JPS61126641A - 光学ヘツド - Google Patents

光学ヘツド

Info

Publication number
JPS61126641A
JPS61126641A JP24756184A JP24756184A JPS61126641A JP S61126641 A JPS61126641 A JP S61126641A JP 24756184 A JP24756184 A JP 24756184A JP 24756184 A JP24756184 A JP 24756184A JP S61126641 A JPS61126641 A JP S61126641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical head
actuator
objective lens
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24756184A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Nakano
中野 尊之
Hiromitsu Umezawa
浩光 梅澤
Seizo Suzuki
清三 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP24756184A priority Critical patent/JPS61126641A/ja
Publication of JPS61126641A publication Critical patent/JPS61126641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0927Electromechanical actuators for lens positioning for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0932Details of sprung supports

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体レーザを使用して光ディスクの情報の
読み取り、あるいは光ディスクへの情報の書き込みを行
う光学ヘッドに関し、更に詳しくは、中央に貫通孔が形
成されているリング状の対物レンズを用い、その内側に
アクチュエータを設けて該対物レンズを駆動するように
した光学ヘッドに関するものである。
[従来の技術] − 光ディスク上の情報を読み取ったり光ディスク上に情報
を書き込んだりする光ディスクシステムにおいては、読
み出しあるいは書き込みスタイラスとして半導体レーザ
を使用した光学ヘッドが用いられている。
光学ヘッドは、例えばレーザダイオード等のような半導
体レーザから出射するレーザビームを、ビームスプリッ
タおよび四分の一波長板を介して対物レンズに導き、該
対物レンズで集光して光ディスク上のピット部に照射す
るように構成されている。ビット部を照射する光スポッ
トは、その直径が0.5〜1μm程度であり、それが光
ディスクの信号面上に焦点を結ぶようにしなければ凹凸
で刻まれた情報を正味く読み取ることはできない。また
所定の記録トラックに沿った信号を読み込まないと、元
の信号を検出することはできない。このような要請から
対物レンズはフォーカッシングサーボ機構およびトラッ
キングサーボ機構によって所定の位置に焦点を結ぶよう
に制御される。このように対物レンズを駆動するために
アクチュエータが取り付けられている。
従来技術によれば、対物レンズの外周にダンパ部材を介
して円筒状に巻装されたアクチュエータコイルを配置し
、該アクチュエータコイルに対向する如く配置された磁
石を含む磁気回路とで一定磁界を作るように構成されて
いた。つまりアクチュエータコイルに電流を流すと磁気
回路による一定磁界との相互作用によって軸方向に駆動
され、該アクチュエータコイルと一体的に取り付けられ
た対物レンズが光軸方向に動いてフォーカッレンズを行
うようになっていたのである。
[発明が解決しようとする問題点] ところがこのような構成だと、対物レンズの外側に永久
磁石を含む磁気回路あるいはアクチュエータコイル等が
設けられているため、光学ヘッドの外径がかなり大きく
なるという欠点があり、光ディスクシステムの4IJl
化・小型化の点で大きな問題があった。
本発明の目的は、上記のような従来技術の欠点を解消し
、著しく小径化できるような光学ヘッドを提供すること
にある。
[問題点を解決するための手段] 上記のような目的を達成することのできる本発明は、対
物レンズの形状に工夫を施し、中央に貫通孔を有するリ
ング状の構造とし、該貫通孔の内側に対物レンズ用のア
クチュエータを設けたことを特徴とする光学ヘッドであ
る。
ここでアクチュエータは、リング状をなす対物レンズの
貫通孔の内周縁から内側方向に張り出すダンパ一部材と
、それに取り付けられているアクチュエータコイルと、
該アクチュエータコイルに対向して配置された磁石を含
む磁気回路等から構成することができる。
このような本発明に係る光学ヘッドは、対物レンズの周
辺部のみをレーザビームが通過するような構造の光学系
が組み込まれることになる。
[作用コ このような構成とすると、リング状対物レンズの中央に
設けられているアクチェエータによって該対物レンズ(
よ光軸方向に駆動され、所定フォーカッレンズ動作を行
わせることができる。
なお、このフォーカッレンズ動作は、基本的には従来の
〕オーカッレンズサーボ機構の場合と同様である。
アクチェエータを対物レンズの内側に収納したことによ
って、光学ヘッド全体としての外径は対物レンズの外径
とほぼ同程度に収めることができるため、著しく小型化
することが可能となる。
[実施例] 以下、図面に基づき本発明について更に詳しく説明する
。第1図は本発明に係る光学ヘッドの対物レンズの近傍
の構造を示す説明図であり、第2図はその一部破断斜視
図である。ただし第2図では判りやすくするために、磁
気回路の大部分は省略して描かれている。これらの図か
ら明らかなように、本発明は対物レンズ10の構造とそ
れを駆動するためのアクチュエータ14の構造、並びに
その取り付は位置に関して従来技術と顕著に相違してお
り、この点に大きな特徴を有するものである。
対物レンズ10は、中央に貫通孔12を有するリング状
の構造をなす。そして該貫通孔12の内側に対物レンズ
用のアクチュエータ14が設けられる。この7クチユエ
ータ14は、リング状をなす対物レンズ10の貫通孔1
2の上方内縁から内側方向に張り出したダンパ一部材1
6により支持されているアクチェエータコイル18と、
該アクチュエータコイル18に対向する如くその内側に
配置されている永久磁石20およびアクチュエータコイ
ルを取り囲むようなヨーク部材22からなる磁気回路等
により構成される。
対物レンズ10は、光源である半導体レーザからのレー
