JPS61146615A - 自動車用空調装置 - Google Patents

自動車用空調装置

Info

Publication number
JPS61146615A
JPS61146615A JP26806184A JP26806184A JPS61146615A JP S61146615 A JPS61146615 A JP S61146615A JP 26806184 A JP26806184 A JP 26806184A JP 26806184 A JP26806184 A JP 26806184A JP S61146615 A JPS61146615 A JP S61146615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air outlet
outlet
damper
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26806184A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiji Sugiura
杉浦 章治
Keizo Sato
佐藤 敬三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP26806184A priority Critical patent/JPS61146615A/ja
Publication of JPS61146615A publication Critical patent/JPS61146615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H1/00064Air flow details of HVAC devices for sending air streams of different temperatures into the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • B60H1/00842Damper doors, e.g. position control the system comprising a plurality of damper doors; Air distribution between several outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H2001/00078Assembling, manufacturing or layout details
    • B60H2001/00107Assembling, manufacturing or layout details characterised by the relative position of the heat exchangers, e.g. arrangements leading to a curved airflow

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は上下の吹出口から同時に風を吹出すハイレベル
モードの改良を図った自動車用空調装置に関する。
(従来の技術) 従来、自動車用空調装置においては、春秋期のごとく中
間温度が要請される時期に、上下の吹出口から同時に風
を吹出すバイレベルモードを設定し得る構成を持ったも
のが近時多く採用されている。上記バイレベルモードで
は、空調フィーリング向上のために、上方吹出空気に比
して下方(足元)吹出空気温度を高くして、頭寒足熱形
の吹出空気温度分布が得られるようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、冬期に車室内を急速に暖房したい時などには
、上下の吹出口からいずれも同一温度の風を吹出すこと
が要請されている場合がある。
しかるに、従来の自動車用空調装置においては、ハイレ
ベルモードに設定した場合、上下の吹出口からの吹出空
気に温度差をつけるように設計されているので、上記要
請を満たすことができなかった。なお、従来装置におい
ても、温度調整部材を最大暖房位置に設定すれば、上下
の吹出口から最高温の温風を同時に吹出すことが可能で
あるが、この場合には吹出空気(温風)の温度があまり
に高くなりすぎ、乗員に不快感を与えることがある。
本発明は上記点に鑑み、上下の吹出空気温度に温度差を
つける冷風バイレベルモードと、上下の−吹出空気温度
を温度調整された任意の同一温度(等温)にすることが
できる等温バイレベルモードとを設定できる自動車用空
調装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、 (a)一端側に空気吸入口を有し、他端側に上方吹出口
に連通ずる上方吹出空気取出口及び乗員足元に開口する
下方吹出口を少なくとも有する空気流路と、 (blこの空気流路内に設けられた送風機と、TC)前
記空気流路内に設けられ、前記送風機の送風空気を加熱
する暖房用熱交換器と、 (d)前記空気流路内に設けられ、前記暖房用熱交換器
