JPS61131857A - ドリル折損検出装置 - Google Patents

ドリル折損検出装置

Info

Publication number
JPS61131857A
JPS61131857A JP24860684A JP24860684A JPS61131857A JP S61131857 A JPS61131857 A JP S61131857A JP 24860684 A JP24860684 A JP 24860684A JP 24860684 A JP24860684 A JP 24860684A JP S61131857 A JPS61131857 A JP S61131857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
circuit
drilling
timing signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24860684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko No
明彦 能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24860684A priority Critical patent/JPS61131857A/ja
Publication of JPS61131857A publication Critical patent/JPS61131857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/0985Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ドリルの折損を自動的に検出することのでき
るドリル折損検出装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、加工作業の自動化にともない、工具の破損の検出
も自動化する趨勢下にある。たとえば穿孔作業において
も例えばドリルの折損などに基因する穿孔異常の自動検
出が一部において実用化している。この場合の検出方法
としては、ドリルの破損に基因する異常振動を把捉する
か、ちるいは穿孔により発生した切屑の通過の有無を先
覚素子により検知するかの二つの方法が一般に行われて
いる。
しかしながら、上記従来のドリル折損検出方法は、たと
えば鋼、銅等の金属を被穿孔体とし、かつ比較的大径孔
穿孔用ドリルの折損検出には有効な手法であるが、被穿
孔体が例えば合成樹脂からなる印刷配線基板であって、
かつドリル径がQ、3mg以下の小径孔穿孔用ドリルの
破損検出には適していない。なぜならば、小径孔の穿孔
によって得られる合成樹脂切屑は、すこぶる小さく、か
つ半透明体であるため光電素子による検出が困離となる
また、被穿孔体が合成樹脂である場合は、ドリルが折損
しても異常と正常との峻別に利用できる振動がほとんど
発生しないので折損検出が不可能となる。一般に、印刷
配線基板の穿孔加工は、数値制御(NC)されたボール
盤により行われている。それゆえ、ドリルの折損を看過
した場合には、ドリル交換後に最初の位置からドリルの
折損位置まで空送シして一旦停止させた後に、再び穿孔
作業を再開するようにしている。そのため1作業性がす
こぶる低下し、生産能率向上の障害となっている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情を勘案してなされたもので。
小径ドリルによる穿孔状態の良否を自動的かつ正確に検
出することのできるドリル折損検出装置を提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
穿孔にともなう切屑の発生部位に近接して発生した切屑
を強制吸入する吸入体を配設するとともに、この吸入体
に赤外線検出部を取付けて、吸入体により吸入されてい
る切屑よシ放射される赤外線を検出して電気信号に変換
し、この電気信号を穿孔期間中にわたって積分すること
により得られた積分値を閾値と比較することによジトリ
ルの折損の有無を峻別するようKしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
第1図は、この実施例のドリル折損検出装置を示してい
る。このドリル折損検出装置は、ドリル(1)Kよる穿
孔により加工物(2)から生じた切屑(3)を吸引する
吸引部(4)と、この吸引部(4)によ)吸引されてい
る切屑(3)の接近を検出して電気信号に変換する赤外
線検出部(5)と、この赤外線検出部(5)から出力さ
れた電気信号SAを増幅する増幅回路(6)と。
この増幅回路(6)から出力された電気、信号SBを積
分する積分回路(7)と、閾値vTが設定されこの積分
回路(7)から出力された積分値信号SCと閾値vTと
を比較する比較回路(8)と、ボール盤の制御部(9)
に入力側が接続されタイミング信号SD、 SD をそ
れぞれ積分回路(7)と比較回路(8)に出力するタイ
ミング信号出力回路a〔と、比較回路(8)から出力さ
れたドリル折損検出信号8Eを入力して管軸を発すると
ともに制御部(9)に穿孔停止指示信号SFを出力する
警報回路(1υとから構成されている。しかして、吸引
部(4)は、ドリル(1)が握持されている。しかして
、吸引部(4)は、ドリル(1)が握持されているチャ
ック醤が軸支されている軸受部(13に例えばばねなど
の弾性体を介してほぼ同軸に懸吊され且つドリル(1)
が遊挿されている円筒状の吸入体Iと、一端部がこの吸
入体0の上端側部に接続された可撓性の吸入管−と、こ
の吸入管(19の他端部が切屑回収フィルタαeを介し
て接続された真空源αηとからなっている。
上記吸入体04)の下端部は、半球状に拡径して集光部
α〜をなしている。この集光部Hの内面は、鏡面仕上げ
され凹面鏡となっている。一方、赤外線検出部(5)は
、吸入体αaの円筒部と集光部Uとの円環状の境界に沿
って着設されていて、タンタル酸リチウム、チタン酸ジ
ルコン酸鉛等のセラミック強誘電体単結晶を主体とする
