JPS61137897A - アミノ酸エステルおよびアミドレニン抑制剤 - Google Patents

アミノ酸エステルおよびアミドレニン抑制剤

Info

Publication number
JPS61137897A
JPS61137897A JP60273162A JP27316285A JPS61137897A JP S61137897 A JPS61137897 A JP S61137897A JP 60273162 A JP60273162 A JP 60273162A JP 27316285 A JP27316285 A JP 27316285A JP S61137897 A JPS61137897 A JP S61137897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
tables
mathematical
chemical
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60273162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720990B2 (ja
Inventor
デニス・イー・リオノ
エドワード・ダブリユー・ペトリーロ・ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Publication of JPS61137897A publication Critical patent/JPS61137897A/ja
Publication of JPH0720990B2 publication Critical patent/JPH0720990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0227Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the (partial) peptide sequence -Phe-His-NH-(X)2-C(=0)-, e.g. Renin-inhibitors with n = 2 - 6; for n > 6 see C07K5/06 - C07K5/10
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/86Renin inhibitors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はアミノ酸エステルおよびアミドレニン抑制剤、
更に詳しくは、アンギオテンシ/−ゲンのアンギオテン
シン■への変換をレニンの抑制によって干渉し、このた
め血圧降下剤として有用な新規化合物に関する。
従来技術 スゼルケ(5zelke )らのヨーロッパ特許出願第
104041号lこレニン抑制性ポリペプチド類か開示
され、これは、部分序列式: %式% 艮1   艮3に20 −NH−CH−G−N−CH−C− 0            0H Gは−CニーCCH2−または−CH−CH2−1では
水素、保護基またはアミ/アシル残基、Bは親油性アミ
/アシル残基、およびZとWは合してアミ/アルコール
残基、またはZがアミノアシルでWがヒドロキン、エス
テル基、アミド基等である〕 を包含する。
ナタラジャ7(Natar月an)らの米国特許第44
70973号に、アンギオテンンン変換酵素またはエン
ケファリナーゼ抑制活性を有するアミノケトンの製造の
中間体として、式 のアミノケトンカルボン酸類が開示されている。
ゴー1’ 7 (Gordon )  らの米国特許出
願′5515729号(1983年7月21日出願)に
、アンギオテンシン変換酵素またはエンケファリナーゼ
抑制活性を有する式: のヒドロキシ置換ペプチド化合物か開示されている。
発明の構成と効果 本発明に係る新規なアミノ酸エステルおよびアミド化合
物は、下記式〔I〕で示され、その医薬的に許容しうる
塩をも包含する。
OHO 〔式中、Aは−C)[−または−〇−1R4は一〇−低
級アルキル、−〇 −(C:H2)m−アリール、−〇
H1−0−(CH2)m−へテロ、または−N−R5、 に5は水素、低級アルキノペ −(CH2)rn−アリ
ール、または−(ci(2)□−へテロ、mは0、■、
2.3または4、 R6は低級アルキル、−(CH2)m−アリール、−(
CH2)rn−へテロ、またはR8−NH−CH−1シ
クロアルキル−(CH2)m−C−1アリール−(ci
−t2)m−c−、ヘテロ−(CH2)m−C−〇 、アリール−〇−ct(2−G−、または’ioは水素
、(H2C)3−L;−0−C−、シクロアルキル−(
CH2)m−c−1、またはアリルルーOCR2−C−
1 R,R2,R3,R7およびR9はそれぞれ独立して、
水素、低級アルキル、ハロ置換低級アルキル、−((、
:R2) n−アリール、−(CH2)n−へテロ、−
(C)(2)。−0)1、−(CH2)n−NR2、−
(C)12) n−5H1−(CH2)、S−低級アル
キル、 −(にH2)2−5−(にH2)2−NR2、−(CH
2)n−シクロアルキル、 nは1〜4の整数、 K1は水素、低級アルキル、−(CH2)n−アリール
、−(c、R2)n−シクロアルキル、−5O?σ)k
l。は水素、低級アルキル、−(CH2)n−アリール
、または=(CH2)n−シクロアルキルである〕本発
明はその最も広い観点において、上記式〔■〕のアミノ
酸エステルおよびアミド化合物、かかる化合物を血圧降
下剤として使用する組成物および方法に関係する。
本明細書において、各檀記号の定義に用いる語句の怠味
は、以下の通りである。
語句「低級アルキル」とは、炭素数7以下、好ましくは
1〜4の直鎖または分枝鎖基を指称する。同様に、語句
「低級アルコキシ」および「低級アルキルチオ」とは、
上記低級アルキルが酸素または硫黄に結合したものを指
称する。
語句「シクロアルキル」とは、炭素数4〜7の飽和環基
を指称し、ンクロペンチルおよびシクロアキルが最も好
ましい。
語句「ハロゲン」とは、U/、Br  またはFを指称
する。
語句[ハロ置換低級アルキル」とは、上記低級アルキル
において1個もしくはそれ以上の水素がC1,Brまた
はFで置換されたものを指称し、例えばトリフルオロメ
チル(これが好ましい)、ペンタフルオロエチル、2,
2.2− トリクロロエチル、クロロメチル、ブロモメ
チル等が挙けられる。
語句「アリール」とは、フェニル、1−ナフチル、2−
ナフチル、モノ置換したフェニル、1−す7チルもしく
は2−す7チル〔置換基として炭素数1〜4の低級アル
キル、炭素数1〜4の低級アルキルチオ、炭素数1〜4
の低級アルコキシ、ハロケン、ヒドロキン、アミノ、−
NH−アルキル(7/l/ 4− ルの炭素数1〜4)
または−N(アルキル)2 (アルキルの炭素数1〜4
)〕、ンあるいはトリ置換したフェニル、1−ナフチル
もしくは2−す7チル(置換基としてメチル、メトキン
、メチルチオ、ハロゲンまたはヒドロキン)を指祢する
語句「ヘテロ」とは、1または2個の0およびS IQ
子および/または1〜4個のN原子を有する5または6
個の原子からなる完全飽和または不飽和モノ環式基(但
し、環中のへテロ原子の総数は4またはそれ以下)を指
称する。ペテロ環は有効炭素原子を介して結合している
。好ましいヘテロ基としては、2−および3−チェニル
、2−および3−フリル、2−13−および4−ピリジ
ル、およびイミダゾリルが包含される。また語句「ヘテ
ロ」は、上述の0、Sおよび/またはN原子を有する5
または6員環がベンゼン環に縮合したジ環式基を包含す
る。好ましいジ環式基はインドリルである。
Aか−し−である本発明化合物CI)は、以下の手順に
従って製造することができる。
すなわち、式: %式%[ 〔式中、艮、。は(H3に)3G−0−C−などの保護
基、ハロは特にCIである〕 のハロメチルケトンを式: のアミンと反応させる。この反応は重炭素すl−IJウ
ムおよびジメチルホルムアミドの存在下で行い、式: の化合物を得る。
次いで式[IV)の中間体を、例えば酢酸エチルの存在
下塩化水素酸で処理して、R4o保護基を除去する処理
を行い、次いで得られるアミン塩酸塩をジシクロへキン
ルカルボジイミドおよびヒドロキンベンゾl−IJアゾ
ールの存在下、式:%式%( のカルボン酸と反応させて、所望の最終生成物を得る。
H Aか−CH−である本発明化合物CI)は、°以下の手
順に従って製造することができる。
すなわち、式[IV)の中間体を通常の還元剤(例えば
ホウ水素化ナトリウム、77ノホウ水素化ナトリウム、
水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化リチウム・ト
リ(−ブトキシアルミニウム等)で処理して、式: の化合物を得る。
次に式(Vl)の中間体を処理してR4o保護基を除去
し、得られるアミンを上記式(V)のカルボン酸と反応
させて所望の最終生成物を得る。
H またAが−CH−である本発明化合物〔工〕は、式%式
% るよう反応させることにより、製造することかできる。
例えば、式〔■〕のエステルをジンクロヘキンルカルボ
ジイミドおよびヒドロキシベンゾトリアゾール水和物の
存在下、フッ化テトラn−ブチルアンモニウム、次いで
式: のアミノ酸、エステルまたはアミドで処理する。
次いで、得られるオキサゾリジンをトリフルオロ酢酸お
よび塩酸で処理して、式: の中間体を得る。
次に式[IX)の中間体を上記ジシクロへキンル力ルポ
ジイミドおよびヒドロキシベンゾトリアゾールの存在下
、式(V)のカルボン酸で処理して所望の最終生成物を
得る。
上述の反応において、K工か水素の場合、例えは式(t
V)の中間体をピリジンおよびベンゼンの存a下ベンジ
ルオキシカルボニルクロリドと反応させて、N−原子を
保護する。次いで合成の最終工程で、パラジウム/炭素
触媒の存在下水素添加を行ってペンジルオキン力ルボニ
ル基を除去スることができる。
同様に上述の反応において、R,R1,艮2.R3,R
7およびR9のいずれかが−(CH2)n−アリール(
アリールは1個もしくはそれ以上のヒドロキンまたはア
ミノ基で直換したフェニル、1−flfAtまたは2−
ナフチル)、−(C)I2)n−へテロ(ヘテ帽まイミ
ダゾリル)、−(CH2) n−NH2、−(CH2)
n−5H、−(CH2)n−OHまたはヒドロキンル、
アミ/、イミダゾリル、メルカプタンまたはグアニジニ
ル基を保護すべきである。
適当な保護基としては、ベンジルオキシカルボニル、t
−ブトキンカルボニル、ベンジル、ペンズヒドリノペ 
トリチル等、およびニトロ(グアニジニルの場合)が包
含される。かかる保護基を水素添加、酸処理または他の
公知手段により除去した後、反応を終了する。
式(IIIの出発物質は、式: L2 R2O−NH−CH−COOH[X] のN−保護アミノ酸をインブチルクロロホルメート、次
いでジアゾメタン、最後に塩化水素酸と反応させること
により製造することができる。
式〔■〕のオキサゾリジン・トリメチルシリルエチルエ
ステルは、式([)のハロメチルケトンをヨウ化ナトリ
ウム、重炭酸ナトリウムおよびジメチルホルムアミドの
存在下、式: %式%[] めアミノ酸トリメチルンリルエステルと反応させ、式: の化合物を得ることにより製造することができる。
式〔店〕のケトンを上記ホウ水素化ナトリウムまたは他
の還元剤で処理して、対応するアルコールに還元する。
次いで該アルコールを触媒量のピリジニウム−P−トル
エンスルホン酸の存在下、2−メトキシプロペンで処理
して所望のオキサゾリジン・トリメチルシリルエチルエ
ステルを得る。
上述の操作で用いる各種ペプチド中間体は文献で公知で
あるか、または公知方法により容易に製造することがで
きる。例えば、1ザ・ペプチドズ(The Pepti
des )、1巻1の[Major Methodso
f Peptide Bond Formation 
J  (アカデミツク・プレス、1979年)参照。
本発明の好ましい化合物は、式〔工〕において、OH R2か炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖低級アルキル、
ベンジル、フェネチルまたは −C)(2−C)  (特に−CH2−CH(CH3)
2)、R3か水素、炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖低
級アルキル、ベンジルまたはフェネチル(特に−CH2
−CH(CH3)2または−cH(OH3)2)、R1
2が水素・ 艮が炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖低級アルキル、ベ
ンジル、またはフェネチル(特に−CH(CH3)2ま
たはべどジル)、艮4が一〇−低級アルキル(低級アル
キルは炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖基)(特に−0
−CH3)、 に6がR8−NH−(、:H−1 R8が水素、(H3C)3C−0−C−または艮1O−
NHCH−C−、 艮9が−(CH2)。−アリール(アリールはフェニル
または1−ナフチル、およびnは1または2’10が(
83C)3に−0−C−またはである化合物である。
本発明化合物[I]は、種々の無機酸または有機酸との
塩を形成する。非毒性であって医薬的に許容される塩か
好ましいが、その他の塩であっても生成物を単離または
精製するのに有用である。このような医薬的に許容され
る塩は、塩酸、メタンスルホン酸、硫酸、酢酸、マレイ
ン酸などとの塩を色合する。この塩は生成物と当量の酸
を、塩沈澱性媒体中で反応させることによりえることが
できる。
R,R2,R3,R7および艮9のいずれかあるいはす
べてが水素以外である本発明化合物CI)は不斉H 中心を有する。またAが一〇H−のとき、別の不斉中心
が存在する。このように本発明化合物CI)はジアステ
レオ異性体形状またはその混合物として存在することが
できる。前記製造法において出発物質としてラセミ化合
物、エナンチオマーまたはジアステレオマーを使用する
ことができる。ジアステレオマー化合物を製造するとき
、この生成物を常套のクロマトグラフィーまたは分別結
晶法により分離することができる。
本発明化合物(I)およびその医薬的に許容される塩類