をバイパスして冷風を通過させるバイパス路と、 (e)前記空気流路内に設けられ、前記暖房用熱交換器
で加熱される温風と前記バイパス路を通過する冷風の風
量割合を調整するエアミックスダンパと、 ([1前記空気流路内に設けられ前記冷風と温風を混合
する空気混合室と、 (gl前記空気流路において前記バイパス路から前記上
方吹出空気取出口に至る部位に設けられ、冷風バイレベ
ルモード時には前記バイパス路からの冷風を前記上方吹
出空気取出口に直接流入させる位置に移動し、かつ等温
バイレベルモード時には前記バイパス路からの冷風を前
記空気混合室に流入させ、この空気混合室通過後の空気
を前記上方吹出空気取出口に流入させる位置に移動する
ダンパ手段と、 (hl自動車の計器盤もしくはその周辺に設けられた空
調制御パネルと、 f1)この空調制御パネルに設けられ、前記ダンパ手段
を吹出モード位置に関連して操作する吹出モード設定手
段とを具備するという技術的手段を採用する。
(作 用) 上記技術的手段によれば、冷風バイレベルモード時と、
等温バイレベルモード時とでダンパ手段の位置が移動す
ることにより、上方吹出空気取出口に流入する冷風の形
態が変化する。すなわち、冷風バイレベルモード時には
、バイパス路からの冷風が直接上方吹出空気取出口に流
入するので、上下の吹出空気に温度をつけて、頭寒足熱
形の吹出温度分布を得ることができる。一方、等温バイ
レベルモード時には、上方吹出空気取出口にも空気混合
室通過後の空気が流入するので、−上下の吹出口から同
一温度の空気を吹出すことができる。
この場合、吹出空気の温度はエアミックスダンパの開度
により任意に設定できる。
(実施例) 以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は第1実施例を示すものであって、1は内外気切
替箱で、内外気切替ダンパ2を内蔵しており、このダン
パ2によって、内気吸入口3と外気吸入口4を切替開閉
するようになっている。5は送風機で、内外気切替箱1
の下部に一体に組付けられている送風機ケーシング6と
、モータ7aと、このモータ7aによって駆動されるシ
ロッコファン7bとを存している。8はクーラーユニッ
トのケースで、冷房用熱交換器9を内蔵している。この
熱交換器9は自動車エンジンによって駆動される圧縮機
を有する冷凍サイクルの冷媒蒸発器からなる。10はヒ
ータユニットのケースで、暖房用交換器11を内蔵して
いる。この熱交換器11は熱、自動車エンジンの冷却水
を熱源とするヒータコア(温水放熱器)からなる。そし
て、この暖房用熱交換器11に隣接してバイパス路12
が形成されており、更に、このバイパス路12を通る冷
風と熱交換器IIを通る温風の風量割合を調整するエア
ミックスダンパ13が設けられており、このダンパ13
の開度を調整することによって、車室内への吹出空気温
度を任意に調整できるようになっている。14.14a
、14bは冷風と温風を混合する空気混合室である。1
5は上方吹出空気取出口で、図示しない三方分岐ダクト
を介して、乗員の上半身に向かって風を吹出す上方吹出
口(ベント吹出口)に接続されている。この上方吹出口
は、通常自動車の計器盤上部の中央部と左右両側部の3
箇所に設けられている。16はデフロスタ吹出空気取出
口で、図示しないデフロスタダクトを介して、自動車の
前面窓ガラスに向かって空気を吹出すデフロスタ吹出口
に接続されている。
このデフロスタ吹出口は、通常、計器盤の上面で、かつ
、急ガラスに隣接する箇所に数箇所設けられている。1
7はデフロスタ吹出空気取出口16を開閉するダンパで
ある。18は乗員の足元に向かって空気を吹出す下方吹
出口で、ヒータユニットケース10の下部において運転
席側及び助手席側に開口するように設けられている。こ
の下方吹出口18はダンパ19によって開閉される。
20は空気案内板で、ヒータユニットケース10内にお
いてバイパス路12の下流側部位に位置しており、樹脂
製のケース10に一体成形されている。この空気案内板
20は、ダンパ21の先端部の回動軌跡に沿う円弧状に
形成されており、ダンパ21と協働して、バイパス路1
2からの冷風が上方吹出空気取出口15に流入するのを
断続する役割を果たす。一方、ダンパ21は上方吹出空
気取出口15を開閉する吹出モードダンパとしての役割
をも兼務するものである。なお、100は一端側に内外
気吸入口3.4を有し、他端側に吹出口部(15,16
,18)を有する空気流路全体を示す。
第2図は自動車の計器盤もしくはその周辺に設置される
空調制御パネル30を示すものであって、31は内外気
切替ノブで、内外気切替ダンパ2を第1図の1点鎖線で
示す外気吸入位置(F RE SH)と第1図の実線で
示す内気吸入位置(RECIRC)とに操作するもので
ある。32は温度調整ノブで、エアミックスダンパ13
の位置を第1図の1点鎖線にで示す最大冷房位置(cO
OL)と第1図の破線Jで示す最大暖房位置(WARM
)の間で連続的に調整するものである。33は吹出モー
ド設定ノブで、第1図に示した各種ダンパ17.19.
