JPS61119840A - 狭角v型4気筒エンジン - Google Patents

狭角v型4気筒エンジン

Info

Publication number
JPS61119840A
JPS61119840A JP23923784A JP23923784A JPS61119840A JP S61119840 A JPS61119840 A JP S61119840A JP 23923784 A JP23923784 A JP 23923784A JP 23923784 A JP23923784 A JP 23923784A JP S61119840 A JPS61119840 A JP S61119840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinders
crank pin
angle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23923784A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Aoyama
青山 建夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP23923784A priority Critical patent/JPS61119840A/ja
Publication of JPS61119840A publication Critical patent/JPS61119840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/22Compensation of inertia forces
    • F16F15/24Compensation of inertia forces of crankshaft systems by particular disposition of cranks, pistons, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • F02B75/221Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement with cylinder banks in narrow V-arrangement, having a single cylinder head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1816Number of cylinders four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、挟角V型4気筒エンジン、特に自動二輪車
に搭載してスペース面で有益な低振動特性を有する挟角
■型4気筒エンジンに関するものである。
(従来の技術) 例えば、自動二輪車に搭載するエンジンとして、前後に
分けて配置された各気筒群が前後でV字形となるように
して搭載するものがある。
従来、この種■型4気筒エンジンにおいては、V型に配
置された前後の気筒のシリンダ挟角を90″に設定し、
−個のクランクピンに対して2本のコンロッドを取付け
たいわゆる1スロー20ツド構成が用いられている。シ
リンダ挟角をこのように90°に設定すると、ピストン
の往復部質量の往復運動により生ずる残存不平衡慣性力
及び同慣性偶力の1次の項を消去して振動を抑制するこ
とができる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、例えば自動二輪車に搭載した場合等で、シリ
ンダ挟角を90°に設定すると、車両の高さは比較的低
く抑えることができるが、エンジンが車両の前後方向に
長くなる。従って、その分ホイールベースが長くなるた
め、全長を短縮して小型化を図るためにはシリンダ挟角
を90″未満に設定する必要がある。ところがシリンダ
挟角を90”未満に設定すると、慣性偶力の1次の項が
消去されずに残ってしまうため、低振動のエンジンが得
られなくなり、振動がハンドル、フートレスト、燃料タ
ンク等に伝わって乗り心地の悪化の原因となるという問
題が生ずる。また、振動成分を消去するためには各部に
防振対策を施したり。
バランサを追加したりする等複雑な措置が必要であった
この発明はかかる実情に鑑みて為されたもので、簡単な
構成によってシリンダ挟角が90”未満であっても、エ
ンジン振動の原因となる慣性力及び慣性偶力を十分に消
去し、安定した低振動な挟角V型4気筒エンジンを提供
することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) この発明は前記の問題点を解決するため、クランク軸の
軸方向に端から順に第1.第3気筒と第2、第4気筒と
が、それぞれ左右v型に配置されたV型4気筒エンジン
において、前記V型に配置された気筒のシリンダ挟角β
が00より大きく900未満の角度に設定され、前記第
1気筒と第2気筒、第3気筒と第4気筒間のピッチが等
しく、且つ前記第1気筒の第1クランクピンと第2気筒
の第2クランクピンの挟角が前記シリンダ挟角と逆方向
に測って(180°−2β)に設定され、前記第3気筒
の第3クランクピンを前記第1クランクピンに対して1
