JPS61119955A - 冷暖房装置 - Google Patents

冷暖房装置

Info

Publication number
JPS61119955A
JPS61119955A JP23986684A JP23986684A JPS61119955A JP S61119955 A JPS61119955 A JP S61119955A JP 23986684 A JP23986684 A JP 23986684A JP 23986684 A JP23986684 A JP 23986684A JP S61119955 A JPS61119955 A JP S61119955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
metal
compressor
heating
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23986684A
Other languages
English (en)
Inventor
伸行 柳原
孝治 蒲生
良夫 森脇
勉 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23986684A priority Critical patent/JPS61119955A/ja
Publication of JPS61119955A publication Critical patent/JPS61119955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は金属水素化物の吸熱作用および発熱作用を利用
した冷暖房装置に関する。
従来例の構成とその問題点 一般に金属単体または合金(以下、単に金属という)は
水素を吸蔵し、金属水素化物を作ることが知られている
。この場合、金属の単位重量当り、より多くの水素を吸
蔵し、使用環境温度で可逆的に、その水素を放出する。
また金属水素化物より水素を放出する過程は、吸熱過程
であり、逆に水素を吸蔵する過程は、発熱過程である。
すなわち。
吸蔵 (Mは金属単体または合金を示す) なる関係がある。
ここで、金属(M)に対して水素雰囲気圧力を高くする
かまたは雰囲気温度を低くすれば、水素を吸蔵しやすく
なる(前式の左向き反応)。また。
金属水素化物(MH)に対して水素雰囲気圧力を低くす
るかまだは雰囲気温度を高くすれば、水素を放出しやす
くなる(前式の右向き反応)。この水素吸蔵と放出の条
件が逆作用でしかも反応が可逆的に進行するので、この
原理を用いた冷暖房装置が提案されている。
この冷暖房装置は金属水素化物を内蔵させた2つの熱交
換型金楓容器間に圧縮機(又はポツプ)を設け、前記圧
縮機により水素の流れを繰り返し反転させ、金属水素化
物から水素が放出過程にある金属容器を介して冷房し、
金属に水素が吸蔵過程にある金属容器を介して暖房する
。したがって、すべて圧縮機の動作でのみ水素の移動を
行なっているために、圧縮機に消費される富力が多く、
この装置の省エネルギー化が望まれていた。
発明の目的 本発明は冷暖房能力を低下させることなく、圧縮機の動
作時間を短縮する事により、省エネルギー化を図り、上
記問題点を解消する金属水素化物を用いた冷暖房装置を
提供するものである。
発明の構成 本発明は平衡圧力の異なる2種類以上の金属水素化物を
それぞれ内蔵する2個以上の金属容器と、前記金属容器
に設けた熱交換器と、前記熱交換器に熱媒体循環器(ポ
ンプ、送風機など)、媒体流路切換器を介して連通して
いる室内用熱交換器とを備え、前記金属容器を自動弁と
圧縮機又は高圧ポンプを並列に介して連結し、前記圧縮
機又は高圧ポンプの駆動時に水素平衡圧力の低い金属水
素化物から水素を放出させ、水素平衡圧力の高い金属水
素化物に水素を吸蔵させる過程と、停止時に圧力差で逆
方向の水素移動をさせる過程とを交互に行なわせ、両方
の過程から得られる低温と高温を熱源として冷房と暖房
機能を発揮させる構成とした金属水素化物を用いた冷暖
房装置である。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について図面とともに説明する。
第1図は本実施例の冷暖房サイクル(水素平衡圧一温度
特性)を示す。第2図は第1図の基本サイクルを実現す
る冷暖房装置を示す。第3図は同冷暖房装置の熱媒体流
路切換器の構造を示す。
金属容器1に水素平衡圧力の低い金属水素化物(MHl
)2を内蔵し、金属容器3には水素平衡圧力の高い金属
水素化物(MH2)4を内蔵している。容器内部の空気
は窒素ガスで置換後水素ガスで更に置換し、金属容器1
にのみ水素が飽和状態になるように水素供給口6より供
給し、バルブ6を閉じて、完全密閉型とした。次にバル
ブ7を開き、圧縮機8を動作させ、金属容器1内を減圧
にすると同時に、金属容器3内を加圧状態にする。
この時、水素は通路9、一方弁1oを通して、金属容器
1から金属容器3に向って流れ、金属水素化物(Mf(
1)2から放出した水素は金属水素化物(MH2)4に
吸蔵される。この過程で、金属容器1内の温度が低下す
る。この過程は第1図のD−A−Bに相当し、金属容器
1内の温度はA点の温度(TL)まで下がる。この低下
した温度を金属容器1内の熱交換器11より冷媒流路I
II−IVを通って室内用熱交換器12に熱媒体切換器
13、媒体循環器14で熱搬送し、送風機15により室
内に送り、室内を冷房する。送風機15の風量5171
’/m i n以下で、出口温度は室温より約10’C
低下する。一方、金属容器3内温度は、金属水素化物(
MH2)4が水素を吸蔵するために上昇する。
この温度は第1図のMH2のB点の温度(TM)に相当
する。この上昇した温度を金属容器3内の熱交換器16
より熱媒体流路!−nを通って室内用熱交換器1アに熱
媒体切換器13、媒体循環器18で熱搬送し、送風機1
9により室内に送り、室内の暖房に利用する。夏期には
この温風は屋外に放出し、冬期に温風を暖房用として使
用することができる。金属水素化物(Mk(1)2の含
有水素が枯渇状態に近くなると、金属水素化物(MH2
)4は水素を飽和状態まで吸蔵する。この時点でバルブ
7を閉じ、圧縮器8を停止する。熱媒体の温度差が小さ
くなった所で温度や、圧力を検知して自動弁20が動作
し、開状態となる。水素は金属水素化物(MH2)4か
ら金属水素化物(MMl)2に向って、水素流管21を
通って逆流し、水素が飽和状態の金属水素化物(MH2
)4から放出して枯渇状態の金属水素化物(kiMl 
