JPS61141657A - 裏込め注入材 - Google Patents

裏込め注入材

Info

Publication number
JPS61141657A
JPS61141657A JP26253484A JP26253484A JPS61141657A JP S61141657 A JPS61141657 A JP S61141657A JP 26253484 A JP26253484 A JP 26253484A JP 26253484 A JP26253484 A JP 26253484A JP S61141657 A JPS61141657 A JP S61141657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
water
coal ash
slaked lime
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26253484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559060B2 (ja
Inventor
檜垣 貫司
一雄 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Shimoda Gijutsu Kenkyusho KK
Original Assignee
Taisei Corp
Shimoda Gijutsu Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Shimoda Gijutsu Kenkyusho KK filed Critical Taisei Corp
Priority to JP26253484A priority Critical patent/JPS61141657A/ja
Publication of JPS61141657A publication Critical patent/JPS61141657A/ja
Publication of JPH0559060B2 publication Critical patent/JPH0559060B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の利用分野」 この発明は、シールド工法等に用いる裏込め注入材に関
するものである。
一般に裏込め注入材は、コストが低廉で、作業性及び注
入特性が良く、しかも注入後早期に強度が発現するもの
が、好ましい、即ち、第3図に示すように必要な可使時
間があって、その後の強度発現が良いことが必要である
特に、最近のシールド工法においては第1図に示すよう
に、掘進と同時に生じるテールボイド中にリアルタイム
で裏込め注入材を注入する同時注入工法を採用する例が
多く、この工法に必要な裏込め材としては注入後の強度
発現性が良いことが必要である。
また、シールド工法の場合は、地中での片押しであるこ
とから材料、機械の搬入が一箇所に限定されること、そ
して掘削断面が限定されていることなどから、切羽に注
入マシン等を持込み難い状況にあり、通常第2図に示す
ように陸上プラントで混練した後、切羽までポンプによ
りパイプ輸送してテールボイドに注入しており、そのた
め上記の性質を持った裏込め注入材が要求されている。
この発明は、前記裏込め注入材としての要望に対処する
ために、現在産業廃棄物として問題化され、その排出量
が増大している火力発電所から排出するフライアッシュ
と呼ばれる石炭灰を主材として利用し、これに難溶性ア
ルカリ材と粘土鉱物微粉末と水を加えて混練することに
より、長距離圧送可能なチキソトロピカルな性質を保持
した安価で強度発現性の良い裏込め注入材を提案するも
のである。
以下この発明を説明すると、この発明の裏込め注入材は
石炭灰を主剤とし、これに難溶性アルカリ材、粘土鉱物
微粉末及び水を加えて混練し、長距離圧送可能なスラリ
ーとしてこれに水ガラスを添加混合し、チキソトロピカ
ル(可塑状ゲル)な性質を保持させたものである。
難溶性アルカリ材としては水に投入しても少ししか溶け
ず液がアルカリ性を示す化合物、代表的には安価で入手
の容易な、例えば消石灰、セメントのような水酸化カル
シウム(Ca(OH)2)を含有した物質が用いられる
。なお、セメントは消石灰よりも固結強度は大であるが
ゲル化能力は劣りまたスラリーの可使時間が短いのに対
して、消石灰はセメントよりも固結強度は劣るがゲル化
能力が大で、スラリーの可使時間が長いことから、長距
離圧送の場合を考慮すると消石灰を使用する方が好まし
い。
また、粘土鉱物としては、石炭灰と難溶性アルカリ及び
水との混合スラリーの材料分離を阻止し、ブリージング
を生ずることなく長距離圧送を可能とする骨材として機
能するものであればどのようなものでもよいが(砂分を
含有するものでも可)、特に粘土鉱物としての特性が優
れ、入手が容易なモンモリナイト粘土鉱物であるベント
ナイトが好ましい。
上記チキソトロピカルな性質とは2本発明者等が先に出
願した特願昭54−152229号及び特願昭56−1
35292号に述べたような性質を意味し、この性質は
石炭灰と上記難溶性アルカリ、粘土鉱物微粉末及び水と
の混合スラリーに水ガラスを混合してゲル化させること
により生起するものである。
次に、石炭灰、消石灰及びベントナイトを水と混練した
スラリー(以下A液という)に、水ガラス(以下B液と
いう)を混合して種々実験したところ、第4〜6図に示
す結果を得た。
第4図は、A液における消石灰の添加率とベントナイト
の添加量に対するブリージング率の関係を示したもので
、消石灰の添加率及びベントナイトaを増す程ブリージ
ングが生じ難くなり、総じてブリージング率が小さいこ
とが分った。また、このA液は約20時間以とも固結せ
ず、流動性に富んでいることも分った。
従って、このような結果からA液は長距離圧送性に極め
て優れていることが分った。
第5図は、A液にB液を混合することによる消石灰添加
量に対するゲルタイムと一軸圧縮強度の関係を示したも
ので、消石灰量が増す程ゲルタイムは短くなり、それに
つれて−軸圧縮強度が増大することが分った。
また@6図は、ゲル化後の一軸圧縮強度の経時変化の関
係を示したもので、初期に急激な強度の増加が見られた
が、その後の増加は緩やかであることが分った。そして
、このように初期強度の伸びが大きいことは、シールド
等の掘削時における応力開放初期の地中変位が大きいこ
とに対して、その変位を抑えるのに充分な効果を期待で
きる。
更に第7図は1石炭灰源度と一軸圧縮強度の関係を示し
たもので、この図から明らかなように石炭灰濃度が増大
するにつれて強度が著しく増大し、特にCa(OH)z
 /水 の比が0.1を越えた場合に顕著となる。そし
て、この比が0.1未満であると最終強度の伸びがない
ため、固化強度の期待が薄いことが判明した。
一般に裏込め材は、強度として5 Kg/cm以下の地
山強度でよく、かつその材料の透水係数は低いほどよい
が、この発明の裏込め材は水ガラスのシロキサンゲルを
主体としているため、透水係数は極めて小さく、その値
は10cm/s程度であった。
[実施例] 下表の配合によるA材及びB材を管路ミキサーにより混
合して所定の・型内に充填したところ、第8図に示す材
令に対する一軸圧縮強度が得られた。
この結果、いずれも早期に強度が発現し、石炭灰の量を
増す根強度が増大することが判明した。
【図面の簡単な説明】
第1図はシールド工法における同時注入施工の状態を示
す縦断側面図、第2図は同要部の部分縦断側面図、第3
図は裏込め注入材に要求される強度特性を示す線図、第
4図はこの発明の裏込め材のブリージング試験の結果を
示す線図、第5図は同ゲルタイムと一軸圧縮強度の実験
結果を示す線図、第6図は同一軸圧縮強度の経時変化の
実験結果を示す線図、第7図は石炭灰濃度と強度の関係
を示す線図、第8図は実施例に示す注入材における強度
特性を示す線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)石炭灰を主材とし、これに難溶性アルカリ材、粘土
    鉱物及び水を添加混練して長距離圧送可能なチキソトロ
    ピカル状としてなることを特徴とする裏込め材。 2)水1に対して重量比で石炭灰を0.1〜0.8、消
    石灰を0.1〜0.4及びベントナイトを0.05〜0
    .4混練したスラリー1に対して、水ガラスを重量比で
    0.05〜0.4混合してなることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の裏込め材。
JP26253484A 1984-12-12 1984-12-12 裏込め注入材 Granted JPS61141657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26253484A JPS61141657A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 裏込め注入材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26253484A JPS61141657A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 裏込め注入材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61141657A true JPS61141657A (ja) 1986-06-28
JPH0559060B2 JPH0559060B2 (ja) 1993-08-30