は、血圧降下剤である。これらの化合物はアンギオテン
ン/−ゲンのアンギオテンシンIへの変換を抑制し、そ
れ故アンギオテンノン関連性高血圧症を軽減または緩和
させるのに有用である。アンギオテンシノーゲン、血漿
中シュードグロブリンに対する酵素レニンの作用により
アンギオテンノンエを産生ずる。アンギオテンンンエは
、アンギオテンンン変換酵素(ACE)によりアンギオ
テンンン■に変換する。アンギオテンシンパは血圧上昇
活性物質であって、種々の哺乳類(たとえばヒト)の種
々の類型の高血圧の原因となる物質として関連性かある
。本発明化合物は、アンギオテンシン変換酵素レニンを
抑制し、血圧上昇活性物質アンギオテンンン■の生成を
減退または阻止することにより、アンギオテンシ7−ゲ
ン→(レニン)→アンギオテンシンI→(AGE)→ア
ンギオテンシン■を干渉する。このように、本発明化合
物1種(または混合物)を含む組成物を投与することに
より、藁血圧症の哺乳類(たとえばヒト)のアンギオテ
ンンン依存性高血圧を軽減させることができる。血圧を
降下させるため、約100〜1000q(好ましくは約
250〜500#)/A:9(体重)7日の投与量を基
準としこれを1日当たり1回、好ましくは2〜4回に分
けて投与するのが過当である。活性物質は経口的に投与
するのが好ましいが、皮下、筋肉内、静脈内または腹腔
内のような非経口的に投与してもよい。
また本発明化合物はこれを高血圧症治療のための利尿剤
と組み合わせて製剤することができる。
本発明化合物と利尿剤を組み合わせて成る薬剤は、これ
を必要とする哺乳類に、1日当たり本発明化合物約10
00〜6000〜、好ましくは約3000〜4000■
と利尿剤約15〜30ONg、好ましくは約15〜20
0Mgから成る有効量で投与することができる。本発明
化合物と組み合わせて使用するために計画される利尿剤
の例として、チアジド利尿剤たとえばクロロチアジド、
ヒドロクロロチアジド、フルメチアジド、ヒドロフルメ
チアジド、ペンドロフルメチアジド、メチクロチアジド
、トリクロロメチアジド、ポリチアジドまたはベンズチ
アジド、およびエタクリン酸、チクリナフエン、クロル
タリドン、フロセミド、ムソリミン、ブメタニド、トリ
アムテレン、アミロリド、スピロノラクトンおよびこれ
らの化合物の塩類があげられる。
血圧を降下させるのに使用するため、本発明化合物(I
)を経口投与用錠剤、カプセル剤または工リキンル剤の
ような組成物、あるいは非経口投与用滅菌液もしくは懸
濁液として製剤することかできる。許容される薬理学的
慣行に適合する単位投与剤型中に本発明化合物(I)約
100〜500〜を、生理学的に許容される媒体、担体
、賦形剤、結合剤、保存剤、安定剤、香味剤などに配合
する。これらの組成物または薬剤中の活性物質の量は前
記のような必要な投与量が投与されるような量とすべき
である。
次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。温度の
単位は℃である。
実施例1 (2R,35)−N−[N−(3−(L−ヒスチジルア
ミノ)−2−ヒドロキシ−5−メチルへキシル〕−L−
ロイシル]−L−バリン・メチルエステル・塩酸塩(1
:3.1)の製造ニーa)C(フェニルメトキシ)カル
ボニル〕−L−ロイシン・2−()リメチルソリル〕エ
チルエステル 塩化メチレンC20C20O中の〔(フェニルメトキシ
〕カルボニル)−L−ロイシン(20,1fi、75ロ
アミリモル)、ジメチルアミノピリジン(0,925f
、7.57ミリモル)、および2−(トリメチルシリル
)エタノール(8,95f、 75.7ミリモル〕の混
合物を窒素上水浴で冷却し、50dの塩化メチレン中の
ジシクロへキシルカルボジイミド(15,6y、75.
7ミリモル〕の溶液で処理する。20分後に水浴を取外
し、反応液を一夜室温に到達せしめる3反応混合物を濾
過し、減圧濃縮し、BOOtttlのエーテルと200
dの水量に分配する。有機層を分離し、更に飽和重炭酸
ナトリウム、水、10チ重硫酸カリウム、水および塩水
でリンスし、乾燥(M g 504月−減圧濃縮して2
6.1f!の粗生成物を得る。シリカゲル(180f、
ヘキサン/酢酸エチル=20 : 1中)にてフラッシ
ュ濾過を行い、22.9f!の粗生成物を得、これをW
aters Prep 500 L C(2カラム)で
クロマトグラフィーに付し、ヘキサン/酢酸エチ/L/
=15:1で溶離する(250ae/分、20゜ae画
分)。純生成物画分をコンバインして、19゜6ダの〔
(フェニルメトキシ)カルボニル〕−L−ロイシン・2
−()リメチルシリル〕エチルエステルを油状物で得る
。〔α]D=−7.3°(C=1、クロロホルム)。T
LC(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル==l O:
 1 ) 、 RE =0.12゜b)  L−ロイシ
ン・2−(トリメチルシリル)エチルエステル 酢酸エチル(200ae)中の〔(フェニルメトキシ)
カルボニル)−L−ロイシン・2−() IJメチルシ
リル)エチルエステル(9,1f、24.9ミリモル〕
の溶液を窒素上水浴で冷却し、これに1、f(7)10
1fラジウム/炭素触媒を加える。反応混合物を定常流
の水素ガスに室温で2.5時間付し、次いで濾過し、減
圧濃縮して揮発分を除去し、5.8pのL−ロイシン・
2−(1−リメチルシリル〕エチルエステルを液状生成
物で得る。TLC(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル
=3:1)。
Rf=0.08゜ リ l:(S)−1−クロロ−5−メチル−2−オキソ
−3−へキシル〕カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
エステル 氷水浴で冷却した11のエルシンマイヤーフラスコ中の
エーテル(275ae)および40%水性水酸化カリウ
ム(75ml)の混合物に、N−メチル−N′−二トロ
ーN−二トロングアニジン(24゜2f、165 ミI
Jモル)を30分間にわたって少量づつ加える。反応中
、フラスコを磁気撹拌し、栓をゆるめる。添加の終了時
に、反応液を45分以上冷撹拌する。
乾燥テトラヒドロフラン(180#Il! ) 中ノc
 1゜1−ジメチルエトキシ)カルボニル)−L−ロイ
シン水和物C−19,2f、77ミリモル〕の溶液を、
アルゴン雰囲気下−10°〜−15°に冷却する。
反応混合物をN−メチルモルホリン(7,79f/、7
7ミリモル)で処理(綿密に添加)した後、注意深くイ
ンブチルクロロホルメート(10,5f、77ミリモル
)を添加(綿密に滴下)し、その間温度を一10°〜−
15°に保持する。添加の終了時、溶液を一15°で1
5分間保持した後、エーテル性ジアゾメタンに加える。
できるた°け多くのジアゾメタンエーテル溶液ヲ1/(
7)エルレンマイヤーフラスコにデカントし、冷状態で
保持する。残りを500mの分液漏斗に注ぐ。水性層を
排出、廃棄し、その間デカント物質にエーテルを加える
。エーテル性ジアゾメタンの全量を水酸化カリウム固体
上で速やかに乾燥し、次いでアルゴン横手接続を具備す
る11!の濾過フラスコにデカントし、磁気撹拌し、−
10°浴で冷却する。現時点のトータル量は約400 
aio 濾過漏斗を適所に設置し、横手の接続から時々
減圧し、混合無水物を直接−10°のエーテル性ジアゾ
メタンへ速やかに濾過する。エーテルリンス液を用いて
、移行を完了する。減圧をアルゴンラインで置換し、反
応液を0°に加温せしめ、0°で1時間保持する。次い
でフラスコに栓をし、バルーンヲ取付け、−夜冷凍する
次に反応混合物を、それぞれ400mA’の3チ水性酢
酸、水、飽和重炭酸すl−IJウム、水ぢよび塩水でリ
ンスし、乾燥(Mg S 04 ) L、、減圧濃縮す
る。
粗生成物をエーテル/石油エーテルより再結晶して、1
7.2fjの[:(S)−1−クロロ−5−メチル−2
−オキソ−3−へキシル〕カルバミン酸1゜1−ジメチ
ルエチルエステルを得る。m、P、87〜89°。〔α
ID =−51,2°(c = l 、塩化メチレン)
元素分析(C12H21N303として〕計算値:C:
56.45、H8,29、N16.46実測値:C56
,13、H8,31,N16.39a)N−[I(S)
−3−[11:(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニ
ル〕アミノ〕−5−メチル−2−オキソエチル]−L−
ロイシン・2− (トIJメチルノリル)エチルエステ
ル ジメチルホルムアミド(18’t/)中のし一ロイノン
・2−(1−リメチルシリル)エチルエステル(5,4
77,23,6ミリモル)、ヨウ化ナトリウム(1,0
67,7,1ミlJモル〕および重炭酸ナトリウム(2
,0p、23.6ミリモル〕の混合物に、ジメチルホル
ムアミド(18d)中の(:(S)−1−クロロ−5−
メチル−2−オキソ−3−ヘキンル〕カルバミン酸1,
1−ジメチルエチルエステル(3,55,li’、13
.5ミリモル)の溶液を一部づつ加える。反応液を窒素
雰囲気上周囲温度で一夜撹拌し、次いで500rneの
酢酸エチル/エーテル(1:1)で希釈し、100膚1
部の水、5%重炭酸すl−IJウム、水および塩水で洗
い、乾燥(MgSO,)し、減圧濃縮して7.8gの粗
生成物を得る。85VのLPS−1シリカゲルにてフラ
ッシュクロマトグラフィーに付し、ヘキサン/酢酸エチ
ル(10:1)で溶離して5.OfのN−C(S)−3
−C[: (1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕
アミノ〕−5−メチル−2−オキソヘキシル〕−L−ロ
イシン・2−()リメチルシリル)エチルエステルを油
状物で得る。〔α’J D=−15,5°(C=1、ク
ロロホルム〕。TLC(シリカゲル、ヘキサン:酢酸エ
チル=6:1)、RE=0.11゜e)  N−[:(
S)−3−1:[:(1,1−ジメチルエトキシ〕カル
ボニル〕アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキシヘキシ
ル]−L−ロイシン・2−() IJメチルシリル〕エ
チルエステルテトラヒドロフラン(150ae)および
水(50ml )混合物中のN−CC,5)−3−CC
(1,1−ジメチルエトキシ〕カルボニル〕アミノ〕−
5−メチル−2−オキソヘキシル〕−L−ロイシン・2
−(トIJメチルシリル)エチルエステル(5゜0y、
10.9ミlJモル)の溶液を氷水浴で冷却し、これに
ホウ水素化ナトリウム(2,1y、 54.5ミリモル
)を加える。5分後反応液を水(300ae)に注ぎ、
酢酸エチル(600IILL)で抽出する。
有機抽出物を更に水および塩水でリンスし、乾燥(Mg
SO4)し、減圧濃縮して4.7gの粗生成物を得ル。
140pのLPS−1シリカゲルにてフラツシュクロマ
トグラフイーに付し2石油x −f /L//アセトン
(10:1)で溶離して3.5gのN−C(S)−3−
CC(A、1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕アミノ
〕−5−メチル−2−ヒドロキシヘキシル〕−L−ロイ
シン・2−()リメチルシリル)エチルエステルを油状
物で得る。〔α遁=−27.8°(C=1、クロロホル
ム〕。TLC(シリカゲル、石油エーテル:アセトン=
10:1)、Rf=0.20゜ リ (2R,35)−および(2s、3s)−N−C3
−(:I:(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕
アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキシヘキシル〕−N
−C(フェニルメトキシ)カルボニル〕−り一ロイシン
・2−(1−リメチルシリル)エチルエステル 乾燥テトラヒドロフラン(13,5WLl)中(7)N
 −[(S)−3−CC(1,1−ジメチルエトキシ)
カルボニル〕アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキシヘ
キシル〕−L−ロイシン・2−(ト!Jメチルシリル)
エチルエステル(3,5f、 7.6ミリモル)オよび
N−〔(フェニルメトキシ)カルボニルオキシ〕スクシ
ンイミド(2,87,11,4ミリモル)の混合物を窒
素下、栓をしたフラスコ中周囲温度で48時間撹拌し、
次いで100111gのエーテルで希釈し、水および塩
水でリンスし、乾燥(M g S O4) シ、減圧濃
縮して5.61の粗生成物を得る。混合物を60fのL
PS−1シリカゲルにて石油エーテル/アセトン(20
:1)で溶離しながらフラッシュ濾過し、次いでWat
ers Prep500LC(2力ラム使用月こて石油
エーテル/アセトン(25:1)で溶離して分離する(
250ゴ/分、200ag画分)。溶離した第1異性体
の均質画分をプールし、1.53yの(25,35)−
N−[: 3−(: [: (1,1−ジメチルエトキ
シ)カルボニル]アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキ
シヘキシル]−N−1m(フェニルメトキシ)カルボニ
ル〕−L−ロイシン・2−()リメチルシリル)エチル
エステルヲ得ル。〔α’:1D=−57.4°(c=l
、クロロホルム)。TLC(シリカゲル、石油エーテル
/アセトン=10 : 1 ) 、 Rf=0.24゜
元素分析(C3、H54N20□51 として)計算値
:C62,59、H9,15,N4.71実測値:C6
2,57、H8,87、N4.99132■の混合画分
を収集後、1.72Iiの純(2R,35)−N−[3
−1:[(1,1−ジメチルエトキシ9カルボニル〕ア
ミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキシヘキシル]−N−
1:(フェニルメトキシ9カルボニル]−L−ロイシン
・2−()リメチルシリル)エチルエステルを油状物で
得る。
〔α]D=−25,2°(C21、クロロホルム)。T
LC(シリカゲル、石油エーテル/アセトン=10 :
1)、Rf=0.21゜ 元素分析(C31H54N20□Si  として)計算
値:C62,59、H9,15、N4.71実測f[!
