JPS61126667A - デイジタル磁気記録再生装置 - Google Patents

デイジタル磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS61126667A
JPS61126667A JP24666684A JP24666684A JPS61126667A JP S61126667 A JPS61126667 A JP S61126667A JP 24666684 A JP24666684 A JP 24666684A JP 24666684 A JP24666684 A JP 24666684A JP S61126667 A JPS61126667 A JP S61126667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
phase
signal
reproducing
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24666684A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ii
浩志 井伊
Shuhei Yasuda
安田 修平
Taizo Sasada
泰三 笹田
Hideyoshi Yamaoka
山岡 秀嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24666684A priority Critical patent/JPS61126667A/ja
Publication of JPS61126667A publication Critical patent/JPS61126667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、ディジタル信号が記録された磁気テープの再
生信号からデータ及びクロックを抽出するディジタル磁
気記録再生装置に関するものである0 く従来技術〉 この種のディジタル磁気記録再生装置に関連して、特開
昭59−92410号公報「データ検出装置」が提案さ
れている。
この提案の目的は、例えば、kビットでPCM化された
ディジタルオーディオ信号を、磁気テープ上のn本のト
ラックに記録するような場合、各トラックの信号をシリ
アルにディジタル処理することにより、ハードウェアの
かなりの部分を各トラック間で共用することができ、且
つIC化が容易なデータ検出装置を提供することである
しかし提案された装置は、φI’ p2’ f8という
固定周波数クロックにより駆動されており、テープフラ
ッフ等によるジッタ変動に対処することができず、デー
タ誤り率が大きくなるという欠点がある。
〈発明の目的〉 本発明は、再生信号よりデータ及びクロックを抽出する
ディジタル処理回路において、再生クロックの位相をテ
ープデータの位相変動に応じて可変できるものとし℃、
ジッタ変動に対処したディジタル磁気記録再生装置を提
供することを目的とする。
〈実施例〉 以下図面に従って、本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図に要部ブロック構成図を示す。なお、説明は1ラ
ツクの場合とする。
A/D変換器1において、ヘッドから読み出された再生
信号0(増幅、波形等化されている)をにビットのディ
ジタルデータに変換する。変換は、例えば2の補数を用
いて、再生信号の+、−の極性をMSB(M’oli′
t 51gn1ficant Bit)の0”、′1”
で表わしている。A/D変換変換器量力はにビット並列
遅延回路2に導びかれ、後段の回路によって、現在のデ
ータ■と前のデータ■を比較して、再生信号■のサンプ
リング点における位相位置及び極性を検出する。すなわ
ち、再生信号■hゼロレベル検出され、このゼロレベル
交叉点を基準に位相補正を行なう。
MSB検出器3及び排他的論理和(EX−OR)ゲート
4により、現在のデータ■と前のデータ■のMSBを比
較し、EX−ORゲート4の出力■が“O” ならデー
タは同極性、′1”ならデータは異極性すなわちゼロレ
ベル交差ありと判定する。演算回路5は、現在のデータ
■と前のデータ■から、の演算を行なって、後述するよ
うに、ゼロレベル交差点からのSi+1点に対する位相
間隔値を算出する。
算出された位相間隔値の出力■は、比較器6において、
加算器7とmビット並列遅延回路81Cよって構成され
ている位相データ循環ループの出力■と比較される。ア
ンドゲート9は、上記循環ループ内の位相データを、再
生信号■がゼロレベル交差点を横切るときのみ修正する
もので、EX−ORゲート4の出力■が“l”のときの
み開く。すなわち、EX−ORゲート4の出力■が“1
 ++のとき、比較器6の出力は、ループゲインに相当
する係数器10の係数K(0≦に≦1)により数値補正
して、加算器7の他方に入力される。加算された結果は
、修正位相データ■としてmビット並列遅延回路8に加
えられる。
EX−ORゲート4の出力■が“0”のときは、再生信
号■がゼロレベル交差しないものとしてアンドゲート9
を閉じ、循環ループ内の位相データは、修正されること
なく、加算器傅→遅延回路8→加算器7→・・・と循環
することとなる。
上述までの回路構成は、前掲した特開昭59−9241
0号公報に記載されたもの基本的には同じである。
本発明は、次に示すようにデコーダ及びシフトレジスタ
を用い、再生信号■の位相変動に対応してクロックの位
相を変化して抽出することに特徴がある。
第1図において、循環ループにおける修正位相データ■
の2連符号mビットを、デコーダ11に加えて2m個に
復号する。次に、これら2m個の復号信号■をパラレル
ロード/シリアルシフトレジスタ(P/Sレジスタ)+
2に加え、修正位相データ■を時間軸上の値に変換する
