JPS6114835A - 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法 - Google Patents

数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法

Info

Publication number
JPS6114835A
JPS6114835A JP13401784A JP13401784A JPS6114835A JP S6114835 A JPS6114835 A JP S6114835A JP 13401784 A JP13401784 A JP 13401784A JP 13401784 A JP13401784 A JP 13401784A JP S6114835 A JPS6114835 A JP S6114835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
machining
dimensional displacement
workpiece
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13401784A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Momoi
桃井 昭二
Shin Hattori
伸 服部
Hajime Ohashi
肇 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP13401784A priority Critical patent/JPS6114835A/ja
Publication of JPS6114835A publication Critical patent/JPS6114835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49205Compensate with stored values as function of machining time

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(a)0発明の技術分野 本発明は、数値制御旋盤等の数値制御工作機械において
機械の立ち上がり時における熱寸法変位の補正制御方法
に係り、特に当該立ち上がり時において機械を一時休止
させた場合において、再起動後の熱寸法変位を適正に補
正するための補正制御方法に関する。 (b)、技術の背景 数値制御工作機械により、ワークを加工する場合、停止
状態の機械を始動して順次加工を行ってゆくと、機械の
各部は加工の継続につれて徐々に暖まり、送りネジやテ
ーブル部分等に熱変位が生じる。この熱変位は放置して
おくと100μm程度に達することから、機械が所定の
定常的な運転温度に上昇するまでの時間、定期的にワー
クの加工寸法を測定し、熱変位によって生じる加工寸法
の誤差が所定の公差の範囲に収まるように加工寸法を補
正する必要が有る。 (C)、従来技術と問題点 従来、この種の熱変位による加工寸法誤差の補正は、加
ニブログラム中の適宜な位置に寸法測定プログラムを格
納しておき、定期的にワークの加工寸法を測定して熱変
位に基づく加工誤差を検出して、工具の送り位置を補正
していた。しかし、通常、測定プログラムに基づく測定
作業は比較的多くの時間を要し、機械の立ち上がり時に
その加工寸法誤差を低い範囲に納めようとすると頻繁に
寸法測定を行う必要が生し、肝心のワークの加工作業に
使える時間が少なくなる不都合が有った。 特に、旋盤のように同一のワークを、毎日、連続的に加
工することが多い場合には、機械の立ち上がりにおける
熱変位はワーク毎にほぼ同一なパターンを辿ることが多
く、機械を立ち上がらせる度毎にワークの測定を繰り返
すことは、加工効率を徒に低めることになりかねず、何
らかの効果的な対策が望まれていた。 こうしたことは、測定プログラムによらず、作業者が機
械を停止させてワークの加工寸法を手動で測定し、その
値をキーボード等から入力して補正する場合も同様であ
った。 また、機械を一時休止させた場合などには、再起動時に
再度加工寸法を測定して熱変位に基づく加工誤差を補正
する必要が生じ、加工効率が極端に低下してしまう不都
合が有った。 (d)0発明の目的 本発明は、前述の欠点を解消すべく、機械の立ち上がり
に際して、ワークの加工寸法に対する熱変位の影響を測
