JPS61141560A - インクカ−トリツジ包装体 - Google Patents

インクカ−トリツジ包装体

Info

Publication number
JPS61141560A
JPS61141560A JP26503984A JP26503984A JPS61141560A JP S61141560 A JPS61141560 A JP S61141560A JP 26503984 A JP26503984 A JP 26503984A JP 26503984 A JP26503984 A JP 26503984A JP S61141560 A JPS61141560 A JP S61141560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
cartridge
gas
air
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26503984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Matsumoto
松本 修三
Takuo Isayama
伊佐山 拓郎
Minoru Ameyama
飴山 実
Hiroshi Yamazaki
博史 山崎
Yasuo Katano
泰男 片野
Kyuhachiro Iwasaki
岩崎 久八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP26503984A priority Critical patent/JPS61141560A/ja
Publication of JPS61141560A publication Critical patent/JPS61141560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 長生公国 本発明は、インクジェット記録装置におけるインクカー
トリッジ又はヘッドカートリッジの包装に関するもので
ある。
灸来援4 一般に、インクを使用する機器にインクを供給する方式
としては、交換可能なカートリッジによってインクを供
給するカートリッジ方式と、タンクに容器から直接イン
クを補充したり、またはスポイトなどで注入するタンク
方式とがある。
しかしながら、インクジェット記録装置においては極め
て細いノズルからインク粒子を噴射させ、このインク粒
子を静電界等により制御して記録媒体上に文字等を記録
しなければならない、したがって、インクへの異物の混
入、大気との接触によるインク自体の化学変化の防止と
いう観点からカートリッジ方式が非常に有利である。
第31!fは、斯かる構成のヘッドカートリッジを示し
、1はヘッド本体、2はインク袋で、これらがヘッドカ
ートリッジ筐体3に一体的に収納される。このヘッドカ
ートリッジは、製造時からユーザが使用するまでの包装
時の保存中に、ヘッド本体1、インク袋2中のインクに
、通常、包装容器内の空気が溶解する。そして溶存量が
多くなると。
ヘッド本体内で気泡が発生したり、或いはインク袋内で
発生した気泡が、使用中にヘッド内へ移動してインク噴
射に悪影響を及ぼす、そのうえ、包装保存時は、外気温
も激しく変化し1条件は室温での稼動時に比して非常に
厳しい。ところで、カートリッジ筐体には1通常、イン
クの消費に伴ってインク袋を収縮可能とするための数個
の空気孔が設けられている。したがって、インク袋内へ
の空気の溶解を防ぐためには、袋を透気性のないものに
する必要があり、また、ノズル部からの空気の溶解も防
がなければならない、そこで、従来、インクカートリッ
ジを2重包装し、そのうちの一方はより気密性の高い包
装材にして空気の溶解を防止したものがある(実開昭5
1−156727号公報)が、包装材が限定され、また
加工工程も増えてしまう欠点がある。また、ヘッド本体
を樹脂成形などで加工して空気の溶解を防止しようとし
ても、薄肉部ではインクへの空気の溶解があり。
透気性のない材質を選ぶ必要があると共に加工工程が増
加することとなってしまう。
l−一敗 本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたもので、簡単な
構成で、保存中のインクへの空気溶解を防止し、包装容
器内での長期保存を可能にすることを目的としてなされ
たものである。
1−一腹 本発明は、上記目的を達成するために、インクカートリ
ッジを収納した包装容器を有し、該容器中に、インクに
対する溶解度が空気よりも小さい気体が充填されている
ことを特徴としたものである。以下1本発明の実施例に
基づいて説明する。
第1図は1本発明による一実施例を示す図で、同図(A
)は包装過程を示す図であり、同図(B)は密閉状態を
示す図である。図において、10はヘッドカートリッジ
で、該カートリッジ10内には、前述のように、ヘッド
本体、インク袋が組み込まれている@ 11はカートリ
ッジ包装容器で、該包装容器11には、ヘッドカートリ
ッジ1oを包装する際、インクへの溶解性の少ない気体
1例えばヘリウムガス等を満たす。同図(B)は密閉状
態の包装体12を示しており、このような構成にするこ
とにより、インクへの気体の溶解を抑止する。また、カ
ートリッジ包装容器は、低透気、低透過性を有するもの
、例えば、厚み100〜200μmのPET(ポリエス
テル)/PE/AQ−Foi12(7μm以上の厚み)
/PEのような多層ラミネートフィルムで構成すると良
い。
第2図は、インクカートリッジの包装に本発明を適用し
た実施例を示す図で、同図(A)はインクカートリッジ
を、同図(B)は包装過程をそれぞれ示している。同図
において、インクカートリッジ20は、インク袋21、
カートリッジ筐体22から成っており、23はインク導
出部、24は通気孔である。そして、かかるインクカー
トリッジを、第1図の場合と同様、カートリッジ包装容
器25で包装する際、ヘリウムガスを満たしてインクへ
の気体溶解を抑止している。′ 僧−−−釆一 以上のように、本発明によれば、簡単な構成で、低コス
トで保存中のインクへの気体溶解を防止することができ
、包装容器内での長期保存が可能になると共に、包装容
器内での外部条件に影響を受けにくく、保存時の信頼性
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるヘッドカートリッジの包装の一
実施例を示す図、第2図は、本発明によるインクカート
リッジの包装の他の実施例を示す図、第31ii!lは
、ヘッドカートリッジの分解図である。 l・・・ヘッド本体、2・・・インク袋、3・・・カー
トリッジ筐体、lO・・・ヘッドカートリッジ、11・
・・カートリッジ包装容器、12・・・密閉状態のカー
トリッジ包装容器、20・・・インクカートリッジ、2
1・・・インク袋、22・・・カートリッジ筐体、23
・・・インク導出部、24・・・通気孔、25・・・カ
ートリッジ包装容器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、インクカートリッジを収納した包装容器を有し
    、該容器中に、インクに対する溶解度が空気よりも小さ
    い気体が充填されていることを特徴とするインクカート
    リッジ包装体。
