JPS59143647A - インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法 - Google Patents

インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS59143647A
JPS59143647A JP1934383A JP1934383A JPS59143647A JP S59143647 A JPS59143647 A JP S59143647A JP 1934383 A JP1934383 A JP 1934383A JP 1934383 A JP1934383 A JP 1934383A JP S59143647 A JPS59143647 A JP S59143647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
container
tube
ink container
air permeability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1934383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361592B2 (ja
Inventor
Mitsuyoshi Itano
板野 光可
Yoshio Takeuchi
良夫 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1934383A priority Critical patent/JPS59143647A/ja
Publication of JPS59143647A publication Critical patent/JPS59143647A/ja
Publication of JPH0361592B2 publication Critical patent/JPH0361592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はインクジェット記録装置に使用される補給用イ
ンク容器の貯蔵あるいは輸送期間中に使用する収容体と
、その製造方法に関するものである。
従来技術 インクジェット記録装置は、一般に極めて低騒音で高速
記録が可能なほか、安価な普通紙が使え、現像・定着等
の複雑な処理を必要としない利点をもっている。更に小
径ド’> 1−やドツト間隔縮小により高解像力画像記
録を可能とし、漢字・図形などの記録にも有効である。
インクジェット記録装置の記録へ、7ドについては、従
来い(つかの方式が開発・実用化されている。
例えば特公昭53−12138号公報に示されるような
、オンテマンド方式と呼ばれるインクジェット記録方式
が近年開発され注目されている。これは記録のための電
気信号に応答して電気パルスが記録ヘッドに印加される
都度、圧力室の容積変化によってノズルからインク小滴
を噴射する方式のインクジェット記録装置である。
このオンデマンド方式の特徴は、画像信号に対応して、
必要な時だけインクを噴出するので、不要インクを回収
するシステムが不要となり、このため、インクの消費曾
が少な(、高信頼性を得ることが出来、また記録装置自
体も小型軽蓋で低価格にすることが可能である。また、
別の特徴としては、ひとつの記録ヘッド上に、容易に多
数のチャンネルを実装できるため、高解像力や高速印字
性能を得ることが出来、またカラー化も容易である。
しか■2ながも、この方式のインクジxyl・記録装置
においては、特に高速記録を行わせる場合、印加される
画像信号に対するインク室内の圧力変化の応答性と、イ
ンク液滴噴出の応答性との関係に厳密な対応関係が要求
される。この場合には、インク中の溶存気体量がこの応
答性に大きく影響するため、インク中の溶存気体量をで
きるだけ小さくする必要がある。、このためインクの煮
沸やインク容器内の減圧によってインク中の溶存気体を
脱気したいわゆる脱気インクを使用しているが、このよ
うな操作によったインクも空気中の酸素や窒素を除々に
吸収してゆくのでインク中の溶存気体量は時間と共に増
大してゆぎ、やがてインク液滴の噴出応答t1−に悪い
影響を及ぼして来る。
このため、従来高速i己録を行う場合には、インク容器
として通気性の少ない可続性膜例えば塩化ビニリデン等
を使用したり、さらにその可撓性膜な二重構造として膜
間に酸素を吸収する液体例えば亜硫酸ソーダ水溶液ピロ
ガロール等を充填したもの等が用いられていた。またイ
ンク中に脱酸素剤例えば亜硫酸すトリウム、亜硫酸カリ
ウム等を入れて溶存酸素量を減少させる方法の提案もな
されている。
しかしながら、これらの方法には何れも問題があり、前
述の条件を満足するに不充分である。すなわち、インク
容器の少なくとも一部を形成する可撓性膜に使用する素
材に、現在のところ完全に通気性を遮断する材料が存在
しない。またインク容器を二重構造とする方法は構造が
複雑となり製造コスト高となって実現がむつかしい。さ
らにインク中に脱酸素剤を入れる方法はインクの特性に
悪影響を与える可能性があり特に長期保存時インクを変
質させる危険がある。
このようにしてインクジェ、7ト記録装置に使用される
インク容器は、それに内蔵するインクに溶存気体が増加
しないよう各種の対策が研究されているが、この対策は
単にインクジェット記録装置に装着され使用中のインク
容器にのみ必要とされるものであるばかりでな(、その
使用期間に比較し2て長い保存中や輸送中の期間におい
ても講じられなければならないものである。
しかるに現在、インク容器の包装状態における溶存気体
の防止に関する提案は極めて少ない実状にある。
発明の目的 現在性われている如ぎ通常の包装材料や方法では、長期
間の保存・輸送時において包装材料の通気性によってイ
ンク容器に気体が達し、前述の如くインク容器を透過し
、てインク中の溶存気体量を増加させ、インク噴射時の
飛翔安定性、パージ効率に悪影響を与える。本発明は保
存・輸送中において溶存気体の増大を防止することを目
的としたインク容器の収容体とその製造方法を提供する
ものである。
発明の構成 本発明はインク容器を真空チャンバー内にて、プラスチ
、りまたはゴム容器あるいは缶状の金属容器に収容1−
7て密封することによりインク容器内に気体が溶存する
のを防止するもので、それはインクを収容したインク容
器と、該インク容器を収容し7、通気性がないか又は極
