JPS6113056A - 減速機 - Google Patents

減速機

Info

Publication number
JPS6113056A
JPS6113056A JP13253484A JP13253484A JPS6113056A JP S6113056 A JPS6113056 A JP S6113056A JP 13253484 A JP13253484 A JP 13253484A JP 13253484 A JP13253484 A JP 13253484A JP S6113056 A JPS6113056 A JP S6113056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
cam
gear
external gear
internal gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13253484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Masuda
豊 増田
Hiromasa Ishihara
石原 陽呂雅
Toshitoki Inoue
井上 利勅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13253484A priority Critical patent/JPS6113056A/ja
Publication of JPS6113056A publication Critical patent/JPS6113056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はノ・−モニックドライブ(登録商標)の商品名
で知られる、自動機等に使用される減速機に関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 従来のハーモニックドライブ減速機は第1.第2図にそ
の具体構成を示すように、薄肉カップ形状で、底部に取
付部を有し、円筒部外周に歯を有した外歯車1と、外周
部にベアリング2を嵌合した略楕円形状のカム3と、内
歯車4とから構成されていた。外歯車1の円筒内径部に
、カム3とベアリング2とから成る略楕円形状のウェー
ブジェネレータを嵌合することにより、外歯車1を略楕
円形状に変形させ、その楕円の長径部分において内歯車
4と周上2箇所で噛み合わせた。外歯車1と、内歯車4
は歯数差を有していた。このため、カム3に直結された
入力軸5を回転駆動すると、内歯車4を本体6に固定し
た場合は、外歯車1とそれに直結された出力軸7は減速
回転を行うものであった。
しかしながら上記のような構成においては、内歯車4と
略楕円形状に変形させた外歯車1の歯の噛合をウェーブ
ジェネレータの長径部分、すなわち噛合点において密着
することが出来ないため、外歯車1と内歯車4の歯の間
には噛合点においても回転方向の自由度が大きく存在し
、その結果、減速機としての剛性が低く、出力トルクが
大きく変化する場合には内歯車4と外歯車1の噛合がゆ
るいために振動を生ずるという欠点を有していた。
上記構成の減速機において、噛合点で密着できない理由
としては、ウェーブジェネレータの長径寸法が剛体であ
シ、内歯車4の噛合ピッチ円の真円度、その他の精度、
及び外歯車についての加工精度等に誤差が含まれ、現実
的に誤差なしの加工が不可能であることによる。このた
め、ウェーブジェネレータの長径最外周と内歯車4との
間には、外歯車の噛み合いのだめの厚みよりも広い間隔
を設定する必要があり、上記のような欠点となっていた
。このため、各種目動機等で使用する場合、精度上、動
特性上非常に問題があった。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、減速機の内歯車と外歯車との
噛合状態を強くし、剛性の高い、振動の小さい減速機を
提供するものである。
発明の構成 本発明の減速機は、薄肉円筒外周に歯を有した外歯車と
、外歯車の歯と噛み合いかつ微少な歯数差を有した歯を
円筒内面に有した内歯車と、外周で外歯車と嵌合するベ
アリングと、中心を軸として回転し、その外周にベアリ
ングを軸方向に固定嵌合するカムとを備え、前記内歯車
ピッチ円と同心の円弧で形成され、かつ、所定の中心角
を有した前記カムの最大外径部において、前記ベアリン
グを介して前記外歯車の周上2点が前記内歯車と噛合し
、前記カムの最大外径部円弧半径が、その部分に嵌合し
た前記ベアリング内径曲率半径より大きく構成されてお
り、多少の加工誤差に影響されずに剛性を高く出来、振
動を低減するという特有の効果を有する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第3図は本発明の第1の実施例における減速機の断面図
を、第4図はウェーブジェネレータの概要を示すもので
ある。両図において、8は内歯車、9は外歯車、10は