)2に吸蔵される。
この過程では、前過程と全ぐ逆の事を行なうために、金
属容器3内の温度が低下し、金属容器1内の温度が上昇
する。っこの過程は第1図のB−C−Dに相当し、金属
容器3内の温度は0点の温度(TL)まで下がる。この
低Σしまた温度を金朗容器3内の熱交換器16より室内
用熱交換器12に熱媒体切換器13、媒体循環器14で
熱搬送し、送風機16により室内に送り、室内を冷房す
る。
ここで、熱媒体流路は熱媒体切換器13により1−IV
に切換わっており、低温媒体は冷房専用の熱交換器2に
自動的に流れる。
一方、全極容器1内温度は水素を吸蔵するために上昇す
る。この温度は第1図のMHlのD点の温度(TM)に
相当する。この上昇した温度を金属容器1内の熱交換器
11より熱媒体流路■−■を通って室内用熱交換器1了
に熱媒体切換器13、媒体循環器18で熱搬送し、送風
機19により室内に送り、室内の暖房に利用する。送風
機の風量5 i/m i n以下で、出口温度は室温よ
り約10’C上昇する。
今、実施例で使用した水素平衡圧力の異なる金属水素化
物(水素吸蔵する前は合金である。)として、水素平衡
圧力の高い金属水素化物の1例とし7てT I Mn1
.csH2,□になる合金を15に?用い、水素平衡圧
力の低い金属水素化物の1例としてLaNt6H6,に
なる合金を15に?用いた。
T I M n 1.sの熱量は531al /KP、
 LaNi5のPM#!/′i54 kal /Kpで
あるから、1回の動作で795m1+8107=160
51alの熱量が得られる。熱効率を8Q%とすると1
284h!の熱量を有する事になる。この過程を1時間
に2サイクル行ない、25687/h能力の冷暖房装置
が得られる。
熱媒体切換器13は例えば第3図に示すように、金属容
器内の熱量を効率よく、室内の冷房、暖房用に熱搬送を
行なうものである。実線Aは冷房用へ、実線Bは暖房用
へ、熱媒体が循環している。
一方、熱媒体切換器13によって、実線へから点線を通
って熱交換器11を通って、また実線Aにもどる暖房流
路と、実線Bから点線を通って熱交換器16を通って、
また実線13にもどる冷房流路が構成されている。
この熱媒体切換器13によって、金橢容器内の温度が上
昇と低下をくりかえしても、上昇温度は暖房専用機とし
て、低温は冷房専用機として利用出来るために、圧縮機
を水素の移動にすべて駆動させなくとも、両者の熱量が
効率よく利用出来る。
したがって、第1図のD−A−BのサイクルでMf(1
−MH2への水素移動にのみ圧縮機を用いて同じ効果を
発揮させる事が出来るので、1サイクル当りの圧縮機8
の消費電力を%に軽減することができる。従来は、出力
8了OWの圧縮機を1時間使用すると8了Qwhの消費
電力となるが、本実施例では水素の一方方向にのみ圧縮
機8を駆動し、逆流する場合は、単に金属水素化物の圧
力差のみで、圧縮機8を駆動しないので、圧縮機8の、
駆動時間は明らかに!4となり、消費電力は435wh
ですむことになる。しかも、冷・暖房能力は殆んど同じ
であるために大きな省エネルギーになる。また圧縮機8
の長寿命化にもなり、寿命の長い、信頼性の高い冷暖房
装置となる。
本実施例では熱媒体として液体を用いたが、直接、空気
などの流体を用いてもよい。また金属水素化物の1例と
して、TiMn   H、LaNi51.5  2.4 H6,アを適用したが、水素平衡圧力の異なる2種類以
上の金属水素化物であれば、この装置に利用出来る。こ
こで金属水素化物と称して記載しているが、水素を吸蔵
し得る金属(合金)はすべて本発明に含まれる。水素吸
蔵合金は水素を吸蔵すればすべて金属水素化物になるか
らである。
なお、冬期には暖房専用として、冷熱は外気に放出する
。夏期には冷房専用として、温水は給湯としても利用で
きる。
発明の効果 以上のように本発明においては水素平衡圧力の異なる2
種類以上の金属水素化物(水素吸蔵合金)を い、圧縮
機と水素平衡圧力差によって水素の移動を交互に行なわ
せることにより、消費電力の節約になり、省エネルギー
の観点で大きな効果がある。さらに、圧縮機の駆動時間
が3づに短縮されるので装置自体が長寿命化となり、信
頼性や冷・暖房効率の向上もはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は金属水素化物の温度(1/T)と水素平衡圧力
1 n P H2の関係を示す特性図、第2図は本発明
の実施例を示す冷暖房装置の概略回路構成図、第3図は
同冷暖房装置の熱媒体切換器の回路構成図である。 1.3・・・・・・金属容器、2,4・・・・・・金属
水素化物、8・・・・・・圧縮機、11.12,16,
1了・・・・・・熱交換器、13・・・・・・熱媒体切
換器、20・・・・・・自動弁。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 7M  TL :5xL、a   fooo、〆T  (to3に一’
)第2図 ilM、I風 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水素平衡圧力の異なる2種類以上の金属水素化物をそれ
    ぞれ内蔵する2個以上の金属容器と、前記金属容器に設
    けた熱交換器と、前記熱交換器に熱媒体循環器、媒体流
    路切換器を介して連通している室内用熱交換器とを備え
    、前記金属容器を自動弁と圧縮機又は高圧ポンプを並列
    に介して連結し、前記圧縮機又は高圧ポンプの駆動時に
    水素平衡圧力の低い金属水素化物から水素を放出させ、
    水素平衡圧力の高い金属水素化物に水素を吸蔵させる過
    程と停止時に圧力差で逆方向の水素移動をさせる過程を
    交互に行なわせ両方の過程から得られる低温と高温を熱
    源として冷房と暖房機能を発揮させる構成とした冷暖房
    装置。
JP23986684A 1984-11-14 1984-11-14 冷暖房装置 Pending JPS61119955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23986684A JPS61119955A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23986684A JPS61119955A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61119955A true JPS61119955A (ja) 1986-06-07