 : C62,29、H9,28、N4.62g)  
(2R,35)−N−(C3−C(1,1−ジメチルエ
トキン)カルボニル]−2,2−ジメチル−4−(2−
メチルプロピル)オキサゾリジン−5−イルコメチル]
−N−[I(フェニルメトキシ9カルボニル〕−り一ロ
イシン・2−(トリノチルシリル〕エチルエステル 上記tflの(2R,35)異性体生成物(2,42f
、4.1ミリモル)を72m1の乾燥塩化メチレンに溶
%し、2−メトキシプロペン(5,9g、82ミリモル
)、次いでp−トルエンスルホン酸ピリジニウム(0,
206y、0.802ミリモル)で処理する。反応液を
窒素上室温で1時間撹拌し、次いでエーテル(500r
tel)で希釈し、水および塩水でリンスし、乾燥(M
 g S O4) シ、減圧濃縮して3.1.f(7)
粗生成物を得る。Waters Prep 50 QL
C(jカラム使用)にて石油エーテル/アセトン(35
:1.)で溶離するクロマトグラフィー(250m//
分、125rtel画分)に付し、2.2yの(2R,
35)−N−[3−1:(1,1−ジメチルエトキシ)
カルボニル]−2,2−ジメチル−4−(2−メチルプ
ロピル〕オキサゾリジン−5−イルコメチル]−N−f
: (フェニルメトキシ)カルボニル)−L−ロイシン
・2− () IJメチルシリル)エチルエステルを油
状物でする。〔α]D=−4,3°(C=1、クロロホ
ルム)。TLC(シリカゲル、石油エーテル/アセトン
=15:1)。
Rf=0.44゜ 元素分析(C34H58N20□51 として)計算値
: C64,32,H9,21、N4.41実測値:C
64,39、H9,40、N 4.25h)(2艮、3
5)−N−CN−[3−C(1、]−ジメチルエトキシ
)カルボニル] −2,2−ジメチル−4−(2−メチ
ルプロピル)オキサゾリジン−5−イルコメチル]−N
−1:(フェニルメトキシ)カルボニル]−L−バリン
・メチルエステル ジメチルホルムアミド(26trtl)中の上記U)の
2−(トリメチルシリル)エチルエステル生成物(2,
2f、3.46ミリモル〕の溶液に、窒素上室温でフッ
化テトラn−ブチルアンモニウム・三水和物C2,2f
、6.92ミIJモル)を加える。
15分後反応液を200a/のエーテル/酢酸エチル(
1:1)で希釈し、75d部の水で3回リンスし、塩水
でリンスし、乾燥(MgS04)する。溶媒を減圧除去
し、1.85fのカルボン酸中量体ヲ得る。TLC(シ
リカゲル、クロロホルム/メタノール/酢酸=20:l
:1)、λE=0.64゜この粗カルボ/酸物質(3,
46ミリモル)ヲ30#!/のテトラヒドロフランに窒
素上溶解する。
溶液を水浴で冷却し、L−バリン・メチルエステル・モ
ノ塩酸塩(580■、3.46ミIJモル)、ヒドロキ
シベンゾトリアゾール水和物(530m?、3.46ミ
リモル)、最後にジシクロへキシルカルボジイミド(7
49■、3.63ミリモル)で処理した後、N−メチル
モルホリン(350■、3゜46ミリモル)で処理する
。反応混合物と室温に一夜加温せしめ、濾過し、200
rttllの酢酸エチル/エーテル(1:1)に溶かす
。有機溶液を60trtl部の5%重硫酸カリウム、水
、飽和重炭酸ナトリウムおよび塩水でリンスし、乾燥(
MgSO4)L、減圧濃縮して2.4yの粗生成物を得
る。120yのLPS−1シリカゲルにて石油エーテル
/アセト7(20:1)で溶離するフラッシュクロマト
グラフィーに付し、1.9pの(2R,35)−N−[
lN−CC3−((1,1−ジメチルエトキシ)カルボ
ニル:]−]2.2−ジメチルー4−2−メチルプロピ
ル)オキサゾリジン−5−イル〕メチル〕−N−C(フ
ェニルメトキシ9カルボニル〕−り一ロイシル)−L−
バリン・メチルエステルを得る。〔α11)=+10.
4°(c=l、クロoホ/l/ム)。TLC(シリカゲ
ル、石油エーテル/アセトン=15 :1)、Rf=0
.08゜ リ  (2R,35)−N−1:N−1:3−[:[N
[(1,1−ジメチルエトキシ9カルボニル〕−3−(
(フェニルメトキシツメチル〕−L−ヒスチジル〕アミ
ノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキノル〕〔(フェ
ニルメトキシ)カルボニル〕=L−ロインル〕−L−バ
リン−メチルエステル塩化メチレン(18vtl)中の
上記thlのメチルエステル生成物(1,8y、2.7
8ミIJモル〕の溶液を0°に冷却し、9#!/のトリ
フルオロ酢酸で処理する。冷却浴を取外し1反応液を1
時間撹拌する。
次いでこれを減圧濃縮し、12aeのテトラヒドロフラ
ンおよび6rnlのIN−塩酸で処理する。1時間後、
反応混合物を75m1の飽和重炭酸ナトリウム溶液およ
び75aeのクロロホルムで処理スる。
更に塩基性水性層を別途75rttlのクロロホルムで
抽出し、集めた有機抽出物を塩水でリンスし、乾燥(M
gSO4)L、減圧濃縮して1.4yの粗アミンアルコ
ールヲ得る。TLC(シリカゲル、クロロホルム/メタ
ノール=10:1)。Rf=0.31゜上記アミノアル
コール(2,78ミリモル)ヲテトラヒドロフラン(2
51nl)に溶解し、これにヒドロキシベンゾトリアゾ
ール水和物(425■、2.78ミリモル〕および3−
〔(フェニルメトキシ)メチルI]−1−CI(フェニ
ルメトキシ)カルボニル]−L−ヒスチジン(1,04
fj、2,78ミリモルつを加える。反応混合物を水浴
で冷却し、ジシクロへキシルカルボジイミド(602■
、2゜92ミリモル〕で処理し、窒素上室温に一夜加温
せしめる。次いで反応液を200a/の酢酸エチル/エ
ーテル(4:1)で希釈し、濾過し、50ae部の5%
重硫酸カリウム、水、飽和重炭酸すl−IJウム、水お
よび塩水でリンスし、乾燥(M g S O4)し、減
圧濃縮して2.3gの粗生成物を得る。Wa t e 
r sPreρ500LC:(2カラム使用)にてクロ
ロホルム/メタノール(40:1)で溶離するクロマト
グラフィー(250rtte/分、125rne画分)
(こ付し、1.9yの(2R,35)−N−口N−C3
−[[N  CLI−(−ジメチルエトキシ)カルボニ
ル]−3−((フェニルメトキシつメチル1l−L−ヒ
スチジル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキ
シル]〔(フェニルメトキシ)カルボニル]−L−口イ
ノル]−L−バリン・メチルエステルをガラス状固体で
得る。m、p、62〜67°。
〔α]D=−22,4°(c = l−クロロホルム〕
。TLC(シリカケル、クロロポル/メタノール=20
△ 二 1  )  、  RE  :=Q、3 4  。
元素分析(046H86N6°10“0・6H2° と
して計算値:C63,08、H7,96、N9.60実
測直:C63,14、H7,89、N9.20D  (
2R,3S)−N−CN−C3−(L−ヒスチジルアミ
ノ)−2−ヒドロキシ−5−メチルへキシル]−L−ロ
イシル〕−L−バリン・メチルエステル・塩酸塩(1:
3.1) 4当量の塩酸(2,8ミIJモル〕を含む14meの酢
酸/水(44)中の上記(1)のメチルエステル生成物
(606η、0.7 ミljモル9の溶液を、200r
It9の10チパラジウム/炭素触媒で処理する。反応
混合物をバール装置にて一夜50 psiの水素で室温
下振とうする。混合物をAGIX、−2(10m/!カ
ラム床、水/メタノールー8:1中)にて対応するアセ
テート塩に変換する。次いで凍結乾燥したアセテート塩
の混合物を、160m/’のHP −、20カラム勾配
にて1.5eのメタノール/水/酢酸(5:95:0.
5)から1.51のメタノール/水/酢酸(70:30
:0.2)で溶離するクロマトグラフィーに付す(tN
、速2.5a/!/分、10m1画分サイズ〕。溶離し
た第1物質の均質両分より、225■の(、2R、3S
 )−N−(N−[3−(L−ヒスチジルアミノ)−2
−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル)−L−aイノル]
−L−バリン・メチルエステル・トリアセテート塩ヲ得
る。
このトリアセテート塩をAG  lX−2(ll:e−
)カラムにてトリ塩酸塩に変換し、凍結乾燥し、メタノ
ール/エーテルより沈殿せしめる。得られるやや黄色固
体を高減圧下十分に乾燥して痕跡量のエーテルを除去し
、160■の(2R,35)−N−1:N−(3−(L
−ヒスチジルアミノ)−2−ヒl’ロキソー5−メチル
ヘキシル〕−L−ロイン)Lt ] −]L−バリンメ
チルエステル・塩酸塩(1:3.1)を少しオフホワイ
ト色の粉末で得る。
m、p、182〜232°(分解)。〔α〕1)=−1
5° (C= 0.5、メタノールつ。TLC(シリカ
ゲル、n−ブタノール/ピリジン/酢酸/水=5:1:
1:1)、Rf=0.63゜ 元素分析(C25ト■46N605・3.IHCJ・1
,7 H20として) 計算値:C45,88、H8,09、N 12.84、
C:g16.80実…11値:C45,83、f−17
,73、N 12.51、C/16.81実施例2 (、,2FC,3S)−N−CN−C3−CCN−C(
1,1−ジメチルエトキン)カルボニル]−L−ヒスチ
ジル〕アミン〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル
]−L−ロイシル]−L−バリン・メチルエステル・ア
セテート塩(1:1)の製造二 − 第2成分の均質画分を実施例1(j)のl−I P −
20カラムの収得物にプールして、144キの(2R9
35)−N−CN−[3−CCN−[1,1−ジメチル
エトキシ)カルボニル]−L−ヒスチジル〕アミノ〕−
2−ヒドロキシ−5−メチルヘキンル]−L−ロイツル
]−L−バリン・メチルエステル・アセテート塩(1:
1)を得る。 m、p、56〜77°。〔α〕0 =−
31,6°(C=0.5、メタノール9゜TLC(シリ
カケル、クロロホルム/メタノール/水/酢酸=90:
20:2.5:L)。
R[〜0.26゜ 元素分析(030H54N6°7°C2114°2°0
・4H20として) 計算値:C:56.68、H8,74,N12.40実
測値: C56,54= 1−18.6’I N12.