めて小さい材料で形成された密閉容器とからなり、該密
閉容器内が大気圧より低い減圧状態に保たれていること
を特徴とするインクジェット記録用インク収容体とその
製造方法により達成される。
実施例 第1図はインクジェット記録装(Jに対してカートリッ
ジ式に着脱して使用されるインク容器の1例を示す断面
図、第2、第3図はインク容器を密閉した本発明による
収容体の実施例を示すものである。
第1図において1はインク容器の1例を示すもので、本
体7ランジ2aとその反対側の端面に底部2bを有する
本体2と、該本体フランジ面2aと接着して固定される
蓋フランジ3aと記録装置に接続する取旬部3bを有す
る蓋3とから成り、さらに前配本体2および蓋3によっ
てその開口部を固定され可撓性膜により形成された袋体
5にはインク4が充填されている。前記本体2の底部2
bと前記袋体5との間には移動部材6が介在し、該部材
6の中央部に前記袋体5のコネクタ一部5aが突出して
いて、記録装置のインク供給管(図示せず)と接続し、
前記袋体5の中のインクが消費されるに伴って、前記移
動部材6が記録装置に設けら才tだ弾性部材(図示せず
)によって図示上方に移動t7て前記袋体5を押圧17
、袋体5の中のインク圧を一定に保つよう構成されてい
る。
このようなインク容器は通常比較的長期間針状輸送され
、その後記録装置に装填され比較的ムj期間で使用され
るものである。したがってインク容器の貯蔵、輸送期間
中における溶存気体の増加を防止するため、その子・−
1装材料や方法に改良を加えることも重侠なことである
第2図は、可撓性チューブ10にインク容器1を収容し
、該チューブ10内の空気を真空ポンプにより排気した
後、該テーープ10におにする前記容器1の前後の開口
部11a:16よびllbをヒートシールしたものであ
る。ここにおいて使用される前記チー−プ10の材料と
してはポリ塩化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ナイロン、防湿セロファンあるいは一般のセロフ
ァン、塩化ビニールの単層材や積層材又はアルミ箔を蒸
着した材料が適していて、真空度20 t、orr 以
下に脱気してシールされたものは、実験によれば60°
Cの高温に3ケ月間放置されたものでも記録装置に使用
して安定したインク噴射を得ることが確認された、また
第3図は金属缶かにインク容器1を収容し、該容器1が
前記金属缶20内で移動しないよう適白な充填物を刺入
し、真空度20torr  以下に脱気してシールされ
たものは、前記可撓性チ、−プ10の場合同様の効果を
示すことも確認されている。
またインク容器1と、可撓、性チューブ10又は金属缶
か等の密閉容器の間に空間が存在する場合には、それ鵠
のシール時の真空度は少くともインク脱気時よりも高く
設定される事が望ましい。また該収容体内の空間に窒素
ガス等を充填してインク容器1の環境を不活性化するこ
とも可能である。
発明の効果 本発明は従来の方法に比しインク中の溶存気体を貯蔵時
や輸送時などに長期間にわたって低レベルに保つ手段と
して有効な容器および方法を提供するものである。それ
によりインクジェット記録装置において駆動時に、へ、
ド内のインク圧の変動によるインク中の溶存気体の気化
を防ぎ常に正常なインク噴射によるプリントが行われる
ことも可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図はインク容器の1例を示す断面図。第2、第3図
は本発明によるインク容器の密閉容器として、それぞれ
可撓性チューブおよび金属缶の例を示した外観図である
。 1・・・インク容器   2・・・インク容器本体2a
・・・本体フランジ  2b・・・本体底部:3・・・
M        3a・・・蓋7ランジ3b・・・取
↑・1部      4・・・インク5・・・袋体  
    5a・・・コネクタ一部6・・・移動部材  
  10・・・可撓性チューブ11a、llb・・・開
口部  加・・・金属缶代理人  桑 原 d 美 第2昂 11氷 ¥2)図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)インクを収容したインク容器と、該インク容器を収
    容し、通気性がないか又は極めて小さい材料で形成され
    た密閉容器とからなり、該密閉容器内が大気圧より低い
    減圧状態に保たれていることを特徴とするインクジェッ
    ト記録用インク収容体。 2)インクを収容したインク容器が通気性がないか又は
    極めて小さい材料で形成された密閉用容器に入った状態
    で減圧し、減圧下において前記密閉用容器を密閉するこ
    とを特徴とするインクジ、アト記録用インク収容体の製
    造方法。
JP1934383A 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法 Granted JPS59143647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1934383A JPS59143647A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1934383A JPS59143647A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143647A true JPS59143647A (ja) 1984-08-17
JPH0361592B2 JPH0361592B2 (ja) 1991-09-20

Family

ID=11996749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1934383A Granted JPS59143647A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143647A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6062390A (en) * 1997-06-12 2000-05-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Package for recording head unit, method for packaging the same, and combination of package and recording head unit of ink-jet recording apparatus