定しなくとも、専らワークの加工作業のみを実行するこ
とが出来る、極めて効率良い数値制御工作機械における
熱寸法変位の補正制御方法を提供することを第1の目的
とするものであり、更に、機械を一時休止させた場合に
おいても、再起動後の熱寸法変位の補正動作をワークの
加工寸法に対する熱変位の影響を測定しなくとも自動的
に行うことの出来る、数値制御工作機械における熱寸法
変位の補正制御方法を提供することを第2の目的とする
ものである。 (e)0発明の構成 即ち、本発明は、機械の熱変位に対するワークの加工寸
法の立ち上がりにおける寸法変位の変化量を、機械の立
ち上がり時点からサンプリングし、補正量等の対応する
値として、所定の時間間隔毎に記録格納した第1のメモ
リを設けると共に、熱変位による寸法変位が飽和した時
点から機械を休止させた際に生じる寸法変位の変化を所
定の時間間隔毎に記録格納した第2のメモリを設け、後
に、機械を立ち上がらせることにより前記ワークの加工
を開始する際に、前記第1のメモリから当該ワークにつ
いての前記対応する値を読み出し、当該読み出されをこ
対応する値に基づいて、ワークの加工寸法を前記立ち上
がりにおける寸法変位の変化量のサンプリング時と同期
した時間間隔毎に補正制御すると共に、機械が一定時間
休止し、その後加工を再開した場合には、休止時点にお
ける予想寸法変位を求め、該予想寸法変位に基づいて前
記第2のメモリ中の寸法変位から当該機械の加工再開時
における予想寸法変位を求め、それ請求められた予想寸
法変位から休止時補正量を演算して加工再開時の加工寸
法を補正し、その後は、加工再開時におけろ予想寸法変
位を基準として、第1のメモリ中の前記対応する値に基
づいて、ワークの加工寸法を前記立ち上がりにおける寸
法変位の変化量のサンプリング時と同期した時間間隔毎
に補正制御し、ワークの加工寸法における機械の熱変位
の影響を排除するようにして構成される。 (f)0発明の実施例 以下、図面に基づき、本発明の実施例を、具体的に説明
する。 第1図は本発明が適用される数値制御旋盤の一例を示す
制御ブロック図、第2図(alは熱変位に対するワーク
の寸法変位の測定結果を示し、(blはその結果に基づ
く補正量を示す図、第3図は本発明による制御方法を適
用して加工寸法を補正した場合の一例を示す図で、(a
)は実際のワークの寸法変位量を示し、tblは補正後
のワークの加工寸法を示す図、第4図は機械の休止時に
おけるワークの寸法変位を示す図、第5図は本発明によ
る制御力、法を適用して加工寸法を補正した場合の一例
を示す図で、(atは途中で機械を休止させた際の、実
際のワークの寸法変位量を示し、(blは補正後のワー
クの加工寸法を示す図である。 数値制御工作機械である数値制御旋盤1は、第1図に示
すように、主制御部4を有しており、主制御部4にはバ
ス線2を介してキーボード3、加ニブログラムメモリ5
、工具経路演3HRS6、m構動作制御部7、寸法補正
量メモリ9、ディスプレイ10、寸法変位演算部11、
寸法変位メモリ16等が接続している。なお、機構動作
制御部7には、機構部15を構成する刃物台12、寸法
測定装置13等が機構動作制御部7により駆動制御自在
に接続している。 数値制御旋盤1は以上のような構成を有するので、数値
制御旋盤1によりワークの加工を行う場合には、主制御
部4は加ニブログラムメモリ5中に格納された加ニブロ
グラムPR(l読み出して工具経路演算部6に加工に際
した工具の移動経路PASを演算させ、当該演算された
移動経路PAsを機構動作制御部7に出力させる。機構
動作制御部7はこれを受けて、刃物台12や主軸を駆動
制御して加ニブログラムPROに指定された所定の加工
を実行してゆく。 1個のワークに関する加工が終了すると、ワークを取り
替えて次のワークに関する加工を加ニブログラムPRO
に基づいて実行してゆくが、数値制御旋盤1をその停止
状態から立ち上がらせた場合には、数値制御旋盤1は加
工作業の進行につれて徐々にその機械温度が上昇し、主
軸や刃物台12等及びその駆動系に熱変位が生じる。こ
の熱変位はワークの加工精度に悪影響を与えるので、定
期的にその熱変位量を測定して工具経路PASを補正す
る必要が有る。従って、同一のワークを同じ加ニブログ
ラムPROにより繰り返し実行する場合には、オペレー
タは、当該ワークの最初の加工における数値制御旋盤1
の立ち上がり時に、キーボード3から主制御部4に熱変
位量測定指令HRMを出力し、主制御部4はこれを受け
て機構動作制御部7に数値制御旋盤1の熱変位によるワ