21の開閉を図示していないリンク機構等を介して制御
することにより、次の5つの吹出モードを設定するもの
である。すなわち、(1)ベント(VENT)モード、
(2)冷風バイレベルモード(B/L I ) 、(3
)等温パイレベル(B/L[I)モード、(4)ヒート
(HEAT)モード、(5)デフロスタ(DEF)モー
ドをノブ33によって設定するようになっている。34
は送風機制御ノブで、ファン駆動用モータ7aへの通電
回路を制御することにより送風機の停止(OFF)、低
速(Lo)、中速(Me)、高速(H1)を設定するも
のである。35は一般エアコンスイソチと称される圧縮
機作動スイッチで、冷凍サイクルの圧縮機用電磁クラッ
チへの通電を断続して圧縮機の作動を断続するものであ
る。従って、このスイッチ35をオンして圧縮機を作動
させると冷房用熱交換器9による冷却作用が得られる。
次に、本実施例の作動を説明する。第2図のノブ33を
ペン) (VENT)モードの位置に操作すると、ダン
パ21が第1図の1点鎖線位置Cに操作され、上方吹出
空気取出口15が開放される。
これと連動して、ダンパ17,19がそれぞれ第1図の
F、Gの位置に操作され、デフロスタ吹出空気取出口1
6及び下方吹出口18を閉じる。
従って、送風機5の送風空気は、クーラユニットケース
8を通過した後、ヒータユニットケース10内に流入し
、エアミックスダンパ13の開度により定まる適温の空
気となって上方吹出空気取出口15に流れ、図示しない
上方吹出口がら車室内の乗員上半身に向かって吹出し、
冷房又は換気の作用を行なう。なお、ベントモードでは
、バイパス路12からの冷風と、熱交換器11で加熱さ
れた温風は、上方吹出空気取出口15の上流部に位置す
る空気混合室14aで混合される。
次に、ヒート(HEAT)モードにおいては、ダンパ2
1が第1図のDの位置に操作され、上方吹出空気取出口
15を閉じるとともに、ダンパ17が第1図のFの位置
に操作され、デフロスタ空気取出口16を閉じる。そし
て、ダンパ19は第1図のHの位置に操作され、下方吹
出口18を開放する。
従って、バイパス路12を通過した冷風は、空気案内板
20の両側の通路20a、20bを通って空気混合室1
4及び14bに至り、この2箇所で温風と混合して適温
となり、この適温の温風が下方吹出口18から乗員足元
に吹出され、暖房作用を行なう。
次に、デフロスタ(DEF)モードにおいては、ダンパ
21とダンパ19がそれぞれ第1図のり。
Gの位置に操作され、上方吹出空気取出口15及び下方
吹出口18を閉じる。そして、ダンパ17は第、1図の
Eの位置に操作され、デフロスタ吹出空気取出口16を
開放するので、空気混合室14゜14bで混合され、適
温となった空気が図示しないデフロスタ吹出口から窓ガ
ラスに向かって吹出され、窓ガラスの曇り除去の作用を
行なう。
次に、本発明の特徴をなす冷風パイレベル(B/L I
)モード及び等温パイレベル(B/L■)モードについ
て述べる。まず、冷風パイレベル(B/L I)モード
ではと、ダンパ21が第1図のAの位置に操作され、ま
たダンパ17.19がそれぞれ第1図のF、 I(の位
置に操作されるので、上方吹出空気取出口15と下方吹
出口18の両方が同時に開放され、この両者15.18
に空気が流れ、上下の吹出口から同時に風が吹出す。
ここで、エアミックスダンパ13を第1図のJで示す中
間位置に操作した場合、バイパス路12からの冷風は、
矢印りで示すように、下方吹出口18側に比して上方吹
出空気取出口15側へ多く流れるので、春秋期などにお
いて頭寒足熱形の快適な吹出空気温度分布が得られる。
一方、等温パイレベル(B/Ln)モードでは、ダンパ
21がB位置、ダンパ17がF位置、ダンパI9がN位
置にそれぞれ操作されるので、上方吹出空気取出口15
と下方吹出口18を同時に開放する。また、ダンパ21
がB位置が移動することにより、バイパス路12から直
接上方吹出空気取出口15に流れる冷風を遮断する。従
って、冷風と温風はすべて空気混合室14に流入し、こ
こで一旦混合して適温の空気となった後、上下の吹出ロ
ムこ流れる。従って、上下の吹出口から等温の風を吹出
すことができ、例えば冬期などに急速暖房する際に、乗
員の足元のみならず、上半身にも温風を吹出して、暖房
感を高めることができる。
また、夏期に急速冷房する際に、上記の等温パイレベル
を使用してもよい。
また、上記等温バイレベルモードにおいても、エアミッ
クスダンパ13の開度によって、吹出空気温度を任意に
設定できるので、乗員の好みに応じた温度で乗員の全身
に空調作用を与えることができる。
第3図は第2実施例を示すものであって、第1図におけ
るダンパ21を2つのダンパ22.23に分割し、空気
案内板20を省略したものである。
ダンパ22はベントモード、冷風バイレベルモード、及
び等温バイレベルモードの時M位置に操作されて上方吹
出空気取出口15を開放し、ヒートモード及びデフロス
タモードではN位置に操作されて上方吹出空気取出口1
5を閉じる。また、ダンパ23はベントモード及び冷風
バイレベルモードの時にO位置に操作され、等温バイレ
ベルモード、ヒートモード及びデフロスタモードの時、
P位置に操作される。このような構成としても、冷風パ
イレベルと等温パイレベルの2つの吹出モード機能を良
好に達成できる。
第4図は第3実施例を示すもので、第3図におけるダン
パ23の回動支点となるシャフト位置を変更したもので
あり、本例ではダンパ23をベントモード及び冷mバイ
レベルモードの時Q位置に操作し、等温バイレベルモー
ド、ヒートモード及びデフロスタモードの時R位置に操
作する。このような構成としても、第1.第2実施例と
同様の機能を果たすことができる。24はダンパ23の
位置決め用のストッパ部材である。
なお、上記した第1〜第3実施例では、いずれも冷房用
熱交換器9を内蔵するターラユニソトケース8をヒータ
ユニットケース10の上流側に設ける場合について説明
したが、上記ターラユニソトケース8を設けず、その代
わりに単なる接続ダクトを設ける自動車用空調装置にお
いても本発明を同様に実施できるこ止はもちろんである
(発明の効果) 以上詳述した通り、本発明によれば、上下の吹出空気に
温度差を与えて、頭寒足熱の温度分布が得られる冷風バ
イレベルモードと、上下の吹出空気の温度を任意の同一
温度に設定できる等温ハイレベルモードという、2つの
バイレベルモードを設定でき、これにより乗員の好みに
応じた空調フィーリングの選択幅を広げることができ、
より一層快適な空調作用を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す空気流路断面図、第
2図は本発明における空調制御パネルの正面図、第3図
及び第4図はそれぞれ本発明の第2実施例、第3実施例
