JPS61123264A - 画情報読取装置 - Google Patents

画情報読取装置

Info

Publication number
JPS61123264A
JPS61123264A JP59244131A JP24413184A JPS61123264A JP S61123264 A JPS61123264 A JP S61123264A JP 59244131 A JP59244131 A JP 59244131A JP 24413184 A JP24413184 A JP 24413184A JP S61123264 A JPS61123264 A JP S61123264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
image information
scanning direction
reading
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59244131A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Abe
正昭 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59244131A priority Critical patent/JPS61123264A/ja
Publication of JPS61123264A publication Critical patent/JPS61123264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は一般文書や手書き原稿等の画情報を電気的に
読み取り、相手側の受信装置に電送するファクシミリ装
置等に設けられる画情報読取装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種の装置として第6図に示すものがあった90
図において1は送信装置、2は送信すべき原・稿2.3
はこの原稿2を順次移動させる給紙ローラ、4は移動す
る原稿2.を照明する照明用光源、5は原稿2から反射
する光をその焦点面に結像させる光学系、6は光学系5
を介して原稿2の画情報を電気信号に変換する光電変換
器、7は光電変換器6の信号出力をファクシミリ信号に
適した状態に変換する信号処理回路、8は前記給紙ロー
ラを動作させるモータを信号処理回路7の動作に合わせ
て駆動するモータ駆動回路、9は信号処理回路7の出力
信号を伝送に通した形に変換する回線制御回路、10は
伝送路、11は伝送路10を介して伝送された送信装置
1からの信号を受信して原稿2の画情報を再生する受信
装置である。
次に動作について説明する。ファクシミリ装置などの画
情報読取装置において、光電変換a6は通常−列、即ち
一次元の状態に配列された多数の光電変換素子により、
光学系5を介して原稿2の横方向、即ち主走査方向の画
情報を読み取る。その後モータ駆動回路8により給紙ロ
ーラ3を作動させて原稿2を縦方向、即ち副走査方向に
一定量だけ移動させ、再び前記光電変換器6により主走
査方向の画情報を読み取る。これを順次繰り返すことに
より原稿2の二次元の画情報を読み取ることができ、こ
れを信号処理回路79回線制御回路9を介して相手側受
信装置11に伝送し、該受信装置11において原稿2の
画情報が再生される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の画情報読取装置は以上のように構成されているの
で、原稿2を副走査方向に移動させるためにモータ駆動
回路8や給紙ローラ3を必要とし、従ってこれ等を収容
するための収容部は原稿の縦方向にも十分な大きさを必
要とし、そのためこの従来装置では小型化に限界があり
、また給紙ローラで原稿を移動させる機構上厚い本など
を移動させることは困難であるなどの欠点があうた。
本発明は、このような従来のものの問題点を解消するた
めになされたもので、装置を小型化でき、厚い本等の画
情報も読み取ることのできる画情報読取装置を提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は画情報読取装置において、充電変換部を回転
自在に設けられた透明円筒体内に配設したものである。
〔作用〕
本発明では、透明円筒体を副走査方向に回転移動させる
と、所定ピッチ毎に読み取り動作が行なわれ、原稿を静
止させた状態で二次元画像が読み取られる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例による画情報読
取装置を示し、図において、21は透明円筒体、42は
該透明円筒体21を原稿2の上をスムーズに回転移動さ
せるためのすべり止め部であり、これは上記円筒体21
の両端部に巻き付けられたゴムバンドからなる。22は
透明円筒体21を回転自在に支持するシャーシであり、
該シャーシ22の両側部には摺動部22aが形成されて
おり、上記透明円筒体21はこれを軸にして自由に回転
できる。まな、上記シャーシ22には照明用光源4.光
学系5.光電変換器6からなる光電変換部14が上記円
筒体21の軸方向に配設されている。24はシャーシ2
2を一定の傾きに保ちつつ一定の方向に移動させるため
の取手、31は上記シャーシ22に連結された取手24
を一定の傾きに保ちやすくするための補助輪の如き姿勢
安定機構である。23は透明円筒体21とシャーシ22
との相対的回転量及び回転速度を検出する回転検出器、
32は上記回転検出器23の検出出力が ゛入力され、
透明円筒体21が必要以上に速く回転するのを防止する
ための回転速度制御装置である。
4)は信号処理回路7の動作を開始または停止させるた
めのスイッチ、25は本実施例装置と回線制御回路9と
を接続する信号ケーブルである。
次に動作について説明する。
本実施例装置において主走査方向、即ち透明円筒体21
の軸方向の画像を読み取る場合、照明用光源4により原
稿2を照明すると、その反射光は透明円筒体21及び光
学系5を介して光電変換器6に入力され、ここで電気信
号に変換され、さらに信号処理回路7によりファクシミ
リ信号に通した状態に変換される。このようにして本実
施例では、原稿2の主走査方向については従来の装置と
同様の方法により読み取られる。
次に、副走査方向の画像の読み取りについて説明すれば
、操作者が取手24を把持して本装置を副走査方向、即
ち円筒体21の軸直角方向に移動させる。すると取手2
4に加えられた力により透明円筒体21は原Ii&2上
を副走査方向に回転しながら移動する。そしてこの場合
核装置の移動量は回転検出器23により計測されており
、この移動量が所定量に達した時、再び前記主走査方向
の読み取りが行なわれ、これを順次繰り返すことにより
静止した原稿の二次元の画情報を読み取ることができる
。また、この場合の画情報の読み取り開始5停止は取手
24のスイッチ4)にて行なう。
このようにして得られた信号は信号ケーブル25を介し
て回線制御回路9に送られ、ここで従来の装置と同様に
伝送に適した形に変換されて受信装置に伝送される。
ここで取手24に加えられる力の方向が変化すると、シ
ャーシ22の傾きも変化して読み取られる画情報の副走
査方向のピッチが乱れることとなるが、本実施例では、
姿勢安定機構31により該ピッチは安定に保たれる。ま
た取手24に加えられる力のうち透明円筒体21の回転
を速める方向の成分が大きすぎると、主走査方向の読み
取りが完了するより先に次の主走査方向の読み取りを開
始すべきことになるが、本実施例装置では回転速度制御
装置32によりこの回転速度は一定値以下に制限され、
このような問題は生じない。
このように本実施例では、透明円筒体21内に光電変換
部14を設け、この円筒体21を回転移動するようにし
たので、従来のような送りローラやモータ駆動装置等は
不要となって装置を小型化でき、しかも原稿はどのよう
なものでもよ(、例えば本のように厚いものでも容易に
読み取ることができる。また姿勢制御機構31を設けた
ので、副走査方向の読取ピッチを安定化でき、回転速度
制御装置32を設けたので、読み取りを確実に行なうこ
とができる。さらにまた従来の装置では、原稿を1枚ず
つ移動させながらその先端及び終端を検出することによ
り画情報の読取り開始及び停止を行なっていたが、本実
施例ではこの動作をスイッチ4)により行なうようにし
たので、原稿の途中で任意に開始または停止することが
できる。
なお上記実施例では画情報信号を信号ケーブル25を用
いて回線制御回路9に送信したが、第4図(a) (b
)に示すように、この信号はアンテナ51及び無線通信
回路52を用いて無線により送信してもよい。また上記
実施例では、照明用光源4.光学系5及び光電変換器6
をそれぞれ独立にシャーシ22に固定した場合について
説明したが、第5図に示すようにこれ等を一体小型化し
た密着形イメージセンサ61をシャーシ22に固定して
用いてもよい。
また、上記実施例では操作者が取手を持って本装置を移
動させ、これにより読み取りを行なうようにしたが、本
発明は機械装置により透明円筒体を移動させるようにす
る場合にも適用できるのは勿論である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る画情報読取装置によれば
、透明円筒体内に光電変換部を配設し、この円筒体を回
転移動するようにしたので、従来のような給紙ローラや
モータ駆動回路を不要にして装置を小型化することがで
き、しかも薄い原稿だけではなく本のように厚いものの
二次元画情報を手軽に読み取れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による画情報読取装置の断
面側面図、第2図はその側面図、第3図はその正面図、
第4図(a) (b)及び第5図はそれぞれこの発明の
他の実施例を示す構成図、第6図は従来の画情報読取装
置を説明するためのブロック図である。 14・・・光電変換部、21・・・透明円筒体、22・
・・シャーシ(支持部)、23・・・回転検出器、24
・・・取手、32・・・回転速度制御装置、42・・・
すべり止め部。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明円筒体と、該円筒体を回転自在に支持する支
    持部と、上記円筒体内にて軸方向に配設された光電変換
    部とを備え、上記円筒体が軸直角方向に回転移動するよ
    う上記支持部を移動させて二次元の画情報を読取るよう
    にしたことを特徴とする画情報読取装置。
  2. (2)上記支持部は、上記円筒体の回転量を検出する回
    転量検出部を備えており、上記光電変換部は、回転量検
    出部からの検出出力を受け上記円筒体の回転量が所定量
    になったとき読み取りを行なうようになっていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画情報読取装置
  3. (3)上記支持部は、これを把持するための取手と、上
    記円筒体の回転速度を所定速度以下に制限するための速
    度制御部とを備え、操作者が上記取手を把持して本装置
    を移動させるようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の画情報読取装置。
  4. (4)上記円筒体は、円筒状の収容部と、該収容部の両
    端部に固着されたゴム製のバンドからなるすべり止め部
    とからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第3項のいずれかに記載の画情報読取装置。
JP59244131A 1984-11-19 1984-11-19 画情報読取装置 Pending JPS61123264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59244131A JPS61123264A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 画情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59244131A JPS61123264A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 画情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61123264A true JPS61123264A (ja) 1986-06-11

