JPS61120069A - 半導体装置の検査装置 - Google Patents

半導体装置の検査装置

Info

Publication number
JPS61120069A
JPS61120069A JP24211584A JP24211584A JPS61120069A JP S61120069 A JPS61120069 A JP S61120069A JP 24211584 A JP24211584 A JP 24211584A JP 24211584 A JP24211584 A JP 24211584A JP S61120069 A JPS61120069 A JP S61120069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe card
tester
card
group
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24211584A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Matai
又井 定男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24211584A priority Critical patent/JPS61120069A/ja
Publication of JPS61120069A publication Critical patent/JPS61120069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ウェハーの検査工程に用いられウェハープロ
ービング装置と呼ばれる半導体装置の検査装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
ウェハー内に多数形成された半導体装置をウェハー状態
で、プロービング装置の間欠送υにより自動的に電気的
特性試験を測定し、良品、不良品を判別する検査装置が
ある。この検査装置には、半導体装置内の所定の電極部
に電気的に接続する探針分備えたプローブカードと呼ば
れるものが取り付けられている。前記ブロービング装置
はプローブカードと半導体装置とのX、Y方向をあらか
じめ入力された情報に基づき位置合せすることが可能で
あり、位置合せ精度も約100μn中の半導体装置の電
極群の中心に約50μn中のプローブカードの探針群を
合わせることが可能である。しかし、前記グローブカー
ドは絶縁基板に探針群を設置したもので、探針群を形成
する時に絶縁基板中心に対しX、Y及びθのずれが約2
0〜30 Iim発生してしまう。
従来のウェハープロービング装置でハ、ウェハーのX、
Yとオリエンテーションフラットの方向に関してブロー
ビング装置のX、Y、θの、駆動モーターでウェハーを
プローブカードの探針群に合わせることができるが、プ
ローブカードのθ方向についてはプローブカードを固定
しているプローピング装置の部品を顕微鏡により、半導
体装置の電極群とプローブカードの探針群を見ながら、
手作業で回して一致したところで前記部品をネジ止めす
ると言う方法で行なわれていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記プローブカードのθ方向を手作業で合せ込む作業は
非常に高い精度が要求され、かつ短時間で行なわなけれ
ばならない。近年半導体装置の機能向上により電極の数
は増大する一途であり、裸針金精度よく電極に接触させ
ることは容易な作業ではない。又、短時間での作業が要
求されるのは、半導体装置の電気的特性試験をするため
のICテスター及びクエハープロービング装置は大変高
価なもので、前記のプローブカードのθ合せを行なうた
めに数10分以上と言う時間を費いやすとICテスター
の稼動時間が少なくなるからである。又その間、他装置
は作業者がいないため、停止してしまうことにもなるの
で、半導体装置の生産量が減少してしまうことになる。
そのためプローブカードのθ合わせ作業は1〜2分で作
業完了させなければならない。
本発明はプローブカードのθ合わせを、ブロービング装
置とICテスターで自動的に行なわせ、作業者の仕事を
簡略化するようにした装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は半導体装置の電気試験をする検査装置において
、プローブカードをθ方向に回動させてウェハー上の導
電体と目合せする機構と、ウェハー上の導電体とグロー
ブカードの探針を接触させ、ICテスターによシ導通試
験を行ない、その結果得られる情報に基づき、前記駆動
部にてプローブカードのθ方向の調整を行なうプローバ
制御装置とを有することを特徴とする半導体装置の検査
装置である。
〔実施例〕
本発明の実施例を図を用いて説明する。
第2図はウェハー上に形成された導電体にプローブカー
ドの探針群が接触している様子を示す。
第1図はプローブカードのθ合わせをする機構を示す。
第3図は本発明をウェハープロービング装置に搭載して
いる様子を示す。第2図に示すように、ウェハー13上
に半導体装置の電極よりも20%位小さくした導電体1
を絶縁体2で包み込むようにウェハー13上に形成する
カードソケット15にプローブカード7をネジ止めで固
定する。前記ウェハー13を試料台14に搭載すると、
あらかじめブロービング装置12に入力されていた情報
に基づき、ウェハーのX、Y及びオリエンテーンヨンフ
ラットの方向を合わせる。また、8,9はウェハーをX
、Y方向にそれぞれ移動させるX、Y駆動モータ、10
は測定ケーブル、16は試料台θ駆動モータ、17はベ
ルトである。
ここまでは従来の技術で確立されているが、本発明はプ
ローブカード7の探針群3のθ方向のずれを修正するプ
ローブカードの目合せ機構を有する。この機構は第1図
に示すようにカードθ駆動モーター4と、該モーター4
に連結したウオーム5と、該ウオーム5に噛合し、カー
ドソケット15と一体に回動するウオーム歯車6とから
なり、該機構はプローバ制御装置12にて制御駆動する
実施例において、プローブカード7と導電体1とを接触
させ、ICテスタ11で探針群3の導通試験を行なう。
その結果、全ての探針群3が導通されていれば、そのま
ま半導体装置の電気的特性試験を続行するが、1本の探
針でも導通がない時は、7’ o−バ制御装置12にて
カードθ駆動モーター4を回転し、ウオーム5を回動す
る。すると、ウオーム歯車6が回転し、カードソケット
15に装着されたプローブカード7がθ方向に回動して
探針群3の導電体1に対する目合せを行なう。その後、
再度ICテスター11により探針群3の導通試験を行な
う。このようにして探針群3が全て導通試験結果導通が
とれるまで繰り返す。この場合、カードθ駆動モーター
4はパルスモータ−を採用し、−回の動くプローブカー
ド7の回転角度を任意の角度に決めておいた方が効率の
よいプローブカード7のθ調整が行なえる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、従来熟練者でなけ
ればできなかったプローブカードのθ合わせ作業が不要
となり、作業者が行なっていた半導体装置の電気的特性
試験前準備が簡略されICテスター及びブロービング装
置の稼動時間の向上を図ることができる効果分有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるプローブカードのθ方向を調整
するための機構を表わす図、第2図はプローブカードの
探針群の導通試験を行なうための探針群と導電体の接触
状態を表わす図、第3図はウェハーブロービング装置で
プローブカードのθ調整を行なう様子を表わす図である
。 1・・・導電体、2・・・絶縁体、3・・・探針群、4
・・・カードθ駆動モーター、5・・・ウオーム、6・
・・ウオーム歯車、7・・・グローブカード、8・・・
X駆動モータ、9・・・X駆動モータ、10・・・測定
ケーブル、11・・・ICテスター、12・・・プロー
バ制御装置、13・・・ウェハー、14・・・試料台、
15・・・カードソケット、16・・・試料台θ駆動モ
ータ 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体装置の電気試験をする検査装置において、
    プローブカードをθ方向に回動させてウェハー上の導電
    体と目合せする機構と、ウェハー上の導電体とプローブ
    カードの探針とを接触させ、ICテスターにより導通試
    験を行ないその結果得られる情報に基づき、前記駆動部
    にてプローブカードのθ方向の調整を行なうプローバ制
    御装置とを有することを特徴とする半導体装置の検査装
    置。
JP24211584A 1984-11-16 1984-11-16 半導体装置の検査装置 Pending JPS61120069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24211584A JPS61120069A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 半導体装置の検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24211584A JPS61120069A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 半導体装置の検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61120069A true JPS61120069A (ja) 1986-06-07

