JPS6113681B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113681B2
JPS6113681B2 JP53035973A JP3597378A JPS6113681B2 JP S6113681 B2 JPS6113681 B2 JP S6113681B2 JP 53035973 A JP53035973 A JP 53035973A JP 3597378 A JP3597378 A JP 3597378A JP S6113681 B2 JPS6113681 B2 JP S6113681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mites
lysoserine
parts
spider mites
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53035973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54129119A (en
Inventor
Hajime Shibuya
Makoto Hatsutori
Shiro Okuda
Yukio Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP3597378A priority Critical patent/JPS54129119A/ja
Publication of JPS54129119A publication Critical patent/JPS54129119A/ja
Publication of JPS6113681B2 publication Critical patent/JPS6113681B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規なダニ防除剤に関する。 植物寄生性ダニ、例えばミカンハダニ、ナミハ
ダニなどのハダニ類は、果樹及び野菜類に著しい
被害を与えている。この防除のため多くの殺ダニ
剤が発見され実用化されているが、その多くは抵
抗性を獲得しかなりの高濃度で散布しても有効性
が失われつつあるのが現状である。その対策とし
ては同じ系統の薬剤の連続使用を避けると共に、
新規薬剤の発見及び開発に大きな努力がなされて
いる。 本発明者らは先に、抗生物質サリノマイシンが
ダニ類に対し強い殺虫、殺卵性を有することを見
出した(特公昭59−28531号公報)。その後発明者
らは、新規な系統の化合物の殺ダニ性について多
角的に検討した結果、サリノマイシンと同じ系統
の抗生物質であるライソセリン(Lysocellin)
が、種々の植物寄生性ダニに対して有効であるば
かりでなく、その作用様式に大きな特色を有する
ことを見出した。すなわちライソセリンは、一般
の殺ダニ剤と同様の殺ダニ及び殺卵効果を有し、
しかも更に幼虫及び若虫に対する脱皮阻害による
致死効果、並びに通常の致死濃度よりかなり低い
濃度での薬剤処理による不妊化効果を有すること
が知られた。 本発明はこの知見に基づくもので、ライソセリ
ン又はその無機塩を有効成分とするダニ防除剤で
ある。 ライソセリンは、ストレプトミセス属に属する
菌の培養物から分離された抗菌活性を有する抗生
物質であつて、下記の構造式を有する化合物であ
る(特公昭54−12555号公報及びジヤーナル・オ
ブ・ザ・ケミカル・ソサエテイ・ケミカル・コレ
クシヨンズ1975年92〜93頁参照)。 本発明のダニ防除剤の有効成分であるライソセ
リンは遊離の形で、あるいはそのカルボン酸の
塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩、カルシウ
ム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩などとし
て用いられ、これらを2種以上併用することもで
きる。 本発明のダニ防除剤の防除対象となるダニ類と
しては、例えばミカンハダニ、リンゴハダニ、カ
ンザワハダニ、ナミハダニ、ニセナミハダニ、オ
ウトウハダニ、クニバハダニ、スギノハダニ、チ
クビハダニ、スミスハダニなどのハダニ類、サビ
ダニ、アカダニ、ネダニなどの植物寄生性ダニ
類、イエダニ、トリサシダニ、ワクモ、ツツガム
シなどの動物寄生性ダニ類、更にコナダニ、ホコ
リダニなどがあげられる。 本発明のダニ防除剤は、例えば乳剤、懸濁剤、
水溶剤、水和剤、粉剤、油剤、エアゾール剤、燻
煙剤などの形態として用いられる。これらの形態
のダニ防除剤は常法により製造することができ、
担体としては天然又は合成の有機物及び無機物が
用いられる。好適な固体の担体は、例えばクレ
ー、タルク、雲母、薬ロ−石、バーミキユライ
ト、石膏、炭酸カルシウム、珪藻土、ゼオライ
ト、ベントナイト、ホワイトカーボン、無水珪酸
などの無機物、例えば木粉、小麦粉、大豆粉、殿
粉、アルキツド樹脂、ポリ塩化ビニル、エステル
ガム、尿素などの有機物である。好適な液体担体
は、例えぼ水、ケトン類、アルコール類、エステ
ル類、エーテル類、芳香族及び脂肪族の炭化水
素、塩素化炭化水素、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルスルホキシドなどの極性溶剤である。 更に乳化、分散、湿潤などの目的で、非イオン
性、アニオン性、カチオン性及び両性の界面活性
剤を、剤形に応じて前記の担体と適宜に組合せて
用いることができる。 本発明のダニ防除剤は、使用目的及び剤形など
によつても異なるが、例えば殺菌剤、殺虫剤、除
草剤、植物生長調節剤、他の殺ダニ剤、肥料、外
用動物薬、忌避剤その他を含有するかあるいはこ
れらと併用することができる。 本発明のダニ防除剤は使用目的に応じてダニ類
の卵、幼虫、若虫及び成虫の適当な時期を選び、
土壌処理、葉面散布、あるいは畜舎、鶏舎などへ
の残留噴霧、動物への局所塗布などの方法により
使用される。その使用量は防除対象、使用方法な
どによつて異なるが、葉面散布の場合は10アール
当たり一般にライソセリン1〜1000g、好ましく
は10〜100gの量である。畜舎、鶏舎などに噴霧
する場合にも、前記とほぼ同じ量で目的を達する
ことができる。 実施例 1 特公昭54−12555号公報に記載の方法で製造さ
れたライソセリン(Na塩)0.1部、ホワイトカー
ボン5部、クレー30部及びタルク64.9部を混合し
粉砕して粉剤とする。 実施例 2 ライソセリン(Na塩)2部、ホワイトカーボ
ン10部、クレー50部、珪藻土35部及びソルポール
4048(東邦化学製界面活性剤)3部を混合し粉砕
して水和剤とする。使用に際しては水で希釈して
散布する。 実施例 3 ライソセリン(Na塩)20部、イソプロパノー
ル20部、キシロール55部、ソルポール2680(東邦
化学製界面活性剤)5部を均一に混合し溶解して
乳剤とする。使用に際しては水で希釈して散布す
る。 試験例 1 ダニの成虫に対する効果 直径約6cmの鉢にインゲンを播種し、発芽後2
日を経た双葉展開期の初生葉に、ニセナミハダニ
(テトラニカス.テラリウス)の雌成虫約30匹を
接種し、接種1日後に傷害虫を除いたのち、実施
例3の乳剤を水で希釈して第1表に示す有効成分
【表】 試験例 2 ダニの卵及び幼虫に対する効果 発芽後の2日を経たインゲンの双葉展開期の初
生葉に、ニセナミハダニの雌成虫に30〜40個の卵
を産卵させたのち成虫を除去し、実施例3の乳剤
を水で所定の濃度に希釈して得られる薬液に、そ
れぞれ10秒間浸漬し、8日後に卵及び幼虫の致死
率を調査した。その結果を第2表に示す。幼虫に
対する致死効果は、ライソセリンの脱皮阻害作用
によるものと考えられる。
【表】 試験例 3 ダニの幼虫に対する効果 試験例2と同じ条件で産卵させ、6日後に卵が
全部ふ化した時点で、幼虫が寄生している葉をラ
イソセリンを含有する薬液にそれぞれ10秒間浸漬
し、10日後に幼虫の致死率を調査した。その結果
を第3表に示す。
【表】 試験例 4 ダニの雌成虫に対する不妊化効果 試験例1と同じ条件のインゲンにニセナミハダ
ニの雌成虫10匹を接種し、所定の有効成分濃度の
薬液にそれぞれ10秒間浸漬し、10日後に調査し
た。その結果を第4表に示す。
【表】 試験例 5 残効性 試験例1と同じ条件のインゲンの初生葉を、所
定濃度の有効成分を含有する薬液に10秒間浸漬
し、室温で風乾した。次いで一定時間後に1葉当
たりニセナミハダニの雌成虫10匹を接種し、3日
間産卵させ、ふ化後5日目に調査した。その結果
を第5表に示す。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ライソセリン又はその無機塩を有効成分とす
    るダニ防除剤。
JP3597378A 1978-03-30 1978-03-30 Miticide Granted JPS54129119A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3597378A JPS54129119A (en) 1978-03-30 1978-03-30 Miticide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3597378A JPS54129119A (en) 1978-03-30 1978-03-30 Miticide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54129119A JPS54129119A (en) 1979-10-06
JPS6113681B2 true JPS6113681B2 (ja) 1986-04-15