ザビーム24を集光して光ディスク26のピット部上に
照射する機能を果たすものであり、前記アクチュエータ
14によって光軸方向に駆動され、所定の正確なピット
部位置に焦点を結ぶように構成されている。アクチュエ
ータ14の動作原理は、基本的には従来技術と同様であ
り、永久磁石20を含む磁気回路により形成される一定
の磁界中に位置するアクチュエータコイル16に電流を
流すことによって、磁界と電流との相互作用により光軸
方向に力が働き、それによってダンパ一部材16と一体
化されている対物レンズ10が軸方向に駆動されるもの
である。
なお第2図に示されているように、対物レンズ10等の
光学ヘッド全体は筒状のケース27内に収められており
、アクチュエータ14ば、該ケース27の内壁から張り
出した支持部材28上に載置固定される。
第1図および第2図から明らかなように、本発明によれ
ば、従来対物レンズの外側に設けられていたアクチュエ
ータがレンズ10の内側に装着されろため、光学ヘッド
としての外径は、対物レンズ10の外径とほぼ同程度と
なるため極めて小径化することが可能となる。またこの
ような構造とすると、レンズの球面収差が生しにくいた
め、比較的安価なレンズでも良好な性能を発揮しうるし
、中央部分が存在しないため重量が軽くなり、トラッキ
ングや7オーカツシングのためレンズを駆動することが
容易となり、サーボ系の負担も大幅に軽減される。
次に本発明の応用例について説明する。本発明によれば
、対物レンズは光学的にはその周辺部のみが用いられて
いる。そこで本発明に適した光学系の配置の最も好まし
い一例は、第3図に示すように光路中に多重反射鏡を組
み込む構成である。光学ヘッド30は、半導体レーザ3
2からのレーザビームを回折格子34を通して偏光ビー
ムスプリッタ36に導入し、その出射光を多重反射鏡3
8で多重反射させた後、四分の一波長板40を介して前
記のような対物レンズ10で集光する。そして集光され
たレーザビーム24は光ディスク26のピット部に照射
される。ピット部からの反射光は、上記と逆の経路を通
り、帰光ビームスプリッタ36の偏光膜で反射された後
、円柱レンズ42で集光され、四分割された受光ダイオ
ード44で受光きれる。
ここで多重反射鏡38は、反射面が相対向する如く組み
合わせられた第1の反射鏡46および第2の反射鏡48
からなり、そのうち半導体レーザ32寄りに位置する方
の第1の反射i1!46は、中央に光透過部50を有す
る構造となっている。この多重反射鏡38は、通常2〜
3回程度の反射を行わせるものである。
対物レンズ10の内側にはアクチュエータ14が取り付
けられている。この構造は前記第1図に示すものと全く
同様であってよい。
このような構成とすると、多重反射鏡38で多重反射さ
れたレーザビーム24は、対物レンズ10の周辺部のみ
を通や光ディスク26のピット部に照射する。それ故、
対物レンズ10の中央に1クチユエータ14を設置して
も、光学系にはなんら影響が生じない。
この応用例では四分の一波長板40の挿入位置が、多重
反射鏡38と対物レンズ10との間になっているが、第
1の反射鏡46の中央の光透過部50としてこの四分の
一波長板を嵌め込む構造とするのが最もよい。そのよう
にすると四分の一波長板を設置するスペースを削減でき
、またその保持部材として前記第1の反射鏡をそのまま
利用することができるため、部品点数の低減と光学ヘッ
ド長の短縮を図ることができるからである。
この応用例に示すような構成とすることによって、光学
ヘッドは小径化され、またその長さも、大幅に短縮され
るため、全体として著しい小型化が可能となる。
なお回折格子34はトラッキングのため3個のビームス
ポットを光ディスク26に形成するようにビームを分け
る作用を果たす。円柱レンズ42および4分割された発
光ダイオード44は、非点収差方式によるフォーカソシ
ングのためである。トラッキング方式やフォーカッシン
グ方式は上記の例に限られるものではなく、従って本発
明は半導体レーザを利用する任意の光ディスクンステム
における光学ヘッドに適用することが可能である。
以上、情報の読み取り用の光学ヘッドの場合を例にして
本発明について詳述したが、本発明はそのほか光ディス
クへ情報を書き込むための光学ヘッドにも適用できるこ
とは言うまでもない。
[発明の効果] 本発明は上記のように構成した光学ヘッドであり、対物
レンズ中にそのアクチュエータを組み込む構造としたた
め、光学ヘッドを著しく小型化することが可能となる。
また対物レンズの中心部分は貫通孔が形成されているた
め、レンズの重量が非常に軽(なり、その結果、トラツ
キノブやフォーカッレンズのためにレンズを駆動するこ
とが容易となりサーボ系の負担を大幅に軽減することが
可能となる。
更には、対物レンズの周辺部のみをレーザビームが通過
するため球面収差が生じに<<、比較的安価なレンズを
用いても極めて良好なビームスポットを光ディスクのピ
ット部に形成することができる等、数々の優れた効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光学ヘッドの要部の一例を示す説
明図、第2図はその一部破断斜視図、第3図は本発明を
適用した光学ヘッドの一例を示す説明図である。 10・・・対物レンズ、12・・・貫通孔、14・・ア
クチュエータ、18・・アクチュエータフィル、20・
・・永久磁石、22・・・ヨーク、24・・レーザビー
ム、26・・・光ディスク。 特許出願人  富士電気化学株式会社 代  理  人     茂   見     穣第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体レーザからのレーザビームを対物レンズで集
    光して光ディスク上に照射することにより情報の書き込
    み、または読み取りを行う光学ヘッドにおいて、前記対
    物レンズは中央に貫通孔を有するリング状の構造をなし
    、該貫通孔の内側に対物レンズ用のアクチュエータを設
    けたことを特徴とする光学ヘッド。
JP24756184A 1984-11-22 1984-11-22 光学ヘツド Pending JPS61126641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24756184A JPS61126641A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 光学ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24756184A JPS61126641A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 光学ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61126641A true JPS61126641A (ja) 1986-06-14