Family

ID=17051045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23986684A Pending JPS61119955A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61119955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155158A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Agency Of Ind Science & Technol 蓄熱式ヒートポンプ
JPH01305273A (ja) * 1988-06-03 1989-12-08 Seijiro Suda 金属水素化物ヒートポンプ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5895167A (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 積水化学工業株式会社 ヒートポンプ装置の運転方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5895167A (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 積水化学工業株式会社 ヒートポンプ装置の運転方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155158A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Agency Of Ind Science & Technol 蓄熱式ヒートポンプ
JPH01305273A (ja) * 1988-06-03 1989-12-08 Seijiro Suda 金属水素化物ヒートポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61119955A (ja) 冷暖房装置
JPS5819954B2 (ja) レイダンボウソウチ
JP2000111190A (ja) 冷房装置
CN203432144U (zh) 一种evi三联供系统
JP3059964B1 (ja) 太陽熱駆動冷凍機及びその運用方法
JP2950474B1 (ja) 太陽熱駆動冷凍機
JPS63156980A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS58193035A (ja) 冷暖房装置
CN220567533U (zh) 一种空气源热泵
JPS6252227B2 (ja)
JPH04143562A (ja) 低温排熱利用吸収式冷凍装置とその制御方法
JPS6219666B2 (ja)
JPS61134551A (ja) 金属水素化物ヒ−トポンプ装置
JPS5819956B2 (ja) 金属水素化合物を用いた冷房装置
JPS5815820Y2 (ja) 空気調和装置
JPS59231342A (ja) 空調装置
JPS58108372A (ja) 冷暖房給湯装置
JPH0550658B2 (ja)
JPH11211259A (ja) 蓄熱式ヒートポンプ空気調和機
JPS58127067A (ja) 暖冷房給湯装置
JPS60238656A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房機
JPS60245974A (ja) 多重効用ヒ−トポンプ装置
JPH0244132A (ja) 氷蓄熱利用の冷凍システム
JPH0350465A (ja) 冷暖房装置の制御方法
Kaushik et al. Conceptual thermodynamic design of a dual mode absorption cycle with an auxiliary heat exchanger