JPS61140584A - エルゴリン誘導体 - Google Patents

エルゴリン誘導体

Info

Publication number
JPS61140584A
JPS61140584A JP60275849A JP27584985A JPS61140584A JP S61140584 A JPS61140584 A JP S61140584A JP 60275849 A JP60275849 A JP 60275849A JP 27584985 A JP27584985 A JP 27584985A JP S61140584 A JPS61140584 A JP S61140584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propyl
methylthiomethylergoline
compound
formula
propenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60275849A
Other languages
English (en)
Inventor
ベネツト・コールマン・ラグツザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPS61140584A publication Critical patent/JPS61140584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D457/00Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid
    • C07D457/02Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 8
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ドパミンアゴニスト特性(ドパミン作慟特性
)を有する複素環式化合物、具体的にはエルゴリン誘導
体をこ関するものである、式(ロ): で示されるエルゴリン環系を基本骨核とする化合物は、
驚くほど多様な医薬活性kWする。例えば、天然に存在
するりセルグ酸、即ち8β−カルボキン−6−メチル−
9−エルゴリンのアミド類の多くは、有用かつ独特の薬
物特性を有する。「エルゴリン」という一般名は上の構
造に対して与えられ、リセルグ酸関連物質である9、1
0−二重結合化合物は、9.10−ジデヒドロエルゴリ
ンというより9−エルゴレンと称される。本明細書に於
いては、D−エルゴリンという名称は特定の化合物群を
呼ぶのに使用される。文字FDJは尤−5次素原子の立
体配置がkで示される絶対立体配置を有し、水素がβ−
1即ち環系平面の上にあることを示す。しかしながら、
新たに合成されたエルゴリン類またはエルゴレン類はす
べてリセルグ酸またはエリモクラビンのような天然産物
の誘導体であり、その両方がR立体化学配置−rDJ系
配置−を有し、種々の合成工程の間にも立体化学的完全
さが保たれるという理由から、最<r D J k省略
して使用する傾向にある。エルゴリン類において、C−
10水素はアルファ、即ち環平面の下側にあり、C−5
とC−10の環結合はトランスである。 特定の化合物の名称または一般的な名称の前にrDJが
記されているかどうかにかかわらず、また、C−1O位
がα配置であるかどうかにかかわらず、本明細書に記載
した全ての化合物はKま几はβ立体化学配置を宵してい
ると理解すべきである。 米国特許第4166182号は多数の化合物群を開示し
ているが、その中にD−5−n−プロピル−8β−メチ
ルメルカプトメチルエルゴリンがある。この薬物は一般
名「ペルゴリド」で呼ばれており、現在、プロラクチン
分泌阻害薬として、およびパーキンソン症候群の治療剤
としての臨床試験が行なわれている。 その他の化合物と共に、ペルゴリドはプロラクチン分泌
阻害薬として、またパーキンソン症候群の治療剤として
米国特許第4.180.582号においてクレームされ
ている。パーキンソン症候群の治療剤として、対応する
8α誘導体が米国特許第4.246.265号でクレー
ムされている。6−エチル(またはアリル)8β−メチ
ルチオメチルエムされている。 ペルゴーノドを含むドパミンD−2作動薬は血圧を低下
させることが知られているが、それは、通常、パーキン
