JPS61136105A - 産業用ロボツトの移動制御装置 - Google Patents

産業用ロボツトの移動制御装置

Info

Publication number
JPS61136105A
JPS61136105A JP25892484A JP25892484A JPS61136105A JP S61136105 A JPS61136105 A JP S61136105A JP 25892484 A JP25892484 A JP 25892484A JP 25892484 A JP25892484 A JP 25892484A JP S61136105 A JPS61136105 A JP S61136105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
point
movement
section
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25892484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Ishida
健蔵 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25892484A priority Critical patent/JPS61136105A/ja
Priority to AU46965/85A priority patent/AU595163B2/en
Priority to EP19850111303 priority patent/EP0174619B1/en
Priority to DE19853587414 priority patent/DE3587414T2/de
Publication of JPS61136105A publication Critical patent/JPS61136105A/ja
Priority to AU48980/90A priority patent/AU620686B2/en
Priority to US07/707,933 priority patent/US5201630A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/041Cylindrical coordinate type
    • B25J9/042Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
    • B25J9/044Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm with forearm providing vertical linear movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/041Cylindrical coordinate type
    • B25J9/042Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
    • B25J9/1025Harmonic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/104Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with cables, chains or ribbons
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4166Controlling feed or in-feed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39466Hand, gripper, end effector of manipulator
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43152Feed in, transfer line, rapid traverse to work, grip speed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45083Manipulators, robot

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は組立工程に用いる産業用ロボットの移動制御を
行うための産業用ロボットの移動制御装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、第4図及び第5図に示す如き、移動制御装置を伴
う産業用ロボットのシステムが提案されている。これら
第4図及び第5図において、(1)は産業用ロボット、
(2)は産業用ロボット(11の制御装置を示し、この
産業用ロボッ) (11の制御装置(2)には中央処理
装置(2a)、サーボ回路(2b) 、  (2c) 
(2R) 、  (2Z) 、メモリ等が設けられてい
る。(3)は産業用ロボット(1)の動作をプログラム
するプログラム装置、(4)は制御装置(2)にメモリ
された産業用ロボッl−(1)の動作位置等のプログラ
ムのデータを微調整するためのティーチング装置である
この産業用ロボット(1)は基台部(5)の上端部に第
1のアーム(6)を回動自在に支持するもので、この基
台部(5)内にこの第1のアーム(6)を駆動するモー
タM1、このモータMiの回転速度を検出するタコジェ
ネレータTG及びこのモータM1の回転位相を検出する
パルス発生器よりなるエンコーダPG等の駆動部が設け
られている。また、またこの第1のアーム(6)の先端
部に回転自在に設けた回転軸に第2のアーム(7)の基
部を固定すると共に第1のアーム(6)の基部の上方に
この第2のアーム(7)を駆動するモータM2、このモ
ータMi′の回転速度を検出するタコジェネレータTG
及びこのモータM2の回転位相を検出するパルス発生器
より成るエンコーダPG等の駆動部(8)が設けられて
いる。またこの第2のアーム(7)の先端部にチャック
(9)が設けられた作動杆αωを周方向Rに回動自在及
び垂直方向Zに所定長さ移動自在に設ける。この場合、
この作動杆αlの周方向Rの回動を駆動するモータMR
及びこの回転速度と回転位相とを検出するパルス発生器
より成るエンコーダPG等の駆動部をこの基台部(5)