ークの加工寸法変位Z1の測定を指令する。 実際、ワークの加工寸法における、目標加工寸法に対す
る寸法変位Z1は機械の熱変位により、第2図(、)に
示すように、その立ち上が9時点P1から徐々に増加し
、ある時点P2付近で飽和する。 従って、寸法変位Z1が飽和する時点P2までの寸法変
位Z1を所定の時間間隔Tでサンプリングすることによ
り、その寸法変位Z1はかなり正確に把握することが出
来る。そこで、機構動作制御部7は時点P1から時点P
2までに所定時間間隔T毎に寸法測定装置13を駆動し
てワークの加工寸法を測定し、その測定された寸法変位
Z1を寸法変位演算部11に出力させる。寸法変位演算
部11は、測定された寸法変位Z1のうち、連続した最
新の2回分の測定値をバッファメモリ等の適宜なメモリ
に格納しておき、新たに測定された寸法変位Z1と、当
該新たに測定された寸法変位21の直前に測定された寸
法変位Z1の差を寸法補正量ALとして求め、寸法補正
量メモリ9中に前記新たに測定された寸法変位Z1の測
定時間TO〜TNと共に出力する(なお、第2図tb)
における時間TOは第2図(alにおける時点P1に一
致し、また時間TNは時点P2と一致する。)。こうし
て、時点P2までN回、寸法変位Z1をサンプリングす
ると、寸法補正量メモリ9中には、第2図(b)に示す
ように、時点P1から時点P2までの時間間隔T毎の寸
法変位Z1の増加分が、寸法変位Z1の変化量に対応す
る値である補正量ALとして格納される。 また、−変寸法変位Z1が飽和した時点から、機械を休
止させると、その寸法変位も、第4図に示すように、飽
和した時点P3から徐々に減少してゆく。従って、寸法
変位Z1が飽和した状態の時点P3から寸法変位Z1が
微小となる時点P4までの寸法変位Z1を、所定の時間
間隔Tでサンプリングすることにより、その寸法変位Z
1はがなり正確に把握することが出来る。そこで、機構
動作制御部7は時点P3から時点P4までに所定時間間
隔T毎に寸法測定装置13を駆動してワークの加工寸法
を測定し、その測定された寸法変位Z1を寸法変位減衰
グラフGLFとして寸法変位メモリ16に格納する。 ある一種類のワークに関する補正量ALが寸法補正lメ
モリ9内に格納され、寸法変位減衰グラフGLFが寸法
変位メモリ16内に格納されると、後日、同一のワーク
を加工する場合に、オペレータは数値制御旋盤1の立ち
上がりに際して、キーボード3から加工すべきワークと
加ニブログラムPROを指示する。これを受けて主制御
部4は、機構動作制御部7に、寸法補正量メモリ9内に
格納された、これから加工すべきワークに対応した補正
量ALに基づく加工を指令する。 即ち、機構動作制御部7は機械の立ち上がりに際して、
寸法補正量メモリ9から加工すべきワークに対応した補
正量ALを読み出して、当該補正量ALに基づいてワー
クを加工してゆく。寸法補正量メモリ9には既に述べた
ように、当該加工すべきワークに関する補正量ALが時
間間隔T毎に立ち上がり時点P1から熱変位量が飽和す
る時点P2まで、格納されているので、機構動作制御部
7はワークの現実の加工開始時点PI′ (第3図(a
)参照)から時間間隔T毎に寸法補正量メモリ9から対
応する時点の補正量ALを読み出して、工具経路演算部
6から出力される工具の移動経路PASを補正する。こ
れにより、加工中のワークは、時間間隔T毎に数値制御
旋盤1の熱変位に基づく寸法変位Z1の増減分(即ち、
補正量ALに相当する量)だけ寸法変位Z1の変化方向
とは反対の方向[例えば、寸法変位Z1がZ(又はX)
軸方向の+Z(又は+X)方向にxlだけ増加した場合
には、工具を−Z(又は−X)方向にXlだけ移動修正
する。]に修正された形で加工される。通常、数値制御
旋盤1の熱変位による寸法変位Z1は、加工すべきワー
クが同じであれば、第3図(a)に示すように、第2図
(a)の寸法変位Z11定時とほぼ同じ変化パターンを
辿ることから、このように、寸法補正量メモリ9内に格
納された補正JALに基づいて、現実のワークの加工を
当該ワークについての寸法測定を行うことなく補正制御
しても、その加工結果は、第3図fb)に示すように、
目標加工寸法に対して所定の公差ALC内に納まり、ワ
ークの加工寸法における熱変位の影響を排除することが
出来る。 なお、補正量メモリ9に格納する、寸法変位z1の変化
量に対応する値としては、補正量ALに限らず、第2図
(alに示す寸法変位Z1の測定値そのものを用い、実
際のワ〜りの加工における補正に際して、寸法変位Z1
