JPS61138421A - 情報支持体の製造方法 - Google Patents

情報支持体の製造方法

Info

Publication number
JPS61138421A
JPS61138421A JP25919384A JP25919384A JPS61138421A JP S61138421 A JPS61138421 A JP S61138421A JP 25919384 A JP25919384 A JP 25919384A JP 25919384 A JP25919384 A JP 25919384A JP S61138421 A JPS61138421 A JP S61138421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
ink
information support
shielding pattern
transfer plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25919384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458128B2 (ja
Inventor
高桑 眞生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Polymer KK
Original Assignee
Toho Polymer KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Polymer KK filed Critical Toho Polymer KK
Priority to JP25919384A priority Critical patent/JPS61138421A/ja
Publication of JPS61138421A publication Critical patent/JPS61138421A/ja
Publication of JPH0458128B2 publication Critical patent/JPH0458128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は情報支持体及びその製造方法に関するものであ
る。
し従米枝術」 本発明において、情報支持体とは、例えばスイッチ板、
電子卓上計算機、情報機器などのキーボード、タブレッ
ト入力装置等の各種の電子機器、産業機器、民生機器等
において操作情報、入力情報等を支持する情報支持体を
広く包含する。
従来、情報支持体の一例である小型電子計算機等のキー
ボードに用いられているところのゴム弾性体よりドーム
状に成形しく上面のキートップの部分にキーの機能を示
すための数字、演算記号等の符号を付して成る)押釦ス
イッチにおいては、キートップ部分の符号を光透過性と
して押釦スイッチ内部に設けた光源によって、上記符号
が光るようにし、押釦スイッチの位置確認を容易とした
構成のものが提案されている。
このような押釦スイッチは符号の部分を抜いた状態で本
体を成形し、その後光透過性材料より成る符号を抜いた
部分に埋め込むことにより製造しているが、製造工程が
複雑になると共に、埋め込みの際の位置合わせが困難で
あることから量産に適さす、かつコスト高になる問題点
があった。また、正確な埋め込みが困難なため、キート
ップ面と符号との間に段差が生じ易い欠点があった。
また、使用目的に応じてキートップ面に複数の符号を付
した押釦スイッチでは、各符号の色を変えて発光表示さ
せるようにすれば、明確な識別が行えることは明らかで
あるが、従来ではそのような押釦スイッチの製造は極め
て困難であった。
「発明の目的」 本発明は以上述べたような従来の問題点に鑑みてなされ
てものであり、その目的は符号を発光表示する情報支持
体であって、量産が可能でかつコストの低減が図れる情
報支持体及びその製造方法を提案することにある。
本発明の他の目的は光透過性の符号を付した表示面の平
滑性が得られる情報支持体及びその製造方法を提案する
ことにある。
また、本発明の他の目的は複数の符号を付すると共に各
符号の色を変えて発光表示させるようにした情報表示体
及びその製造方法を提案することにある。
「発明の概要」 上記目的を達成する本発明の情報支持体は、光透過性の
シリコーン系エラストマーより成る情報支持体の所定面
に、光を遮蔽するシリコーン系印刷インクにより符号を
抜き文字印刷した遮蔽パターンであって、抜文字部分に
前記印刷インクと同じ材質の光透過性インクを塗布充填
して加硫した遮蔽パターンを埋め込み、かつ加硫して一
体化させ所定面を均一面とした構成である。
また、本発明の情報支持体の製造方法は、転写板上に、
光を遮蔽するシリコーン系印刷インクにて所足の符号を
抜文字印刷し遮蔽パターンを付する工程と、転写板上に
付した遮蔽パターン上に光透過性のインクを塗布し抜文
字に充填する工程と、転写板上の遮蔽パターン及び光透
過性インクを半加硫する工程と、情報支持体を形成する
金型内の部位に転写板を設置し、かつ金型内に光透過性