に設けられたコネクタボックス(11)内に設けると共
に、この第2のアーム(7)の下部にこの作動枠α〔の
垂直方向2の移動を制御するモータM2及び移動速度と
移動位置とを検出するパルス発生器より成るエンコーダ
PC等の駆動部(12)を設ける。この場合制御装置(
2)よりの制御信号は制御線を介してコネクタボックス
(11)で中断され、このコネクタボックス(11)よ
り夫々制御配線(13)  (13)  ・・・を介し
てモータM1.M2 。
MR及びM2の各駆動部に供給される。この制御配線(
13)はモータMi+ M21MR及びM2に駆動信号
を供給する駆動制御配線(13a)とタコジェネレータ
TO又はエンコーダPGよりの出力信号をサーボ回路(
2b) 、  (2e) 、  (2R) 。
(2z)に帰還する帰還制御配線(13f )とデコー
ダPGよりの出力信号を中央処理回路(2a)に供給す
る配線とより成っている。
この場合モータM1及びM2のサーボ系は次の如く構成
する。即ちモータM1及びM2の夫々のタコジェネレー
タTGの回転速度に応じた出力電圧を帰還制御配線(1
3f)を介して制御装置(2)に設けられたサーボ回路
(2b)及び(2C)に夫々比較信号として供給すると
共に、中央処理装置(2a)よりのプログラムに応じて
演算された制御信号を之等サーボ回路(2b)及び(2
c)に供給し、このサーボ回路(2b)及び(2c)の
出力信号を駆動制御配線(13a )  (13a )
を介して夫々モータM1及びM2に駆動信号として供給
する。またこのモータM1及びM2の夫々のエンコーダ
PGの出力信号を回転位相検出信号として夫々中央処理
装置(2a)に供給する如くする。またモータMR及び
M2のサーボ系はモータMR及びMzの夫々のエンコー
ダPGの出力信号を夫々周波数に応じた出力電圧を発生
する周波数−電圧変換回路(2d)及び(2e)に供給
する如くすると共に制御装置(2)の中央処理装置(2
a)に夫々位置検出信号として供給する如くする。この
エンコーダPGはモータMR,Mzの1回転につき例え
ば500個のパルスを発生する如く構成されたものであ
る。
また中央処理装置(2a)よりのプログラムに応じて演
算された制御信号を之等サーボ回路(2R)及び(2z
)に供給すると共に周波数−電圧変換回路(2d)及び
(2e)の夫々の出力電圧を回転速度検出信号としてサ
ーボ回路(2R)及び(2z)に夫々供給し、このサー
ボ回路(2R)及び(2Z)の出力信号を駆動制御配線
(13a )  (13a )を介して夫々モータMR
及びM2に夫々駆動信号として供給する。
この産業用ロボット(1)に於いてはプログラム装置(
3)にて、この産業用ロボット<1)の動作をプログラ
ムし、このプログラム装置(3)よりのプログラム信号
を制御装置(2)に伝送してこれを記憶し、このプログ
ラム信号に応じてこの制御装置(2)より制御信号を発
生し、この制御信号を産業用ロボット(1)に伝送して
、この産業用ロボット(1)にプログラムに応じた動作
をさせる。この場合この動作の位置が正確でないときに
はティーチング装置(4)よりこの位置修正の為の微調
整信号を制御装置(2)に供給し、この制御装置! (
2)に記憶されているプログラム信号を修正する。この
場合この産業用ロボット(11の動作等の情報をプログ
ラム装置(3)のモニター(3a)で表示することがで
きる。またこの産業用ロボッl−(11のその作業をや
めるときには制御装置(2)に記憶したプログラム信号
をプログラム装置(3)に逆転送し、このプログラム信
号をフロッピーディスク(3b)等に記憶すれば制御装
置(2)の記憶容量を補うことができるし、またこの記
憶装置をバックアップする必要もない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような産業用ロボットの移動制御装置で
は、移動開始地点Paより移動目標地点P3までチャッ
ク(9)を移動すべく制御する際には、移動開始地点P
aと移動目標地点P3まで直線的に結んだときに介在す
る障害物(14)にぶつからないで移動する必要がある
ため、第5図に示すように障害物より高い地点である第
1の一旦停止地点P1まで上昇するように移動制御して
一旦停止し、再びこの第1の一旦停止地点Plから移動
目標地点P3の直上の第2の一旦停止地点まで再度移動
するように制御し、さらに第2の一旦停止地点P2より
移動を再々度開始して、移動目標地点P3まで移動する
ように移動制御しなくてはならなかった。そのため、第
I及び第2の一旦停止地点P1及びP2では必ず一旦停
止しなくてはならないのでその点P1.P2で時間をロ
スし、全体の組立工程の所要時間が長くなってしまった
。また、第1の一旦停止地点P1及び22点前後の制動
及び開始の制御が必要となり、移動対象物の重量が大き
いときには振動が生じやすかった。
また、第1及び第2の一旦停止点での加減速が頻繁に行
われることにより産業用ロボットの減速機等の寿命が短
かくなった。
本発明はかかる点に鑑み、移動開始地点から移動目標地
点までの移動を円滑に移動する産業用ロボットの移動制
御装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明産業用ロボットの移動制御装置は、所定の範囲で
移動可能なアーム(7)を有する産業用ロボットのアー
ムの先端が例えば第1の地点としてのP4から第2の地
点としてのP2の近傍を通り第3の地点としてのP3へ
と移動する際にアーム(7)の先端の速度及び位置がそ
の移動に伴って、第1の地点P4から上記第2の地点P
1へ移動する場合のアーム(7)の先端の速度の加減曲
線に基づいた速度及び位置と第2の地点P2から第3の
地点P3へ移動する場合のアーム(7)の先端の速度の
加減速曲線に基づいた速度及び位置を加算した値となる
ようにアーム(7)の移動を制御するようにしたもので
ある。
〔作用〕
本発明によれば、移動平面上の直交する軸方向のそれぞ
れの移動についての最適速度パターン等の加減速曲線の
ベクトル成分を合成して移動平面上の一旦停止なしの最
適速度パターンを導い−て、移動経路及び各地点におけ
る速度にて産業用ロボットのアームの先端が移動するよ
うに制御されるのでアームの先端の移動開始地点から移
動目標地点までの移動が一旦停止地点なく円滑となる。
〔実施例〕
以下、第1図及び第2図を参照して本発明産業用ロボッ
トの移動制御装置の一実施例について説明しよう。これ
ら第1図及び第2図において、第3図〜第5図との対応