77実施例3 (25,35,1−N−[N−(I3−[N−C(1,
1−ジメチルエトキン)カルボニル]−L−ヒスチジル
〕アミノ〕−2−ヒドロキソ−5−メチルヘキシル〕−
L−ロイシル]−L−バリン・メチルエステルの製造:
− リ  (25,35)−N−[C3−C(1,1−ジメ
チルエトキシ)カルボニル]−2,2−ジメチル−4−
(2−メチルプロピル)オキサゾリジン−5−イル〕メ
チル]−N−[:(フェニルメトキシ)カルボニル]−
L−ロイシン・2−(トリメチルシリル)エチルエステ
ル 乾燥塩化メチレノ(42扉e)中の(2s、3s) −
N−・〔3−C[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボ
ニル]アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキシヘキンル
]−N−C(フェニルメトキシ)カルボニル]−L−ロ
イシン・2−(トリメチルシリル)エチルエステル(1
,44f、 2.42ミリモル、実施例1(f)に準じ
製造)の溶液に2−メトキシプロペン(3,49y、4
8.4ミリモル〕を加えた後、ピリジン−P−1−ルエ
ンスルホン酸(0,12y、0.48ミl)モル)を加
える。反応混合物を窒素ド周囲温度で45分間撹拌し、
エーテル(350d)で希釈し、水および塩水でリンス
し、乾燥(MgSO4)L、減圧濃縮して2.01の粗
生成物を得る。113f!のLPS−1ンリカゲルにて
石油エーテル/アセトン(100:1〜25°1)の勾
配で溶離するフラッンユクロマトグラフィーに付し、1
.46yの(25,35)−N−CC3−((1,1−
ジメチルエトキシ)カルボニルツー2.2−ジメチル−
4−(2−メチルプロピル9オキサゾリジン−5−イル
コメチル]−N−[フェニルメトキシ)カルボニル〕−
L−ロイシン・2−(トリメチルシリル)エチルエステ
ルヲ油状物で得る。〔α]D=−19.6°(C=1、
クロロホルム)。TL C(シリカゲル、石油エーテル
/7セト7=10 : 1 ) 、 RE =0.53
゜元素分析(’341(58N2°7Si  として)
計算値:C64,32、H9,21N4.41実測値:
 C64,60,H9,19、N4.24b)  (2
5,3s)−N−1:N−Cl:3−[:(1,1−ジ
メチルエトキシ)カルボニル] −2,2−ジメチル−
4−(2−メチルプロピル)オキサゾリジン−5−イル
コメチル]−N−C(フェニルメトキシ9カルボニル〕
−り一ロイシル]−L−バリン・メチルエステル ジメチルホルムアミド(19a6’)中の上記(す(7
)2−(トリメチルシリル〕エチルエステル生成物(1
,69,2,52ミリモル)の溶液に、フッ化テトラn
−ブチルアンモニウム・三水和物(1,6y、5.04
ミlJモル〕を加える。15分後、反応液を200m1
の酢酸エチル/エーテル(1:1)で希釈する。宵機抽
出物を水および塩水でリンスし、乾燥(Mg504)し
、減圧濃縮して1.41の粗カルボン酸中間体を得る。
このン阻カルボン酸(2,52!lモル〕をテトラヒド
ロフラン(22tttl)に溶解する。溶液を窒素上水
浴で冷却し、ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(0
,385!lおよびL−バリン・メチルエステル・モノ
塩酸塩(0,422f、2.52ミリモルっで処理スる
。ジシクロへキンル力ルポジイミド(0,547!v、
2.65ミリモル)を加え、次いでN−メチルモルホリ
ン(0,25!l、2.52ミリモル)を加える。反応
混合物を室温に一夜加昌せしめ、濾過し、180m1の
酢酸エチル/エーテル(2:1月こ溶かす。有機溶液を
5%重硫酸カリウム、水、飽和重炭酸ナトリウム、水お
よび塩水でリンスし、乾燥(M g S O4) シ、
減圧濃縮して1.81の粗生成物を得る。90fのLP
S−1シリカゲルにて石油エーテル/アセトン(15:
1)で溶離するフラッシュクロマトグラフィーに付し、
1.35fの(25,35)−N−CN−1m[3−[
(1,1−ジメチルエトキシ〕カルボニル’:]−2,
2−ジメチル−4−(2−メチルプロピル)オキサゾリ
ジン−5−イルコメチル〕−N−[(フェニルメトキシ
)カルボニル]−L−ロイシル〕−L−バリン・メチル
エステルを得ル。
〔α]1)=−55,1°(c=l、クロロホルム)。
TLC(シリカゲル、石油エーテル/アセトン=10:
1)、RF=0.13゜ 元素分析(C35H57N308 として)計算値:C
64,89、H8,87、H6,49実測値:C64,
88,H8,9L  N6.34リ(2S、3S)−N
−CN−[I3−[:’[IN〔〔1,1−ジメチルエ
トキシ9カルボニル〕−3−((フェニルメトキン〕メ
チル〕−L−ヒスチンル〕アミノ〕−2−ヒドロキソ−
5−メチルヘキシル」C(フェニルメトキシ)カルボニ
ル〕−り一ロインル]−L−バリン・メチルエステル乾
燥塩化メチレン(6rrtl)中のE記tblのメチル
エステル生成物(585”’?、0.903::IJモ
ル)の1容液をアルゴン下氷水浴で冷却し、3rneの
トリフルオロ酢酸で処理する。冷却浴を取外し、1時間
後反応混合物を減圧濃縮して油状物とする。この油状物
をテトラヒドロフラン(4tttl)に溶解し、IN−
塩酸(2me)で処理する。得られる混合物2室己で5
時間撹拌LJ)次いで飽和重炭酸すI−IJウム溶液(
25m6’)で塩基性化する。混合物を25ug部のク
ロロホルムで2回抽出する。有機抽出物を塩水でリンス
し、乾燥(、Mg5O4)L、減圧濃縮して440”S
’の粗アミンアルコール生成物ヲ得る。TLC(シリカ
ゲル、クロロホルム/メタノール= 9 : 1 つ 
 、Rf=0.28  。
このアミノアルコール(0,8ロアミリモル)ヲテトラ
ヒドロフラン(、8rue )に溶解する。得られるm
Wに、ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(133■
、0.8ロアミリモルつおよび3−〔(フェニルメトキ
シ)メチル]−1−[(フェニルメトキン9カルボニル
]−L−ヒスチジン(325m’i、 0.867 ミ
リモル〕を加える。混合物をアルゴン下水浴で冷却し、
ジシクロへキンル力ルポジイミド(188nt9.0.
910ミリモル)で処理する。反応液を室温に一夜加温
せしめ、濾過し、酢酸エチル/エーテル(6:1)に溶
かす。溶液を1.5a1部の5%重硫酸カリウム、水、
飽和重炭酸ナトリウム、水および塩水でリンスし、乾燥
(MgSO4)L、減圧濃縮して758■の粗生成物を
得る。40yのLPS−1シリカゲルにてり0ロホルム
/メタノール(20:1,1で溶離tル7ラッンユク口
マトグラフイーに付し、686■の(25,35)−N
−CN−C3−CCN−C(1,1−’)lfルエトキ
シ)カルボニル:]−3−((フェニルメトキン)メチ
ル〕−L−ヒスチジル〕アミン〕−2−ヒドロキシ−5
−メチルヘキシル]−C(フェニルメトキシ)カルボニ
ル〕−L−ロインル〕−L−バリン・メチルエステルを
ガラス状固体で得る。m、p、53−60°。〔α〕D
=−55,2°(C=1、クロロホルム)。TLC(シ
リカゲル、クロロホルム書/メタノール=20:1)。
R[=0.13゜ 元素分析(C46H68N60□。・lH2Oとして)
計算値:C62,56、H7,99、N9.52実測値
:C62,5゛1、t−I 7.98、I’J9.39
d)  (23,35)−N−[N−[3−CCN−I
:(1,1−ジメチルエトキシ9カルボニル〕−L−ヒ
スチジル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキ
ジル〕−L−ロイシル)−L−ハIJン・メチルエステ
ル 2.2当量の塩酸を含む12taeの酢酸/水/ジメチ
ルホルムアミド(4:0.8:0.2)中の上記(りの
メチルエステル生成物(605m9、o、7ミリモル)
の溶液に、280 ”9の10%パラジウム/炭素触媒
を加える。混合物をパール装置にて53ps+の水素で
18時間振とうし、濾過し、減圧濃縮して560■の粗
生成物を得る。メタノール/水/希酢酸を用い、f−I
 P −20勾配クロマトグラフイーを繰返して最終的
に290ηの精製物を得るっ251のLPS−1シリカ
ゲルを用い、クロロホルム/メタノール/水/酢酸(1
00:25:2.5:1)で溶離する最後のフラッンユ
クロマトグラフイーを行い、212■の(25,3S 
)−N−CN−C3−CCN−C(、1,1−ジメチル
エトキシ)カルボニル]−−L−ヒスチジル〕アミノ〕
−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−り一ロイシ
ル〕−L−バリン・メチルエステルを得る。m、p、7
3−83°。(α]D= −40,2゜(C=O,S、
メタノール)。TLC(シリカゲル、クロロホルム/メ
タノール/水/酢酸= 90 : 20:2.5:1)
、RE工0.34゜ 元素分析(C3oH54N60□・1.2H20として
〕計算値:C56,97、H8,99、N 13.29
実測値: 05694、H887、N13.14実施例
4 (25,35)−N−〔N−13−(L−ヒスチジルア
ミノ)−2−ヒドロキシ−5−メチルへキシル〕−り一
ロイシル〕−・L−バリン・メチルエステル・塩酸塩(
1:3)の製造;−蒸留トリフルオロ酢酸(15ae)
中の(2S。
35 ) −N−r:N−[:3−11:N−C:(1
,1−ジメチルエトキノ)カルボニル]−L−ヒスチジ
ニル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキンル
〕−L−ロインル] −L−バリン−メチルニーステル
(108m9.0.17ミリモルつの溶液を窒素でガス
ンールし、栓をし、室温で撹拌する。1時間後、反応液
を減圧濃縮して19:311M1の粗生成物を得る。こ
れを先の工程の10ηとコンバインし、全量203〜9
を6.4m/(5,5当量)のAGl−X2(CI!’