US6250745B1 (en) 1996-08-21 2001-06-26 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for printers

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7093710B2 (en) 2002-10-31 2006-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-package assembly, and method of producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51156727U (ja) * 1975-06-06 1976-12-14
JPS54151033A (en) * 1978-05-18 1979-11-27 Fujitsu Ltd Ink feed device in ink jet recorder
JPS54159095A (en) * 1978-06-06 1979-12-15 Toppan Printing Co Ltd Packing vessel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51156727U (ja) * 1975-06-06 1976-12-14
JPS54151033A (en) * 1978-05-18 1979-11-27 Fujitsu Ltd Ink feed device in ink jet recorder
JPS54159095A (en) * 1978-06-06 1979-12-15 Toppan Printing Co Ltd Packing vessel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250745B1 (en) 1996-08-21 2001-06-26 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for printers
US6062390A (en) * 1997-06-12 2000-05-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Package for recording head unit, method for packaging the same, and combination of package and recording head unit of ink-jet recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361592B2 (ja) 1991-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5657058A (en) Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5576749A (en) Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5477963A (en) Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US4689642A (en) Ink-jet recording head with an elastic ink tank in a sealed casing held at a partial vacuum and having a breakable seal
US7093710B2 (en) Ink-package assembly, and method of producing the same
US7527367B2 (en) Ink package
JP2002248787A (ja) 液体噴射装置
US6846070B2 (en) Pressurized ink filling method for dual compartment ink-jet cartridge used in ink-jet printer
JPS60204347A (ja) インクジエツト記録ヘツドの保存方法
US5912689A (en) Ink tank mounted on an ink jet apparatus
JP2004314446A (ja) インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2001063091A (ja) インク供給システムおよびインクジェット記録装置
JPS59209878A (ja) インクジエツト記録装置のインク容器
JPS59143647A (ja) インクジエツト記録用インク収容体およびその製造方法
US7284806B2 (en) Ink-jet recording apparatus and method of introducing ink in the same
US6533405B1 (en) Preserving inkjet print cartridge reliability while packaged
JPH1148491A (ja) インクジェット式記録装置
JP4211355B2 (ja) インクパッケージの包装体およびインクパッケージの包装体の製造方法
US6746111B2 (en) Low cost, high air barrier ink supply
JP3259481B2 (ja) インクタンク及びその製造方法
JPS59143646A (ja) インクジエツト記録装置のインク容器
GB2316658A (en) Ink supply having mesh for preventing the passage of air
US6431692B1 (en) Packaged ink supply and method of packaging an ink supply to maintain ink in a degassed state
JPS62121062A (ja) インクジエツトプリンタ用インクカ−トリツジの製造方法
JP3358224B2 (ja) インクカートリッジ