部分には同一符号を付しそれらの詳細な説明は省略する
第1図において、(15)は本実施例における産業用ロ
ボットのアーム先端に設けられたチャック(9)の移動
経路を示し、この移動経路(15)に沿って例えば組立
用の部品が移動することになる。
この経路は制御プログラムによって決定されるもので、
例えば移動地点Po、PL、P2.P3をデータとして
入力したとき各地点間の距離を算出し、独立した座標軸
方向例えば水平方向2軸及び鉛直方向の最適速度パター
ンの速度成分を移動平面について合成して移動経路及び
移動経路の所定地点で移動速度を算出し、そのデータに
基づいてかかる移動を制御するものである。ここで、最
適速度パターンとは例えば第1図の地点Poから地点P
1までの直線区間についていえばこの軸方向について加
速区間、定速区間、減速区間について加速区間aは速度
上昇の立ち上がりが線形で定速区間すにはいる直前でサ
インカーブを合成した曲線部となっている。また定速区
間すの終了した後の減速区間Cではサインカーブを合成
した曲線となり円滑に移動を終了するようになされてい
る。
この移動経路についての計算については、移動開始点P
oから経路変更点に達するまでの間、例えばlQm s
ecごとに位置のデータ及び速度のデー夕をあらかじめ
算出してそれらのデータに基づき移動経路を設定し例え
ば第2図に示すように直線的に即ち一次元の移動からそ
れぞれの方向の成分の合成により2次元の加減速パター
ンに基づ(移動経路を決定し、その経路に基づき速度制
御することにする。他の部分は従来の産業用ロボットの
移動制御装置と同様に構成するものとする。
このように構成された本実施例によれば、最適速度パタ
ーンの速度成分の合成により決定される移動経路(15
)は移動平面の直交成分を合成した結果で円滑に変速し
ていく曲線移動となり、一旦停止点なく障害物(14)
にぶつからずに移動目標点まで移動制御がなされること
になる。
以上述べた本実施例に依れば、障害物(14)を越えて
組立部品を移動経路(15)に沿って移動するように移
動制御したので移動経路上での一旦停止点がなくなり移
動についての時間的ロスが少なくなり、組立工程の所要
時間が短縮できる。また、一旦停止点がないので一旦停
止点に係わる制動及び始動の制御が不要となり移動対象
物の重量が大きくでも振動が生じにくくできる。また、
加減速パターンをtyt速度パターンの成分の合成によ
り得ているので移動が円滑となり加減速機に、も過度の
負荷がかからず装置の寿命が長くできる。
また、位置及び速度の制御データの作成は、移動中に順
次算出するようであっても、あらかじめ諸条件に対応し
て算出された移動経路のデータを基に制御データのテー
ブルを用意しておき、それに沿った制御を制御装置(2
)により行うようにしてもよい。
また、上述実施例では沿直方向の上昇下降及び水平方向
のスライドを前提とした移動を対象としたが、この前提
となる移動経路が互いに直交する軸となっているが、任
意の角度をなす移動経路を前提としても直交する速度成
分の合成より加減速パターンが算出できることは容易に
理解できよう。
なお、本発明は上述実施例に限らず本発明の要旨を通説
することなくその他種々の構成が取り得ることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
本発明産業用ロボットの移動制御装置によれば、第1の
地点から第2の地点の近傍を通り第3の地へと移動する
際に、上述アームの先端速度及び位置がその移動に伴っ
て、第1の地点から第2の地点へ移動する場合のアーム
の先端の速度の加減速曲線に基づいた速度及び位置と第
2地点から第3の地点へ移動する場合のアームの先端の
速度の加減速曲線に基づいた速度及び位置を加速した値
により決定される移動経路となるようにアームの移動を
制御するようにしたので、移動経路が曲線となり一旦停
止なく円滑に移動することができる利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明産業用ロボットの移動制御装置の一実施
例の移動経路を示す線図、第2図は第1図に示す例の移
動経路を算出するフローチャート、第3図は従来の産業
用ロボットのシステムを示す斜視図、第4図は第3°図
に示す産業用ロボットのシステムの系統図、第5図は第
3図例による移動対象物の移動経路を示す線図である。 (1)は産業ロボット、(2)は制御装置、(3)はプ
ログラム装置、(4)はティーチング装置である、(1
4)は障害物、(15)は移動経路である。 1−m−40111!ILL’5 b−−−ミ虎区田 0−−一滅遣区1fl 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の範囲で移動可能なアームを有する産業用ロボット
    の上記アームの先端が第1の地点から第2の地点の近傍
    を通り第3の地点へと移動する際に、上記アームの先端
    の速度及び位置がその移動に伴って、上記第1の地点か
    ら上記第2の地点へ移動する場合の上記アームの先端の
    速度の加減速曲線に基いた速度及び位置と上記第2の地
    点から上記第3の地点へ移動する場合の上記アーム先端
    の速度の加減速曲線に基いた速度及び位置を加算した値
    により決定される移動経路となるように上記アームの移
    動を制御するようにした産業用ロボットの移動制御装置
JP25892484A 1984-09-07 1984-12-07 産業用ロボツトの移動制御装置 Pending JPS61136105A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25892484A JPS61136105A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 産業用ロボツトの移動制御装置
AU46965/85A AU595163B2 (en) 1984-09-07 1985-09-02 Industrial robot with servo system
EP19850111303 EP0174619B1 (en) 1984-09-07 1985-09-06 Industrial robot with servo system
DE19853587414 DE3587414T2 (de) 1984-09-07 1985-09-06 Industrieroboter mit Servosystem.
