JPS61145977A - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPS61145977A
JPS61145977A JP26880684A JP26880684A JPS61145977A JP S61145977 A JPS61145977 A JP S61145977A JP 26880684 A JP26880684 A JP 26880684A JP 26880684 A JP26880684 A JP 26880684A JP S61145977 A JPS61145977 A JP S61145977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillation
terminal
circuit
base
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26880684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sato
彰 佐藤
Koichi Matsuda
浩一 松田
Yuichi Yoshitome
吉留 雄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP26880684A priority Critical patent/JPS61145977A/ja
Publication of JPS61145977A publication Critical patent/JPS61145977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CATVの受信装置等に使用されるIC化さ
れた発振回路に関する。
〔従来の技術〕
例えばCATV においては、受信チャンネルが55M
Hzから400MHz帯Kまで及んでいる場合がある。
このような広帯域のテレビ放送の受信を行う場合に、従
来のICによる局部発振回路では全帯域の発振をカバー
することができず、第3図Aに示すように55〜215
MHzまでをカバーする第1の高周波段(2a) 、局
部発振器(4a)及びタンク回路(6a)と並列K、そ
れ以上の帯域をカバーする第2の高周波段(2b) 、
局部発振器(4b)及びタンク回路(6b)を設けて、
これらを受信帯域によって切換えて使用するようKして
いた。なお(1)は高周波信号の入力端子、(3)はミ
キサー回路、(5)は中間周波信号の出力端子である。
そしてこの場合に、ミキサー回路(3)と第1の局部発
振器(4a)とは単一のI C(IQ内く形成されるの
に対し、第2の局部発振器(4b)はICα0外にディ
スクリートで形成されていた。
これに対して、単一のIC化された局部発振器(4)及
び単一のタンク回路(6)にて全帯域をカバーできれば
、回路構成は第3図BK示すようになり、特KAの第2
の局部発振器(4b)が省略できるのでコストメリット
が極めて大きい。
そこでそのような高周波特性の優れたICの開発が進め
られた。ところが例えば第4図に示すように1発振トラ
ンジスタαυがベース接地型で発振回路か形成されてい
る場合に1このトランジスタ(Illのベースを通常の
回路の接地ラインに接続すると、発振動作が高周波域で
不安定になることが判明した。
すなわち第4図において、発振トランジスタt1υ′は
並列接続された2組の差動回路で構成され、一方の差動
回路の一方のトランジスタ(lla)のコレクタがI 
C(IIの1.源端子(10a) K接続されると共忙
他方のトランジスタ(llb)のコレクタがタンク回路
(6)に接続されるIC端子(10b)に接続される。
さらにトランジスタ(llb)のベースが交流接地用の
IC端子(10:)K接続されると共に、バイアス回路
α2を通じて制御用のIC端子(10d) K接続され
る。これらのトランジスタ(lla) (flb)にそ
れぞれベースが共通に接続されたトランジスタ(llc
)(lid) Kて他方の差動回路が構成され、これら
のトランジスタ(IIC) (lid)のコレクタから
発振出力が取り出される。また(10e)はI C(1
(lのアース端子である。
さらKICα〔の電源端子(10a)は直接装置のB+
電源端子(21)K接続されると共に、この電源ライン
がコンデンサ(ハ)を介して接地される。またIC端子
(10b)がチョークコイル(至)を介して電源端子+
21)に接続されると共に、コンデンサ@を介してタン
ク回路(6)K接続される。このタンク回路(6)にお
いてはまずパリキャップダイオード6υを介して接地さ
れると共に、パリキャッジダイオード鞄、コイル關−缶
の直列回路を介して接地され、これらのコイル缶、−一
に並列にスイッチングダイオードIe17)が設けられ
、これらのダイオード131196つにバンド切替用制
御端子−一が接続される。さらにコンデンサQ4とダイ
オードもυI3との接続中点に抵抗器(ハ)を介して同
調制御電圧vcの供給される入力端子(ハ)が接続され
、さらKこの接続中点がコンデンサ翰を介してIC端子
(10d)に接続される。
そしてこの回路において、従来はタンク回路(6)との
整合性を保つためK、コンデンサ弼の一端がトランジス
タ(llb)の交流接地用のIC端子(IOC)K接続
されると共に、このコンデンサ(至)の他端がIC(I
Qのアース端子(10e)と共に装置のアースラインに
接続されていた。
ところがこの回路において、通常の使用状態では例えば
500MHzまでの局部発振を行うことができるが、例
えば電源電圧B+の低下、あるいは装置周囲の温度上昇
のような条件下では、電源電圧低下で4.8v程度、温
度上昇で60e程度の比較的小い変化に対しても容易に
発振が停止してしまうことが判明した。
そしてこのように発振が停止すると、受信装置では受信
不能となり、装置の品質に関わる問題となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の装置は上述のように構成されていた。しかしなが
ら上述の構成では、電源電圧低下、温度上昇などに対し
て容易に発振が停止してしまう問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ベース接地型発振トランジスタ(111を内
蔵するI CQlと、発振周波数を決定する同調回路(
タンク回路(6))とを有し、コンデンサ弼の一端を上
記ICQI)の上記発振トランジスタαυのベースに接
続されるIC端子(IOC)に接続すると共に、上記コ
