接化合物(9)とする。
この包接化合物8重量部を8%ポリビニルアルコール水
溶液100重量部と共に一昼夜ボールミルで精練する。
このものを厚さ85μmの上質紙に最終厚さ8μmにな
るようにワイヤバーで塗布し、乾燥して記録媒体(8)
とする。
転写シート(4)と記録媒体(8)とを重ね合せ、パル
ス数100Hz、パルス印加時間3ωS、パルス電圧1
6V、紙送り速度16mm八で厚膜感熱ヘッドで記録し
た。記録媒体(8)を転写シート(4)と離し、150
mW/cJの光強度の超高圧水銀灯光を2分間照射した
ところ、ODl、0の記録を得た。このものを光強度1
0mW/cJの窓際に100日問おいたところ、ODは
0.9となり、あまり変化はなかった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、封止膜上に無色
昇華性染料を分散した樹脂層を形成した転写シートと、
トコフェロール−シクロデキストリン包接化合物を分散
した樹脂層を支持体上に形成した記録媒体とを重ね合せ
、転写シートの上から感熱ヘッドで加熱して無色昇華性
染料を昇華し、記録媒体のトコフェロール−シクロデキ
ストリン包接化合物と光の存在の下で発色させるように
したので、生じた色素の光退色をトコフェロール−シク
ロデキストリン包接化合物で防止することができ、画像
の安定性に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の転写型感熱記録方法を示す模式図、第2
図は本発明の一実施例による転写型感熱記録方法を示す
模式図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、(1)
は封止膜、(2)は無色昇華性染料、(3)は樹脂層、
(4)は転写シート、(5)は支持体、(6)は酸性白
土、(7)は樹脂層、(8)は記録媒体、(9)はトコ
フェロール−シクロデキストリン包接化合物である。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無色昇華性染料を分散した樹脂層を封止膜上に形
    成した転写シートと、トコフェロール−シクロデキスト
    リン包接化合物を分散した樹脂層を支持体上に形成した
    記録媒体とを重ね合せ、転写シート側から感熱ヘッドで
    加熱して無色昇華性染料を昇華させ、その後記録媒体を
    転写シートから離して紫外光を照射することを特徴とす
    る転写型感熱記録方法。
  2. (2)トコフェロールがα−トコフェロールであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の転写型感熱記
    録方法。
JP59136912A 1984-07-02 1984-07-02 転写型感熱記録方法 Pending JPS6114995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136912A JPS6114995A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 転写型感熱記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136912A JPS6114995A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 転写型感熱記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114995A true JPS6114995A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15186476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59136912A Pending JPS6114995A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 転写型感熱記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114995A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2834512A1 (fr) * 2002-01-10 2003-07-11 Wacker Chemie Gmbh Soc Complexe 2:1 de beta- ou gamma-cyclodextrine et d'alpha-tocopherol

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2834512A1 (fr) * 2002-01-10 2003-07-11 Wacker Chemie Gmbh Soc Complexe 2:1 de beta- ou gamma-cyclodextrine et d'alpha-tocopherol
DE10200657A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Wacker Chemie Gmbh 2:1-Komplex aus beta- oder gamma-Cyclodextrin und alpha-Tocopherol
DE10200657B4 (de) * 2002-01-10 2010-12-09 Wacker Chemie Ag 2:1-Komplex aus β- oder γ-Cyclodextrin und α-Tocopherol

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232817A (en) Thermal transfer image receiving material and method for preparing therefrom a proof for printing
EP0141678B1 (en) Heat transfer printing sheet
JP2007055110A (ja) 記録材および記録方法
EP0271861B1 (en) Heat transfer sheet
JPH0624159A (ja) 熱転写シート
JPS6114995A (ja) 転写型感熱記録方法
JP4216833B2 (ja) 熱転写シート
JPS6114994A (ja) 転写型感熱記録方法
JPH0410983A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPS61217290A (ja) 階調記録用熱転写シ−ト
JPS62216790A (ja) 熱転写記録用インクシ−ト
JP2001158177A (ja) 熱転写記録材料
JP5660449B2 (ja) 熱転写受像シートの製造方法
JPH01160681A (ja) 熱転写記録用受像シート
JP2003251918A (ja) インクジェット記録用シートおよびラベル
JP4137077B2 (ja) 熱転写シート
JP2003118233A (ja) 可逆感熱記録媒体
JP3274884B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH04197683A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH11291617A (ja) 記録媒体
JPS6213388A (ja) 感熱転写材
JPH01301366A (ja) 感熱記録材料
JP2001270247A (ja) 感熱記録シート
JPH0834170A (ja) 感熱昇華型転写シートの製造方法
JP3018626B2 (ja) 熱転写記録用受像シート