JPS61129126A - 抗腫瘍剤 - Google Patents

抗腫瘍剤

Info

Publication number
JPS61129126A
JPS61129126A JP25128384A JP25128384A JPS61129126A JP S61129126 A JPS61129126 A JP S61129126A JP 25128384 A JP25128384 A JP 25128384A JP 25128384 A JP25128384 A JP 25128384A JP S61129126 A JPS61129126 A JP S61129126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antitumor agent
active ingredient
day
tumor
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25128384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0548207B2 (ja
Inventor
Masanori Ubusawa
生沢 政則
Tamotsu Kano
狩野 保
Kenichi Matsunaga
謙一 松永
Takami Fujii
藤井 孝美
Shigeaki Muto
武藤 成明
Takao Furusho
古荘 孝雄
Chikao Yoshikumi
吉汲 親雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP25128384A priority Critical patent/JPS61129126A/ja
Publication of JPS61129126A publication Critical patent/JPS61129126A/ja
Publication of JPH0548207B2 publication Critical patent/JPH0548207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗腫瘍剤に関する゛。
本発明は、下記一般式(1)で表わされる化合物および
該化合物を活性成分として含有する抗腫瘍剤に関する。
(式中1.R1及びR2は夫々H又はCH3である)な
お、上記一般式(1)で表わされる本発明物質の中には
、新開発医薬品便覧 第2版、89〜90@(1981
年)、薬業時報社二日本医療薬日本区薬品集 第5版、
414頁(1979年)、薬業時報社等に、抗炎症作用
を有する物質として記載されている公知物質も含まれる
本物質の代表的な化合物である2−アミノ−3−ニトキ
シカルボニルル−6−ペンジル− 4.5,6.7−チ
トラヒドローチエノ[2,3−・C]ピリジン塩酸塩(
一般式(1)中R及びR2が共にHの化合物である)の
物理化学的性質及び毒性は次の通りである。
分子式  CC17H2oN202S−HC分子量  
352.89 帯黄白色〜黄色粉末、無臭、苦味。
水、エーテル、アセトン、ベンゼンに溶けにくい。
m、 p、  約220℃(分解) LD5o(経口、マウス)     2050#lff
/Nf本vA質は、動物又はヒトの腫瘍における腫rf
A細胞数の減少、延命、腫瘍増殖抑制等の効果を有し、
抗iim剤として有用である。
本物質を抗腫瘍剤として用いる場合、症状に応じて薬効
を得るのに十分な蚤の有効成分が含有された投薬単位形
で提供することができる。その形態としては経口用とし
て散剤、細粒剤、顆粒剤、錠剤、緩衝錠、糖衣錠剤、カ
プセル剤、シロツブ剤、乳剤、懸濁剤、液剤、乳剤など
の形態をとり得゛る。非経口用として注射液としてのア
ンプル、ビンなどの形態をとり得る。療剤、軟膏の形態
でもよい。
本物質は単独又は製薬上許容し得る希釈剤及び他の薬剤
と混合して用いてもよく、希釈剤として固体、液体、半
固体の賦形剤、増量剤、結合剤、湿潤化剤、崩壊剤、表
面活性剤、滑沢剤、分散剤、゛N衝剤、香料、保存料、
溶解補助剤、溶剤等が使用され得る。
本物質を製剤の形で用いる場合、製剤中に活性成分は一
般に0.01〜100重量%、好ましくは0.05〜8
0市ω%含まれる。
本物質は人間及び初物に経口的または非経口的に投与さ
れる。経″口的投与は舌下投与を包含する。
非経口的投与は注射投与(例えば皮下、筋肉、静脈注射
、点滴)、直腸投与などを含む。塗布してもよい。
本物質の投与量は動物か人間により、また年齢、個人差
、病状などに影響されるので場合によっては下記範囲外
mを投与する場合もあるが、一般に人間を対粂とする場
合、本物質の投与♀は1日当り 0.1〜1000a+
g/ R9、好ましくは1〜500■/Kgである。1
日2〜4回に分けて投与してもよい。
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
3 arcoma−180細胞lX106個を1CR−
J CLマウスの腋下部皮下に移植し、移植24時間後
より隔日に10回、0.5%CMC溶液中に溶解もしく
は懸濁させた2−アミノ−3−エトキシカルボニル−6
−ベンジル−4,5,6,7−チトラヒドローチエノ[
2,3−C]ピリジン塩酸塩の所定量(5001!I!
iI/Ng・回)を経口投与した。一方、対照群にはC
MC溶液のみを経口投与した。
移植後25日目に!!瘍結節を摘出し、次式に従って各
群10匹の腫瘍重量の平均値から増殖抑制率(1,R,
)を算出した。
(1−T/C)X100 = [、R,C%)T:投与
群の平均腫瘍重量 C:対照群の平均腫瘍中量 増殖抑制率42.3%の結果を得た。この結果から明ら
かな如く、本物質は腫瘍縮少効果を有し、抗11[剤と
して有効であること、が確認された。
男子口り溺」− 2−アミノ−3−エトキシカルボニル−6−べンジルー
 4,5,6.7−チラヒドローヂエノ[2,3−C1
ピリジン塩酸塩1.5重量部、単シロップ8.0重湯部