Family

ID=17165323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24756184A Pending JPS61126641A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 光学ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61126641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127749A (en) * 1999-02-10 2000-10-03 Nikon Corporation Of Japan Two-dimensional electric motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127749A (en) * 1999-02-10 2000-10-03 Nikon Corporation Of Japan Two-dimensional electric motor
US6455956B1 (en) 1999-02-10 2002-09-24 Nikon Corporation Two-dimensional electric motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6130418A (en) Optical scanning unit having a main lens and an auxiliary lens
EP0154302B1 (en) Optical system for detecting a position of an objective lens
KR100303053B1 (ko) 광픽업
KR20040068176A (ko) 광학주사장치
JP2001319358A (ja) 光ピックアップ
KR100430128B1 (ko) 광학 헤드 및 그 광학 헤드를 갖는 광 디스크 장치
JPS61126641A (ja) 光学ヘツド
JP3624624B2 (ja) 光学ピックアップ及びディスクプレーヤ
US7154839B2 (en) Optical pickup apparatus and signal recording and/or reproducing apparatus
JP2005302164A (ja) 光ピックアップ及びディスクドライブ装置
JP2006510151A (ja) 光担体内に記憶されるデータの読み出し及び/又は書き込み用の光ヘッドを有する装置、及びこの装置に関する方法
JPH0526254B2 (ja)
JP4253561B2 (ja) 光ピックアップおよび光ディスクドライブ装置
JP4346740B2 (ja) 光ヘッド装置、情報記録再生装置及び光学系
JPH0433552Y2 (ja)
JP2000020982A (ja) 2レンズ光ヘッド装置及びディスク記録又は再生装置
JPH10255318A (ja) 集積型光学ユニット
JPH10247338A (ja) 光ピックアップ装置
JP4138605B2 (ja) 光ピックアップ
JPH0725862Y2 (ja) 光ピックアップのレンズ装置
JP2832152B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH103690A (ja) 光学ピックアップ
JP2006079781A (ja) 光ピックアップ及びディスクドライブ装置
JPH11144295A (ja) 光ヘッド
JPS61289548A (ja) 光学ヘツド