ソン症候群を治療するため、または血漿中のプロラクチ
ンを低下させるために使用される用量よりも亮い投与量
の場合である。これらの化合物の多くは、血圧を低下さ
せる投与量ではαアドレナリン受容体と相互作用するこ
とが知られている。 本発明は、α受容体と相互作用しない用量レベルで哺乳
動物の血圧を低下させることができる一連のドパミンD
−2作動薬を提供するものである。 これらのD−2作動薬は、a下の式(I):1:式中、
R1i■−プロペニル、2−7”ロペニル、C1−3ア
ルキルおよびC1−2アルキル、Cl−2アルコキソ、
ヒドロキシ、塩素、臭素およびフツ素から選ばれる1個
または2個の置換分で置換されていてもよいベンジルで
ある〕 で示される構造を有する化合物およびその薬学的に許容
し得る酸付加塩である。 上記式中の凡の具体例は、メチル、エチル、イソプロピ
ル、n−プロピル、P−クロロベンジル、0−メチルベ
ンジル、m−エチルベンジル、2.4−シクロロベンジ
ル、P−フルオロベンシル、2−メトキシベンジル、4
−エトキシベンジル、3−ヒドロキシベンジル、3.4
−ジヒドロキシベンジル、3.4−メチレンジオキシベ
ンジル、4−ブロモベンジル、2.4−ジメチルベンジ
ルなどであるO 本発明の化合物の薬学的に許容し得る酸付加塩は、塩酸
、硝酸、リン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、亜
リン酸などの無機酸から誘導される非毒性塩、および脂
肪族のモノおよびジカルボン酸、フェニル置換アルカン
酸、ヒドロキシアルカンおよびアルカンジオン酸、芳香
族酸、脂肪族および芳香族のヌルホン酸などのような有
機酸から誘導される非毒性塩を包含する。これらの薬学
的に許容し得る塩は例えば、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫
酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン
酸−水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ビロリン
酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、酢酸塩
、プロピオン酸塩、カプリル酸塩、アクリル酸塩、ギ酸
塩、イン酪酸塩、カプリン酸塩、エナント酸塩、プロピ
オール酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、ス
ペリン酸塩、セバンン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩
、マンデル酸塩、ブチン−1,4−ジオン酸塩、ヘキシ
ン−1,6−ジオン酸塩、        ′套湖共安
息香酸塩、クロル安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニ
トロ安息香酸塩、オキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸
塩、フタル酸塩、テレフタル酸塩、ベンゼンスルホン酸
塩、トルエンスルホン酸塩、塩化ベンゼンスルホン酸塩
、キンレンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプ
ロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、
β−オキシ酪酸塩、グリコール酸塩、リンゴ酸塩、酒石
酸塩、グルコヘパノエート、ラクトビオネート、メタン
スルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩、ナフタレン−1
−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩などの
塩類である。 上の式I11の範囲に入る代表的な化合物にはD−1−
アリル−5=n−プロピル−8β−メ手ルチオメチルエ
ルゴリンマレイン酸塩、D−1−(4−クロロベンジル
)−6−n−プロピル−8β−メチルチオメチルエルゴ
リン硫酸塩、 D−1−(3−メトキシベンジ/L/)−5−rL−フ
o l:’ 71/−8β−メチルチオメチルエルゴリ
ン塩酸塩、 D−1−(2−エチルベンジル)−6−n−プロピル−