もので、切R(3)からの赤外線を受光すると受光量に
対応し九大きさの電圧を有する電気信号SAに変換する
ようKなっている。このとき切屑(3)からの赤外線は
、集光部(1秒により光学的に増幅されるようになって
いる。さらに、タイミング信号出力回路α1から出力さ
れるタイミング信号SDは、第2図に示すように、パル
ス状のもので、穿孔期間中出力される。また、タイミン
グ信号8D も、パルス状のもので、タイミング信号S
Dの後縁立下シと同時に、つまシ積分値信号SCの出力
と同期して出力されるように左っている。
さらに、比較回路(8) ti 、閾値VTより積分値
信号8Cが小さいときにのみ、ドリル折損検出信号SE
を出力するようになっている。
しかして、上記構成のドリル折損検出装置において、ま
ず、加工物(2)をボール盤の加工物保持台αlに固定
する。この加工物(2)は1例えばガラスエポキシ樹脂
、イミド樹脂な、どの合成樹脂製の印刷配線基板である
。しかして、制御 m (9)からの制御信号に基づき
、チャックαaに連結されている主軸が回転することに
より、ドリル(1)が回転駆動されると同時に、加工物
(2)側に下降する。このとき。
集光部(19の下端面が加工物(2)に当接するが、吸
入体(L4)は、軸受部(13に弾性的に懸吊されてい
るので。
ドリル(1)の送9に支障をきたすことはない。さらに
、ドリル(1)の送りと平行して、真空源側を作動させ
排気を行う。かくて、ドリル(1)にl加工物(2)の
穿孔作業が開始されると、切屑(3)が発生し、この発
生した切屑(3)は、吸入体住→及び吸入管霞を介して
切屑回収フィルタα■4で搬送されたのち回収される。
一方、切屑(3)が集光部(18に接近すると、切屑(
3)から放射される赤外線が光学的に増幅された後、赤
外線検出部(5)にて受光される。ついで、この赤外線
検出部(5)からは、赤外線受光量に応じた大きさの電
圧値を有する電気信号8人が増幅回路(6)に出力され
る。そして、この増幅回路(6)にては、電気信号8A
が増幅され、増幅された電気信号SBが積分回路(7)
に出力される。一方、穿孔期間中、タイミング信号出力
回路(IIは、制御部(9)からの制御信号SGに基づ
き、タイミング信号SDが積分回路(7)に出力されて
いる。しかして、この積分回路(7)にては、タイミン
グ信号SD入力中にわたって電気信号SBの積分が行わ
れる。そして、タイミング信号SDのパルス部分P、の
後縁にて、つオシトリル(1)が上昇して穿孔作業が終
了すると、パルス部分P1期間中の積分値を示す積分値
信号SCが比較回路(8)に出力される。一方、この比
較回路(8)には。
タイミング信号出力回路α1からこの積分値信号SCの
出力に同期してタイミング信号8Dが出力されていて、
比較回路(8)にては、このタイミング信号SD入力期
間中、積分値信号SCと閾値vTとの比較が行われる。
そして、この場合、閾値vTよりも積分値信号8Cの電
圧値の方が大であるので、ドリル折損検出信号SRは出
力されない。しかし、第2図のタイミング信号SDのパ
ルス部分P、に対応する穿孔期間にて示すように、ドリ
ル(1)が何らかの原因で折損している場合は、切屑(
3)が発生しないので。
電気信号8Bのレベルが著しく低くなる。したがって、
積分回路(7) Kおける積分値も、ドリル(1)が折
損していない場合に比べ著しく小さくなる。それゆえ、
比較回路(8)に入力した積分値信号SCの電圧値の方
が閾値VTよりも小さくなるので、比較回路(8)よジ
トリル折損検出信号SRが警報回路収りに出力される。
すると、警報回路(Lυにては警報音が発せられるとと
もに、穿孔停止指示信号8Fが制御部(9)に出力され
、穿孔作業が一時中断する。そうして。
折損したドリル(1)を交換した後、穿孔作業を再開す
る。
以上のように、この実施例のドリル折損検出装置は、穿
孔にともなって発生する切屑から放射される赤外線検出
量の多寡によジトリル折損を検出するようにしているの
で、検出精度が著しく向上する。とくに、小径のドリル
によ)合成樹脂部材を穿孔する場合に格別の効果を奏す
る。したがって、数値制御(NC)によるボール盤の穿
孔作業能率の向上に寄与するところ大である。
なお、タイミング信号出力回路部として、所定間隔でタ
イミング信号を出力するタイマーを用いてもよい。ある
いは、NC装置の補助機能Mコードを利用してタイミン
グ信号を出力させるようにしてもよい。また、上記実施
例においては比較回路(8)の入力側を積分回路(7)
とタイミング信号出力回路−に接続しているが、積分回
路(力からの積分値信号SC入力時点でのみ比較演算を
行うものであるならば、タイミング信号出力回路α[1
に接続させる必要はない。すなわち、タイミング信号8
Dを入力させる必要はない。さらに、吸入体(14)を
軸受部(13に接続させることなく、独立して穿孔位置
に設置してもよい。また、集光部(旧は省略してもよい
さらに、吸入体Iは、ドリル(1)と同軸に設けること
なく、吸入開口部を穿孔部位に側方から近接させて添設
するようにしてもよい。さらにまた、上記実施例は、単
軸ボール盤を例示しているが、各ドリルに応じて本発明
の装置を設けることにより多軸ボール盤にも適用可能で
ある。
〔発明の効果〕
本発明のドリル折損検出装置は、穿孔にともなって発生
する切屑から放射される赤外線検出量の多寡によジトリ
ル折損を検出するようにしているので、検出精度が著し
く向上する。とくに、小径のドリルにより合成樹脂部材
を穿孔する場合に格別の効果を奏する。したがって1本
発明の装置を適用した場合、穿孔作業能率の向上に寄与
するところ大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のドリル折損検出装置の全体
構成図、第2図はドリル折損検出を説明するためのタイ
ミングチャートである。 (1)ニトリル、     (3) :切 屑。 (4):吸引部、      (5) :赤外線検出部
。 (7):積分回路。 (8):比較回路(判定回路)。 (I4=吸入体。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 (ほか1名) 第111!I Sε