″″)樹脂にてクロマトグラフィーに付し、水で溶離す
る。凍結乾燥して1211n9の部分精製生成物を得る
。この12 ]、 m9を再度15ueのトリフルオロ
酢酸に1時間付し、減圧濃縮し、凍結乾燥する。水/ 
l N−塩酸/メタノール(96:2:2)にパックし
た35mgカラムのHP −20樹脂にてクロマトグラ
フィーを行い、150aJの水/IN−塩酸/メタノー
ル(96:2:2〜58:2:40)の勾配で溶離する
。均質生成物を含む両分をプールし、92■の(2S、
35)−・N−[ニーN−(j3−(L−ヒスチジルア
ミノ)−2−1:)’クキソー5−メチルヘキンル〕−
り一ロイシル〕−L−バリン・メチルエステル・塩酸塩
(1二3)を得る。m、p、180〜250°。〔α〕
D=−25,8°(C=O,S、メタノール)。TLC
(シリカゲル、n−ブタノール/ピリジン/酢酸/水=
5:1:1:1)、RE 〜0.67元素分析(C25
I]46N605.3FICI!、2.31−120と
して) 計算値: C45,39,H8,17、N12.71、
(:C16,08実測値:C45,36、H7,91、
N12.70、(、/16.04実施例5 (25,35) −N−1:N−〔3−CCN−1mN
−[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−
フェニルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−
ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−L−ロインル〕−
L−バリン・メチルエステル・モノアセテート塩の製造
ニー a)  (25,35)−N−1:N−(3−[I[N
−CN−C(1,1−ジメチルエトキシ〕カルボニル〕
−L−フェニルアラニル]−3−[(フェニルメトキン
)メチル〕−L−ヒスチジル〕アミン〕−2−ヒドロキ
ン−5−メチルヘキシル] −L−ロインル]−L−バ
リン・メチルエステル酢酸エチル(20ae)中の(2
5,35) −N−CN−C3−CCN−C(1,1−
ジメチルエトキシ)カルボニル]−3−[I(フェニル
メトキシ)メチル]−L−ヒスチジル〕アミン〕−2−
ヒドロキシ−5−メチルヘキシル]−[(フェニルメト
キシ9カルボニル]−L−ロイシル〕−L−バリン・メ
チルエステル(1,’20 El、1.39ミリモル、
実施例3(C)に錦じ製造)の溶液を窒素士氷水浴で冷
却し、HClガスで飽和にする。浴を取外し、栓をして
反応液を室温で80分間保持し、減圧濃縮し、エーテル
でトリチュレートする。このジ塩酸塩生成物の重量は1
.02yつ ジメチルホルムアミド(14ae)中の上記物質(1,
02y、  1.22ミリモル)、N −[(1,l 
−ジメチルエトキシ)カルボニル]−L−フェニルアラ
ニン(0,323y、1.22ミリモル〕、ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール水和物(o、181L1.34ミl
Jモル〕の溶液を窒素上氷水浴で冷却し、シンクロへキ
シルカルボジイミド(0,2647,1,28ミリモル
)、次いでN−メチルモルホリン(0,246!V、1
.28ミリモル)で処理する0反応液を一夜室温に到達
せしめ、30aeの酢酸エチルで希釈し、濾過し、更に
60aeの酢酸エチルおよび25rILeのエーテルで
希釈する。得られる混合物を20ae部の5%水性市硫
酸カリウム、水、飽和重炭酸ナトリウム、水および塩水
でリンスし、乾燥(M g S 04) シ、減圧濃縮
して1.35!i’の粗生成物とする。80yのLPS
−1シリカゲルにてクロロホルム/酢酸エチル(2:1
)〜クロロホルム/メタノール(16:’1)の勾配で
溶離するフラッシュクロマトグラフィーを採用する。均
質生成物を含む両分をプールして、820 rn9の(
2S 、 3S ) −N−CN−[l3−([N−[
N−〔(1,4−ジメチルエトキノ)カルボニル]−L
−フェニルアラニル、]−3311mフェニルメトキノ
)メチル]−、L−ヒスチジル〕アミン〕−2−ヒドロ
キン−5−メチルヘキソル〕−L−ロインル]−L−バ
リン・メチルエステルヲ?$−6゜m、p、71〜8 
]0o[α]D=33.1°(C=1、クロロホルム)
。T L C(シリカゲル、クロロホルム二メタ/−ル
=12 : ] )、Rf=0.22゜b)  (2S
、3s)−N−CN−C3−CCN−[N−1:(IJ
−ジメチルエトキシ)カルボニル)−L−フェニルアラ
ニル〕−L−ヒスチジルJアミン〕−2−ヒドロキノ−
5−メヂルヘキンル3−L−ロイツル]−L−バリン・
メチルエステル・モノアセテート塩 24m1のメタノ−・ル/水(5:])中の上記1al
のメチルエステル生成物(500〜、0.490ミリモ
ル)、20%水酸化パラジウム/炭素触媒(150mg
)、およびIN−塩酸(1,08rnl)の混合物をパ
ール装置にて50ρsiの水素下で16時時間表うする
。反応液を濾過し、減圧濃縮し、4o yノLp s 
−1ノリ力ゲルにてクロロホルム/メタノール/水/酢
酸(100:20 :2゜5:1)で溶離するフラッノ
ユクロマトグラフィーに付す。生成物含有画分をプール
し、エーテルでトリチュレートして、271”!i’の
(25,35)−N−〔N−口3−([N−(IN−C
(1,1−ジメチルエトキシ9カルボニル〕−L−フェ
ニルアラニル]−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−ヒド
ロキシ−5−メチルヘキンル]−L−ロインル]−1−
−バリン・メチルエステル・モノアセテート塩を得る。
m、p、81〜93°。〔α)D=−27,8°(c=
0.5、メタノール)っTLC(シリカゲル、クロロホ
ルム/メタノール/水/酢酸=100:20:2.5 
:1 )、Rf=0.52゜元素分析(’39H63”
7°8°02H4°2°0・6112゜として) 計算値: C59,41,H8,29、N 11.83
実測値: C59,43,H8,38= N11.55
実施例6 (2艮、 3S ) −N−CN−[3−〔CN−〔N
 −(1,1−ジメチルエトキン9カルボニル〕−L−
フェニルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミ70−2−
ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−り一ロイシル〕−
L−バリン・メチルエステル・モノアセテート塩の製造
ニー a)  (2R,,3S)−N−CN−C3−CCN−
(IN−C(Ll−ジメチルエトキシ9カルボニル〕−
L−フェニルアラニル]−3−((フェニルメトキノ)
メチル〕−L−ヒスチジル〕アミノ]−2−ヒドロキノ
−5−メチルヘキツル〕−り一ロイソル〕−L−バリン
・メチルエステル酢酸エチル(20αe)中の(2R,
35)−N−〔N−口3−([IN−C(1,1−ジメ
チルエトキシ)カルボニル]−3−C(フェニルメトキ
ノ)メチル]−L−ヒスチジル〕アミノ)−2−tニト
ロキシ−5−メチルヘキシル]−C(フェニルメトキノ
)カルボニル〕−L−ロインル]−L−バリン・メチル
エステル(1,23!i’、 ]、、42 ミIJモル
、実施例1(1)に準じ製造)の溶液をアルゴン下水水
浴で冷却し、乾燥HClて飽和;こする。浴を取外し、
40分後反応混合物を減圧濃縮してガラス状物質とし、
これをエーテルでトリチュレートする。得られる粗ジ塩
酸塩生成物の重量は1.0ジメチルホルムアミド(15
rrte)中のと記動質(1,01’、1.29 ミリ
−11z)、  N−C(1,1−ジメチルエトキシ)
カルボニル〕−L−フェニルアラニン(0,342y、
1.29ミリモル)、ヒドロキンベンゾl−リアゾール
水和物(0,192y、1.42ミUモル)の溶液をア
ルゴン下水水浴で冷却し、ジノクロへキシルカルボジイ
ミド(0,279g、1.35ミリモルつ、次いでN−
メチルモルホリン(0,2611,、2,58ミリモル
)で処理する。反応液を一夜室温に加温せしめ、30α
eの酢酸エチルで希釈し、水浴で15分間冷し、濾過す
る。次に抽出物を25αeのエーテルで処理し、有機溶
液を20αe部の5%重硫酸カリウム、水、飽和重炭酸
ナトリウム、水および塩水でリンスし、。
乾燥(M g S 04 L、減圧濃縮して1.43y
の粗生成物を得る。パックした77yのLPS−1シリ
カゲルにてフラッシュクロマトグラフィーに付し、最初
クロロホルム/酢酸エチル(2:1.150rrtl 
)で溶離した後、400rnlのクロロホルム/酢酸エ
チル(2:1)〜クロロホルム/メタノール(16:1
)の勾配で溶離して、1.09yの(2R,35)−N
−〔N−1:3−〔〔N−CN−C(1,1−ジメチル
エトキシ)カルボニル’J−L−フェニルアラニル]−
3−C(フェニルメトキシ)メチル〕−L−ヒスチジル
〕アミン〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−
L−ロイシル]−L−バリン・メチルエステルを均質生
成物で得る。m、P、73−80’。[:α]D=−1
8,1° (C=1.クロロホルム)。TLC(シリカ
ゲル、クロロホルム/メタノール=iz、:i)、λF
==Q、43゜ b) (2R,35)−N−1:N−C3−Cl:N−
1:N−C(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]
 −L−フェニルアラニル]−L−ヒスチジル〕アミノ
〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−L−ロイ
シル] −L−バリン・メチルエステル・モノアセテー
ト塩 20alのメタノールおよび4m/の水の混合物中の上
記ta+のメチルエステル生成物(500η、0゜49
0ミリモル)の溶液に、IN−塩酸(1,08rue 
)および20%水酸化パラジウム/炭素触媒(1501
FII?)を加える。反応混合物をパール装置にて59
psiの水素上室温で15時間水素添加し、濾過し、減
圧濃縮して400rn9の粗生成物とする。
4551)LPS−1シリカゲルにてクロロホルム/メ
タノール/水/酢酸(100:20 :2.5 :1)
で溶離して、310■の精製物を得る。エーテルでトリ
チェレート後室温で約36時間乾燥(真空ポンプ)して
、300ηの(2R,35)−N−[:N−[:’3−
(:[N−[N−[(1,1−ジメチルエトキシ〕カル
ボニル]−L−フェニルアラニル]−L−ヒスチジルコ
アミ/’:1−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕
−り一ロイシル]−L−バリン・メチルエステル・モノ
アセテート塩を得る。m、p、79−95°。Crt〕
0=−21,2° (C=0.5、メタノール〕。TL
C(シリカゲル、クロロホルム/メタノール/水/6酸
= 100 : 20:2゜5 : 1 )、Rf=0
.44゜元素分析(039H63N7°8°02H4°
2°1・OH2゜として) 計算値: C58,90,H8,32、N 11.73
実測値:C58,83、H8,22、N11.68実施
例7 (25,35)−N−CN−C2−ヒドロキシ−5−メ
チル−3−C[N−(L−フェニルアラニル)−L−ヒ
スチジル〕アミン〕フチル]−L−ロイシル]−L−バ
リン璧メチルエステル・トリ塩酸塩の製造ニー トリフルオロ酢酸(15R1)を窒素上水浴で冷却し、
(2S 、as)−、N−(N−(3−〔(N−1:N
−(:(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L
−フェニルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミン〕−2
−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−L−ロイシル〕
−L−バリン・メチルエステル・モノアセテート塩(1
,32■、0.17−:リモル、実施例5に準じ製造)
で処理する。水浴を取外し、反応液を窒素上周囲温度で
撹拌する。
1時間後、反応液を減圧濃縮し、2.5 dのlN−塩
酸(5当量)を含む水より凍結乾燥して、128■の粗
トリ塩酸塩を得る。3StrtlカラムのHp−20樹
脂にてクロマトグラフィーを行い、150rtteノ水
/IN−塩酸/)夕/−ル(96:2:2)〜150m
1の水/IN−塩酸/メタノール(58:2:40)の
勾配で溶離する。生成物含有画分をプールし。凍結乾燥
して70rn9の部分精製物を得る。再度、水より凍結
乾燥して39InIiの(25,35)−N−[:N−
〔2−ヒドロキノ−5−メチル−3−[:[:N−(L
−フェニルアラニル) −L−ヒスチジル]アミノ〕ブ
チル〕−L−ロイシル]−L−バリン・メチルエステル
・トリ塩酸塩を得る。m、P、188−220°。Ca
 ) o = −232゜(C=O,S、メタノール)
。TLC(シリカゲル、n−ブタノール/ピリジン/酢
酸/水=5:1:1 : 1 ) 、RE =0.76
゜元素分析(C34H55N706・3.1l−1cl
!・3,5 H20として) 計算値: C48,96、H7,87、Nl 1.76
. C/? 13.18実測値:C49,09、E(7
,53、N 11.66、C/?13.32実施例8 (2艮、3 S )−N−CN−C2−ヒドロキシ−5
−メチル−3−(CN−(L−フェニルアラニル)−L
−ヒスチジル〕アミノ〕ブチル]−L−バリン・メチル
エステル・トリ塩酸塩の製造ニートリフルオロ酢酸(L
Lttre)を窒素上水浴で冷却し、(2R,35)−
N−f:N−(3へ[CN−(N−C(1,1−ジメチ
ルエトキシ)カルボニル〕−L−フェニルアラニル]−
L−ヒスチジル]アミノ]−2−ヒドロキシ−5−メチ
ルヘキシル]−L−ロインル]−L−バリン・メチルエ
ステル・モノアセテート塩(100’S’、0.13ミ
リモル、実、前例6に準じ製遺って処理し、反応液を窒
素下で冷撹拌する。1時間後、反応液を減圧濃縮し、2
rneのIN−塩酸(5当量〕を含む水より凍結乾燥し
て、104■の粗塩酸塩を得る。35meカラムのHP
−2Q樹l旨(ごてクロマトグラフィーを行い、150
m1の水/IN−塩酸/メタノール(96:2:2.)