80°、前記第4気筒の第4クランクピンを前記第2ク
ランクピンに対して1800、それぞれクランク軸を中
心とし位相をずらして配置されていることを特徴とする
ものである。
(作用) この発明は前記のように構成されているので、シリンダ
挟角が90’″未渦の挟角■型4気筒エンジンであっち
、各気筒間のピッチを所定の間隔に設定し、また気筒の
クランクピンの挟角を所定の角度に設定することにより
、バランサ等の手段を採用することなく、振動の主因と
なる1次慣性偶力を十分に抑制し、シリンダ挟角を90
’のV型4気筒エンジンと同様な振動レベルにまで低減
することができる。従って、この発明によるエンジンを
自動二輪車に搭載すれば、低振動で、かつホイールベー
スを短縮することができ車両の小型化が達成できる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図はこの発明になる挟角■型4気筒エンジンを搭載
した自動二輪車の側面図、第2図は発明になる挟角■型
4気筒エンジンの一部断面側面図である。
挟角■型4気筒エンジン1は自動二輪車の車体フレーム
2の下部中央に搭載され、その気筒3゜4はそれぞれ車
体の前後斜め上方に向かってV字形に配置されている。
この前@V型に配置された複数の気筒3.4から排気管
5.6が車体の後方に延びるように接続されている。V
型に配置された前後の気筒3,4の間には気化器7,8
が設けられ、その上部にエアクリーナ9が接続されてい
る。
前後の気筒3,4のシリンダ挟角βは90’未満の挟角
に設定され、エンジン1の前後間の間隔L1が短くなっ
ている。従って、前後輪10.11の車軸間のホイール
ベースL2が短縮され、これにより自動二輪車の小型化
が図られる。また、エンジン1の高さHはやや高くなり
、燃料タンク12との間の空間が狭くなっているが、気
化器7.8が気筒3,4の間に配置されているため、車
体の高さを比較的低く抑えることができる。このシリン
ダ挟角βは一般にエンジンの排気量、車両の使用目的、
冷却性、空力特性、点火間隔等を考慮して定められる。
前後の各気筒3.4には第2図に示すように、シリンダ
13.14が形成され、このシリンダ13.14にピス
トン15.16が摺動可能に配置されている。ピストン
15.16はクランクケース17に回転可能に軸支され
ているクランク軸18に、コンロッド19.20を介し
て連結されている。コンロッド19.20はその一端部
がピストンピン21,22を介してピストン15 、1
6と、他端部がクランクピン23.24を介してクラン
ク軸18と連結されている。
エンジン1はシリンダ13.14内を爆発により往復運
動するピストン15.16の動作によって動力を発生し
、このピストン15.16の往復運動がコンロッド19
.20を介してクランク軸18を回転する回転運動に変
換される。このニンジン1から得られた動力は、クラン
クケース17内に配置さ′れた変速@25を介して後輪
11に伝達される。
前記気筒3.4とクランク軸18とを含む主要部の構成
を第3図乃至第9図に示している。第3図はその平面図
、第4図はその正面図、第5図乃至第7図は第4図にお
けるv−■断面図、VI−VI断面図、■−■断面図、
第8図はピストン、クランクピン及びバランスウェイト
の関係を示す概略図、第9図は各気筒のピッチを示す概
略図である。
前記複数の気筒3.4は第3図に示すように。
クランク軸18に左側から第1気筒3a、第2気筒4a
、第3気筒3b、第4気筒4bの順で配置されている。
このように、V型に配置された一方の気筒3、即ち、奇
数気筒群3a、3bの第1.第3ピストン15a、15
bはコンロッド19a、19bを介して、また他方の気
筒4、即ち、偶数気筒群4a’、abの第2.第4ピス
トン16a、16bはコンロッド20a、20bを介し
て各気筒対応の第1.第2.第3.第4クランクピン2
3a、24a、23b、24bと連結されている。
そして、第1.第3気筒3a、3bのピストン15a、
15bと、第2.第4気筒4a、4bのピストン16a
、16bは第8図に示すように、奇数気筒と偶数気筒同
士がそれぞれ同じ側に配置されて、シリンダ挟角βが9
0°未満の角度でv型に配置されている。
さらに、第9図に示すように、第1気筒3aと第2気筒
4a間のピッチ、第3気筒3bと第4気筒4b間のピッ
チは等しくSに設定され、第2気筒4aと第3気筒3b
間のピッチはLに設定されている。
また、第8図に示すように、第1クランクピン23aと
第2クランクピン24aの挟角αはシリンダ挟角βと逆
方向に測って(180°−2β)に設定され、第3クラ
ンクピン23bは第1クランクピン23aに対して18
0”位相をずらした位置に、第4クランクピン24bは
第2クランク24aに対してiao’位相をずらした位
置に設定されている。
クランク軸18のクランクウェブ26a 、26b 、
26cは、それぞれ第5図乃至第7図に示すように形成
して、バランスウェイトが設けられている。このバラン
スウェイトは第8図に示すように、その質量中心27a
、27b、28a、28bがそれぞれのクランクピン2
3a、23b、24a、24bと対称位置に設定されて
いる。
次に、この発明により振動成分が十分に抑制される作動
を説明する。
第10図はこの発明の作動原理の説明を容易にするため
、第8図をさらに簡略化した図である。