8β−メチルチオメチルエルゴリン酒石酸塩、 D−1−(3,4−メチレンジオキシベンジノリ−6−
n−プロピル−8β−メチルチオメチルエルゴリンアス
コルビン酸塩、 D−1−(1−プロペニル)二5−n−プロピルー8β
−メチルチオメチルエルゴリンP−トルエンスルホン酸
塩などが包含される。 前記の式iI)で示される化合物およびその薬学的に許
容し得る塩は、効果的な血圧低下用量レベルでα受容体
相互作用を生じずに哺乳動物の上昇血圧を低下すること
のできるドパミンD−2作動薬である。この化合物は、
ドパミンD−2作動薬活性と共にプロラクチン分泌の阻
害、ドパミン−障害ラットの旋回行動および哺乳動物の
性的行動に対する効果などの他の活性をも有する。α受
容体との相互作用がないことはペルゴリドに比較した場
合の本発明の化合物の大きな特性を示すものである。更
に、この化合物は作用の開始が遅く、従って、この化合
物は、前駆体薬剤(プロドラッグ)であるかもしれない
ということを示唆している。 式(Ilで示される化合物はペルゴリドのナトリウムま
たはカリウムの塩を、RX(式中Xは塩素、臭素または
ヨウ素である)で表わされ°るアルキルまたはベンジル
ハライドでアルキル化することによって製造することか
できる。この反応は、DMF。 DMA(ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド
)などのような不活性な相互溶媒または懸濁化剤中、2
0〜50℃で、好ましくは室温で行なうことができる。 まず、ペルゴリドまたは−その塩をカリウム
【−ブトキ
シドのような強塩基で処理スる。ペルゴリドアニオンが
生成して色の変化または他の徴候が表われた後に、アル
キル、アルケニルまたはベンジルのハライドを加える6
反応が数時間以内に終了していないことがTLCにより
わかった場合は塩基およびハライド、Rxを加えてもよ
い6通常、この反応は周囲温度で行なう。 しかしながら、室温におけるペルゴリドアニオンとアリ
ルハライドの反応は二重結合がインドール環の窒素に移
った誘導体を生成し、その結果N−(l−プロペニル)
誘導体を生成する。しかし、反応を低温で、好ましくは
−30〜−50℃の範囲で行なうと、N−アリル(N−
(2−プロペニル)〕誘導体を単離することができる。 TFF、DMFまたはジオキサン中のNaHを、同溶媒
中のカリウム【−ブトキシドの代わりに使用することが
できる。 以下の具体的な実施例は、本発明を更に詳しく説明する
ものである。 実施例I  D−1−メチル−5−n−プロピル−8β
−メチルチオメチルエルゴリンの製造ペルゴリドメシレ
ート(D−5−n−プロピル−8β−メチルチオメチル
エルゴリンメタンスルホネート)1fを、窒素雰囲気下
に室温で無水DMF(ジメチルホルムアミド) 30 
Tll1にスラリー化した。このスラリーを氷浴で約0
℃に冷却し、これに、無水DMFIO,m?中のカリウ
ム【−ブトキシド2.09g溶液を加えた。次いで、反
応混合物を水浴から取り出した。室温で約20分間攪拌
すると、混合物は黄色の溶液に変化し、反応が起こって
いることを示し7′c、室温で45分間攪拌した後、ヨ
ウ化メチル167μeを注射器で滴下した。次いで、反
応混合物を室温で攪拌すると、lのカリウムL−ブトキ
シド1.091−加え、次いで、20分後にヨウ化メチ
ル60μeを加えた。 反応混合物をへ 下、室温で更に24時間攪拌しま た(この時点で、反応混合物のTLCは新しシ1(し合
物の存在を示した)。この物質(標準的な後処理Gこよ
って得られ友もの)のNMλは、低磁場でN−Hピーク
を示さず、インドール環窒素が実質上、完全に反応した
ことを示した。残りの反応混合物を希水酸化ナトリウム
(pH=ll)10(IIIIlで希釈した。得られた
白濁した混合物を塩化メチレン75rxlで3回抽出し
た。塩化メチレン抽出物を合し、希水酸化ナトリウム5
(Jtlで2回、INチオ硫酸ナトリウム50ynlで
1回、およびブライン5(Lv/で1回洗浄した。この
塩化メチレン溶液を乾燥した後真空下に溶媒を除去して
粘性の青灰色の油状物659Mgを得た。この油状物を
クロロホルム/メタノール溶離剤(9515)4使用し
てシリカゲルクロマトグラフィーを行なった。所望の1
−メチル誘導体を含有するプラク23フ2合し、真空下
に溶媒を除去した。D−1−メチル−6−n−プロピル
−8β−メチルチオメチルエルコリン396qk得た。 この化合物f!ニー20℃でメタノールより結晶化した