のシリコーン系エラストマーを収容する工程と、金型を
加圧及び加熱する工程を含み、金型内のシリコーン系エ
ラストマーと前記転写板上の遮蔽パターンと光透過性イ
ンクを加硫させて一体化し、遮蔽パターン及び光透過性
インクがシリコーン系エラストマーにより成形された情
報支持体の所定面に一体的に埋め込まれるようにした方
法である。
「実施例」 以下、本発明を好適な一実施例を示す図面を用いて詳細
に説明する。なお、本発明はオペレータ又は使用者が手
で操作する情報支持体に適用できるものであり、その用
途は種々あるが、以下、代表的な用途である押釦スイッ
チに適用した場合を例にとり説明する。
第1図は一実施例に係る押釦スイッチを製造するための
金型の断面図である。参照番号1は金型であり、上型2
、中型3、下型4を有して成る。
5は上型2と中型3の間に挿入される転写板である。転
写板5はステンレス等の材質より成る。
2’ 、3’ 、5’はそれぞれ上型2、中型3、下型
4、転写板5の両側に設けられたガイド穴であり、互い
に重なった状態で連通ずるように設けられている。6は
下型4の両端近傍に起立して設けられたガイドビンであ
り、上記の上型2、中型3、転写板5はこのガイドビン
6にそのガイド穴2’ 、3’ 、5’の部分を嵌合し
た状態で図示の如く下型4の上に重ねられる。また、図
面から分かるように中型3及び下型4には互いに押釦ス
イッチを成形するための孔7、凸部8が設けられていて
、中型3と下型4を重ねた状態では凸部8が孔7内に納
まって位置する。更に、転写板5が上型2と中型3とで
挟持されている状態では、転写板5の一部が中型3の孔
7の上部(押釦スイッチのキートップ部分に対応する)
から常に賞出している。また、3aは中型3の孔7の上
部周縁に形成された喰切刃であり、この喰切刃3aが転
写板5上に圧接して成形時のパリの発生を防止する。
このような金型における転写板の表面状態の重要さを次
に説明する。
インクを転写板上に固定し、これをキートップ上に転写
手法を用いて埋め込む場合、転写板へのインクの接着強
度が重要である。なぜ、接着強度が重要であるかと言え
ば、印刷されたパターン(本発明で符号という言葉は、
文字、記号、図形など、埋め込んで表現しようとするパ
ターンを全て含む)は全く形状的又は物理的に固定され
ていないからである。ところが、埋込印刷品製造におい
て、インクと転写板の接着強度は極めて重要で、接着強
度が適正範囲になければ埋込印刷は不可能である。即ち
、第2図の如く、プレス成形時に材料の流動力によって
文字が剥れてはならす、成形完了時には完全にゴム中に
移行しなければならない。この必要な接着強度を左右す
る重要な要素が転写板の表面状態であり、サンドブラス
ト、グリッドブラスト、ビーズブラスト、エツチング等
の表面処理技術を用いて転写板の表面を0.1 p〜3
ルの深さの粗さとする。以下の実施例では、表面処理技
術として、サンドブラストを用いる。
3JL以上の粗い表面状態では、インクとの接着強度が
強すぎてスムーズにゴム中に移行せす、0.1 JL未
満の細かい表面状態ではインクとの接着強度か弱すぎて
プレス成形時材料の流動力によって印刷パターンが流さ
れてしまうからである。
なお、第2図(A)は成形前の状態、第2図CB)は成
形時、第2図(C)は成形後の状態を示す。
以下、本発明の好適な実施例を第3〜11図を参照して
更に詳細に説明する。第10図は製造工程を示す工程図
である。
第3図に示すように、転写板5の転写面のうち、中型3
の孔7上部から露出する孔7より広い範囲5aを前述の
粗さとなるようにサンドブラストを行ない、所望の粗さ
く梨地状)のブラスト面5bとする(第10図ステップ
31)。なお、転写板5の全面をブラスト面としてもよ
いことは勿論である。
第4図(A)に示す如く転写板5のブラスト面5b上に
光を!蔽するインクにより、押釦スイッチのキートップ
面に表示される符号10を抜き文字印刷を施し、遮蔽パ
ターン9を何する(ステップ32)。これによって、第
4図(B)に示す如〈遮蔽パターン9が転写板5から浮
き出した状態で付着され、かつ符号10の抜き部分10
aが形成される。
また、この場合の光遮蔽インクとしては、ポリシロキサ
ンポリマーと、加硫剤と着色のための顔料を混ぜ合わせ
てインクと成したものを用いている。
このような構成のため、転写板5のブラスト面5bと遮
蔽パターン9の密着強度は遮蔽パターン9と押釦スイッ
チの材料であるシリコーンゴムとの融着力より小さくか
つ金型1のプレス成形時における材料の流動圧力によっ
て剥離しない範囲の大きさに容易になる。
次に、転写板5上の遮蔽パターン9の面上に光透過性イ
ンク11を塗布する(ステップS3)。
これにより、光透過性インク11が第5図に示す如く遮
蔽パターン9の抜き部分10a内に充填され、かつil
[パターン9から浮き出して広がった状態で付着される
。この光透過性インク11の抜き部分10aへの充填に
より、転写板5の面上に付着している遮蔽パターン9の
表面は均一な面となる。なお、光透過性インク11とし
ては前述した光遮蔽インクと同じ原料を用いる。
次に、転写板5の遮蔽パターン9と光透過性インク11