ンデンサ(ハ)の他端を上記IC(1・の電源端子(1
0a) K接続してベース接地としたことを特徴とする
発振回路である。
〔作用〕
この回路によれば、発振トランジスタのベースを電源ラ
インに接地したことKより、電源電圧低下、温度上昇に
対しても安定に発振動作を継続させることができる。
〔実施例〕
第1図において、コンデンサ(至)の他端がICQIの
電源端子(10a)と共忙装置の電源ラインに接続され
る。他社上述の第4図と同様に構成される。
ところで上述の回路忙おいて、IC(II内の発振トラ
ンジスタαυは差動回路構成とされ、その基準電位は電
源端子(10a)から得られている。なおこのような回
路構成はIC化された発振回路では通例用いられている
ものである。従って、発振トランジスタ(111のベー
ス接地を、装置の接地ラインよりも、電源ラインに求め
ることKより、より安定な発振動作を得ることができる
ものである。
なお、実験的には上述の従来の装置と同じ条件下で、電
源電圧低下を4.3vまで、温度上昇を70Cまで安定
な発振動作が行われるようにすることができた。
こうして例えばCATVの受信装置の局部発振器が形成
されるわけであるが、上述の回路によれば、発振トラン
ジスタのベースを電源ラインに接地したことにより、電
源電圧低下、温度上昇に対しても安定に発振動作を継続
させることができる。
なお上述の回路で、タンク回路(6)との整合性も問題
にする場合には、第2図に示すようにコンデンサ(至)
を2個にして、それぞれの他端を装置の電源ラインとア
ースラインとに接続するようにしてもよい。またタンク
回路(6)全体の接地を電源ライン側に行うようにして
もよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、発振トランジスタのベースを電源ライ
ンに接地したことKより、電源電圧低下、温度上昇に対
しても安定に発振動作を継続させることができるようK
なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図は他の例の構成
図、第3図、第4図は従来の回路の説明のための図であ
る。 (6)はタンク回路、(IIはIC1(10a) 〜(
10d)はIC端子、αBは発振トランジスタ、(至)
はコンデンサである。 第3図 A        B 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベース接地型発振トランジスタを内蔵するICと、発振
    周波数を決定する同調回路とを有し、コンデンサの一端
    を上記ICの上記発振トランジスタのベースに接続され
    るIC端子に接続すると共に、上記コンデンサの他端を
    上記ICの電源端子に接続してベース接地としたことを
    特徴とする発振回路。
JP26880684A 1984-12-20 1984-12-20 発振回路 Pending JPS61145977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26880684A JPS61145977A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26880684A JPS61145977A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145977A true JPS61145977A (ja) 1986-07-03

Family

ID=17463521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26880684A Pending JPS61145977A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178971U (ja) * 1987-05-12 1988-11-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178971U (ja) * 1987-05-12 1988-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4058771A (en) Double-balanced frequency converter
US5532654A (en) FSK modulator using saw resonator with switchable capacitors
JPH0642614B2 (ja) ミクサ回路
US4194158A (en) Integrated front end circuit for VHF receiver
KR920009457B1 (ko) 발진기
US4313221A (en) Mixer/oscillator circuit
JPH10500827A (ja) 周波数変化可能な発振器装置
US5767756A (en) Active quadrature power splitter
JPS61145977A (ja) 発振回路
US4638263A (en) Voltage controlled oscillator including two variable gain feedback circuits
KR960003169B1 (ko) 발진기 장치
GB2306820A (en) Mixer
JPH02279003A (ja) トランジスタ式超高周波発振器
US4136289A (en) Phase control circuit and oscillator circuit using it
JPH01233812A (ja) マイクロ波用多段増幅回路
US6219536B1 (en) Mixer circuit
JP2565979B2 (ja) 局部発振回路
US3408576A (en) Variable frequency transistorized rf amplifier with amplitude compensated output
JP2903934B2 (ja) 発振回路と、この発振回路を用いたbsチューナ
JPS61128687A (ja) 変調器
JPS5816278Y2 (ja) 分周器
JP2796115B2 (ja) 高周波スイッチ回路
EP1432116A1 (en) Oscillation circuit for television tuner
JP2507124B2 (ja) 高周波発振装置
JPS6229209A (ja) 局部発振回路