カム、11はベアリングである。以上は従来例と同じで
ある。従来例と異なるのはカム10にベアリング11を
嵌合したウェーブジェネレータについてである。カム1
oは所定の中心角θを有した円弧12より成る最大外径
部を有する。円弧12は内歯車8のピッチ円と同心であ
り、半径10aはこの部分で外歯車9と内歯車8が噛合
するために、内歯車8のピッチ円半径からベアリング1
1の厚みと、外歯車のピッチ円と内径との間の距離と、
内歯と外歯車とベアリングの加工誤差分の余裕を差引い
た値である。カム10の最大性径部以外の外周面13は
半径1obの円弧である。ベアリング11はカム10に
嵌合され、板14とカム10により軸方向に固定されて
いる。ベアリング11はカム1oに嵌合された状態では
、弾性のため略楕円状に変形し、カム1oと点16、す
なわち円弧12と外周面13との交点で接触する。この
ときベアリング110円弧12に相対する噛合部分の内
周面16の曲率半径11aはカム10の円弧半径10a
J:f)小さいため、カム1oの最大外径部とベアリン
グ11との間にはすきま17が生じることになる。
以上のように構成された減速機について、以下その動作
を説明する。カム10の最大外径部属径は従来例のカム
の長径の設定値と同じであり、さらに、ベアリング11
の弾性によるすきま17の間隔分だけ、ベアリング11
に嵌合される外歯車9は、噛合部において内歯車8に弾
性的に押しつけられ噛み合うことになる。このため、内
歯車8の噛合ピッチ円等の精度、外歯車の精度に加工誤
差が存在していてもベアリング11の弾性によるすきま
17の大きさの変化で吸収することができる。また歯が
押しつけられることにより、内歯車8と外歯車9の噛合
長さが長くなる。さらに、カム10の噛合部外周曲線が
内歯車8の噛み合いピッチ円と同心の円弧で形成されて
いるため、外歯7車9の歯面に駆動力等の荷重が加わり
ベアリング11の変形を生じて、カム10゛の円弧部で
ベアリング11を介して外歯車9を支持、噛み合わせる
、場合も、噛合長さが長くなる。このように噛合長さが
長くなる結果、減速機の剛性の向上、及び歯の噛合部の
回転方向自由度の減少により振動の低憑が図られる。
以上のように本実施例によれば、内歯車ピッチ円と同心
の円弧で形成され、かつ所定の中心角を有した最大外径
部において、ベアリングを介して外歯車の周上2点が内
歯車と噛合し、最大外径部円弧半径が、その部分に嵌合
したベアリング半径曲率半径より大きいカムを設けるこ
とにより、内歯車、外歯車等の加工誤差を吸収すること
が出来、このため、ウェーブジェネレータはムラのない
スムーズな回転が可能となり、トルクムラ等による振動
を減少できる。さらに、噛合長さの向上により、減速機
の剛性向上により振動低減が図られる。
さらに、歯の噛合部のカム外周形状が従来例の様な略楕
円形状といった複雑かつ寸法精度の実現に困難を伴う形
状でなく、加工の容易な円弧で形成され、かつ寸法精度
の要求される噛合部では、中心を対称とする円弧である
ため、製作コストを大きく低Aすることが出来る。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。第5図は本発明の第2の実施例を示す減速機
のウェーブジェネレータの概要の正面図である。1Qは
カム、11はベアリング、12は最大外径部の円弧、1
6はベアリング内周面、17はすきまで、以上は第1の
実施例と同じである。異なるのは、カム10の円弧12
以外の外周面の形状についてである。即ち第1の実施例
ではカム10とベアリング11は点16で接するのみで
あったが、本実施例では、噛合部の円弧12と、第1の
実施例の外周面13に相当する外周面18との間に、曲
率がなめらかに変化し、ベアリング11とカム10が面
で接触する接触面19を設けたことである。
以上のように減速機を構成することにより、カム10に
ベアリング11を嵌合する゛場合のベア9フフ110弾
性変形によるベアリング転勤面の変形をなめらかにし、
ベアリング損傷を減らし、寿命の増大を図ることができ
る。またカム10とベアリング11が点接触でなく面接
触となったことにより、接触面に受ける圧力が減少し、
それだけカム10の変形及び使用による経年変化による
精度の低下を防止できる。但し、接触面19を実現する
ためには、一部であるにしろ、最大外径部の円弧以外の
曲線の高精度加工が加わる為、第1の実施例程のコスト
低減効果はなくなる。
以上のようにカムに、カムとベアリングの接触面をなめ
らかな曲線で設けることにより、寿命の増加、精度低下
の防止が図られる。
以下、本発明の第3の実施例について、図面を参照しな
がら説明する。第6図は本発明の第3の実施例を示す減
速機のウェーブジェネレータの概要を示す正面図である
。同図において10はカム、11はベアリング、12は
最大外径部の円弧、16は円弧12に相対するベアリン
グ面、17はすきまである。以上の構成は第1の実施例