の加硫を行う(ステップS4)。加硫後、第6図に示す
ように、以上の如く遮蔽パターン9と光透過性インク1
1を付着した転写板5に上型2と中型3を重ね合わせて
挟持し、更にその状態を適宜の手段により固定させる(
ステップS5)。この状態では、転写板5の非光沢面5
bと遮蔽パターン9及び光透過性インク11が孔7に施
用している。
次に、下型4の凸部8上に本実施例の押釦スイッチの原
料となる所定の大きさの光透過性のシリコーンゴム12
を配置し、更に下型4」−に上型2と転写板5と中型3
を重ね合わせて固定したものを刀イドピン6を前述のガ
イド穴2’ 、3’ 。
5′に押入して重ね合わせる(ステップS6)。
この重ね合わせた金型1は以下に示すようなプレス機械
によりその加熱及び力ロ圧が行われる(ステップ37)
。プレス機械の一例を示す第7図において、13はプレ
ス機械であり、14はガイドボスト、15はカイトボス
ト14の上部に固定された熱棒、工6はカイトボスト1
4の下方に移動目在に取り付けられた熱棒、17は熱盤
16を上下動させる加圧シリンターである。
さて、プレス機械13の熱棒16上に金型1を図示の如
く取り付けて加圧シリング−17により熱棒16を上昇
させることにより、金型1を熱棒15と16で挟み込み
圧力を加えると同時に加熱を行う。
以上の金型1への加圧と加熱により、第8図に示す如く
シリコーンゴム12は前記中型3の孔7と下型4の凸部
8間の空間内に充満し、ゴム押釦スイッチとして成形さ
れると共に、転写板5に付着されている遮蔽パターン9
及び光透過性インク11はシリコーンゴム12に遮蔽パ
ターン9及び光透過性インク11の肉厚分だけ埋め込ま
れた状態で加硫され、シリコーンゴム12と一体化スる
。これは遮蔽パターン9及び光透過性インク11がシリ
コーンゴム12と一体化する加硫機構をもつボロシロキ
サンポリマーを原料とするためであり、このように一体
化する加硫機構をもつ両者が相対的に埋め込まれた状態
で加硫されれば融看し一体化することを利用したもので
ある。なお、遮蔽パターン9と光透過性インク11は同
じポリシロキサンポリマーを原料としているので、上記
加硫によって互いに一体化する。
従って、金型lを外せば、第9図(A)。
CB)に示すようなドーム状の形状の押釦スイッチ19
が形成されると共にそのキートップ面20には遮蔽パタ
ーン9が埋め込まれた状態で一体化される。そして、遮
蔽パターン9の抜き部分10aに充填され一体化された
光透過性インク11により符号10が表示される。また
、上記キートップ面20は凹凸のない均一面に形成され
る。
また、成形された押釦スイッチ16のうちキートップ面
17は転写板5のブラスト面5bによりざらつきのある
非光沢面となり、それ以外の中型3の孔7が当る外側向
21及び下型4の凸部8が当る内面22は各々光沢面に
形成される(光透過度に応じて非光沢面にすることもあ
る)。なお、23は押釦スイッチ19の内面22に設け
た導電性ゴム等の接点である。
この押釦スイッチ19は光透過性のシリコーンゴム12
で成形されていることがら押釦スイッチ19内に光源を
配置すれば、光か符号10から透過し、符号10が発光
表示されるものである。
以上の如く本実施例の押釦スイッチ19の製造において
は、転写板5上に抜き文字印刷して遮蔽パターン9を形
成し、かつその上に光透過性インク11を塗布した後7
111硫し、金型1による成形2同時に遮蔽パターン9
及び光透過性インク11を一体に埋め込むようにしたの
で、製造工程が簡略化され、かつ符号を埋め込む際の位
置合わせが不要となり、光透過性の符号を有する押釦ス
イッチを極めて容易に製造することが可能となる。また
、これによってコストの低減が図られる。
また、遮蔽パターン9に光透過性インク11を塗布して
一体化した後シリコーンゴム10に埋め込むので、成形
された押釦スイッチ19のキートップ面20が凹凸のな
い均一な面となり、精度の良い製品が得られる。キート
ップ面20に埋め込まれるので、極めて充分な強度が得
られ、押釦スイッチ19の操作において遮蔽パターン9
が剥れることはない。また、光透過性インク11につい
ても遮蔽パターン9の裏面に浮き出して広がった状態で
塗布しであるので、強度のある付着がなされる。
また更に、0.1 p〜3Wの粗さのサンドブラスト面
5bを転写板5上につくり、この上に遮蔽バターン9を
固定するようにしたので、転写板5と遮蔽パターン9の
摩擦が大となり、パターン9の転写板5上での滑りが防
止される。従って、パターン9の位置かすれた状態でキ
ートップ面20に埋まるようなことがなくなる。
以上説明した実施例において、光透過性インク11の色
を変えれば、発光表示される符号10の  ゛発光色を
自由に快定することができる。本実施例ではキートップ
面20に単一の符号10を表示する場合を示したが、第
11図に示すように遮蔽パターン9に2つの符号10を
表示する抜き部分24a、24bを形成し、かつその抜
き部分24a、24bの夫々に色の異なる光透過性イン
ク11を付着すれば、各符号10が異なる光で発光表示
されるようになり、2つの符号の明確な識別が可能とな
る。
また、以上の説明では、1個のキートップのみを有する