。 この化合物(136〜)を室温で最小量のエーテルに溶
解し、メタンスルホン酸23μeを加えた。減圧下で反
応混合物より溶媒を除去した。エーテルを加えて粉砕し
てD−1−メチル−5−n−プロピル−8β−メチルチ
オメチルエルゴリンのメタンスルホン酸塩78qから成
る淡灰色の固形残留物を得た。この塩は以下のような元
素分析値を有していた。 元素分析 C)INs 理論値 59,407.6U  6.60 15.]U
実測値 59.10 7.45 6.43 15.05
上の方法によって製造されたその他の化合物群(こD−
]−]イソプロピルー5−n−プロピル8β−メチルチ
オメチルエルゴリンメタンスルホネートが含マレる;ペ
ルゴリドメシレート1gより得られた塩基の収量=76
ONgi塩の収率=89%、黄褐色粉末(−水和物)。 元素分析 CHN    S 理論値 58.69 8.14 5.95 13.62
実測値 58.50 7.98 5.88 13.76
58.95 7.88 6.07 D−1−ベンジル−6−n−プロピル−8β−メチルチ
オメチルエルゴリンメタンスルホネート;塩基(白色固
体)の収l=ベルゴリドメシレ−1−1,0gより75
01’4 iメタンスルホン酸塩(白色固体)の収率=
48%、融点=215℃(分解)。 元素分析 にHN    S 理論値 64.77 7.25 5.59 12.81
実測値 64.5U  7.3(15,42]3.02
D −1,6−シーローブロビルー8β−メチルチオメ
チルエルゴリンメタンスルホネート;遊離塩基の収率=
100%妄塩の収率=69%;塩の融点=152〜15
5.5℃(分解):マススペクトル:M−96(メタン
スルホン酸)356゜元素分析 CHN    S 理論値 61.03 8.02 6.19 14.17
実測値 61.01 8.23 6.18 14.07
実施例2  D−1−(1−プロペニル)−6−〇−プ
ロピルー8β−メチルチオメチルエルゴリンおよびD−
1−(2−プロペニル)−5−n−プロピル−8β−メ
チルチオメチルエルゴリンの製造 実施例1の方法に従い、ペルゴリドメシレート1.21
 f D M F中のカリウム(−ブトキシドでペルー
fリドのカリウム塩に変換した。臭化アリル465μe
を加え、反応混合物を室温で3時間攪拌した。次いで、
カリウム(−ブトキシド580〜および臭化アリル32
8mgを加え、反応混合物を更に1/′R間攪拌した。 この時点でTLCはアルキル化が実質上完了したことを
示した。実施例1に従い、反応混合物を水で冷却した。 揮発性の成分を減圧下で除去し、得られた残留物を水と
塩化メチレンに分配した。この水層を希水酸化ナトリウ
ム水溶液で塩基性にして再び塩化メチレンで抽出した。 2回分の塩化メチレン層を合し、合した層を飽和重炭酸
ナトリウム水溶液で洗浄した後乾燥した。溶媒を留去し
て茶色の油状残留物1.92gを得た。この残留物を、
増麿させていくトリエチルアミンを含有している酢酸エ
チル/ヘキサン溶離剤を2使用するSiO□クロマトグ
ラフィーによって精製した。TLCにより、所望の物質
を含有していることがわかったフラクションを合して溶
媒全留去した。クロロホルム/メタノール(98/2)
溶離剤を使用するS 102クロマトグラフイーを行な
って、残留物より精製D−1−(1−プロペニル)−6
−n−プロピル−8β−メチルチオメチルエルゴリンの
みから成る黄色の油状物645”9 k ?8念。nm
r(にDCe3):δ1.845(Jab=7、(J3
Hz%Jac = 1.76 )1z 、 側鎖メチル
、3l−1)i 5.38 (Jab=7.(+31(
z、 Jbc =8.68Hz。 IH,側鎖β炭素)、6.78(JCa=1.76Hz
。 Jcb=8.68H2,lH,側鎖α炭素)、nmr 
スペクトルはインドール環の窒素に1−プロペニル基が
存在していることを明確に示した。 実施例1の方法に従い、塩基をメタンスルホン酸塩に変
換したiMP=105〜120℃(収量=塩基3U1q
より137#)。 元素分析 に    HN    S 理論値 61.30 7.6(J  6.22 14.
23実測値 61.10 7.34 6.+35 14
.15上の方法を一50℃で行なうと、1−(2−プロ
ペニル)誘導体が得られる;遊離塩基の粗収率=100
%;nmr(CDCg3):δ4.65(2H。 αCH2)、5.1 (2H,r CH2) ; 5.