の変化分を間隔T毎に演算して補正量ALを求めるよう
にしても良い乙とは勿論である。 次に、第5図に示すように、寸法変位Z1が飽和しない
状態で、機械が時点P5から時点P6までの一定時間T
Rだけ休止し、その後加工を再開した場合には、機構動
作制御部7は寸法変位演算部11に、時点P5における
予想寸法変位置□P5を、寸法補正量メモリ9中に格納
された時点P1から時間間隔T毎の補正量ALを積算す
ることにより求めさせ、その求められた予想寸法変位f
iZ125を寸法変位メモリ16中に格納された、第4
図に示す寸法変位減衰グラフGLF上のどの時点に相当
するかを判定する。これによると、予想寸法変位Z1 
は、グラフGLF中の時点P7に相当する。即ち、熱変
位による寸法変位Z1が飽和した時点P3から機械が休
止しである時間が経過した時点P7の寸法変位Z1が変
位置□P、と等しい。従って、それ以後の寸法変位Z1
の変化は、グラフGLFにほぼ等しいものになると予想
される。そこで、機械が休止し、加工を再開するまでの
時間TRに相当する時間が経過した時点P8(第5図に
おける時点P6)の予想寸法変位置□P8をグラフGL
Fから求め、当該予想寸法変位置□P8から実際のワー
クの加工が再開されるものと予想する。そこで、寸法変
位演算部11は予想寸法変位置□P8を寸法補正量メモ
リ9内の補正量ALを積算した値、即ち第2図(alに
示す寸法変位z1と比較して、予想寸法変位置□Paが
同図におけるどの時点に等しい値を示しているかを判断
する。 この場合変位置□P8は、時点P9に一致し、従って、
加工再開後のワークの寸法変位Z1は時点P9以後の、
第2図ta)に示すような変化傾向を辿るものと予想さ
れる。そこで、機構動作制御部7は、加工を休止した時
点P5における予想寸法変位Z1p5と加工を再開した
時点P6の予想寸法変位Z1p8トノ差を休止時補正量
AX (A’X=Z IP8−Z1p5)として求め、
当該休止時補正量AXに相当する量だけ、加工の再開時
に通常の補正量ALと同様に工具経路PASを補正して
機械の休止時間TR中に生じたマイナス方向の寸法変位
Z1を補正する。こうして、加工再開時点P6の寸法変
位Z1が補正されたところで、以後、寸法補正量メモリ
9から時点P9(第2図fb)の時間T3)以後、間隔
T毎に、メモリ9中の補正量ALを順次読み出して、工
具経路演算部6から出力される工具の移動経路PASS
を、前述の場合と同様に補正して、加工再開後の寸法変
位Z1の増減分を修正すると、実際の寸法変位z1は、
第5図ta+に示すように、時点P6からはほぼ、第2
図(alの時点P9以後の変化パターンを辿るので、通
常の場合と同様の補正を寸法補正量メモリ9に格納され
た補正量ALに基づいて時間間隔T毎に行うことにより
、ワークは、第5図(blに示すように、目標加工寸法
に対して所定の公差ALC内に納まり、ワークの加工寸
法における熱変位の影響を排除することが出来る。 なお、この熱変位に基づく立ち上がり時の寸法変位Z1
のパターン及び寸法変位減衰グラフGLFは各ワーク毎
、各加工内容毎に異なるので、寸法補正量メモリ9及び
寸法変位メモリ16内には各ワーク毎、各加工内容毎に
対応する補正量AL及びグラフGLFを格納しておく必
要が有る。 また、グラフG L’Fは、第4図に示すような、グラ
フィック図形である必要は無く、時間間WAT’毎の寸
法変位Z1の形でメモリ16中に格納することも出来る
ことは勿論てあり (むしろこの方が、一般的である。 )、また時点P3の寸法変位Z1のみを格納し、後は間
隔T毎の増減分のみを格納する方法でも良い。なお、時
間間隔T′毎に格納した場合の、各測定時間間の寸法変
位(例えば、第4図に於ける、時間TxとT8+1との
間の時間の寸法変位)は、時間T8とTxや、との間に
おける寸法変位z1の変化量を案分することにより求め
る。 同様のことは、第2図(a)に示す立ち上がり時の寸法
変位Z1についても言える乙とは勿論である。 更に、寸法補正量メモリ9内に補正量ALが格納された
あるワークについての、当該補正量ALを求める基準と
なった、寸法変位Z1の時点P1からP2までの変化状
態は、寸法変位演算部11により補正量ALを順次積算
させてゆくことにより、第2図(alに示すような形で
容易(こ求めることが出来、その結果をディスプレイ1
0上ζこ表示させることも当然可能である。 また、寸法測定装置13により行う最初の寸法変位Z1
の測定は、加ニブログラムPRO中で時間T毎に行うよ