Family

ID=17377133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26253484A Granted JPS61141657A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 裏込め注入材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141657A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239043A (ja) * 1988-03-17 1989-09-25 Kyokado Eng Co Ltd 固結用材料
JPH0226857A (ja) * 1988-05-31 1990-01-29 Sondages Injections Forages Sif Enterp Bachy 土壌中の耐酸性バリアシールの製法及びこの目的に有用な封止組成物
JPH09118557A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Chichibu Onoda Cement Corp 裏込め材料
JPH09118881A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Chichibu Onoda Cement Corp スラリー添加材
JP2001302324A (ja) * 2000-04-17 2001-10-31 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 可塑性注入材
JP2009008327A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Eco Power:Kk 液中熱交換器及び熱利用システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041314A (ja) * 1973-08-09 1975-04-15
JPS51148227A (en) * 1975-06-13 1976-12-20 Three Bond Co Ltd Segment backkfilling material for shield construction work

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041314A (ja) * 1973-08-09 1975-04-15
JPS51148227A (en) * 1975-06-13 1976-12-20 Three Bond Co Ltd Segment backkfilling material for shield construction work

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239043A (ja) * 1988-03-17 1989-09-25 Kyokado Eng Co Ltd 固結用材料
JPH0580426B2 (ja) * 1988-03-17 1993-11-09 Kyokado Eng Co
JPH0226857A (ja) * 1988-05-31 1990-01-29 Sondages Injections Forages Sif Enterp Bachy 土壌中の耐酸性バリアシールの製法及びこの目的に有用な封止組成物
JPH09118557A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Chichibu Onoda Cement Corp 裏込め材料
JPH09118881A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Chichibu Onoda Cement Corp スラリー添加材
JP2001302324A (ja) * 2000-04-17 2001-10-31 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 可塑性注入材
JP2009008327A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Eco Power:Kk 液中熱交換器及び熱利用システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559060B2 (ja) 1993-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2600959C (en) Low density cements for use in cementing operations
JP2009150130A (ja) 裏込め注入材
JP4832812B2 (ja) 石炭灰を用いた可塑性注入材及び当該可塑性注入材の注入方法
JP3566359B2 (ja) 裏込め注入材料
JPS61141657A (ja) 裏込め注入材
JP5059354B2 (ja) 土質安定用地盤注入材
JP2007045657A (ja) 可塑性グラウト材及びグラウト工法
JP5800487B2 (ja) グラウトの製造方法
JPH09118557A (ja) 裏込め材料
JP7050188B1 (ja) トンネルの裏込め材注入方法及び装置、裏込め材
JP5002896B2 (ja) 空隙充填材とその製造方法
JP5690134B2 (ja) コンクリート打継ぎ部用グラウト組成物
JP4005161B2 (ja) 中込め注入材
JP3088628B2 (ja) 自硬性安定液
GB2187727A (en) Rapid gelling compositions
JP3761938B2 (ja) 空洞充填材料
JP3121446B2 (ja) 裏込め注入材および二液性裏込め注入工法
JP2006213589A5 (ja)
JPH06298552A (ja) 速硬性固化材
JP5267545B2 (ja) グラウト工法
JP2006169077A (ja) 石炭灰を用いた空洞充填グラウト材
JPH06146788A (ja) 裏込め材及びそれを使用するシールド工法
JPH05280032A (ja) 土木用材料
KR101154048B1 (ko) 실리카 슬러리 조성물 및 이를 이용한 그라우팅 공법
JPH05321578A (ja) トンネル用裏込め注入材