9 (IH,β)。 nmrスペクトルはアリル基の存在に一致した。 実施例1に従って製造し、酢酸エチルより再結晶したD
−1−(2−プロペニル)−6−n−プロピル−8β−
メチルチオメチルエルゴリンのメタンヌルホン酸塩は]
、60.5〜162.5℃で分解を陣って融解した;収
率=59%。マス・スペクトル↓3.54(M  9(
3)、325(’I−125)元素分析 CHN 理論値 61.30 7.60 6.22実測値 61
.52 7.37 6.184−メトキンベンジル、4
−ヒドロキンベンジル、エチル、2−クロロベンジル、
3−メチルベンジル等のような他のへ一1誘導体も前記
の方法に従って製造することができる。 本発明の化合物の薬学的に許容し得る酸付加塩、具体的
にはメタンスルホン酸塩の製造方法は上の実施例に示し
た。一般的に述べると、エーテルのような非極性有機溶
媒に入れた1当量の遊離塩基にやはりエーテルに入れた
1当lの酸を混合するとよい。この塩は通常、この溶媒
系に不溶であるため濾過によって回収される。あるいは
、低級アルカノール中に入れた、式H1で示される当着
の遊離塩基の溶液を、やはり低級アルカノール中の白蝋
の酸と混合する。この方法においては、塩は溶媒を蒸発
させて回収し、再結晶して精製する。 本発明の化合物はドパミン作動薬であり、従ってパーキ
ンソン症候群の治療に、フロラクチン分泌の阻害に;血
圧の低下に、そして性的機能不全の治療等に有用である
(例えば、米国特許第4.470.990号のドパミン
D−2作動薬の使用法を参照)、プロラクチン分泌を阻
害することによって乳汁漏出症および不適当な乳汁分泌
を治療するという薬物の効力を測定するための研究モデ
ルは以下の通りである: 体重的200gのスプラーグードーレイ(Spragu
e−Dawleγ)系雄ラットの成体を、照明を調節(
午前6時〜午後8時まで点灯)した空調室に入れ、研究
室用飼料および水を自由に摂取させた、各ラットに、被
験薬物投与の18時間前に、レセルピン2.0mgの水
性懸濁液を腹腔内注射した。レセルピン投与の目的は、
ラットのプロラクチンレベルを均一に上昇した状態に保
つことである。化合物を10%エタノールに溶解し、1
0匹のラットから成る1群に5 U rn(g/kgの
用量で腹腔Fり注射した。10匹の無傷の雄から成る対
照群には、同等朧の10%エタノールを与えた。処置の
1゛時間後に全ラットを話頭して殺し、血漿15υμl
をプロラクチンの検定に用いた。 処置ラットのプロラクチンレベルと対照ラットのプロラ
クチンレベルの差を対照ラットのプロラクチンレベルで
割ると、投用量に応じ友プロラクチン分泌の阻害パーセ
ントが得られる。本発明の化合物は、パーキンソン症候
群の治療に有用な化り物を見い出すために計画された試
験方法において、6−ヒドロキンドパミンにより病変を
作ったラットの旋回行動に影Vt及ぼすこともわかった
。 この試験では、ランゲルシュチット(Ungersce
dc)およびγルブヌノット(Ar bu t hno
 (t ) *プレインーレス(Brain  Re5
)44,485(1970)の方法により調製した黒質
新線条体病変ラットを使用する≦ ドパミン作動率活性
を有する化合物は、このラットに、病変側とは反対側へ
の円運動を行なわせる。化合物によって異なる潜伏期間
の後、旋回の数’715分間にわたって計測する。 本発明1じ合物は、高血圧の治療にも有効である。 この作用は、標準的な研究用試験により、即ち5HR(
高血圧自然発症う゛ント)に投与すること番こより判明
した。この化合物は、有意をこ血圧2低下する用量レベ
ルでは受容体と相互作用しなし・。 以下の表1は、本発明化合物の上記試験の測定結果を示
すものである。表中、1欄は前記の式(Ilの化合物の
艮置換基、2欄は腹腔内薬物投与徴50”Cg/に9に
おけるプロラクチン分泌阻害パーセント、3欄は腹腔内
薬物投装置l”)7kgにおける15分中の旋回数、4
欄は()内に示した薬物の静脈内投与1 (mCg/k
g )における平均動脈血圧の最大変化ペーセントヲ表
す。ペルゴリド(R=H)を対照として示す。ペルゴリ
ドは、5)iRで試験した10μy7icgの用量レベ
ルでは十分に血圧を低下させたが、次のより高用量レベ
ル、100μfAgにおいては昇圧剤として作用する。 本発明の化合物は、投与量を上げても血圧低下活性を維
持する。 表1 R’fo5/7f7 且宵工旋回数  i”  ”(r
LcH38186−21,0(1υ0) n−に3H79225−19,5(100)−31,6
(1(J(Jul) 表】(続き) イソプロピル         85     44 
  ”37.0(]、UO(+)1−プロペニル   
    91     69  −13.1(100)
−52,3(100) 4−ヒドロキシベンジル   B 4     33 
 −24.2(100(J)4−メトキシベンジル  
   20     23  −15.8(1000)
対照 性的に受容可能な雌を行動ケージ昏こ導入した場合、薬
物で処置する前には射精を達成するのに少なくとも5分
間を要した雄のラットを用いて、マウンティングまでの
時間(mount  Iatency) 、挿入までの
時間、射精までの時間、射精後の間隔、マウンティング
の頻度および挿入の頻度を測定することにより、式(I
)の化合物の性的行動に与える影響力を測定した。上記
指標の1またはそれ以上における減少は、性的能力の改
善(これに限られる訳ではないが)を含む雄の哺乳動物