。すなわち、上記によって、サンプリングパルスφ1o
からの位相ズレ(ジッタ変動等)を修正して再生クロッ
クφ1、を抽出する。P/Sレジスタ12の転送りロッ
クφ14は、サンプリングパルスφ1oの周波数f8に
対してN・fsの周波数である。
再生データD。は、抽出した再生クロックφ1゜に同期
するフリップフロップ13の出力から得られる。アンド
ゲート14の出力[F]はゼロレベル交差時のデータの
+、−を、またアンドゲート15の出力■はゼロレベル
交差点を横切らないときのデータの+、−を表わしてい
る。これらがオアゲ−I−’!6を介してフリップフロ
ップ13のD端子に加えられ、上記再生クロ7りφ お
同期L ”(ア−夕を検出する。
現在のデータ■、前のデータ■の各MSBと、検出され
る再生データD。の関係を次表に示す。
表において、MSBの1” は−の極性を、“0″  
は十の極性を示している。また、再生データD。の“】
” はA/D変換前の再生信号■がゼロレベル交差点よ
りHigh″ にある信号を、′0”はゼロレベル交差
点より“Low″にある信号を示す0 第2図は第1図各部の動作状態例を説明するタイミング
チャートである。変調方式としては、ウィンドマージン
が0.5T、最小磁化反転幅1.5Tを採用している。
ここで、Tはサンプリング周波数fSとT=2/fsの
関係にある。また、N=8としてサンプリング間隔を8
等分するものを例として挙げている。
再生信号■上のS、、S2.・・・S、はサンプリング
点での振幅値である。サンプリングパルスφ1oはA/
D変換変換器比えられ、2/T毎に再生信号■をデータ
サンプルし、同時に前のサンプル値をA/D変換して出
力する。kピント並列遅延回路2に加えられる遅延クロ
ックパルスφ1□は、サンプリングパルスφ1oより2
700以上位相が遅れたものであり、遅延回路2はこの
位相分、A/D変換変換器比力データを遅らせる。現在
のデータ■及び前のデータ■のS。、Sl、・・・S8
の表記は、便宜上、再生信号■の各サンプリング点での
振幅値に対応させて表わしているが、実際の値はにビッ
トのディジタル信号である。
MSB検出器3は、現在のデータ■、前のデータ■のに
ビットの内、最上位ビット(MSB)を検出し、Ex 
−ORゲート4にそれぞれ送り出す。Ex−ORゲート
4の出力■は、サンプリング51−5 間及びS4−3
5間のゼロレベル交差点の存在をHi”レベルで示して
いる。
演算回路5は現在のデータ■、前のデータ■のにビット
ニより演算を行ない、各サンプリング点での位相間隔値
を算出する。しかし、この演算結果が必要となるのは、
再生信号■がゼロレベルを横切るときである。従って第
2図では、演算回路5の位相間隔値出力0として、サン
プリングS。
−S  間及びS4−85間での値のみを示している。
今、修正位相データ■及び循環データ■の値が同じPl
であるとき、アンドゲート9が開いて修正位置データ■
がP2の値に修正されるものとすると、位相間隔値出力
■を■とおけば、 (I−P)・K+P、=P2  ・・・・・・・・[1
)と表わされる。これをItF一ついて解けば、される
前の値P と修正された後の値P2により逆算した値で
示している。実際は、前述したとおり であり、+11式に従って、前の位相値P1と位相比較
し、修正された新しい位相値P2が求められるO サンプリングS4−55間では、位相値P3に修正され
るものとすると、同様に逆算すれば、循環ループのmビ
ット並列遅延回路8に加えられる遅延クロックパルスφ
13は、演算回路5、位相比較器6等の経過を考慮して
、先に説明した遅延クロックパルスφ1゜より更に18
o0遅れとしている。
P、、P2.P3はゼロレベル交差点毎に修正された位
相値であり、位相分解能NEよりmビットデータ(ただ
し2”=N)  となる。復号信号■は、このmピクト
データを入力したデコーダ11の出力例を表わしており
、0.4.2の値は遅延クロックパルスφ13を基準に
した位相差を示す。デコーダ+1の2m個の出力(復号
信号■は、P/Sレジスタ12のパラレス入力に加えら
れ、遅延クロックパルスφ13のlサイクル分、すなわ
ちNビット分シリアル転送され、再生クロックφ11を
抽出する。
ここで、P/Sレジスタ12の転送りロックφ14は、
遅延クロックパルスφ13のN倍の周波数と゛なるが、
第2図では8倍の例を示している。Nの値が大きい程、
位相分解能が高くなることになり、ジッタ変動等に対す
る細かい修正が可能となる0 アンドゲート14の出力■はゼロレベル交差時のデータ
の極性、アンドゲートの出力■はゼロレベル交差点を横
切らないときの極性を示しており、これらにより、再生
クロックφ11に同期して再生データD。の検出が行な
われる。
以上、1トラツクの場合について説明したが、複数トラ
ック(n)ラック数とする)のときにおいても、第1図
の遅延回路2をにビット並列・nビット直列のシフトレ
ジスタに、また遅延回路8をmビット並列・nビット直
列のシフトレジスタに置換え、サンプリングパルスφ1
o、遅延クロックパルスφ1゜、φ13及び転送りロッ
クφ14の各繰返し周波数をn倍することにより複数ト
ラックの場合にも適用できる。
さらに、上記実施例ではウィンドマージが0.5Tの変
調方式について述べたが、NRZ系の変調方式ウィンド
マージン0.8T、ITの場合等においても支障なく適
用できる。
〈発明の効果〉 以上のように本′発明は、デコーダ、レジスタ等の簡単
な回路の追加により、再生信号の位相変動に対応して、
再生クロックの位相を可変して抽出できるものであり、
テープフラッタ等によるジッタ変動に対処し、データ誤
り率の小さい有用なディジタル磁気記録再生装置が提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部ブロック構成図、