Family

ID=17084518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24211584A Pending JPS61120069A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 半導体装置の検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120069A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371669A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Matsushita Electronics Corp 電子回路装置の検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371669A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Matsushita Electronics Corp 電子回路装置の検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3206509B2 (ja) 表示パネル用プローブ装置
JP3135378B2 (ja) 半導体試験装置
JP3208734B2 (ja) プローブ装置
US5172053A (en) Prober apparatus
JP3905850B2 (ja) 基板検査用プローブ及びそれを用いた基板検査装置
US7573283B2 (en) Method for measurement of a device under test
JP4574222B2 (ja) 基板検査用接触子、これを用いた基板検査用治具及び基板検査装置
JPS61120069A (ja) 半導体装置の検査装置
TW202127043A (zh) 探測卡、探測系統及探測方法
JP2006329998A (ja) 基板検査用治具、及びこれに用いる検査用プローブ
JP2933331B2 (ja) 半導体装置の検査装置
JPS61272946A (ja) 半導体検査装置
JPS63166242A (ja) ウエハプロ−バにおける針圧調整方法
JPH05264654A (ja) バーンイン・ボード検査装置
JPS6119142A (ja) 半導体装置の試験装置
JPH04340734A (ja) 半導体装置用プロービング装置
JPS5934997Y2 (ja) 高速プロ−バテスト装置
JPS59147277A (ja) 半導体集積回路の測定装置
JPH0566732B2 (ja)
JPH01181432A (ja) ウエハプローバ
JPH04342150A (ja) 半導体装置の検査方法
JPS63119544A (ja) プローブ装置
EP0498007A1 (en) Method and apparatus for contactless testing
JPS626653B2 (ja)
JPH0666832A (ja) プローブ及び検査装置