の性的行動に対する正の効果を示している。性的反応を
示さない雄ラットをこのような試験に使用することもで
きる。式fIlの薬物を、卵巣を切除しニストロジエン
処置を行なったラットに投与し、前溝姿勢対マウンティ
ングの比率を測定した結果、雌の哺乳動物の性的行動に
対する正の影響が見出された。 増大は、性的機能不全に罹患している雌の哺乳動物をこ
期待される正の効果を示す。 本発明化合物は、治療目的には通常、下に示すような種
々の経口用製剤の形で投与される。 硬ゼラチンカプセル剤は、以下の成分を用いて製造する
: 置(IIll//カプセル) 活性化合物            1〜201Ry乾
燥澱粉           200ステアリン酸マグ
ネシウム    1゜上記成分を混合し、硬ゼラチンカ
プセルに充填する。 錠剤は、以下の成分を用いて製造する:量(り7錠) 活性化合物           1〜2ONf/徽結
晶性セルロース     40〇 二酸化ケイ素(微粉)       10ステアリン酸
          5 この成分を混和し、圧縮して錠剤とする。 別法として、各々、1〜2戸の活性成分を含有する錠剤
を以下のごとく製造する: 活性成分            、1〜2011Ig
澱粉                45q徽結晶性
セルロース         35〜ポリビニルピロリ
ドン         4q(10%水溶液として) カルボキシメチル澱粉ナトリウム   4.5■ステア
リン酸マクネンウム      0.5qメルク   
             1〜活性成分、澱粉および
セルロースF!:Nu45メツシュU、S、ふるいに通
し、完全に混合する。得られた粉体にポリビニルピロリ
ドンの溶液を混合し、次いでこれをlV&L14メツシ
ュU、S、ふるいに通す。 こうして生成した顆粒を50〜60℃で乾燥し、凪18
メツシュU、S、ふるいに通す。予め隘60メツシュU
、S j、るいに通しておいたカルボキンメチル澱粉ナ
トリウム、ステアリン酸マグネシウムおよびタルクをこ
の顆粒に加え、混合し之後、打錠機で圧縮して錠剤を製
造する。 薬物0.1−2QIIyを各々含有するカプセル剤は以
下のように製造する。 活性成分             1〜20肩y澱粉
                 59〜微結晶性セ
ルロース          59Mgステアリン酸マ
クネシウム        2IIIg活性成分、セル
ロース、澱粉およびステアリン酸マグネシウムを混和し
、患45メツシュU、S、ふるいに通し、硬ゼラチンカ
プセルに充IJEfる、用量5xlにつき各々、1〜2
0〜の薬物を含有する懸濁剤は以下のようをこ製造する
。 活性成分            、1〜20〜カルボ
キシメチルセルロースナトリウム      5ON糖
蜜                L25xl安息香
酸溶液           0.10肩l香料   
                 適  置着巳料 
             ′精製水で5肩lとする 薬物を陽45メツシュU、S、ふるいに通し、カルボキ
シメチルセルロースナトリウムおよび糖蜜と混合して滑
らかなペーストとする。安息香酸溶液、香勢および看色
料を若干量の水で希釈し、攪拌しながら混合する。次い
で必要な容量とするに足るだけの水を加える。 性的機能不全のような内分泌障害の治療、性的能力の改
善、パーキンソン症候群の症状の緩和、またはプロラク
チン放出の阻害のための経口投与に際し、l投与用蛍白
り約、1〜約2〜の活性薬物を含有する錠剤、カプセル
剤または懸濁剤を、1日に3〜4回1.3〜8qの日用
量で、即ち75kgの人ならば約2.25〜約600〜
7日を投与する。静脈内投与用の用量は、約、1〜約I
 Q Qmcg/kgの範囲である。血圧を低下させた
りうつ病または不安を治療したりするCNS障害の治療
のために経口投与する場合には、1.【)〜20M1/
/kfの用量レベルを日用量レベルとして、状況番こよ
り10倍まで増看してもよい。 特許出願人 イーライ・リリー・アンド・カンパニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは1−プロペニル、2−プロペニル、C_1
    _−_3アルキル、およびC_1_−_2アルキル、C
    _1_−_2アルコキシ、ヒドロキシ、塩素、臭素およ
    びフツ素から選ばれる1個または2個の置換分で置換さ
    れていることもあるベンジルである〕 で示される化合物またはその薬学的に許容し得る酸付加
    塩。 2、D−1−ベンジル−6−n−プロピル−8β−メチ
    ルチオメチルエルゴリンである第1項に記載の化合物。 3、D−1−(1−プロペニル)−6−n−プロピル−
    8β−メチルチオメチルエルゴリンである第1項に記載
    の化合物。 4、D−1−メチル−6−n−プロピル−8β−メチル
    チオメチルエルゴリンである第1項に記載の化合物。 5、D−1−イソプロピル−6−n−プロピル−8β−
    メチルチオメチルエルゴリンである第1項に記載の化合
    物。 6、D−1,6−ジ−n−プロピル−8β−メチルチオ
    メチルエルゴリンである第1項に記載の化合物。 7、D−1−(2−プロペニル)−6−n−プロピル−
    8β−メチルチオメチルエルゴリンである第1項に記載
    の化合物。 8、活性成分として、第1項〜第7項のいずれかに記載
