JPS61133397A - 管端のめつき装置 - Google Patents

管端のめつき装置

Info

Publication number
JPS61133397A
JPS61133397A JP25370784A JP25370784A JPS61133397A JP S61133397 A JPS61133397 A JP S61133397A JP 25370784 A JP25370784 A JP 25370784A JP 25370784 A JP25370784 A JP 25370784A JP S61133397 A JPS61133397 A JP S61133397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
hollow shaft
plating liquid
device case
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25370784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64476B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Sako
迫 勝之
Shiyuuo Shinohara
終男 篠原
Toshio Nakamura
寿男 中村
Shuji Matsuoka
松岡 修二
Nobutoshi Takemura
岳村 伸敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Uemera Kogyo Co Ltd
C Uyemura and Co Ltd
Original Assignee
Uemera Kogyo Co Ltd
C Uyemura and Co Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uemera Kogyo Co Ltd, C Uyemura and Co Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Uemera Kogyo Co Ltd
Priority to JP25370784A priority Critical patent/JPS61133397A/ja
Publication of JPS61133397A publication Critical patent/JPS61133397A/ja
Publication of JPS64476B2 publication Critical patent/JPS64476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はめつき装置に関するもので、詳しくは、管端
のめつき装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来から採用されている管端のめつき装置は、一端が開
口した筒状の装置ケースの他端壁に、非回転の可溶性棒
状アノードを植設し、そのアノードの自由端を装置ケー
スの軸芯に沿って延設させたもので、管端を装置ケース
の開口側から装置ケース内に挿入させ、装置ケースと管
端との間および管内をシールし、それKよって画成され
た装置ケース内の密封中空部内に、装置ケースの壁に形
成した孔からめつき液を供給し、かつ新液の補給なしに
めっき作業を行なっていた。
しかしながら、このようなめつき装置では、めっき液が
循環供給されないため、めっき液の成分が変化し不均一
となるため、アノードは可溶性のものを使用せざるを得
なかった。このため、可溶性アノードが部分的に消耗さ
れ、7ノードと管内周面との距離にばらつきが生じ、均
一な厚さのめつき層が得られない場合があった。また、
めっき液が循環、攪拌されないので、めっき中に発生す
るガスが管内に滞留し、めっき不良を起すことが多かっ
た。
〔発明の目的〕
従って、この発明の目的は、均一な厚さで、かつ均質な
めつき層の得ることのできる管端のめつき装置を提供す
るこ・とにある。
〔発明の概要〕
そこで、この発明では、アノードを回転させ、かつアノ
ードを配設した軸を介して、新鮮なめつき液を装置ケー
ス内へ噴射供給するとともに、軸に配設した羽根等でめ
っき液を攪拌し、かつ、不溶性のアノードを使用して形
状変化を防ぐことにより、上記目的を達成するものであ
る。
〔発明の構成〕
次に、この発明を、図面を参照しながら説明する。第1
図は、この発明のめつき装置の1つの実施態様を概念的
に示した縦断面図であり、第2図乃至第4図は、アノー
ドおよび羽根を配設した各種の軸を示した図である。
このめっき装置は、一端が開口した、水平方向に対して
僅かに傾斜させた筒状の装置ケース1を備えている。こ
の装置ケース1の端壁1aの中心には、軸受ケース2が
固定設置されている。この軸受ケース2には、塩化ビニ
ル等からなる、水平方向に対して僅かに傾斜させた中空
軸3が支承されている。そして、この中空軸3は、装置
ケース1の軸芯に沿って、一端が装置ケース1の内方へ
延設され、他端が装置ケースlの外部へ突設されている
。そして、中空軸3の他端部には、中空軸3を回転させ
る回転手段4と、めっき液供給手段5が設置されている
。回転手段4は、中空軸30局面に配設されたプーリ6
、装置ケース1に固定されたモータ7、モータフの軸端
忙固着したプーリ8およびプーリ6.8間に巻掛けたベ
ルト9等から構成されており、モータフの動力を、プー
リ8、ベルト9、プーリ6を介して中空軸3に伝達し、
中空軸3を回転させる。また、メッキ液供給手段  3
5は、中空軸3の端部に連係されたロータリジヨイント
10と、一端がロータリジヨイント10に連通され、図
示しないポンプを介してめっき液槽に連通されたパイプ
11等からなり、図示しないポンプによって、めっき液
が中空軸3へ圧送される。また、装置ケース1の上周面
には、孔が穿設されており、その孔には排出パイプ12
の一端が連設されている。そして、装置ケース1内のめ
つき液は、この排出パイプ12によって、めっき槽へ戻
される。
第2図乃至第4図には、各種の中空軸3が示されている
これらの中空軸3は、いずれも塩化ビニルに二って円筒
状に形成され、その周壁には多数のスリン)3aが形成
されている。そして、この中空軸3の局面には、ラス状
のアノード13が配設され、さらに羽根14が突設され
ている。
第2図に示したものは、中空軸3のほぼ全周を覆うよう
にラス状のアノード13が配設され、局面の2個所に1
80°の間隔をもって、母線に沿った羽根14が設置さ
れている。また、第3図および第4図に示したものは、
中空軸3の周面にラス状のアノード13の一部を配設し
、他の一部を接線方向へ突出させて、そこを羽根14と
している。
なお、これらのラス状アノード13は、いずれも中空軸
3の基部3bを介して電源に接続されていることは云う
までもない。
そして、このめっき装置には、第1図に示したように、
装置ケース1の開口端から鋼管15の端部が挿入され、
装置ケース1と鋼管15との間および鋼管内部にシール
材16.17が充填されて、装置ケース1内の密封が図
られる。このシール材16.17は、流体を供給して膨
張させることにより管と密着させ、シールを完全にさせ
るようにするとよい。次いで、上記したように、中空軸
3を介して装置ケース1内にめっき液が供給される。
このめっき液が装置ケース1内に充満されると、めっき
液は、排出パイプから流出し、図示しないめっき槽へ戻
される。一方、中空軸3は、上記したように回転され、
噴射液および羽根によってめっき液を攪拌する。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明のめつき装置によれば、
めっき液は常時新液が供給、攪拌されて均一化され、し
かもアノードは回転され、かつ不溶性のため溶解消耗に
よる形状変化もなく、したがって、管端周面に均一な厚
みで、かつ均質なめつき層を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のめつき装置を概念的に示した縦断面
図、第2図乃至第4図はこの発明のめつき装置に適用さ
れる中空軸の各種態様を示したもので、各図の(a)は
その正面図、各図の(b)はその軸と直角方向の断面図
である。図面において、1・・・装置ケース、    
la・・・端壁。 2・・・軸受ケース、    3・・・中空軸、4・・
・回転手段、     5・・・めっき液供給手段、6
・・・プーリ、      7・・・モータ、8・・・
プーリ、      9・・・ベルト、10・・・ロー
タリジヨイント、 11・・・パイプ、 12・・・めっき液排出パイプ(めっき液排出手段)、
13・・・アノード、14・・・羽根、15・・・鋼管
、      16.17・・・シール材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端が開口した筒状の装置ケースと、前記装置ケースの
    他端壁に回転可能に支承され、自由端が装置ケース内へ
    延設され、周壁に孔が穿設された中空軸と、前記中空軸
    の周面に配設された不溶性アノードおよびめつき液撹拌
    羽根と、前記中空軸を介して、めつき液を装置ケース内
    へ供給するめつき液供給手段と、前記装置ケース内のめ
    つき液を外部へ排出するめつき液排出手段と、前記中空
    軸の回転手段とを備えたことを特徴とする管端のめつき
    装置。
JP25370784A 1984-11-30 1984-11-30 管端のめつき装置 Granted JPS61133397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25370784A JPS61133397A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 管端のめつき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25370784A JPS61133397A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 管端のめつき装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133397A true JPS61133397A (ja) 1986-06-20
JPS64476B2 JPS64476B2 (ja) 1989-01-06

