JPS61120854A - 導電性樹脂組成物 - Google Patents

導電性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61120854A
JPS61120854A JP24224684A JP24224684A JPS61120854A JP S61120854 A JPS61120854 A JP S61120854A JP 24224684 A JP24224684 A JP 24224684A JP 24224684 A JP24224684 A JP 24224684A JP S61120854 A JPS61120854 A JP S61120854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
electrically conductive
conductive resin
mica
butadiene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24224684A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Saito
斉藤 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP24224684A priority Critical patent/JPS61120854A/ja
Publication of JPS61120854A publication Critical patent/JPS61120854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子機器の内部4品、あるいはシャーシ用に
用いられる導電性樹脂組成物、並びに電磁シールド材料
に関するものである。
従来の技術 近年、各種電子機器のインテグレーテッド・サーキット
、 (I Cと略記する。)化に伴い、機器内に生じる
静電気の放電による機器の誤動作、又は1. C自体か
ら発生する高周波ノイズによる障害の問題がクローズア
ップされるようになってきた。このため、機器内に静電
、気除去を目的として、導電性樹脂組成物の利用や、放
射ノイズを遮断する電磁シールド材の利用が検討されて
いる。
この場合、上記の障害を回避する方法として、内部4品
やシャーシなどへ導電性樹脂組成物や電磁シールド材を
局部的に利用することがとりあえず検討されている。
ところで、これらの用途向けに使用される材料は、機械
的な強度物性において、高い剛性と、成形の自由度の高
いものが要求される。
一般の樹脂の場合、これ、らの要求を満足するためには
、曲げ弾性率において60,000kg/Cm’以上の
ものが必要とされる。そのため、ガラス繊維を混合した
、スチレン−ブタジエン−アクリロニトリル(AB、S
と略記する。)樹脂、ナイロンやエンジニアリングプラ
スチックと言われるポリアセタール、PBTボリカーポ
ネー)・が用いられている。
の、あるいは電磁波のシールド性が伺与されたものは、
−・般に−1−記物質よりも剛性が低く、また剛性の高
い、ものは、成形時の流動性が著しく悪く、実用的でな
いものが多かった。
発明が解決しようとする問題点 そこで本発明名は、−1−記の現状に立脚して、電−r
機器の内部4品又はシャーシ用として剛性が高く、成形
性にすぐれた、静電気防止用ならひに電磁波障害防11
−用組成物を得るべく鋭意研究の結果、本発明に到達し
た。
問題点を解決するための手段 本発明は、ポリフェニレンオキサイド (PPOと略記する。)樹脂に導電性充てん材として金
属繊維光てん材を混合してなる導電性樹脂に、ABS樹
脂を単独、もしくはABS樹脂とマイカを併用して添加
することによって得られる導電性樹脂組成物である。
本発明の構成要素について、以下に詳説する。
(PPOs1脂) 本発明において使用するPPO樹脂としては、PPO単
体、変性PPO、グラフト化ポリフェニレンエーテル樹
脂のいずれでもよいが、成形時の流動性の関係上、充て
ん材で強化されていないもの、並びに流動性の良いもの
が好ましい。
(金属繊維光てん材) 本発明において導電性充てん材として使用する金属繊維
光てん材としては、太さが8ミクロン〜120ミクロン
のアルミニウム、ステンレス鋼、鋳鉄、黄銅等の金属の
繊維であれば結束タイプ、非結束タイプのいずれでも良
く、導電性を得るために6重量%〜60重量%の間で任
意に添加することが可能であるが、好ましくは強度物性
の均衡上、太さ50ミクロン以下の金属#1i#を6〜
50重量%の範囲内で添加することが好適である。
(ABS樹脂) 本発明で使用するABS樹脂としては、ブタジエンーア
クリロニトリルゴ1、(NBRと略記する。)とスチレ
ン−アクリロニトリル(ASと略記する。)樹脂とのブ
レンド型、またはポリブタジェンにスチレンモノマーと
アクリロニトリルモノマーをグラフト重合させたグラフ
ト型のものであれば、パウダー状、ペレット状のいずれ
でも良い。ABS樹脂は、組成物の中に5〜60重量%
添加することができるが、好ましくは基本樹脂の特性を
損うことがないよう5〜40重量%の範囲で添加する。
(マイカ) 本発明で使用するマイカとは、シリカ、アルミナ、酸化
カリウム等を主成分とする天然ウンモであり、粒径が6
00〜15ミクロンで、かつ平均アスペクト比が10〜
80のものである。このものは、本発明の組成物中に任
意の割合で添加することができる。マイカを添加しない
場合でも本発明の目的は達成できるが、補強効果、流動
性、強度物性の均衡の点からみて、好ましくは15〜2
00ミクロンの粒径のものを、5〜30重量%添加する
(添加剤) 本発明の基本組成は、Pro樹脂、金属繊維光てん材、
ABS樹脂、マイカの4成分からなるが、他の添加物例
えば、酸化防11−剤、滑剤、炭酸カルシウム等の無機
充てん材を添加することは、本発明の組成物の特性をそ
こなうことがないため、いずれも任意の割合で添加する
ことができる。
実施例 次に実施例及び比較例をあげて、本発明を具体的に説明
するが、下記の実施例は本発明を制限するものではない
実施例及び比較例において使用した配合組成物並びに強
度試験用テストピースは、次の方法によって得られたも
のである。
(試料の調製) 金属光てん材用バンバリーミキサ−で、各種配合成分を
約5分間ブレンドした後、このものを30 m / m
金属光てん材専用押出機に装入して、温度210〜23
0℃のもとで溶融、混練、造粒を行い、丸ペレットとじ
て試料を得る。
実施例および比較例の配合組成は第1表のとおりである
第1表 配合組成(その1) 第1表 配合組成(その2) 第1表 配合組成(その3) (注)第1表に記載した材料の詳細は、次のとおりであ
る。
変性PPO:    TBIJ  エンジニアプラスチ
ック社製、比重 1.06 Pro樹脂:    PRO534J  エンジニアプ
ラスチック社製、比重 1.06 ABS−1:     ダイヤペットABSHF−5、
三菱レイヨン社製、比 重1.06 マイカ:     ガナタマイカ、S−325レブコ礼
製、粒径20角m ゛ポリスチレン:1・−ポレックス 855−51  E井東圧化 学社製 黄銅縁a:    神戸鋳鉄社製、30角m×2mm、
比重7.8 アルミニウム繊H:神戸鋳鉄社製、70 pmX3mm
、比重2.7 次いで前記丸ペレットを、射出成形機に装入し、下記の
条件下で強度物性試験用のテストピース3点を、同時に
成形した。
(射出成形条件) シリング一温度 250℃ 射出圧     70 k g / c rn’金型温
度    50°C 冷却時間    30seC。
(試験方法) 察し、また成形性の確認をした。
11jられたテストピースについて強度試験を行い、組
成物の物性r1定を行った。
実施例および比吸例の評価結果は第2表のとおりである
第2表 性能(その1) 第2表 性能(その2) 第2表 性能(その3) 試 験 番 号   比較例   比較例引張強度(k
g/    1 cm’)          353   .3.68
引張伸度(%)     5.0   7.5Iす・ハ
A創i1設^社「〔4 *1.成形性:○良好、△フローマーク発生1、×ショ
ートショット *26表面外観:○m維露田なし、Δm維若干露出、×
繊m露出 前記実施例と比較例の結果により、金属繊維を導電性充
てん材とする導電性樹脂組成物において、本発明によれ
ばPPOもしくはABS樹脂単独ではイ艷Iられない剛
性、表面外観、成形性を有する組成物がilIられるこ
とを確認した。
発明の効果 −1−記のように、本発明の導電性樹脂組成物は、PP
O樹脂と金属謙符充てん材が、ABS樹脂を介して、良
好な状態のもとで混合されたことにより、成形品の剛性
と表面外観において良好であり、かつ成形性においてす
ぐれている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリフェニレンオキサイド樹脂に、金属繊維充てん材を
    混合してなる導電性樹脂に、スチレン−ブタジエン−ア
    クリロニトリル樹脂を単独、あるいはスチレン−ブタジ
    エン−アクリロニトリル樹脂とマイカを併用して添加し
    たことを特徴とする導電性樹脂組成物。
JP24224684A 1984-11-19 1984-11-19 導電性樹脂組成物 Pending JPS61120854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24224684A JPS61120854A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 導電性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24224684A JPS61120854A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 導電性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61120854A true JPS61120854A (ja) 1986-06-07