    の式( I )の化合物またはその薬学的に許容し得る酸
    付加塩を1またはそれ以上の薬学的に許容し得る担体と
    共に含有して成る医薬製剤。 9、ドパミンD−2作動薬である第8項に記載の医薬製
    剤。 10、式( I )で示される化合物またはその薬学的に
    許容し得る塩の製造方法であつて、式中Rが水素である
    式( I )の化合物またはその塩を適当なアルキル化剤
    と反応させることから成る方法。
JP60275849A 1984-12-10 1985-12-06 エルゴリン誘導体 Pending JPS61140584A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/679,832 US4675322A (en) 1984-12-10 1984-12-10 1-Substituted-6-n-propyl-8β-methylthio-methylergolines
US679832 1984-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61140584A true JPS61140584A (ja) 1986-06-27

Family

ID=24728543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60275849A Pending JPS61140584A (ja) 1984-12-10 1985-12-06 エルゴリン誘導体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4675322A (ja)
EP (1) EP0185491A1 (ja)
JP (1) JPS61140584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507361A (ja) * 1995-06-07 1999-06-29 アルザ コーポレイション ペルゴライドの経皮放出用新規製剤

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063234A (en) * 1990-05-25 1991-11-05 Eli Lilly And Company Method of inhibiting demineralization of bone
US5416090A (en) * 1991-01-31 1995-05-16 Eli Lilly And Company Method of treating inflammation

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1290203A (ja) * 1970-09-01 1972-09-20
HU169073B (ja) * 1974-05-28 1976-09-28
US3901894A (en) * 1974-06-06 1975-08-26 Lilly Co Eli 8-thiomethylergolines
US4348392A (en) * 1974-07-19 1982-09-07 Sandoz Ltd. 8α-Substituted ergoline-I derivatives
DE2656344A1 (de) * 1975-12-23 1977-07-07 Sandoz Ag Ergolinderivate, ihre verwendung und herstellung
CH622518A5 (en) * 1976-12-14 1981-04-15 Sandoz Ag Process for the preparation of novel ergoline compounds
US4180582A (en) * 1978-02-08 1979-12-25 Eli Lilly And Company 6-n-Propyl-8-methoxy-methyl or methylmercaptomethylergolines and related compounds as prolactin inhibitors and to treat Parkinson's syndrome
US4166182A (en) * 1978-02-08 1979-08-28 Eli Lilly And Company 6-n-propyl-8-methoxymethyl or methylmercaptomethylergolines and related compounds
US4202979A (en) * 1979-01-11 1980-05-13 Eli Lilly And Company 6-Ethyl(or allyl)-8-methoxymethyl or methylmercaptomethylergolines and related compounds
US4246265A (en) * 1979-10-01 1981-01-20 Eli Lilly And Company 6-n-Propyl-8α-methoxymethyl or methylmercaptomethylergolines and related compounds
US4382940A (en) * 1979-12-06 1983-05-10 Farmitalia Carlo Erba S.P.A. Ercoline derivatives and therapeutic compositions having CNS affecting activity