うに指示する乙とも、まtこオペレータが時間T毎にキ
ーボード3から寸法変位Z1の測定を指示するようにす
ることも出来、更
【こ、寸法測定装置13を用いること
なく、オペレータが手動でワークの寸法を測定し、その
結果をキーボード3から入力して、その測定結果(C基
づし)で寸法変位演算部11により補正量AL及びグラ
フGLFを演算するように構成する乙とも出来ろ。 更に、立ち上がり時の寸法変位Z1の測定時間は必ずし
も一定の間隔である必要3よ無く、寸法変位Z】のサン
プリング時点と、当該寸法変イ立Z1から求められた補
正量ALに基づく現実のワークの補正制御の際の制御間
隔が同期してし)る限り、どのようなサンプリングパタ
ーンでも良し)こと(ま勿論である。従って、寸法変位
Z1の変イヒの大久い立ち上がり時点において短い時間
間隔Tでサンプリングを行い、その後寸法変位Z1の変
化が小さくなったところで、サンプリングの時間間隔T
を長くし、より正確でしかも寸法補正量メモリ9を効率
良く活用することが出来る測定方法を用いることが望ま
しい。(第4図に示すグラフGLFについても同様。) (g)0発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば、機械の熱変位
に対するワークの加工寸法の立ち上がりにおける寸法変
位Z1の変化量を、機械の立ち上がり時点P1からサン
プリングし、補正量AL等の寸法変位の変化量に対応す
る値として、所定の時間間隔T毎に記録格納した寸法補
正量メモリ9等の第1のメモリを設けると共に、熱変位
による寸法変位が飽和した時点P3から機械を休止させ
た際に生じる寸法変位Z1の変化を所定の時間間隔T′
毎に記録格納した寸法変位メモリ16等の第2のメモリ
を設け、後に、機械を立ち上がらせることにより前記ワ
ークの加工を開始する際に、前記第よのメモリから当該
ワークについての前記対応する値を読み出し、当該読み
出されをこ対応する値に基づいて、ワークの加工寸法を
前記立ち一トかりにおける寸法変位の変化量のサンプリ
ング時と同期した時間間隔毎に補正制御すると共に、機
械が一定時間休止し、その後加工を再開した場合には、
休止時点における予想寸法変位Z】1.を求め、該予想
寸法変位Z1 に基づいて前記第2のメモリ中の寸法変
位Z1から当該機械の加工再開時におけろ予想寸法変位
Z1p8を求め、それ請求められた予想寸法変位Z1 
及びzl から休止時補正量AXを演算して加工再開時
の加工寸法を補正し、その後は、加工再開時における予
想寸法変位Zlp、を基準として、第1のメモリ中の前
記対応する値に基づいて、ワークの加工寸法を前記立ち
上がりにおける寸法変位の変化量のサンプリング時と同
期した時間間隔毎に補正制御し、ワークの加工寸法にお
ける機械の熱変位の影響を排除するようにして構成した
ので、ある加工すべきワークについて最初に、補正量A
L等の寸法変位の変化量に対応する値及び機械休止時の
寸法変位の変化を求めて第1及び第2のメモリ内に格納
しておくことにより、後に当該ワークを加工する際に、
機械の立ち上がり及び機械休止後の加工再開に際して、
ワークの加工寸法に対する熱変位の影響をいちいち測定
しなくとも、メモリから当該ワークに関する補正量AL
、予想寸法変位置□P5、ZIP等を読み出し・演算し
て加工寸法を補正することにより、ワークの加工寸法か
ら機械の熱変位の影響が排除され、機械はその立ち上が
り時点から専らワークの加工作業にのみに使用すること
が出来るばかりか、途中に機械が休止しても加工再開時
に何らの加工寸法測定動作をも必要とせず、極めて効率
良く数値制御旋盤1等の数値制御工作機械を稼動させろ
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される数値制御旋盤の一例を示す
制御ブロック図、第2図(alは熱変位に対するワーク
の寸法変位の測定結果を示し、fblはその結果に基づ
く補正量を示す図、第3図は本発明による制御方法を適
用して加工寸法を補正した場合の一例を示す図で、(a
lは実際のワークの寸法変位量を示し、(blは補正後
のワークの加工寸法を示す図、第4図は機械の休止時に
おけるワークの寸法変位を示す図、第5図は本発明によ
る制御方法を適用して加工寸法を補正し、た場合の一例
を示す図で、(alは途中で機械を休止させた際のミ実
際のワークの寸法変位量を示し、(b)は補正後のワー
クの加工寸法を示す図である。 1 ・・数値制御工作機械(数値制御旋盤)9・・ 第