Family

ID=17086417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24224684A Pending JPS61120854A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 導電性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120854A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4897672B2 (ja) * 2005-03-31 2012-03-14 株式会社パイオラックス スプリング組立体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109537A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電磁遮へい用材料の製造方法
JPS59193928A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリフエニレンエ−テル組成物の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109537A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電磁遮へい用材料の製造方法
JPS59193928A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリフエニレンエ−テル組成物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4897672B2 (ja) * 2005-03-31 2012-03-14 株式会社パイオラックス スプリング組立体
US8181947B2 (en) 2005-03-31 2012-05-22 Piolax Inc. Spring assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61120854A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH0959513A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH069819A (ja) 電磁波遮蔽用樹脂組成物
JPH0264158A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH05339501A (ja) 樹脂組成物
JP3434681B2 (ja) 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP3403951B2 (ja) 樹脂組成物
JP3054340B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH07242286A (ja) 耐熱,導電性樹脂組成物、並びにこれを用いた耐熱icトレイ
JP2835596B2 (ja) 高剛性制振性樹脂組成物
JPH03153757A (ja) ポリフェニレンサルファイド系樹脂組成物
JP3478371B2 (ja) 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP3478372B2 (ja) 精密成形用ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
KR900004947B1 (ko) 전자파 차폐용 수지조성물의 제조방법
JPH01318068A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP3464258B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3464259B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3476160B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
KR940006475B1 (ko) 폴리아릴렌 설파이드 수지 조성물
JPS6211767A (ja) ポリエ−テルイミド樹脂組成物
JPH064739B2 (ja) 低反りスチレン系樹脂組成物
KR870002145B1 (ko) 고강성 전자파 차폐용 수지 조성물
JPS6286054A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH0641428A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH0539417A (ja) 着色ポリアリーレンサルフアイド樹脂組成物