押釦スイッチ19を成形する場合を説明の簡単化のため
に示したが、周知のキーボードのように複数のキートッ
プを1つの金型で同時に成形することも勿論可能である
また、シリコーンゴムを例にとり説明したが、シリコー
ンゴムと合成ゴムとを混合させたシリコーン系エラスト
マーでも本発明を実施できるのは勿論である。
L発明の効果」 以上述べた如く、本発明によれば、製造容易で量産がで
き、かつコストの低減が図られる情報支持体及びその製
造方法が提供できる。
また、符号の位置すれかなく、かつ表示面が均一な精度
の高い情報支持体及びその製造方法が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である押釦スイッチ(ゴム押
釦部〕を形成する金型の一実施例を示す断面図 第2図(A)、CB)及び(C)は成形前、成形時、成
形後の転写板上のパターンと金型内に充填される材料と
の関係を示す説明図、 第3図は夫々金型に配置する転写板の平面図、第4図(
A)、CB)は夫々転写板上に遮蔽パターンを抜き文字
印刷した状態の平面図及びB−B線部分の断面図、 第5図は転写板上の遮蔽パターン上に光透過性インクを
塗布した状態を示す断面図、 第6図はモールド金型への転写板の装填、材料の供給、
型閉め動作を示すモールド金型の断面図、 第7図はプレス機械の一例を示す側観図、$ 8 図ハ
シ!Jコーンゴムを金型内でプレスした状態を示す断面
図、 第9図(A)、(B)は夫々押釦スイッチの一例を示す
側断面図及び斜視図、 第1O図は押釦スイッチの製造工程を示す工程図、 第11図は他の実施例に係る押釦スイッチの側断面図で
ある。 ここで、■・・・金型、5・・・転写板、5b・・・プ
ラスト面、9・・・遮蔽パターン、lO・・・符号、1
0a・・・抜文字、11・・・光透過性インク、12・
・・光透過性シリコーンゴム、13・・・プレス機械、
19・・・押釦スイッチ、20・・・キートップ面であ
る。 第3図 第4図 (A) n   的 第10図 患非月反5奄灼定消ヒの  sl 1戊X先と4)。 !?−’g5rへU−斜p#1 (−より遮漬芝ハ07−ン9イJ罷I      S2
メ艷面υ重クーシデj:l−受94夕1し随’    
S3イレ71鴨す子 mt XOターン%)u771 54 J77U民 第11図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光透過性のシリコーン系エラストマーより成る情
    報支持体の所定面に、光を遮蔽するシリコーン系印刷イ
    ンクにより符号を抜き文字印刷した遮蔽パターンであつ
    て、前記抜文字部分に前記印刷インクと同じ材質の光透
    過性インクを塗布充填して加硫した該遮蔽パターンを埋
    め込み、かつ加硫して一体化させると共に、前記所定の
    面を均一面としたことを特徴とする情報支持体。
  2. (2)インクがポリシロキサンポリマーと顔料を混ぜ合
    わせて成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の情報支持体。
  3. (3)情報支持体がキースイッチのスイッチフレイムを
    なし、所定の面がキートップであることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の情報支持体。
  4. (4)所定の粗さの非光沢面を有する転写板上に、光を
    遮蔽するシリコーン系印刷インクにて所定の符号を抜文
    字印刷し遮蔽パターンを付する工程と、前記転写板上に
    付した遮蔽パターン上に前記印刷インクと同じ材質の光
    透過性のインクを塗布し、前記抜文字に充填する工程と
    、前記転写板上の前記遮蔽パターン及び光透過性インク
    を半加硫する工程と、情報支持体を形成する金型内の部
    位に前記転写板を設置し、かつ前記金型内に光透過性の
    シリコーン系エラストマーを収容する工程と、前記金型
    を加圧及び加熱する工程を含み、前記金型内のシリコー
    ン系エラストマーと前記転写板上の前記遮蔽パターンと
    光透過性インクを加硫させて一体化し、前記遮蔽パター
    ン及び光透過性インクが前記シリコーン系エラストマー
    により成形された前記情報支持体の所定面に一体的に埋
    め込まれるようにしたことを特徴とする情報支持体の製
    造方法。
  5. (5)ほぼ平均0.1μ〜3μの範囲の深さの粗さを転
    写板上に形成したことを特徴する特許請求の範囲第4項
    に記載の情報支持体の製造方法。
  6. (6)転写板を金型に設置した後、光透過性のシリコー
    ン系エラストマーの収容を行うようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第4項に記載の情報支持体の製造方
    法。