1のメモリ (寸法補正量メモリ)16・・・第2のメ
モリ (寸法変位メモリ)T、T’・・ 時間間隔 Pl・ ・立ち上がり時点 P3・・・・飽和した時点 AL・・・・対応する値(補正量) AX・・・休止時補正量 Zl・・・・寸法変位 ZIP5、ZIP、・・・・予想寸法変位出願人  株
式会社 山崎鉄工所 第 1  図   1 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 機械の熱変位に対するワークの加工寸法の 立ち上がりにおける寸法変位の変化量を、機械の立ち上
    がり時点からサンプリングし、対応する値を所定の時間
    間隔毎に記録格納した第1のメモリを設けると共に、熱
    変位による寸法変位が飽和した時点から機械を休止させ
    た際に生じる寸法変位の変化を所定の時間間隔毎に記録
    格納した第2のメモリを設け、後に、機械を立ち上がら
    せることにより前記ワークの加工を開始する際に、前記
    第1のメモリから当該ワークについての前記対応する値
    を読み出し、当該読み出されをこ対応する値に基づいて
    、ワークの加工寸法を前記立ち上がりにおける寸法変位
    の変化量のサンプリング時と同期した時間間隔毎に補正
    制御すると共に、機械が一定時間休止し、その後加工を
    再開した場合には、休止時点における予想寸法変位を求
    め、該予想寸法変位に基づいて前記第2のメモリ中の寸
    法変位から当該機械の加工再開時における予想寸法変位
    を求め、それ等求められた予想寸法変位から休止時補正
    量を演算して加工再開時の加工寸法を補正し、その後は
    、加工再開時における予想寸法変位を基準として、第1
    のメモリ中の前記対応する値に基づいて、ワークの加工
    寸法を前記立ち上がりにおける寸法変位の変化量のサン
    プリング時と同期した時間間隔毎に補正制御し、ワーク
    の加工寸法における機械の熱変位の影響を排除するよう
    にして構成した数値制御工作機械における熱変位寸法の
    補正制御方法。
JP13401784A 1984-06-28 1984-06-28 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法 Pending JPS6114835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401784A JPS6114835A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401784A JPS6114835A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114835A true JPS6114835A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15118424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13401784A Pending JPS6114835A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114835A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655411A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Brother Ind Ltd Nc工作機械の変位補正装置
US5444640A (en) * 1993-01-13 1995-08-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Numerical control method for controlling various kinds of machine tools by correcting for thermal displacement
JP2002086329A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Mori Seiki Co Ltd 工作機械の熱変位補正量算出方法及び熱変位補正量算出装置