Family

ID=17114223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59244131A Pending JPS61123264A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 画情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123264A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201460A (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 Yasuo Nagazumi 自走式画像入力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201460A (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 Yasuo Nagazumi 自走式画像入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0399651B1 (en) Apparatus and method of scanning image data
US6952292B2 (en) Image reading apparatus and method of supporting image reading unit
US6985269B1 (en) Image reading apparatus
JPS61123264A (ja) 画情報読取装置
US4427909A (en) Placing stand driving device having flywheel effect in only one direction
JPH0514599Y2 (ja)
JPS6225555A (ja) 画像読取り装置
JP3130848B2 (ja) ハンディスキャナ
US7471425B2 (en) Scanning method by using sheet feed scanner
JPS61218267A (ja) 画情報読み取り装置
CN2426160Y (zh) 圆柱形接触式图文传感器
US5963341A (en) Device for changing resolution of facsimile
JPH0690326A (ja) イメージスキャナ
JPH089969Y2 (ja) 画像入力装置
KR940007701Y1 (ko) 원고독취장치의 구동 메카니즘
JPS63245061A (ja) イメ−ジスキヤナ
JP2580044Y2 (ja) ハンディスキャナ
JPH11239252A (ja) 画像読み取り装置
JPS6386665A (ja) 読取装置
JPH04160974A (ja) プリンタ装置
JPS60162376A (ja) 画像読取装置
JPH03268565A (ja) スキヤナー
JPS6338743B2 (ja)
JPH0515096B2 (ja)
JPS6395770A (ja) 記録装置