DD203721A1 (de) * 1981-10-16 1983-11-02 Adw Ddr Verfahren zur herstellung von 2-cyanergolinen
CH649998A5 (de) * 1982-08-09 1985-06-28 Sandoz Ag Ergolinderivate, ein verfahren zu ihrer herstellung und heilmittel, enthaltend diese ergolinderivate als wirkstoff.
US4563461A (en) * 1983-03-10 1986-01-07 Eli Lilly And Company Selective method for blocking 5HT2 receptors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507361A (ja) * 1995-06-07 1999-06-29 アルザ コーポレイション ペルゴライドの経皮放出用新規製剤

Also Published As

Publication number Publication date
US4675322A (en) 1987-06-23
EP0185491A1 (en) 1986-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0482939A1 (en) Isoquinolinone derivative
CZ288944B6 (cs) Derivát 5H-thiazolo[3,2-a]pyrimidinu, způsob jeho přípravy, meziprodukt pro jeho přípravu a farmaceutický prostředek, který ho obsahuje
EA009981B1 (ru) Производные индол-2-карбоксамидина как антагонисты nmda рецептора
WO1989001472A1 (en) Melatonin analogues
EA005925B1 (ru) Серотонинергические средства
NZ238141A (en) 1,2,3,4,4a,10b-hexahydro-6-(sulphonamidophenyl)benzo(c)(1,6)naphthyridine derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof
JPH05186432A (ja) イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法
JP2000512291A (ja) 新規な化合物
JPH0437836B2 (ja)
JPH08510221A (ja) Ampa拮抗薬およびそれを用いての治療方法
US4537893A (en) Octahydrothiazolo[4,5-g]quinolines and use as prolactin secretion inhibitors
KR100196985B1 (ko) 피페리딘 유도체
LU85725A1 (fr) Nouvelles 8alpha-acylaminoergolines,leur preparation et leur utilisation comme medicaments
JP3377227B2 (ja) あるメタノ架橋キノリジン類のアミド類似体類の誘導体類
JPH06501241A (ja) 臨床医学で使用されるヒスタミン受容体h3の新規な拮抗作用化合物と、その受容体の拮抗物質として作用する医薬組成物と、その製造方法
ITMI941463A1 (it) Derivati eterociclo-condensatori di morfinoidi
JPH0358987A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPS61140584A (ja) エルゴリン誘導体
US4465692A (en) Selective D-2 dopamine receptor agonist
US4528290A (en) Stimulating dopamine D-1 receptors
CA2122290A1 (fr) Composes pyrrolopyraziniques, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US20080312253A1 (en) Pharmaceutical compositions containing pyrazole derivatives for treating as serotonin antagonist
US4683313A (en) 2-alkyl(or phenyl)thio-6-N alkyl ergolines and 4-dialkylaminotetrahydrobenz[c,d]indoles
JPS61158980A (ja) 8α‐アシルアミノエルゴリン類、その製法および医薬組成物
JPH01275585A (ja) 4,5,6,7―テトラハイドロイソチアゾロ〔4,5―c〕ピリジン誘導体及び異性体