と同じである。異なる点は、円弧12以外のカム外周面
2oが、その部分に相対するベアリング11の内周面に
沿った曲線より成っていることである。このように構成
することによりカム10の最小外径点21でもベアリン
グ11と接触することになる。
接触面が増すことにより、第2の実施例と同様な寿命延
長、精度維持といった効果が得られる。さらに、カム1
0がベアリング11の最小内径を規制することによりベ
アリング11の最大外径、すなわち噛合点の長径長さも
規制することになり、組立作業時に、・ウェーブジェネ
レータを外歯車に組み込みやすくなる。本実施例では、
第1.第2の実施例と異なり、円弧部12以外の面でも
ベアリング11はカムと接触しているため、負荷トルり
が加わった時のベアリング11の変形量がカム10の外
形で規制され、変形しにくく、ベアリング11の変形を
原因とする減速機の剛性低化を防止することができる。
但し1本実施例においても第2の実施例に見られるコス
ト上昇は避けられない。
以上のように、最大外形部の円弧面以外のカム10の外
形面が、ベアリング内径面と沿った曲線を有することに
より、組立の容易化を図り、さらにベアリングの変形に
よる減速機の叶〕性低下を防ぐことができる。
なお、第1の実施例において、カム10の最大外径部円
弧12以外の外周面13は半径10bの円弧としたが、
この場合は半径も指定しないし、また円弧である必要も
ない。要は最大外径部のカム外周面が説明したような円
弧で形成されていればよい。また円弧12の中心角θの
値も、寿命。
精度、コスト等の要因から最適値を決めればよく、特に
指定するものではない。次に第2の実施例にさいて外周
面18の形状も特に円弧等と指定するものでない。また
第3の実施例において、外周面20はほぼ全面にわたり
ベアリング11と接しているが、必ずしも全面にわたり
接する必要はなく、要はベアリング11の変形を規制す
るに十分な部分で接していればよい。
発明の効果 以上のように本発明では、薄肉円筒外周に歯を有した外
歯車と、外歯車の歯と噛み合いかつ微少な歯数差を有し
た歯を円筒内面に有した内歯車と、外周で外歯車と嵌合
するベアリングと、中心を軸として回転し、その外周に
ベアリングと嵌合するカムとを備え、前記内歯車ピッチ
円と同心の円弧で形成され、かつ、所定の中心角を有し
たカムの最大外径部において、ベアリングを介して外歯
車の周上2点が内歯車と噛合し、カムの最大性径部円弧
半径がその部分に嵌合したベアリングの内径曲率半径よ
り大きく設けることにより、内歯車、外歯車等の加工誤
差を吸収し、トルクムラの少ない減速を行うことができ
、減速機剛性の向上と共に、振動の減少を図ることがで
き、その効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の減速機の正面断面図、第2図は組込時の
減速機を示す側面断面図、第3図は本発明の第1の実施
例における減速機の側面断面図、第4図は同実施例のウ
ェーブジェネレータの正面図、第6図は本発明の第2の
実施例の減速機のウェーブジェネレータの正面図、第6
図は本発明の第3の実施例の減速機のウェーブジェネレ
ータの正面図である。 8・・・・・・内歯車、9・・・・・・外歯車、1o・
・・・・・カム。 11・・・・・・ベアリング、12・川・・最大外径部
の円弧、16・・・・・・ベアリング内周面、19・・
・・・:接触面、2゜・・・・・・外周面。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
1図 第2因 第3図 4 図 第5図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)薄肉円筒外周に歯を有した外歯車と、外歯車の歯
    と噛み合いかつ微少な歯数差を有した歯を円筒内面に有
    した内歯車と、外周で外歯車と嵌合するベアリングと、
    中心を軸として回転し、その外周にベアリングを軸方向
    に固定嵌合するカムとを備え、前記内歯車ピッチ円と同
    心の円弧で形成され、かつ、所定の中心角を有した前記
    カムの最大外径部において、前記ベアリングを介して前
    記外歯車の周上2点が前記内歯車と噛合し、前記カムの
    最大外径部円弧半径が、その部分に嵌合した前記ベアリ
    ング内径曲率半径より大きい減速機。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、カムの最大外径
    部と、それ以外の外周面との接続部をなめらかな曲線に
    より形成し、ベアリングとの接触面とした減速機。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、カムの最大外径
    部の円弧面以外の外周面を、その部分に嵌合するベアリ
    ング内周面と接する曲面で構成した減速機。