Family

ID=17255027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25370784A Granted JPS61133397A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 管端のめつき装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61133397A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456759U (ja) * 1990-09-21 1992-05-15
WO2014007090A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 新日鐵住金株式会社 電気めっき装置
WO2015087551A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 新日鐵住金株式会社 鋼管の電気めっき装置
US20160138181A1 (en) * 2013-05-13 2016-05-19 Jcu Corporation Substrate plating device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480240A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Tokuji Kogoori Formed feed and feed unit

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456759U (ja) * 1990-09-21 1992-05-15
WO2014007090A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 新日鐵住金株式会社 電気めっき装置
EP2868777A4 (en) * 2012-07-02 2016-02-24 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp A galvanizing
EA027461B1 (ru) * 2012-07-02 2017-07-31 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Гальванизирующее устройство
US9790610B2 (en) 2012-07-02 2017-10-17 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Electro plating device
US20160138181A1 (en) * 2013-05-13 2016-05-19 Jcu Corporation Substrate plating device
WO2015087551A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 新日鐵住金株式会社 鋼管の電気めっき装置
CN105980608A (zh) * 2013-12-13 2016-09-28 新日铁住金株式会社 钢管的电镀装置
JPWO2015087551A1 (ja) * 2013-12-13 2017-03-16 新日鐵住金株式会社 鋼管の電気めっき装置
EP3081674A4 (en) * 2013-12-13 2017-08-02 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Device for electroplating steel pipe
RU2640509C1 (ru) * 2013-12-13 2018-01-09 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Устройство для нанесения электролитических покрытий на стальные трубы
US9957631B2 (en) 2013-12-13 2018-05-01 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Electroplating apparatus for steel pipes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64476B2 (ja) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950007377B1 (ko) 수중펌프
US20070114311A1 (en) Stock re-pulper
KR20060053197A (ko) 토양에 트렌치 벽을 만들기 위한 방법 및 트렌치 벽 절단장치
JPS61133397A (ja) 管端のめつき装置
US3425926A (en) Apparatus for automatically electroplating various articles with chromium
ES477027A1 (es) Metodo para la soldadura electrica por arco de las paletas al disco o al contradisco de rotores para maquinas rotativas
JPS61207587A (ja) 鋼管の管端めつき用アノ−ド装置
CN210911107U (zh) 一种高密度聚乙烯护套料的冷却装置
JPS592759B2 (ja) めつき処理装置
CN211098718U (zh) 一种钒氮合金原料的湿混机
JPS5696084A (en) Rotary electrolytic machine of water
US1630406A (en) Mixing apparatus
JP3188554B2 (ja) 無電解めっき槽
CN210716943U (zh) 一种溶解乙炔生产用加料装置
JPS6158559B2 (ja)
CN215087157U (zh) 一种新型反应釜
JPS5855964Y2 (ja) 吹付施工機
JP2001114584A (ja) 回転式堆肥化装置
CN216038602U (zh) 一种乳胶漆涂料生产灌装机
CN218308872U (zh) 一种辊式涂覆装置
CN216634853U (zh) 一种陶瓷快速打浆桶
CN218360463U (zh) 一种防水材料加工装置
CN214810807U (zh) 一种氧化钙生产加水装置
JPS6154883B2 (ja)
CN108404754A (zh) 一种黄牛饲料的搅拌混合装置