この図は慣性力の方向を複素平面上にとり、座標軸はシ
リンダ挟角βの2等分線である縦方向のX軸が実軸で、
横方向のy軸が虚軸として、クランク軸18の回転角は
時計・回りにθとする。また、ωはクランク軸18の回
転角速度を示す、さらに、角度αはシリンダ挟角と逆方
向に測った第1クランクピン23aから第2クランクピ
ン24aまでの角度で2β−180’に設定しである。
従って、挟角V型4気筒エンジンも単気筒の組合せであ
るので、まず、第11図に示す単気筒エンジンの1次慣
性力Fについて説明する。
予め回転バランスをとっておけば、1次慣性力Fは次の
通りになる。
F=m*r* ω  *cos θ 乙 ・ −−(L) m:ピストン101及びコンロッド 102等による往復部質量 r:クランク軸103゛のクランクピン回転半径 ω:クランク軸103の回転角速度 θ:クランク軸103の回転角 よって、第10図において、各気筒により生じる1次慣
性力Fはシリンダ挟角βの2等分線を座標軸とすれば下
記の式の如く表わせる。  ′F=Fl+F2+F3+
F4 =  2  °[e +e−1(θ十−+−);(−4> 22]、92 +。−i(θ−−−−)    i (−!−)22]
、、2 +、−i(θ十五十l+π)   1(−L)22  
   ]、e2 +、−1(θ−孟−ユ+π)l(−) 2 2    ] ・e2 ・ ・ ・ (2) これを、奇数気筒3a、3bに生じる1次慣性力Fl、
F3と、偶数気筒4a、4bに生じる1次慣性力につい
てまとめると、以下のようになる。
F= (F1+F3)+ (F2+F4)iπ    
−i(θ十亘+L) ・ (1+e   )+e      2 2、(□+
、    、]、el(−7−)−1π iπ    −1(θ−2−2) ・ (1+e      )  +e −iπ        1(−) ・ (1+ e       ) 、1  ・ e2・
 会 ・ (3) 即ち、前記(3)式から明らかなように、奇数気筒3a
、3bに生じる1次慣性力が釣合い、また同様に偶数気
筒4a、4bに生じるそれぞれの1次慣性力も同様に釣
合う、従って、上述の如き構成を有するエンジン1にお
いては1次慣性力Fは消去される。
次に、前記エンジン1のシリンダセンタ周りの偶力を計
算して1次慣性偶力Mを求めると、や。−1(θ+2+
2)] 、(。−1(−+β)   i(区+β)2     
+6   2     )]−・j        −
oL ・(e   2  +e  2  )+e−1θ−(e
i(++β)−i(−L+β) +e      2      )] 2        L        L・mrω  
 ・ (−+5+  −)− (L+3)・mrω2 ” CCO3−*61θ 一 i θ +cos(−+β)@e     ] ・ 争 ・  (4) である。従って、(4)式中カー2=内の第1項は正転
成分であるからクランクウェブの前記バランスウェイト
で釣合わせ消去可能である。その例が第5図乃至第7図
に示すバランスウェイトである。最終的なバランス微調
整法としては、第1気筒から第4気筒までのクランクピ
ンに50%のダミーウェイトをボルトで固定し、バラン
シングマシンにかけてバランスをとる手段等がある。
これに対して、(4)式中カッコ内の第2項は慣性偶力
の逆転成分であり、 cos(−+β)=0 どなるようにαとβを設定することで消去できる。即ち
、 故に α+2β=(2n+1)π α=(2m+1)π−2β 0′″くβく901であるから o@<α<360’に設定したとき、n−=0と結局 α=180″″−2βに設定すれば良い。
この発明では角度αとβの関係をかかる条件に設定して
一次慣性偶力を消去している。
なお、クランクピンとシリンダの配置は回転方向の違い
も考慮すると、第1z図(a)乃至(b)に示すように
前述実施例の他に3通りの配置がある。このいずれも前
記と同様の考え方で、1次慣性力と1次慣性偶力ともに
消去可能である。
(発明の効果) この発明は前記のように、シリンダ挟角を900未満に
設定した挟角V型4気筒エンジンにおいても、各気筒の
ピッチ間隔及び気筒間のクランクピンの挟角を所定の角
度に設定することにより。
バランサ等の手段を採用することなく、極めて簡単な構
成で振動成分を十分抑制できる。従って、このエンジン
を自動二輪車に前後の気筒群で7字形となるように搭載
すれば、低振動でしかも機関設計の自由度が増して、ホ
イールベースが短縮でき車両の小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明になる挟角■型4気筒エンジンを搭載
した自動二輪車の側面図、第2図は発明になる挟角V型
4気筒エンジンの一部断面側面図、第3図はこの発明の
エンジンのクランク軸周辺部を簡略化した平面図、第4
図は正面図、第5図は第4図のv−■断面図、第6図は
第4図の■−■断面図、第7図は第4図の■−■断面図
、第8図はピストン、クランクピン及びバランスウェイ
トの関係を示す概略図、第9図は各気筒のピッチを示す
概略図、第10図はこの発明の作動原理の説明を容易に
するため第8図をさらに簡略化した図、第11図は単気
筒エンジンの1次慣性力を説明する図、第12図(L)
乃至(C)は他の実施例を示す概略図である。 1・・・エンジン     2・・・車体クレーム3.