JP13253484A 1984-06-27 1984-06-27 減速機 Pending JPS6113056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13253484A JPS6113056A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13253484A JPS6113056A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 減速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113056A true JPS6113056A (ja) 1986-01-21

Family

ID=15083524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13253484A Pending JPS6113056A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113056A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012002318A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd 撓み噛合い式歯車装置
WO2012165395A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Ntn株式会社 摩擦伝動式波動変速機
JP5698333B1 (ja) * 2013-10-28 2015-04-08 上銀科技股▲分▼有限公司 高調波減速機
CN113898712A (zh) * 2021-10-08 2022-01-07 吴松涛 一种谐波减速机
WO2023210114A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 ナブテスコ株式会社 波動歯車装置及び産業ロボット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012002318A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd 撓み噛合い式歯車装置
WO2012165395A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Ntn株式会社 摩擦伝動式波動変速機
JP5698333B1 (ja) * 2013-10-28 2015-04-08 上銀科技股▲分▼有限公司 高調波減速機
CN113898712A (zh) * 2021-10-08 2022-01-07 吴松涛 一种谐波减速机
WO2023210114A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 ナブテスコ株式会社 波動歯車装置及び産業ロボット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0252156A1 (en) Tooth profile in intermeshing mechanism
JPS6113056A (ja) 減速機
JP2771418B2 (ja) 内接噛合遊星歯車構造の角度伝達誤差の低減方法及び内接噛合遊星歯車変速機
US6290625B1 (en) Small backlash planetary gear assembly
JPS63254251A (ja) 遊星歯車増減速機
JP7068102B2 (ja) ハイポサイクロイド減速機
JP3920398B2 (ja) 内接噛合遊星歯車構造
EP3614019B1 (en) Wave gear device
JPS6275153A (ja) ハ−モニツクドライブ装置
JP2000179631A (ja) 波動歯車装置
JP7468827B2 (ja) 波動歯車装置
JPH0586506B2 (ja)
EP4116605A1 (en) Frictional wave speed reducer
JP2976438B2 (ja) 遊星歯車装置
JP3068940B2 (ja) バックラッシュレス遊星歯車装置
JPH04370442A (ja) 減速機
JPH0861438A (ja) 遊星歯車装置
KR20210153237A (ko) 탄성 변형 진동 완충 기능을 구비한 플렉스 스플라인 및 이를 구비한 하모닉 드라이브
JPH04290643A (ja) トロコイド系歯形内接式遊星歯車構造
JPH0578701B2 (ja)
CN218761157U (zh) 采棉机驱动桥主减速器主从动锥齿轮调整结构
JP2000002306A (ja) 波動歯車装置
JPS61157852A (ja) ハ−モニツクドライブ
JPS6340685Y2 (ja)
JPS60175839A (ja) 減速機