Family

ID=12456848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3597378A Granted JPS54129119A (en) 1978-03-30 1978-03-30 Miticide

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54129119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3002130U (ja) * 1994-03-18 1994-09-20 敬藏 大高 耳掃除器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3002130U (ja) * 1994-03-18 1994-09-20 敬藏 大高 耳掃除器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54129119A (en) 1979-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1082960C (zh) 取代的吡啶基吡唑类化合物
JPH03115266A (ja) N―フェニルピラゾール誘導体
JP2002521406A (ja) 植物精油含有相乗性残留性害虫防除配合物
WO2015043986A1 (en) Pesticide based on natural extracts
CZ438790A3 (en) N-phenylpyrazole derivative, insecticidal and acaricidal agent containing this derivative and method of killing harmful insects and mites
RU2077201C1 (ru) Производные 1-фенилимидазола, способ борьбы с вредителями сельского хозяйства и композиция для пестицидной обработки
JPS605585B2 (ja) 2,5′−ビストリフルオロメチル−2′−クロル−4,6−ジニトロジフェニルアミンおよびその製造方法ならびに該化合物を活性成分とする殺虫剤,殺ダニ剤または殺菌剤組成物
IE47446B1 (en) Insecticidal and acaricidal compositions
KR101920538B1 (ko) 제충국 및 배초향 추출물을 유효성분으로 함유하는 살충제 조성물
JPS6324483B2 (ja)
KR20050033516A (ko) 딱정벌레의 방제 방법
US3725554A (en) Benzimidazole compound, method of use, and compositions
KR20180058384A (ko) 제충국 및 자소 추출물을 유효성분으로 함유하는 살충제 조성물
DE1097750B (de) Insektenbekaempfungsmittel
US2872367A (en) Insecticidal compositions containing 9,9'-bifluorylidene
SU609453A3 (ru) Инсектицидно -акарицидна композици на основе сложного эфира циклопропанкарбоновой кислоты
JPH0345059B2 (ja)
JPS6113681B2 (ja)
CA2136638C (en) New method of combatting insect eggs and ovicidal compositions
US4234582A (en) Trialkyl isocyanates used as pesticides
DE1642320A1 (de) Milbenovicid
JPH0558811A (ja) 殺虫組成物
US3644633A (en) Method for combating soil insects and termites
US2528310A (en) Miticidal compositions comprising 4-chlorophenyl 4-chlorobenzene sulfonate
DE2260763A1 (de) Mittel zum abtoeten von schaedlichen organismen