第2図は第1図番部の動作状態例を説明するためのタイ
ミングチャートである。 1・・・A/D変換器、2・・パにビット並列遅延回路
、3・・・MSB検出器、4・・・Ex−ORゲート、
5・・・演算回路、6・・・比較器、7・・・加算器、
8・・・mビット並列遅延回路、11・・・デコーダ、
12・・・P/Sレジスタ、13・・・フリップ70ツ
ブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ディジタル信号が記録された磁気テープの再生信号
    をサンプリングしA/D変換することによって、前記再
    生信号からディジタル的にデータ及びクロックを抽出す
    るものにおいて、 前記サンプリング値より前記再生信号のゼロレベル交差
    点からの各サンプリング点の位相位置を求める手段と、 前記サンプリング点間隔をN等分し、該範囲において、
    前記サンプリング点の位相位置に応じ、位相を可変して
    前記クロックを抽出する手段と、 を有してなることを特徴とするディジタル磁気記録再生
    装置。
JP24666684A 1984-11-20 1984-11-20 デイジタル磁気記録再生装置 Pending JPS61126667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24666684A JPS61126667A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 デイジタル磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24666684A JPS61126667A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 デイジタル磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61126667A true JPS61126667A (ja) 1986-06-14

Family

ID=17151804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24666684A Pending JPS61126667A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 デイジタル磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61126667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610647A (en) * 1991-05-14 1997-03-11 Seigo Epson Corporation Image forming apparatus including a plural laser beam scanning apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610647A (en) * 1991-05-14 1997-03-11 Seigo Epson Corporation Image forming apparatus including a plural laser beam scanning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1214264A (en) Digital data detecting apparatus
JPH01296733A (ja) ディジタル形位相同期回路
KR960019085A (ko) 복호회로 및 재생장치
US4845574A (en) Apparatus for recording and reproducing digital signals on magnetic tape
US4700241A (en) Apparatus for recording and reproducing digital signals
JPS61126667A (ja) デイジタル磁気記録再生装置
US5696793A (en) Phase difference detection circuit for extended partial-response class-4 signaling system
JPS5977608A (ja) 記録タイミング補正
JPS61126668A (ja) デイジタル磁気記録再生装置
JPH07122000A (ja) 光ディスクのデータ検出方式
JP3650984B2 (ja) 情報検出装置および方法
JPS6047213A (ja) 記録タイミング補正方式
JP3135646B2 (ja) 2進ビット流の処理装置
JPS5994214A (ja) デイジタル信号記録装置
JPS63113982A (ja) デジタル信号検出回路
JPH09219067A (ja) デジタル情報再生装置
JPH0793909A (ja) 位相検出回路
JPH02252174A (ja) デジタル信号検出回路
JPH01317274A (ja) デジタル信号再生装置
JP2000011550A (ja) 再生装置、クロック発生装置及びその方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2000195191A (ja) ディスク記憶装置の信号処理回路および信号処理方法
JPS62270066A (ja) デジタルデ−タ処理回路
JPS61190756A (ja) デイジタル信号再生装置のデ−タ検出装置
JPS62281165A (ja) デイジタル信号検出回路
JPH09247136A (ja) 位相誤差検出回路及びデジタルpll回路