〜150meの水/IN−塩酸/メタノール(54: 
2 二44 )の勾配で溶離する。生成物含有画分をプ
ールし、凍結乾燥して80■の(、2R、3S ) −
N−1:N−[2−ヒドロキシ−5−メチル−3−CC
N−(L−フェニルアラニル)−L−ヒスチジル〕アミ
/〕ブチル〕−り一ロイシル’]−L−バリン・メチル
エステル・トリ塩酸塩を得る。m、9.95〜115°
。〔α〕D=−11,0(C=0.5、メタノール)。
TLC(シリカゲル、n−ブタノール/ピリジン/酢酸
/水=5:l:l:l)、Rf=Q、51゜元素分析(
C:34f(55N706−3HC2−2,5)(20
として) 計算+直: cs O,2s、I−I 7.82、N 
12.0 &、Ce13.09実測値:G50.25、
H7,58、N12.0O1Ce12.87実施例9 △ 一’))fルエトキシ)カルボニル〕−L−フェニルア
ラニル]−L−ヒスチジル〕アミノ]−2−ヒドロキシ
−5−メチルヘキシル〕−り一ロイシル〕−L−フェニ
ルアラニル費メチルエステル・酢酸塩(1:2)の製造
ニー a)3−[フェニルメトキシ)メチル]−L−ヒスチジ
ンやメチルエステル・ジ塩酸塩N−((1,1−ジメチ
ルエトキノ9カルボニル]−3−C(フェニルメトキシ
〕メチル〕−L−ヒスチジン・メチルエステル・モノ塩
酸塩(7,8g、18.3ミリモル)〔ブラウンらHr
 J 、Chem。
Soc、 I’erkins Trans、J(1巻、
2261頁、1979年)に記載の操作に従って製造〕
を、窒素流下で酢酸エチル(140rrtl)に懸濁し
、氷水浴で冷却する。乾燥塩化水素を吹込み、飽和とし
、得られる溶液に栓をし、冷状態で20分間保持し、次
いで周囲温度で40分間保持する。次いて反応混合物を
減圧濃縮して、8.41の粗生成物を得る。
昌インプロパツールより再結晶して、5.2yの3−[
I(フェニルメトキシ〕メチル]−L−ヒスチジン、・
メチルエステル・ジ塩酸塩を得る。m、 p。
159〜160°(m、p、209〜210° で再固
化)。〔αII) = +13.4° (C=1.11
、メタノール)。
b)N−CN−〔1,t−ジメチルエトキシ)カルボニ
ル)−L−フェニルアラニル’:l−3−((フェニル
メトキシ〕メチル’]−L−ヒスチジン・メチルエステ
ル ジメチルホルムアミド(70ae)中の3−CI(フェ
ニルメトキシ)メチル] −L−ヒスチジン・メチルエ
ステル・ジ塩酸塩(3,62g、10ミリモル)、N−
[(1,1−ジメチルエトキノ9カルボニル]−L−フ
ェニルアラニン(2,567,10ミリモルつおよびヒ
ドロキシベンゾトリアゾール水和物(1,68y、11
ミリモル)の混合物を窒素上水浴で冷却し、これにジシ
クロへキンルカルボジイミド(2,17y、10.5ミ
リモル)を加えた後、N−メチルモルホリン(2,02
5’、20ミリモル9を加える。反応液を室温に一夜加
温せしめ、200#!(?の酢酸エチルで希釈してから
、水浴で15分間冷す。冷溶液を濾過し、1FW1.を
70rttl部の水、飽和重炭酸すl−IJウムおよび
塩水で3回洗い、乾燥(M g S O、iル、減圧濃
縮して4.91の粗生成物を得る。250yのLPS−
1ソリ力ゲルにてフラッシュクロマトグラフィーに付し
、3カラム容量のクロロホルム/酢酸エチル(l:1)
、次いでクロロホルム/メタノール(15:1)の勾配
で溶離して432gの純生成物を得る。温酢酸エチルよ
り再結晶して、3.7yのN−[N−[(1,1−ジメ
チルエトキシ)カルボニル]−L−フェニルアラニル]
−3−El: (、フェニルメトキン)メチル] −L
−ヒスチジン・メチルエステルを得る。m、p、l 6
5−166°。〔α’:]D=−15.4゜(C二0.
5、メタノール)、TLC(シリカゲル、クロロホルム
/メタノール=12:1)、艮f=0.40゜ リ N−1m N−C(1,1−ジメチルエトキシ)カ
ルボニル〕−L−フェニルアラニル]−3−[I(フェ
ニルメトキシ)メチル]−L−ヒスチジンメタノール(
18疏l)中のN−[N −((1,1−ジメチルエト
キン9カルボニル)−L−フェニルアラニル]−3−[
I(フェニルメトキノ)メチル゛] −L−ヒスチジン
・メチルエステル(3,3g、6.1ミIJモルつの溶
液に、IN−水性水酸化ナトリウム(6,8rul)を
加える。3時間後反応液を水(,42ati)で希釈し
、減圧濃縮してメタノールのほとんどを除去する。得ら
れる溶液を25aeのエーテルでリンスし、IN−塩酸
でpH4,5に酸性化する。沈殿固体を戸数し、水洗し
、減圧乾燥して2.959のN−(N−Cl (1,1
−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−フェニルアラ
ニル〕−3−CCフェニルメトキキノメチル〕−L−ヒ
スチジンを得る。m、pJ 89−190°(分解)。
〔α]D=−5.7°(C=1、ジメチルホルムアミド
)。TLC(シリカゲル、2 % NH4OH/ n−
プロパツール)、Rf=0.36゜ d)  N−1:(S)−3−11C(1,1−ジメチ
ルエトキシ)カルボニル〕アミン〕−5−メチル−2−
ヒドロキシヘキシル’:] −N−C(フェニルメトキ
シ)カルボニル〕−L−ロイシン・2−(+−リメチル
シリル)エチルエステル 乾燥テトラヒドロフラン(13,5rttl)中のN 
−C(S) −3−(C(1,1−ジメチルエトキシ)
カルボニル〕アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキンヘ
キシル]−L−ロイシン・2−(トリメチルノリル)エ
チルエステル(3,5y、 7.6ミリモル)オよびN
−CI(フェニルメトキシ)カルボニルオキシ〕スクン
ンイミド(2,8f、 11.4ミリモル)の混合物を
、栓をしたフラスコ中窒素下で周囲温度にて48時間撹
拌し、100mgのエーテルで希釈し、水および塩水で
リンスし、乾燥(Mg304月−減圧濃縮して5.61
の粗生成物を得る。
混合物を60fのLPS−1シリカゲルでフラッフ−5
−1r過シ、石油エーテル/アセトン(20:1)で溶
離して、4.3ノのN−[(Sつ−3−[:I[:(1
,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕アミン〕−5−
メチル−2−ヒドロキンヘキシル]−N−〔(フェニル
メトキシ9カルボニル〕−L−ロイシン・2−(1−リ
メチルシリルつエチルエステルを異性体混合物で得る。
リ N−[(35)−3−1:IC1,1−ジメチルエ
トキシ9カルボニル] −2,2−ジメチル−4=(2
−メチルプロピル〕オキサゾリジン−5−イルコメチル
)−N−C(フェニルメトキシ)カルボニル〕−L−ロ
イシン・2− (1−IJメチルンリル)エチルエステ
ル N−C(S) −3−CC(1,1−ジメチルエトキシ
〕カルボニル〕アミノ〕−5−メチル−2−ヒドロキシ
ヘキシル〕−N−1: (フェニルメトキシ9カルボニ
ル〕−L−ロイシン・2−(トリメチルノリル)エチル
エステル(1,9f、 3.2 ミIJモル)を乾燥塩
化メチレン(7rne)に溶解し、2−メトキシプロペ
ン(0,690fI、9.6ミリモル〕、次いでP−ト
ルエンスルホン酸ピリジニウムで処理する。反応液を窒
素上室温で5時間撹拌し、500m13のエーテルで希
釈し、7Srn1部の水および7sat部の塩水で2回
リンスし、乾燥(Mg5o4) し、減圧濃縮して粗生
成物を得る。100yのLPS−1シリカゲルにて石油
エーテル/アセトン(100:1〜25:1)の勾配で
溶離するフラッシュクロマトグラフィーを行い、1.9
1のN−〔〔(3S ) −3−Ci (1,1−ジメ
チルエトキノ9カルボニル]−2,2−ツメチル−4−
(2−メチルプロピル)オキサゾリジン−5−イル〕メ
チル〕−N−[(フェニルメトキン)カルボニル−ロイ
シン・2−(トリメチルシリル ステルを得る。
F.)  N−cN−ccc3s)−a−c(x,1−
ジメチルエトキン)カルボニル]−2.2−ジメチル−
4−(2−メチルプロピル9オキサゾリジン−5−イル
コメチル]−N−c(フェニルメトキシ)カルボニル]
−L−ロイシル] −、L−フェニルアラニン・メチル
エステル ジメチルホルムアミド(l1m/)中のN−[:、C(
 3 S )−3−C ( 1.1−ジメチルエトキン
)カルボニル’:l − 2.2−ジメチル−4−(2
−メチルプロピル)オキサソリジン−5−イルコメチル
〕−N−( (フェニルメトキノ)カルボニル] −L
−ロイシン・2−(トリメチルシリル)エチルエステル
(940rn9、1.48ミリモル)の溶液をアルゴン
下室温にて,、フッ化n−テトラブチルアンモニウム(
934■.2。96ミリモル)テ処理する。15分後反
応液を50aeのエーテルおよび50yteの酢酸エチ
ルで希釈してワークアップ(workup)L、水(2
5辺(!X.3)および塩水でリンスし5乾ffl (
 MgS04) t,、M圧儂縮1,C’765m9の
遊離酸中間体を得る。
テトラヒドロフラン(7tml)中の上記遊離酸(37
5rfMi.、0.701ミリモル)、L−フェニルア
ラニン・メチルエステル・塩酸塩(1 5 1η、07
01ミリモル)、およびヒドロキシベンゾトリアゾール
水和物(107■、0、701ミリモル)の溶液をアル
ゴンF氷浴で冷却し、シンクロへキノル力ルポジイミド
(152■、0.736ミリモルシ、次いでN−メチル
モルホリン(−70.9mV、0 7 0 ] ミIJ
モル)を滴下して処理する。反応液を周囲温度に一夜加
謁せしめる。その後、反応液を酢酸エチル(30rrt
l)で希釈し、水浴で15分間撹拌し、濾過し、更に3
0ttteのエーテルを加えてワークアップする。宵機
溶液を10rn1部の2チ重硫酸カリウム、水、飽和重
炭酸ナトリウムおよび塩水でリンスし,乾燥(MgSO
4) し、減圧濃縮して480ηの粗生成物を得る。こ
の組物質を、石油エーテル(こパックした30gのi,
 p s − 1シリカゲル(こおいて石油エーテル/
アセトン(10:])で溶雅するフラッシュクロマトグ
ラフィーを行い、精製する。生成物含有画分をプールし
て、433mL1のN−CN−〔C(35 )−3−(
(1。
1−ジメチルエトキノ)カルボニル) − 2.2−ジ
メチル−4−(2−メチルプロピル9オキサゾリジン−
5−イルコメチル)−N−c (、フェニルメトキシ)
カルボニル〕−り一ロイノル〕〜Lーフェニルアラニ/
・メチルエステルヲ得る。
g)N−[IN−1:(3s)−3−C+:N−[:N
−C(LL−ジメチルエトキン)カルボニル〕−L−フ
ェニルアラニル]−3−〔(フェニルメトキノ)メチル
〕ーLーヒスチジル〕アミノ〕−2−ヒドロキノ−5−
メチルヘキンル〕−N−C (フェニルメトキノ)カル
ボニル ]−L−フェニルアラニン・メチルエステル乾燥塩化メ
チレン(4rne)中の上記tf)のメチルエステル生
成物(433mP、0.62ミリモル)の溶液を窒素上
水浴で冷却し、2rnlのトリフルオロ酢酸で処理する
。浴を取外し、周囲温度で1時間撹拌後、反応液を減圧
濃縮する。得られる褐色油状物を3広eのテトラヒドロ
フランに溶解シ、IN−塩酸( 1.3rtt1. 1
.3ミリモルって処理し,室温で撹拌する。4時間後、
反応液を2CJrmeの重炭酸ナトリウム飽和水溶液で
希釈し、クロロホルム(20rne×2)で抽出してワ
ークアップする。Wfi抽出物をコンバインし、塩水で
リンスし、乾燥(Mg SO4 )  シ. ItFE
濃縮L 1:4 0 0 mg(7)嘔M#il@ ア
ミンとする。
ジメチルホルムアミド(5tne)中の上記遊離アミン
( 4. 0 0 mグ、約0.62ミリモル)、ヒド
ロキノベンゾトリアゾール水和物( 9 5 ’?、0
.62ミリモル9、および上記tc+のN−CI’−〔
(、Ll −ジメチルエトキノ)カルボニル〕−L−プ
エニルアラニルIl−3−CCフェニルメトキン)メチ
ル]−L−ヒスチジン(324”5’、0.62ミリモ
ル)の溶液を窒素丁氷俗て冷却し、ジンクロヘキンルカ
ルポジイミド(135η、0.65ミリモルっで処理し
、反応液に栓をし、冷凍器で一夜貯蔵する。その後、反
応液を酢酸エチル(40mlおよび工」チル(Lowl
りで希釈し、水浴で45分間撹拌し、濾過し、P液を1
0rrt1部の5%水性重硫酸カリウム、水、飽和水性
重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗ってワークアップし、
乾燥(M g S 04)し、減圧濃縮して650ηの
粗生成物とする。この物質を、クロロホルム/酢酸エチ
ル(2:1)にパックした4(lのtps−1シリカゲ
ルにてフラッシュクロマトグラフィーに付し、+112
カラム容量のクロロホルム/酢酸エチル(2:1)。
(2)1カラム容量の(クロロホルム/酢酸エチル=2
:1)/(クロロホルム/メタノール=30:1)の混
合物(50150)、および(3)クロロホルム/メタ
ノール(30:1)で溶離して精製すメチルエトキシ〕
カルボニル]−L−フェニルアラニル〕−3−C(フェ
ニルメトキシ〕メチル〕−L−ヒスチジル〕アミノ〕−
2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル)−N−C(フェ
ニルメトキシ)カルボニル〕−り一ロイシル〕−L−フ
ェニルアラニン・メチルエステル生成物。〔α〕D=−
12.6°(c=l、クロロホルムつ。TLC(シリカ
ゲル、クロロホルム/メタノール=20:1) 、 R
f =0.26゜ h)N−CN−C(35)−3−〔CN−CN−[:(
1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−フェニ
ルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミン〕−2−ヒドロ
キシ−5−メチルヘキシル〕−り一ロイシル]−L−フ
ェニルアラニン・メチルエステル・酢酸塩(1:2) メタノール(18ILl)および水(3,6ue)中の
上記1g+のメチルエステル生成物(470■、0.4
4ミリモル)の溶液をIN−塩酸(0,97ntl、0
゜97ミリモル〕および20%水酸化パラジウム/炭素
触媒(135”Is’)で処理する。反応液をパール装
置にて5Qpsi  の水素に一夜付す。その後、更に
135W9の20%水酸化パラジウム/炭素触媒を加え
、再度反応液をパール装置にて5opsiの水素に付す
。6時間後、反応液を濾過し、減圧濃縮し、残渣をそれ
ぞれ100m/の飽和水性重炭酸ナトリウムとクロロホ
ルム間に分配する。有機層を分離し、塩水で洗い、乾燥
(Mg S 04 ) L、減圧濃縮して510W9の
粗生成物を得る。この物質を、パックした51yのLP
S−1シリカゲルにてフラッシュクロマトグラフィーに
付し、クロロホルム/メタノール/水/酢酸(100:
20 :2.5:1)で溶離して精製する。生成物含有
画分をプールし、少量のエーテルでトリチュレートし、
乾燥して2971rI9(7)N−CN−[(35)−
3−CCN−〔N−C(1,1−ジメチルエトキシ)カ
ルボニル) −L−フェニルアラニル〕−L−ヒスチジ
ル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕
−り一ロイシル]−L−フェニルアラニン・メチルエス
テル・酢酸塩(1:2)を得る。
m、P、70−82°。〔α]0=−17.6°(C=
0.5、メタノール〕。TLC(シリカゲル、クロロホ
ルム/メタノール/水/酢酸=90:20:2.5:1
 ) 、 RE=0.47゜ 元素分析(043H63N7°8°2°2H4°2゜l
H2Oとして〕 計算値: C59,79,N7.79. N10.38
実測値:C59,86、N7.66、 N10.52実
施例10〜27 下記欄Iに示すアミノアルコールを実施例1〜9と同様
にして、欄Iのカルボン酸と反応させて欄1 の生成物
を得る。
欄1 R6−C−OH 欄■ R6−C−NH−CH−Ckl−Ct−t2−N −し
t−i −L−へ −(,1−IL、−人4艮    
 艮4R6 (Ill 1   五   二 〇 Cll2CH(C113)2 H3 俳C113)2−OCH3堅。)I、、−8−N11雷
−実施例  R1’2         R3”122
4−C)12@−Q−12CH(CI+3)2−CI1
2CIKCII、)2−HIt      λ4R6 〒■2 CI(CI +3)2 μ! 五    ”2、−      ’3     
 ”1227   −c+12@     −CI 1
2CH(C)13)2    −一〔二H2CH(C)
+3)2     J萱艮     R41− 実施例12〜25および27の艮、保護基、実施例19
.20および26のR2保護基、実施例22のに3保護
基を合成の最終工程で脱離する。
同様に、実施例20.24および26のλ□□基と実施
例16.22および23のR6保護基も可能である。
実施例10〜27の操作において、式:の対応するアミ
ノケトンを用い、同様な方法で、本発明の技術範囲に属
する他の化合物が得られる。
実施例28 成分 (2R,3S)−N−CN−C3−(L−ヒスチジルア
ミノ)−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル]−L−
ロイシル〕−L−バリン メチルエステル・塩酸塩(1
:3.1)     ・・250■コンスターチ   
        ・・ 1001vゼラチン     
       ・  20I+ll+アビセル(Avi
cel 、微結晶セルロース)50〜 ステアリン酸マグネシウム       5〜計   
425 mg 上記成分をそれぞれ含有する1、 OO0個の錠剤を十
分なバルク量から製造する。即ち、(2R135)−N
−[N−C3−(L−ヒスチジルアミノ)−2−ヒドロ
キシ−5−メチルヘキシル〕−り一ロイシル〕−L−バ
リン・メチルエステル・塩酸塩(1:3.1)およびコ
ンスターチをゼラチンの水溶液と混合する。混合物を乾
燥し、粉砕して微粉末aする。アビ上11次いでステア
リン酸マグネシウムを粗砕しなから混合する。次いてこ
の混合物をタブレット成形機1ごて打錠し、250〜の
活性成分をそれぞれ含有する1000個の錠剤を形成す
る。
同様にして、実施例2〜27のいずれかの生成物250
〜を含有する錠剤を製造することかできる。
また同様な操作で500〜の活性成分を含有する錠剤も
形成することができる。
実施例29 ツーピース#1ゼラチンカプセル剤に、下記成分混合物
を充填する。
成分 N−(N−C(35)−3−CCN−CN−C(1,1
−ジメチルエトキシ)カルボニル’:]−L−フェニル
アラニル−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ
−5−メチルヘキシル〕−L−ロイシル〕−L−フェニ
ルアラニン・メチルエステル・酢酸塩(1:2)   
    ・−・−500〜ステアリン酸マグネシウム 
   ・   7呵ラクトース           
・・193■計   700〜 同様にして、実施例1〜8および10〜27のいずれか
の生成物500〜を含有するカプセル剤を製造すること
ができる。
実施例30 注射液を以下の手順で製造する。
(2R,3S)−N−〔N−(2−ヒドロキシ−5−メ
チル−3−(CN−(L−フェニルアラニル)−L−ヒ
スチジル〕アミノ〕ブチル]−L−ロイシル)−L−バ
リン・メチルエステル・トリ塩酸塩         
     ・1000yメチルパラベン       
     57プロピルパラベン         ・
・  17塩化ナトリウム        ・−5y上
記活性物質、保存剤および塩化す) IJウムを31の
注射用水に溶解し、次いで容量を51!に調整する。溶
液を殺菌フィルターで濾過し、これを殺菌バイアルに無
菌的に充填し、殺菌ゴム栓で密閉する。各バイアルは5
 mlの注射液を含有し、該注射液の濃度は活性成分2
0Q−+y/dである。
実施例1〜7および9〜27のいずれかの生成物に対し
ても、同様に200〜活性成分/ meを含有する注射
液を製造することができる。
実施例31 成分 (2R,3s)−N−CN−+j−CCN−C(1,1
−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−ヒスチジル〕
アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−L
−ロイシル〕−L−バリン メチルエステル・アセテー
ト塩(1:1)・・・・500 q アビセル           ・・・300IIIF
ヒドロクロロチアジド    ・・・・・・ 14.5
*ラクトース          ・・・・・・113
 〜コンスターチ         ・・・・・ 15
.5−vステアリン酸         ・・・・・ 
 7 ■計  950  〜 上記成分をそれぞれ含有する1000個の錠剤を十分な
バルク量から製造する。即ち、〔2R13S )−N−
CN−C3−CCN−(1,1−ジメチルエトキシ)カ
ルボニル]−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−ヒドロキ
シ−5−メチルヘキシル〕−L−ロイシル〕−L−バリ
ン・メチルエステル・アセテート塩(l:i)、アビセ
ル、および一部のステアリン酸をスラッゾし、かかるス
ラッゾを粉砕し、#2スクリーンに通し、次いでヒドロ
クロロチアジド、ラクトース、コンスターチおよび残り
のステアリン酸と混合する。混合物をタブレット成形機
にて950#のカプセル型錠剤に打錠する。
同様にして、実施例1および3〜27のいずれかの生成
物500〜を含有する錠剤を製造する乙とができる。
特許出願人  イー・アール・スクイブ・アンド・サン
ズパインコーポレイテッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式、▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼または
    ▲数式、化学式、表等があります▼、 R_4は−O−低級アルキル、−O−(CH_2)_m
    −アリール、−OH、−O−(CH_2)_m−ヘテロ
    、または▲数式、化学式、表等があります▼、 R_5は水素、低級アルキル、−(CH_2)_m−ア
    リール、または−(CH_2)_m−ヘテロ、 mは0、1、2、3または4、 R_6は低級アルキル、−(CH_2)_m−アリール
    、−(CH_2)_m−ヘテロ、またはR_8−NH−
    CH−、R_8は水素、(H_3C)_3−C−O−C
    −、▲数式、化学式、表等があります▼、低級アルキル
    ▲数式、化学式、表等があります▼、 シクロアルキル▲数式、化学式、表等があります▼、 アリール▲数式、化学式、表等があります▼、ヘテロ▲
    数式、化学式、表等があります▼ 、アリール▲数式、化学式、表等があります▼、または ▲数式、化学式、表等があります▼、 R_1_0は水素、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、低級アルキル▲数
    式、化学式、表等があります▼、 シクロアルキル▲数式、化学式、表等があります▼、 アリール▲数式、化学式、表等があります▼、ヘテロ▲
    数式、化学式、表等があります▼ 、またはアリール▲数式、化学式、表等があります▼、 R、R_2、R_3、R_7およびR_9はそれぞれ独
    立して、水素、低級アルキル、ハロ置換低級アルキル、
    −(CH_2)_n−アリール、−(CH_2)_n−
    ヘテロ、−(CH_2)_n−OH、−(CH_2)_
    n−NH_2、−(CH_2)_n−SH、−(CH_
    2)_n−S−低級アルキル、−(CH_2)_2−S
    −(CH_2)_2−NH_2、▲数式、化学式、表等
    があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ 、▲数式、化学式、表等があります▼、または −(CH_2)_n−シクロアルキル、 nは1〜4の整数、 R_1_1は▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼ 、または▲数式、化学式、表等があります▼、 R_1は水素、低級アルキル、−(CH_2)_n−ア
    リール、−(CH_2)_n−シクロアルキル、▲数式
    、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等が
    あります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、 または▲数式、化学式、表等があります▼低級アルキル
    、および R_1_2は水素、低級アルキル、−(CH_2)_n
    −アリール、または−(CH_2)_n−シクロアルキ
    ルである。 なお、上記語句において、「低級アルキル」とは、炭素
    数7以下の直鎖または分枝鎖基、 「シクロアルキル」とは、炭素数4〜7の飽和環基、 「ハロゲン」とは、Cl、BrおよびF、 「ハロ置換低級アルキル」とは、上記低級アルキルにお
    いて1個もしくはそれ以上の水素かCl、BrまたはF
    で置換されたもの、 「アリール」とは、フェニル、1−ナフチル、2−ナフ
    チル、モノ置換フェニル、モノ置換1−ナフチルまたは
    モノ置換2−ナフチル〔置換基として炭素数1〜4の低
    級アルキル、炭素数1〜4の低級アルキルチオ、炭素数
    1〜4の低級アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、アミ
    ノ、−NH−アルキル(アルキルの炭素数1〜4)また
    は−N(アルキル)_2(アルキルの炭素数1〜4)〕
    、ジもしくはトリ置換フェニル、ジもしくはトリ置換1
    −ナフチルまたはジもしくはトリ置換2−ナフチル〔置
    換基としてメチル、メトキシ、メチルチオ、ハロゲンま
    たはヒドロキシ〕、および 「ヘテロ」とは、1個または2個のOおよびS原子およ
    び/または1〜4個のN原子を有する5個または6個の
    原子の完全飽和または不飽和モノ環式基(但し、環中の
    ヘテロ原子の総数は4以下)、およびかかるO、Sおよ
    び/またはN原子を有する5員または6員環式基がベン
    ゼン環に縮合したジ環式基を指称する〕 で示される化合物、またはその医薬的に許容しうる塩。 2、Aが▲数式、化学式、表等があります▼である前記
    第1項記載の化合物。 3、Aが▲数式、化学式、表等があります▼である前記
    第1項記載の化合物。 4、R_1が水素、▲数式、化学式、表等があります▼
    または ▲数式、化学式、表等があります▼、 R_2が炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖低級アルキル
    、ベンジル、フェネチルまたは ▲数式、化学式、表等があります▼、 R_3が水素、炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖低級ア
    ルキル、ベンジルまたはフェネチル、R_1_2が水素
    、 Rが炭素数1〜4の直鎖または分枝鎖低級アルキル、ベ
    ンジルまたはフェネチル、 R_4が−O−低級アルキル(低級アルキルは炭素数1
    〜4の直鎖または分枝鎖基)、 R_6がR_8▲数式、化学式、表等があります▼、 R_7が▲数式、化学式、表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼、 R_8が水素、▲数式、化学式、表等があります▼、ま
    たは R_1_0▲数式、化学式、表等があります▼、 R_9が−(CH_2)_n−アリール(アリールはフ
    ェニルまたは1−ナフチル、nは1または2)、および
      R_1_0が▲数式、化学式、表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼である前記第3項記
    載の化合 物。 5、R_1が水素、 R_2が−CH_2−CH(CH_3)_2、R_3が
    −CH_2−CH(CH_3)_2または−CH(CH
    _3)_2、 Rが−CH(CH_3)_2またはベンジル、R_4が
    −OCH_3、 R_9が▲数式、化学式、表等があります▼、および R_1_0が▲数式、化学式、表等があります▼である
    前記第4項 記載の化合物。 6、Rが−CH(CH_3)_2、 R_3が−CH_2−CH(CH_3)_2、およびR
    _6が▲数式、化学式、表等があります▼N である前記第5項記載 の化合物。 7、(2R,3S)−N−〔N−〔3−(L−ヒスチジ
    ルアミノ)−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−
    L−ロイシル〕−L−バリン・メチルエステル・塩酸塩
    (1:3.1)である前記第6項記載の化合物。 8、(2S,3S)−N−〔N−〔3−(L−ヒスチジ
    ルアミノ)−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−
    L−ロイシル〕−L−バリン・メチルエステル・塩酸塩
    (1:3)である前記第6項記載の化合物。 9、Rが−CH(CH_3)_2、 R_3が、−CH(CH_3)_2および R_6が▲数式、化学式、表等があります▼ である前記第5項記載の化合物。 10、(2R,3S)−N−〔N−〔3−〔〔N−〔(
    1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−−ヒス
    チジル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシ
    ル〕−L−ロイシル〕−L−バリン・メチルエステル・
    アセテート塩(1:1)である前記第9項記載の化合物
    。 11、(2S,3S)−N−〔N−〔3−〔〔N−〔(
    1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−ヒスチ
    ジル〕アミノ〕−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキシル
    〕−L−ロイシル〕−L−バリン・メチルエステルであ
    る前記第9項記載の化合物。 12、Rが−CH(CH_3)_2、 R_3が−CH_2−CH(CH_3)_2、およびR
    _6が▲数式、化学式、表等があります▼ である前記第5項記載の化合物。 13、(2S,3S)−N−〔N−〔3−〔〔N−〔N
    −〔(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−
    フェニルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−
    ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−L−ロイシル〕−
    L−バリン・メチルエステル・モノアセテート塩である
    前記第12項記載の化合物。 14、(2R,3S)−N−〔N−〔3−〔〔N−〔N
    −〔(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−
    フェニルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−
    ヒドロキシ−5−メチルヘキシル〕−L−ロイシル〕−
    L−バリン・メチルエステル・モノアセテート塩である
    前記第12項記載の化合物。 15、Rが−CH(CH_3)_2、 R_3が−CH_2−CH(CH_3)_2、およびR
    _6が▲数式、化学式、表等があります▼ である前記第5項記載の化合物。 16、(2S,3S)−N−〔N−〔2−ヒドロキシ−
    5−メチル−3−〔〔N−(L−フェニルアラニル)−
    L−ヒスチジル〕アミノ〕ブチル〕−L−ロイシル〕−
    L−バリン・メチルエステル・トリ塩酸塩である前記第
    15項記載の化合物。 17、(2R,3S)−N−〔N−〔2−ヒドロキシ−
    5−メチル−3−〔〔N−(L−フェニルアラニル)−
    L−ヒスチジル〕アミノ〕ブチル〕−L−ロイシル〕−
    L−バリン・メチルエステル・トリ塩酸塩である前記第
    15項記載の化合物。 18、Rがベンジル、 R_3が−CH_2−CH(CH_3)_2、およびR
    _6が▲数式、化学式、表等があります▼ である前記第5項記載の化合物。 19、N−〔N−〔(3S)−3−〔〔N−〔N−〔(
    1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕−L−フェニ
    ルアラニル〕−L−ヒスチジル〕アミノ〕−2−ヒドロ
    キシ−5−メチルヘキシル〕−L−ロイシル〕−L−フ
    ェニルアラニル・メチルエステル・酢酸塩(1:2)で
    ある前記第18項記載の化合物。 20、医薬的に許容しうる担体と、前記第1項記載の血
    圧降下に有効量の化合物から成ることを特徴とする哺乳
    動物の高血圧症治療用組成物。
JP60273162A 1984-12-03 1985-12-03 アミノ酸エステルおよびアミドレニン抑制剤 Expired - Lifetime JPH0720990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US677714 1984-12-03
US06/677,714 US4629724A (en) 1984-12-03 1984-12-03 Amino acid ester and amide renin inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61137897A true JPS61137897A (ja) 1986-06-25
JPH0720990B2 JPH0720990B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=24719842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60273162A Expired - Lifetime JPH0720990B2 (ja) 1984-12-03 1985-12-03 アミノ酸エステルおよびアミドレニン抑制剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4629724A (ja)
JP (1) JPH0720990B2 (ja)
CA (1) CA1269497A (ja)
DE (1) DE3542567A1 (ja)
FR (1) FR2574080B1 (ja)
GB (1) GB2167759B (ja)
IT (1) IT1201499B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008187A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Aisin Seiki Co Ltd 電動ポンプ

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6878728B1 (en) 1999-06-11 2005-04-12 Vertex Pharmaceutical Incorporated Inhibitors of aspartyl protease
US20040122000A1 (en) * 1981-01-07 2004-06-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated. Inhibitors of aspartyl protease
GB8305985D0 (en) * 1983-03-04 1983-04-07 Szelke M Enzyme inhibition
US4749781A (en) * 1985-11-12 1988-06-07 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aminocarbonyl renin inhibitors
DE3627877A1 (de) * 1986-07-30 1988-02-04 Hoechst Ag Renin-hemmende di- und tripeptide, verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
US4766109A (en) * 1986-10-17 1988-08-23 Schering Corporation Hydrophobic peptides
DE3635907A1 (de) * 1986-10-22 1988-04-28 Merck Patent Gmbh Hydroxy-aminosaeurederivate
US4743585A (en) * 1986-11-21 1988-05-10 Warner-Lambert Company Renin inhibitors
US5032577A (en) * 1986-12-31 1991-07-16 Abbott Laboratories Peptidylaminodiols
US4804743A (en) * 1987-01-29 1989-02-14 Warner-Lambert Copmany Proline-containing renin inhibitors
US5055466A (en) * 1987-11-23 1991-10-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. N-morpholino derivatives and their use as anti-hypertensive agents
US4981843A (en) * 1988-04-07 1991-01-01 E. R. Squibb & Sons, Inc. N-heterocyclic alcohol derivatives
US5047399A (en) * 1988-07-13 1991-09-10 Schering Corporation Hydrophobic pseudo-peptides
ATE181925T1 (de) * 1991-05-23 1999-07-15 Merrell Pharma Inc Hemmstoffe für kathepsin-g und elastase zur verhütung von bindegewebsabbau
US5478811A (en) * 1991-08-22 1995-12-26 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Orally-active elastase inhibitors
US5714470A (en) 1991-08-22 1998-02-03 Merrell Pharmaceuticals, Inc. Orally-active elastase inhibitors
ATE154800T1 (de) * 1992-08-25 1997-07-15 Searle & Co N-(alkanoylamino-2-hydroxypropyl)-sulfonamide verwendbar als retrovirale proteaseninhibitoren
US6022994A (en) * 1992-08-25 2000-02-08 G. D. Searle &. Co. Succinoylamino hydroxyethylamino sulfonamides useful as retroviral protease inhibitors
US5783701A (en) * 1992-09-08 1998-07-21 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
US5723490A (en) * 1992-09-08 1998-03-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated THF-containing sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
IS2334B (is) * 1992-09-08 2008-02-15 Vertex Pharmaceuticals Inc., (A Massachusetts Corporation) Aspartyl próteasi hemjari af nýjum flokki súlfonamíða
EP0749421B1 (en) * 1994-03-07 1999-09-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Sulphonamide derivatives as aspartyl protease inhibitors
EP0763055B1 (en) * 1994-06-02 1999-11-03 Merrell Pharmaceuticals Inc. Perfluoroalkyl ketone inhibitors of elastase and processes for making the same
NZ287604A (en) * 1994-06-02 1998-12-23 Merrell Pharma Inc Acylated enol derivatives as prodrugs of elastase inhibitors
US5691372A (en) * 1995-04-19 1997-11-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Oxygenated-Heterocycle containing sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
US6004957A (en) * 1995-06-07 1999-12-21 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
US5948886A (en) * 1996-11-20 1999-09-07 Hoechst Marion Roussel, Inc. Acylated enol derivatives of α-ketoesters and α-ketoamides
US6172044B1 (en) 1995-12-01 2001-01-09 Aventis Pharmaceuticals Inc. Acylated enol derivative of α-ketoesters and α-ketoamides
US5883252A (en) * 1996-01-26 1999-03-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aspartyl protease inhibitors
IL132630A0 (en) * 1997-05-08 2001-03-19 Smithkline Beecham Corp Protease inhibitors
US6436989B1 (en) 1997-12-24 2002-08-20 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Prodrugs of aspartyl protease inhibitors
WO1999065870A2 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
WO2000002862A1 (en) 1998-07-08 2000-01-20 G.D. Searle & Co. Retroviral protease inhibitors
US6319946B1 (en) 1999-02-12 2001-11-20 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of aspartyl protease
PT1159278E (pt) * 1999-02-12 2006-06-30 Vertex Pharma Inibidores de aspartil-protease

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470973A (en) * 1982-07-19 1984-09-11 E. R. Squibb & Sons, Inc. Substituted peptide compounds
AU1643283A (en) * 1982-07-19 1984-01-26 E.R. Squibb & Sons, Inc. Substituted peptides
DE3377497D1 (en) * 1982-09-15 1988-09-01 Haessle Ab Enzyme inhibitors
EP0316965A3 (en) * 1983-02-07 1989-08-09 Aktiebolaget Hässle Enzyme inhibitors
US4514391A (en) * 1983-07-21 1985-04-30 E. R. Squibb & Sons, Inc. Hydroxy substituted peptide compounds
US4539312A (en) * 1984-07-11 1985-09-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Use of diamino ketones as analgesic agents
US4616088A (en) * 1984-10-29 1986-10-07 E. R. Squibb & Sons, Inc. Amino acid ester and amide renin inhibitor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008187A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Aisin Seiki Co Ltd 電動ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
IT8523049A0 (it) 1985-12-02
FR2574080B1 (fr) 1990-03-30
GB2167759B (en) 1988-09-21
CA1269497C (en) 1990-05-22
FR2574080A1 (fr) 1986-06-06
JPH0720990B2 (ja) 1995-03-08
DE3542567A1 (de) 1986-06-05
IT1201499B (it) 1989-02-02
GB2167759A (en) 1986-06-04
GB8529058D0 (en) 1986-01-02
US4629724A (en) 1986-12-16
CA1269497A (en) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61137897A (ja) アミノ酸エステルおよびアミドレニン抑制剤
US4616088A (en) Amino acid ester and amide renin inhibitor
US4885292A (en) N-heterocyclic alcohol renin inhibitors
US4757050A (en) Ureido renin inhibitors
CA1297631C (en) Ureido renin inhibitors
US5055466A (en) N-morpholino derivatives and their use as anti-hypertensive agents
CA1282549C (en) Aminocarbonyl renin inhibitors
US4548926A (en) Hypotensive peptides and their use
EP0132304B1 (en) Hydroxy substituted peptide compounds
US4665193A (en) Amino acid ester renin inhibitors
JPH05246984A (ja) トリフルオロメチルケトン置換されたペプチド誘導体、その製法及びこれを含有するエラスターゼ介在組織変性疾病の治療剤
CA2278674A1 (en) Heterocyclic compounds and their use for inhibiting .beta.-amyloid peptide
JPS62258365A (ja) N−複素環状アルコ−ルレニン抑制剤
EP0184550A2 (de) 5-Amino-4-hydroxyvalerylamid-Derivate
US4820691A (en) Amino acid 1,2-diketo derivatives as renin inhibitors
US4711884A (en) Thiazine and thiazepine containing compounds
US6235922B1 (en) Processes and intermediates for preparing benzo-fused azepinone and piperidinone compounds useful in the inhibition of ACE and NEP
JP2505164B2 (ja) レニン及び酸プロテア−ゼを抑制する4置換炭素原子を含有するペプチド アミノ−アルコ−ル誘導体、その取得方法及び治療への使用
US4743585A (en) Renin inhibitors
EP0159156A1 (en) Hydroxy substituted ureido amino and imino acids
FR2564845A1 (fr) Mercaptocycloalkylcarbonyl et mercaptoarylcarbonyl dipeptides a action therapeutique
EP0158947B1 (en) Amino thiol dipeptides
US4512980A (en) Peptide, process for preparation thereof and use thereof
US4456595A (en) Carboxy and substituted carboxy aroly peptides
CH659475A5 (fr) Composes peptidiques substitues et compositions pharmaceutiques les contenant.