4・・・気筒     5,6・・・排気管7.8・・
・気化器    9・・・エアクリーナ10・・・前輪
      11・・・後輪12・・・燃料タンク  
 13.14・・・シリンダ15.16・・・ピストン
 17・・・クランクケース18・・・クランク軸  
 19.20・・・コンロッド21.22・・・ピスト
ンピン 23.24・・・クランクピン 25・・・変速機 手続補正書 昭和60年1月12日 1 事件の表示 昭和59年特許願第239237号 ? 発明の名称 挟角V型4気筒エンジン3 補正をす
る者 事件との関係   特許出願人 住所 静岡県磐田市新@25008地 氏名 (AO7)ヤマハ発動機株式会社4 代理人〒1
51 住所 東京都渋谷区代々木2丁目23番1号6 補正の
対象 図面 (1)図面中、第10図を添付図面の通り訂正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランク軸の軸方向に端から順に第1、第3気筒と第2
    、第4気筒とが、それぞれ左右V型に配置されたV型4
    気筒エンジンにおいて、前記V型に配置された気筒のシ
    リンダ挟角βが0°より大きく90°未満の角度に設定
    され、前記第1気筒と第2気筒、第3気筒と第4気筒間
    のピッチが等しく、且つ前記第1気筒の第1クランクピ
    ンと第2気筒の第2クランクピンの挟角が前記シリンダ
    挟角と逆方向に測って(180°−2β)に設定され、
    前記第3気筒の第3クランクピンを前記第1クランクピ
    ンに対して180°、前記第4気筒の第4クランクピン
    を前記第2クランクピンに対して180°、それぞれク
    ランク軸を中心とし位相をずらして配置されている挟角
    V型4気筒エンジン。
JP23923784A 1984-11-13 1984-11-13 狭角v型4気筒エンジン Pending JPS61119840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23923784A JPS61119840A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 狭角v型4気筒エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23923784A JPS61119840A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 狭角v型4気筒エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61119840A true JPS61119840A (ja) 1986-06-07

Family

ID=17041781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23923784A Pending JPS61119840A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 狭角v型4気筒エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61119840A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234432B2 (en) 2005-08-01 2007-06-26 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Crankshaft for V-type six-cylinder engine
US7985039B2 (en) 2002-01-08 2011-07-26 Aloys Wobben Transport vehicle for a rotor blade of a wind-energy turbine
US8961085B2 (en) 2010-04-07 2015-02-24 Wobben Properties Gmbh Transport vehicle for rotor blades and/or tower segments of wind power plants and transport rack for a transport vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113646A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113646A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7985039B2 (en) 2002-01-08 2011-07-26 Aloys Wobben Transport vehicle for a rotor blade of a wind-energy turbine
US7234432B2 (en) 2005-08-01 2007-06-26 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Crankshaft for V-type six-cylinder engine
US8961085B2 (en) 2010-04-07 2015-02-24 Wobben Properties Gmbh Transport vehicle for rotor blades and/or tower segments of wind power plants and transport rack for a transport vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2730802B1 (en) Balancer device for parallel twin cylinder internal combustion engine
JP3066039B2 (ja) 並列多気筒エンジンのバランサ装置
US4517933A (en) Crank shaft of V-type internal-combustion engine
KR100503259B1 (ko) 홀수기통의 v형 내연기관
JPS61119840A (ja) 狭角v型4気筒エンジン
JPS61119842A (ja) 直列4気筒型エンジン
JP6918868B2 (ja) 車両用パワーユニット
JPS61119841A (ja) 広角v型4気筒エンジン
JPS6123955Y2 (ja)
JPS61119839A (ja) 広角v型6気筒エンジン
US10161476B2 (en) Machine having reciprocating slider crank mechanism, and method for designing machine having reciprocating slider crank mechanism
Heifetz et al. Engine dynamics and balancing
JPS60146934A (ja) 水平対向形3気筒エンジン
WO2021171405A1 (ja) V型8気筒エンジン
JPH0220517Y2 (ja)
JPS6138333B2 (ja)
JPS596274Y2 (ja) 内燃機関のバランサ−装置
JPS63140104A (ja) エンジンのクランクシヤフト構造
JP5740996B2 (ja) エンジンの振動抑制機構
KR960011923B1 (ko) V형 6기통엔진의 크랭크샤프트
JPH08193643A (ja) V型8気筒4サイクルエンジン用バランサ装置
JPS6145091B2 (ja)
JPH09250597A (ja) 4気筒エンジンのバランサ装置
KR960011922B1 (ko) V형 6기통엔진의 크랭크샤프트
JPS6334336B2 (ja)