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドリルによる穿孔にともなう切屑の発生部位に近接して
    配設される吸入体を有し上記切屑を上記吸入体を経由し
    て吸引する吸引部と、上記吸入体に着設され上記吸引部
    により吸引されている切屑から放射される赤外線を受光
    し受光量を示す検出信号に変換する赤外線検出部と、上
    記穿孔期間を示すタイミング信号を出力するタイミング
    信号出力回路と、上記検出信号及び上記タイミング信号
    を入力し上記タイミング信号入力期間中にわたって上記
    検出信号を積分しこの積分値を示す積分値信号を出力す
    る積分回路と、閾値が設定されこの閾値と上記積分値信
    号とを比較することにより上記ドリルの折損の有無を判
    定する判定回路とを具備することを特徴とするドリル折
    損検出装置。
JP24860684A 1984-11-27 1984-11-27 ドリル折損検出装置 Pending JPS61131857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24860684A JPS61131857A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 ドリル折損検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24860684A JPS61131857A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 ドリル折損検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61131857A true JPS61131857A (ja) 1986-06-19

Family

ID=17180612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24860684A Pending JPS61131857A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 ドリル折損検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61131857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110355404A (zh) * 2019-06-21 2019-10-22 扬州科迪机电制造有限公司 一种具有高精度攻丝定位且方便刀头出废屑的磁座钻

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110355404A (zh) * 2019-06-21 2019-10-22 扬州科迪机电制造有限公司 一种具有高精度攻丝定位且方便刀头出废屑的磁座钻

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644335A (en) Apparatus and method for monitoring drill bit condition and depth of drilling
GB2176606A (en) Vibration-sensing tool break and touch detector optimized for machining conditions
US4707688A (en) Detection of tool breaks that cause slowly decreasing cutting noise
JPS61131857A (ja) ドリル折損検出装置
EP0165482A2 (en) Tool monitoring system
JPS6344495B2 (ja)
JPS60244859A (ja) 工具折損検出装置
JPS61132858A (ja) 工具折損検出装置
JPS61131855A (ja) ドリル破損検出装置
SU973245A1 (ru) Способ обнаружени поломок режущего инструмента на металлообрабатывающих станках
JPS62124809A (ja) ドリル折損検出装置
JPH02190239A (ja) 印刷配線板孔あけ機用ドリル異常検出装置
JPS61187654A (ja) 工具摩耗検出装置
JPS6135353A (ja) 工具折損検出装置
JPS5828451A (ja) 工具刃先損傷の検出方法
JPH074733B2 (ja) 加工監視装置
JPH05123913A (ja) 印刷配線板用孔あけ機のドリル折損検出装置
JPS6232070B2 (ja)
JPH055617B2 (ja)
JPS60255354A (ja) 工具折損検出装置
JPS60242906A (ja) ドリル折れ検出方法
JPS61173155A (ja) 工具折損検出装置
JPS61217759A (ja) 工具折損検出装置
JPS61187652A (ja) 工具摩耗検出装置
JPS63241350A (ja) Aeテレメ−タ装置