を示す空気流路断面図である。 2.3・・・空気吸入口、5・・・送風機、11・・・
暖房用熱交換器、12・・・バイパス路、13・・・エ
アミックスダンパ、14.14a、14b・・・空気混
合室、15・・・上方吹出空気取出口、18・・・下方
吹出口、21.23・・・ダンパ手段、30・・・空調
制御パネル、33・・・吹出モード設定部材、100・
・・空気流路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)一端側に空気吸入口を有し、他端側に上方吹出口
    に連通する上方吹出空気取出口及び乗員足元に開口する
    下方吹出口を少なくとも有する空気流路と、 (b)この空気流路内に設けられた送風機と、(c)前
    記空気流路内に設けられ、前記送風機の送風空気を加熱
    する暖房用熱交換器と、 (d)前記空気流路内に設けられ、前記暖房用熱交換器
    をバイパスして冷風を通過させるバイパス路と、 (e)前記空気流路内に設けられ、前記暖房用熱交換器
    で加熱される温風と前記バイパス路を通過する冷風の風
    量割合を調整するエアミックスダンパと、 (f)前記空気流路内に設けられ前記冷風と温風を混合
    する空気混合室と、 (g)前記空気流路において前記バイパス路から前記上
    方吹出空気取出口に至る部位に設けられ、冷風バイレベ
    ルモード時には前記バイパス路からの冷風を前記上方吹
    出空気取出口に直接流入させる位置に移動し、かつ等温
    バイレベルモード時には前記バイパス路からの冷風を前
    記空気混合室に流入させ、この空気混合室通過後の空気
    を前記上方吹出空気取出口に流入させる位置に移動する
    ダンパ手段と、 (h)自動車の計器盤もしくはその周辺に設けられた空
    調制御パネルと、 (1)この空調制御パネルに設けられ、前記ダンパ手段
    を吹出モード位置に関連して操作する吹出モード設定手
    段とを具備する自動車用空調装置。
JP26806184A 1984-12-18 1984-12-18 自動車用空調装置 Pending JPS61146615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26806184A JPS61146615A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 自動車用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26806184A JPS61146615A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 自動車用空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61146615A true JPS61146615A (ja) 1986-07-04

Family

ID=17453341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26806184A Pending JPS61146615A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 自動車用空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61146615A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973155A (en) * 1988-07-29 1990-11-27 Mazda Motor Corporation Method of aiming adjustment for headlights of automotive vehicles
EP0979744A1 (en) * 1998-08-10 2000-02-16 Calsonic Corporation Automotive air conditioning device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973155A (en) * 1988-07-29 1990-11-27 Mazda Motor Corporation Method of aiming adjustment for headlights of automotive vehicles
EP0979744A1 (en) * 1998-08-10 2000-02-16 Calsonic Corporation Automotive air conditioning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3582219B2 (ja) 自動車用空調装置
MXPA00012839A (es) Aparato regulador de mezcla de aire y aparato de aire acondicionado para vehiculos.
KR890003224B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
JP3846283B2 (ja) 車両用空調装置
JP3653848B2 (ja) 車両用空調装置
JPS6317109A (ja) 自動車用空調装置
JPS61146615A (ja) 自動車用空調装置
JP4075206B2 (ja) 車両用空調装置
JPH1016539A (ja) 車両用空気調和装置
JP2000108636A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0723291Y2 (ja) 自動車用空調装置
JPS6144017A (ja) 自動車用空調装置
JPH07315032A (ja) 自動車用空気調和装置のヒータユニット
JPS60166511A (ja) 自動車の空気調和装置
JP2003146045A (ja) 車両用空調装置
JP2000238526A (ja) 車両用空調装置
JPH09188123A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2001219729A (ja) 車両用空調装置
JPS6345367Y2 (ja)
JP4380051B2 (ja) 車両用空調装置
JP2001277838A (ja) 車両用空調装置
JP2001010330A (ja) 車両用空調装置
JPH04257716A (ja) 車両用空気調和装置
JP2518959Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0111524Y2 (ja)