JP2019207542A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 ファナック株式会社 分析装置、分析方法及び分析プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6099547A (ja) * 1983-11-04 1985-06-03 Citizen Watch Co Ltd 熱変形補正装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6099547A (ja) * 1983-11-04 1985-06-03 Citizen Watch Co Ltd 熱変形補正装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655411A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Brother Ind Ltd Nc工作機械の変位補正装置
US5444640A (en) * 1993-01-13 1995-08-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Numerical control method for controlling various kinds of machine tools by correcting for thermal displacement
JP2002086329A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Mori Seiki Co Ltd 工作機械の熱変位補正量算出方法及び熱変位補正量算出装置
JP2019207542A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 ファナック株式会社 分析装置、分析方法及び分析プログラム
US11480941B2 (en) 2018-05-29 2022-10-25 Fanuc Corporation Analysis device, analysis method, and non-transitory computer readable medium recording an analysis program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0557530A1 (en) Numerical control device
JPS6116568B2 (ja)
US4810945A (en) Numerical control feed device for machine tool
JPS6292002A (ja) バツクラツシユ補正方法
JPS61146454A (ja) Nc制御機械の工作物の位置決め方法およびこの方法を実施するためのnc制御機械
JP2005313280A (ja) 数値制御装置
CN100496837C (zh) 螺纹切削控制方法及其装置
JPS6114835A (ja) 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法
US5479353A (en) System for correcting tool deformation amount
US10751846B2 (en) Machine tool and standby time changing method
JPS60228055A (ja) 数値制御工作機械における熱寸法変位の補正制御方法
JP3292454B2 (ja) 工作機械の熱変位量算出装置及び記憶媒体
JP3292455B2 (ja) 工作機械の熱変位量算出装置及び記憶媒体
JP3094178B2 (ja) 工作機械の温度補償装置
JPH06143093A (ja) 工具の摩耗補正方式
JPH0773810B2 (ja) ねじ切り制御方法及びその装置
JP2002036068A (ja) 工作機械の工具位置補正方法及び装置
JP2000099119A (ja) ボールねじピッチ誤差の補正方法
JPS6315099B2 (ja)
JPS6299020A (ja) ねじ切り制御方式
JP2000190168A (ja) Nc加工方法及びその装置
JPS63272447A (ja) たわみ量補正付送り制御装置
JPH0546236A (ja) 数値制御装置
JP2009258997A (ja) 加工機械
JPS5926401B2 (ja) 工作機械における工具位置補正方法