  2. (2)、前記気体がヘリウムガスであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項に記載のインクカートリッ
    ジ包装体。
JP26503984A 1984-12-14 1984-12-14 インクカ−トリツジ包装体 Pending JPS61141560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26503984A JPS61141560A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 インクカ−トリツジ包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26503984A JPS61141560A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 インクカ−トリツジ包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141560A true JPS61141560A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17411729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26503984A Pending JPS61141560A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 インクカ−トリツジ包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141560A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0547874A2 (en) * 1991-12-19 1993-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording means and packaging therefor
JP2004174961A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置、および、インクジェット記録装置のインク導入方法
EP1415815A3 (en) * 2002-10-31 2004-06-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-package assembly, and method of producing the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0547874A2 (en) * 1991-12-19 1993-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording means and packaging therefor
US5980021A (en) * 1991-12-19 1999-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording means and packaging therefor
EP1415815A3 (en) * 2002-10-31 2004-06-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-package assembly, and method of producing the same
US7093710B2 (en) 2002-10-31 2006-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-package assembly, and method of producing the same
JP2004174961A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置、および、インクジェット記録装置のインク導入方法
US7284806B2 (en) * 2002-11-28 2007-10-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and method of introducing ink in the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3482258A (en) Sterile ink supply
SG119151A1 (en) Ink cartridge
ATE193486T1 (de) Verfahren und gerät zum befüllen von tintenpatronen mit tinte
CA2057214A1 (en) Ink jet head cartridge, ink tank cartridge using degradable plastic as part of construction or package thereof and ink jet apparatus having fitting part for the cartridges
JP3111039B2 (ja) インクジェットプリンタのヘッドカートリッジ
KR100713982B1 (ko) 잉크제트 잉크 카트리지
JPS59209878A (ja) インクジエツト記録装置のインク容器
JPS61141560A (ja) インクカ−トリツジ包装体
JPS6219460A (ja) インクカ−トリツジの梱包容器
JP3227271B2 (ja) インク供給装置
US6241348B1 (en) Package for ink cartridge and method for manufacturing the same
JPS61277459A (ja) インク容器
JP3140619B2 (ja) インクジェット装置用インクカートリッジへのインク注入方法
JPS59143646A (ja) インクジエツト記録装置のインク容器
US6431692B1 (en) Packaged ink supply and method of packaging an ink supply to maintain ink in a degassed state
JP3259481B2 (ja) インクタンク及びその製造方法
JP3412150B2 (ja) インクカートリッジ
JPS59115861A (ja) インク容器
JPH09226140A (ja) インクカートリッジのインク注入方法及びその装置
JP3498525B2 (ja) インクカートリッジの製造方法
JPH07125229A (ja) インクカセット及びインクジェット記録装置
JPH0480826B2 (ja)
JP2001277530A (ja) インクジェット記録装置用のインクカートリッジ
JPS59143647A (ja) インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法
JP2001322294A (ja) インクカートリッジのためのパッケージおよびインクカートリッジの梱包方法