JP25919384A 1984-12-10 1984-12-10 情報支持体の製造方法 Granted JPS61138421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25919384A JPS61138421A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 情報支持体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25919384A JPS61138421A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 情報支持体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138421A true JPS61138421A (ja) 1986-06-25
JPH0458128B2 JPH0458128B2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=17330663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25919384A Granted JPS61138421A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 情報支持体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138421A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148026U (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 大日本印刷株式会社 キ−ボ−ドのキ−トツプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148026U (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 大日本印刷株式会社 キ−ボ−ドのキ−トツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458128B2 (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6660200B2 (en) Manufacturing method for sheet shaped key top
US10744593B2 (en) Illuminated film-covered keyboard
US4657419A (en) Information carrier, having a roughened surface, method of manufacturing same, and apparatus therefor
JPH0866658A (ja) 成形体内に図形を作製する方法
US20110233040A1 (en) Keypad having three-dimensional patterns
JPH0135749B2 (ja)
JPS61138421A (ja) 情報支持体の製造方法
KR20100075527A (ko) 키 시트
US20110219964A1 (en) Method of making a keycap structure having a UV-cured resin and method of making a keyboard including keycap structures having a UV-cured resin
KR100762402B1 (ko) 필름 탄성에 의하여 키감을 구현한 휴대용 단말기의 키패드및 그 제조방법
JP3410633B2 (ja) 照光式押釦スイッチ用押圧部材の製造方法
JP3516020B2 (ja) 押釦スイッチ用キーシート部材の製造方法
JP3612818B2 (ja) 押釦スイッチ用ツーピースカバー部材
JP4499903B2 (ja) キースイッチ
KR100588263B1 (ko) 입체형 키패드 및 그 제조방법
CA1221213A (en) Information carrier, method of manufacturing same, and apparatus therefor
KR100919976B1 (ko) 휴대단말기용 키패드
KR100964208B1 (ko) 일체형 키패드 및 키패드 제조방법
JP2002324448A (ja) キートップ板
JPH11144551A (ja) キートップ部材の製造方法および押釦スイッチ用カバー部材の製造方法
CN107845529A (zh) 按键结构及其制造方法以及应用该按键结构的键盘装置
KR100945863B1 (ko) 광확산 키패드 및 이의 제조방법
JPH1044170A (ja) キートップ体の製造方法及びキートップ体
JP2000260251A (ja) 押釦スイッチ構造体及びその製造方法
JPH0985851A (ja) 押釦スイッチ用カバー部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees