JPS61137688A - 線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法 - Google Patents

線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法

Info

Publication number
JPS61137688A
JPS61137688A JP25955184A JP25955184A JPS61137688A JP S61137688 A JPS61137688 A JP S61137688A JP 25955184 A JP25955184 A JP 25955184A JP 25955184 A JP25955184 A JP 25955184A JP S61137688 A JPS61137688 A JP S61137688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
linear expansion
composite member
diffusion
expansion coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25955184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Kureishi
暮石 正義
Takaharu Yagi
崇晴 八木
Kunihiko Hamada
邦彦 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP25955184A priority Critical patent/JPS61137688A/ja
Publication of JPS61137688A publication Critical patent/JPS61137688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製
造方法に関するものである。
従来の技術 被接合部を真空中あるいは不活性ガス雰囲気中に設置し
、加熱、加圧して接合を行う拡散接合は。
拡散接合装置やホットプレス、熱間静水圧装置を用いて
行われている。
発明が解決しようとする問題点 しかしそながら、これらの装置を用いて接合を行うと、
装置のイニシャルコストが高く能率も悪いので、実用的
でないという問題があった。その原因は加圧装置にある
。すなわち、拡散接合には高温、真空中での加圧が必要
とされており、この加圧装置を装備するために装置が複
雑になり、コストが高く能率も悪くなるのである。
本発明はこのような問題を解決し、上記装置を用いず、
すなわち物性値の異なる材料を加圧なしで拡散接合して
も良好な複合部材を得ることのできる製造方法を提供す
ることを目的とする6問題を解決するための手段 上記問題を解決するため、本発明に係る線膨張係数の異
なる材質からなる複合部材の製造方法は、熱伝動率、熱
輻射率、線膨張係数等物性値の異なる材料AとBを拡散
接合して複合部材を製造する方法であって、前記材料A
とBを、A−B−AあるいはB−A−Bというように少
なくとも三個サンドイッチ状に配置し、この状態で加熱
により拡散接合した後、中間材料の中央平面で切断する
ようにした。
作用 このように材料AとBをサンドイッチ状に配置すると、
中間材料の中央平面に対して、接合物(複合物)全体の
物性値が左右対称になるとともに、拡散接合中の加熱、
冷却過程における温度分布、応力分布が左右対称になり
、加圧なしで曲げ変形が防止されることとなる。
実施例 以下5本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
先ず、熱伝動率、熱輻射率、線膨張係数等物性値の異な
る材料を加圧なしで単に拡散接合するとどうなるかにつ
いて説明する。
第6図は、線膨張係数約8×10″″′のA魁0.セラ
ミックス(5ox50xlO’m+++) (1)と線
膨張係数13X10−6のNi板(2’+m)(2)と
を、Ti箔(201μ■)(3)を介して加圧なしで拡
散接合した結果を示している。接合条件は、接合温度1
000℃、真空度約5×10−’ to?であった。図
からも明らかなように、接合面から離れた(2〜3+m
)ところで、Al120.セラミックス(1)に割れが
発生した。
第7図は、線膨張係数約7X10−@のN1−TlC−
NbCのサーメット(20X40X5″閣)(4)とN
i板(2)とを、Ti箔(3)を介して第6図と同条件
で加圧なしで拡散接合した結果を示している。この場合
、図にみられるようにサーメット(4)にクラックが発
生した。
すなわち、例えば上記第6図における例であると、Ai
、O,セラミックス(1)とNi板(2)とが接合され
、常温まで冷却されると、第8図に示すような残留応力
が発生する。Ni板(2)の方がAIL、03セラミツ
クス(1)よりも線膨張係数が大きいので、収縮量も大
きい。しかし、Ni板(2)の収縮はAll。
○、セラミックス(1)により拘束されるので、Ni板
(2)側に引張り、逆にAl120.セラミックス(1
)側には圧縮の応力が残留する。また、接合面から離れ
た所ではNi板(2)側の収縮量はAl120.セラミ
ックス(1)側の収縮量より大きいので、Ni板(2)
側に曲がろうとする曲げ変形が発生する。この曲げ変形
により曲げモーメントに応じたせん断路力が発生する。
第6図と第7図に示したクラックの位置からみて、その
原因は、このせん断路力によるものと考えられる。した
がって、拡散接合装置等を用いて接合から冷却まで加圧
を続けていると、曲げ変形が防止され、せん断路力が小
さくなり、クラックが発生しにくいということになる。
本発明はこのような考察に基づくものであり、次にその
方法の具体例を示す。
第1図は2枚のAl120.セラミックス(70x 1
00X 10’ mm)(7) (8)間に上下2枚の
T 1fR(20’ tt m) (9)(10)を介
してNi板(50X 50 X 4’ mm)(11)
を挟んでサンドイッチ状に配置し、真空中で10分間1
000℃に加熱して加圧なしで拡散接合した結果を示し
ている。冷却は徐冷で行った。へλ203セラミックス
(7) (8)とNi板(11)の線膨張係数が異なる
ことは上述の通りである。これによると、クラックの発
生は認められなかった。接合完了後は、ワイヤー放電加
工機でNi板(11)の中央平面を切断し、独立の2枚
の複合板(13)を構成した。AIL、O,セラミック
ス(7) (8)をサーメット(Ni−TiC−NbC
)に変えても同様に良好な結果が得られた。
第2図は2枚のA剪0.セラミックス(70X 100
x 10’ nm)(7) (8)間に上下2枚のTi
箔(20’ p +w) (9)(10)を介してCu
板(70X100X6’ww) (12)を挟んでサン
ドイッチ状に配置し、第1図の場合と同条件で拡散接合
した結果を示している。この場合も、クラックの発生が
認められない良好な結果が得られた。接合完了後は、ワ
イヤー放電加工機でCu板(12)の中央平面を切断し
、独立の2枚の複合板(13)を構成した。
第3図に基づき作用を説明する。NiやCuの金属板(
A)を2枚のセラミックス(B)で(B)(A)(B)
というようにサンドイッチ状に挟むと、金属板(A)の
中央平面面側での板厚方向の温度分布は対称であり、温
度分布による変形は生じない。また金属板(A)とセラ
ミックス(B)の線膨張係数により発生する応力も金属
板(A)の中央平面に対して対称となり1曲げ変形が生
じない。したがって、本発明方法によれば、曲げ変形を
生じさせる要因が全くなく、物性値の異なる材料(A、
)(B)を加圧することなく拡散接合できることになる
う切断完了後のAm20.セラミックス(またはサーメ
ット)と金属との複合板(I3)は、適宜の金属部材に
溶接、ろう付またはボルトなどにより取付け、使用する
例えば第4図に示すように、シールド掘進機のカッタビ
ット(14)に切削刃(13)として、あるいは第5図
に示すように、ごみ焼却炉のH型火格子(15)に耐熱
板(13)としてろう付する。
発明の効果 以上本発明方法によれば、拡散接合するのに加圧を必要
としないので、加圧装置が不用となり。
設備費を低く抑えることができる。また、製造途中にお
ける接合物は曲げ変形を生じさせる要因を全く含まない
ものであるので、拡散接合装置から完全に冷却していな
くても取出すことができ、生産性を向−ヒすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本接合部材の断面図。 第3図は作用説明図、第4図、第5図はそれぞれ使用例
を示す斜視図、第6図、第7図はそれぞれ実験例におけ
る接合部材の断面図、第8図は作用説明図である。 (7)(8L・・AIl、O,f=ニラミックス(9)
 (10) −T i箔、(11)・・・Ni板、(1
3)・・・複合板代理人   森  本  義  弘 第1図 第2図 第3図 圧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、熱伝動率、熱輻射率、線膨張係数等物性値の異なる
    材料AとBを拡散接合して複合部材を製造する方法であ
    って、前記材料AとBを、A・B・AあるいはB・A・
    Bというように少なくとも三個サンドイッチ状に配置し
    、この状態で加熱により拡散接合した後、中間材料の中
    央平面で切断することを特徴とする線膨張係数の異なる
    材質からなる複合部材の製造方法。
JP25955184A 1984-12-07 1984-12-07 線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法 Pending JPS61137688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25955184A JPS61137688A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25955184A JPS61137688A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137688A true JPS61137688A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17335681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25955184A Pending JPS61137688A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137688A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021106098A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03
JPWO2021106097A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118342A (en) * 1978-03-07 1979-09-13 Mitsubishi Metal Corp Production of irregular shape bus bars

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118342A (en) * 1978-03-07 1979-09-13 Mitsubishi Metal Corp Production of irregular shape bus bars

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021106098A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03
JPWO2021106097A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4190034B2 (ja) 金属の拡散接合
JPH0249267B2 (ja)
TW201626510A (zh) 電源模組用基板之製造方法
JPH1190986A (ja) 繊維強化樹脂成形体の溶着方法
CN109731961A (zh) 中框及中框的加工方法
JP2018137396A (ja) パワーモジュール用基板の製造方法
JPS61137688A (ja) 線膨張係数の異なる材質からなる複合部材の製造方法
JP2006320931A (ja) ろう付け方法およびろう付け製品
JPS58120578A (ja) 無機質基材の選択性鑞付け方法
JPH0364230B2 (ja)
US4699309A (en) Method of bonding dissimilar materials
SU1397225A1 (ru) Способ изготовлени диффузионной сваркой многослойных панелей
KR20200045787A (ko) 브레이징용 납재 및 그 제조 방법과 이를 이용한 접합물 브레이징 방법
JP3748427B2 (ja) 矩形流路内蔵型冷却パネル及びその製作方法
JPS63130281A (ja) チタンクラツド鋼及びその製造方法
JP2006102762A (ja) 多層金属接合ブロックの製造方法及び該製造方法により製造された装飾部材
JPH03148425A (ja) 熱接着用ヒータユニット
JPH02187285A (ja) 複合金属材料とその製造方法
JP2014080313A (ja) 複層ガラスおよび複層ガラスの製造方法
JPS58100992A (ja) 金一錫複合ろう材とその製造方法
JP2004288829A (ja) 回路基板の製造方法および製造装置
JPH04295064A (ja) Al2 O3 /TiC複合材料の接合方法
JP2823411B2 (ja) 拡散接合部材の製造方法
JPH0292873A (ja) 熱膨張率の異なる部材の複合体
CN115193941A (zh) 一种铜-钼铜-铜复合材料的复合方法