AU48980/90A AU620686B2 (en) 1984-09-07 1990-02-01 Industrial robot with servo system
US07/707,933 US5201630A (en) 1984-09-07 1991-05-28 Industrial robot with servo system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25892484A JPS61136105A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 産業用ロボツトの移動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136105A true JPS61136105A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17326927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25892484A Pending JPS61136105A (ja) 1984-09-07 1984-12-07 産業用ロボツトの移動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136105A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108604A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Hitachi Ltd ロボットの制御方法
US5386499A (en) * 1992-04-27 1995-01-31 Sony Corporation Controller and process for effecting a shorter path trajectory in robot movement
WO1997005533A1 (fr) * 1995-07-28 1997-02-13 Fanuc Ltd Procede de commande d'un robot
WO1998045095A1 (fr) * 1997-04-08 1998-10-15 Komatsu Ltd. Procede de commande d'un robot de manutention
KR100427522B1 (ko) * 2000-10-28 2004-04-30 (주)다사테크 연속이동경로 생성방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108604A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Hitachi Ltd ロボットの制御方法
US5386499A (en) * 1992-04-27 1995-01-31 Sony Corporation Controller and process for effecting a shorter path trajectory in robot movement
WO1997005533A1 (fr) * 1995-07-28 1997-02-13 Fanuc Ltd Procede de commande d'un robot
US5872894A (en) * 1995-07-28 1999-02-16 Fanuc, Ltd. Robot control apparatus and method eliminating any influence of motion in a preceding path and a recording medium storing the same
WO1998045095A1 (fr) * 1997-04-08 1998-10-15 Komatsu Ltd. Procede de commande d'un robot de manutention
US6382902B1 (en) 1997-04-08 2002-05-07 Komatsu, Ltd Method for controlling handling robot
KR100427522B1 (ko) * 2000-10-28 2004-04-30 (주)다사테크 연속이동경로 생성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10300455A (ja) 座標測定装置を目標データに従って制御する方法
US5194790A (en) Control device for controlling a servo motor
US7083368B2 (en) Numerical control apparatus
JP6173628B1 (ja) 形状測定装置の制御方法
JPS61136105A (ja) 産業用ロボツトの移動制御装置
JPS58208612A (ja) 測定方法および測定装置
US11079734B2 (en) Position control system of a machine tool control drive based on motor and object position
JPH07152417A (ja) 数値制御装置の工具径路および送り速度制御方式
JPS62134707A (ja) 駆動装置の速度制御装置
JPS57211605A (en) Controlling system for track of robot
JPS61136102A (ja) 産業用ロボツト
JP2000322116A (ja) サーボ制御装置及び位置決め装置
JPH11194813A (ja) 産業用機械の動作指令作成方法
JP3698327B2 (ja) 自由曲線の軌跡補正方法
JP2007164260A (ja) モータ制御装置
JP2740691B2 (ja) 制御方法
EP4250043A1 (en) Self-propelled device
JPS6228803A (ja) フイ−ドフオワ−ド補償付サ−ボ制御装置
JP2723570B2 (ja) 3次元レーザのノズル制御方式
JP2728987B2 (ja) 移動体の移動制御装置
JPS58155184A (ja) 多関節ロボツト
JPH07303979A (ja) レーザ加工装置
JPS61253504A (ja) ロボツトの円弧軌道制御装置
JPS57111609A (en) Track control system for robot
JPH01258006A (ja) モータの速度制御方法