、精製水100重量部を加えて、経口剤とした。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1及びR_2は夫々H又はCH_3である
    ) で表わされる化合物を活性成分として含有する抗腫瘍剤
  2. (2)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物を活性成分として含有する特許請求
    の範囲第1項に記載の抗腫瘍剤。
JP25128384A 1984-11-28 1984-11-28 抗腫瘍剤 Granted JPS61129126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25128384A JPS61129126A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25128384A JPS61129126A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 抗腫瘍剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129126A true JPS61129126A (ja) 1986-06-17
JPH0548207B2 JPH0548207B2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=17220496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25128384A Granted JPS61129126A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 抗腫瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129126A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542243A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規のテトラヒドロピリドチオフェン
JP2008542242A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規のテトラヒドロピリドチオフェン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542243A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規のテトラヒドロピリドチオフェン
JP2008542242A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規のテトラヒドロピリドチオフェン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0548207B2 (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0017195B1 (en) Derivatives of 2,5-disubstituted-cyclohexane-1,3-diones, process for preparation thereof and pharmaceutical composition containing them
EP0774255A1 (en) Use of ursolic acid for the manufacture of a medicament for suppressing metastasis
JPS61129129A (ja) 抗腫瘍剤
US11319273B2 (en) Lipophilic curcumin analogs and methods of inhibiting HIV-1, treating latent HIV in the brain, and preventing HIV-mediated cognitive decline and HIV dementia
JPS61129126A (ja) 抗腫瘍剤
US4719213A (en) Anti-cancer composition for delivering 5-fluorouracil
JPS61129124A (ja) 抗腫瘍剤
US3519712A (en) Therapeutic compositions comprising n-methylglucamine and coumermycin or salts thereof
JPH07277964A (ja) 抗腫瘍剤
JPS61129128A (ja) 抗腫瘍剤
US3129137A (en) Method of inhibiting gastro-intestinal irritation
JPH02304058A (ja) キサントシリンxモノメチルエーテル誘導体及びそれを含有する抗腫瘍剤
JPS61129121A (ja) 抗腫瘍剤
EP0005074A1 (en) A material and composition for reducing blood pressure
JPS61130222A (ja) 抗腫瘍剤
JPH03502802A (ja) 抗嘔吐性エルゴリン誘導体
JPH0324446B2 (ja)
JPS61129125A (ja) 抗腫瘍剤
JPS61129127A (ja) 抗腫瘍剤
JPS61130224A (ja) 抗腫瘍剤
JP2799368B2 (ja) 抗原虫剤
JPS61130221A (ja) 抗腫瘍剤
JPS59110618A (ja) 抗腫瘍剤
JPS63146839A (ja) プテロシン系化合物を含んで成る制癌剤
JPS61130217A (ja) 酢酸誘導体を含有する抗腫瘍剤