JPS61116994A - 直流モ−タのスイツチングパルス発生装置 - Google Patents
直流モ−タのスイツチングパルス発生装置Info
- Publication number
- JPS61116994A JPS61116994A JP59236120A JP23612084A JPS61116994A JP S61116994 A JPS61116994 A JP S61116994A JP 59236120 A JP59236120 A JP 59236120A JP 23612084 A JP23612084 A JP 23612084A JP S61116994 A JPS61116994 A JP S61116994A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counter
- output
- data
- flip
- pulse generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P7/00—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
- H02P7/06—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
- H02P7/18—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
- H02P7/24—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
- H02P7/28—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
- H02P7/285—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
- H02P7/29—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using pulse modulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Direct Current Motors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、直流モータの駆動手段として用いるスイッチ
ングパルス発生装置に関するものである。
ングパルス発生装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点
従来の直流モータのスイッチング・くルス発生装置の具
体構成を第1図に示す。第1図において、1は直流モー
タを駆動する為のデータを作成するディジタル演算器、
2はディジタル演算器1のディジタルデータをアナログ
データに変換する1)/Aコンバータ、3は基準三角波
発生器、4はD/人コンバータ2で変換されたアナログ
信号と基準三角波発生器3−で作成された信号とを比較
し、結果□をパルス信号で出力してパルス巾変調を行な
う比較器で、その出力は直流モータを駆動するノ(ワー
トランジスタの増幅装置に接続されている。
体構成を第1図に示す。第1図において、1は直流モー
タを駆動する為のデータを作成するディジタル演算器、
2はディジタル演算器1のディジタルデータをアナログ
データに変換する1)/Aコンバータ、3は基準三角波
発生器、4はD/人コンバータ2で変換されたアナログ
信号と基準三角波発生器3−で作成された信号とを比較
し、結果□をパルス信号で出力してパルス巾変調を行な
う比較器で、その出力は直流モータを駆動するノ(ワー
トランジスタの増幅装置に接続されている。
上記のように構成された従来の直流モータのスイッチン
グパルス発生装置の動作を、以下具体的に説明する。
グパルス発生装置の動作を、以下具体的に説明する。
まず演算器1からモータを駆動するためのディジタルデ
ータが発生され、そのディジタルデータをD / Aコ
ンバータ2によってアナログ信号に変換する。変換され
たアナログ信号は、三角波発生器3から発生された基準
三角波と比較器4によって比較され、D/人コンバータ
2の電圧に比例してパルス巾変調が行なわれる。
ータが発生され、そのディジタルデータをD / Aコ
ンバータ2によってアナログ信号に変換する。変換され
たアナログ信号は、三角波発生器3から発生された基準
三角波と比較器4によって比較され、D/人コンバータ
2の電圧に比例してパルス巾変調が行なわれる。
しかしながら上記の如く構成された従来の直流モータの
スイッチングパルス発生装置は、第1図に示す如く、D
/人コンバータ2を始めとするアナログ回路が主体とな
っているため、回路構成が複雑になり、コスト面が大き
な問題となっていた。
スイッチングパルス発生装置は、第1図に示す如く、D
/人コンバータ2を始めとするアナログ回路が主体とな
っているため、回路構成が複雑になり、コスト面が大き
な問題となっていた。
同時にアナログ回路の調整にも大きな時間を費やさなけ
ればならなかった。更にもう一つの大きな問題として、
パルス巾変調されたパルス波形の周波数が、三角波発生
器によって発生される三角波の傾きによって決定されて
しまうため、所望の周波数を得るのが困難であり、また
パルス巾変調中に周波数を変更する事は、回路構成上不
可能に近いものであり、低速域でのモータの滑らかな制
御ル ができなかった。
ればならなかった。更にもう一つの大きな問題として、
パルス巾変調されたパルス波形の周波数が、三角波発生
器によって発生される三角波の傾きによって決定されて
しまうため、所望の周波数を得るのが困難であり、また
パルス巾変調中に周波数を変更する事は、回路構成上不
可能に近いものであり、低速域でのモータの滑らかな制
御ル ができなかった。
発明の目的
本発明は上記問題点を解決し、所望のスイッチング周波
数でパルス巾変調が可能で、且つパルス巾変調中にも任
意に周波数を変更する事ができる、安価で調整が簡単な
直流モータのスイッチングパルス発生装置を提供するも
のである。
数でパルス巾変調が可能で、且つパルス巾変調中にも任
意に周波数を変更する事ができる、安価で調整が簡単な
直流モータのスイッチングパルス発生装置を提供するも
のである。
発明の構成
本発明は、パルス巾変調を行なうだめの外部からの入力
データを記憶するレジスタと、そのレジスタの内容がプ
リセットされるカウンタ及びこのカウンタの出力でリセ
ットされるフリップフロップを設け、別に設けたパルス
発生器の出力を入力とし、外部データをタイマ値として
プリセットするタイマカウンタの出力によって、レジス
タに記憶されたデータをカウンタにプリセットし、且つ
フリップフロップをセントする。一方、もう一つのパル
ス発生器によって発生されたパルス信号によってデータ
がプリセットされたタイマカウンタを減算してゆき、カ
ウンタの出力信号によってフリップフロップをリセッ1
−シ、そのフリップフロップの出力から外部入力データ
のパルス巾変調波形が得られるという構成になっている
。これによって、D/ムコンバータ等のアナログ回路が
皆無になり、信頼性が向上し、同時に価格低減ができる
。また設定や調整が大巾に短縮され、且つ所望のスイッ
チング周波数でパルス巾変調中にも任意の周波数に変更
が可能なだめ、低速域でのモータの滑らかな制御にも適
応できるという効果を有するものである。
データを記憶するレジスタと、そのレジスタの内容がプ
リセットされるカウンタ及びこのカウンタの出力でリセ
ットされるフリップフロップを設け、別に設けたパルス
発生器の出力を入力とし、外部データをタイマ値として
プリセットするタイマカウンタの出力によって、レジス
タに記憶されたデータをカウンタにプリセットし、且つ
フリップフロップをセントする。一方、もう一つのパル
ス発生器によって発生されたパルス信号によってデータ
がプリセットされたタイマカウンタを減算してゆき、カ
ウンタの出力信号によってフリップフロップをリセッ1
−シ、そのフリップフロップの出力から外部入力データ
のパルス巾変調波形が得られるという構成になっている
。これによって、D/ムコンバータ等のアナログ回路が
皆無になり、信頼性が向上し、同時に価格低減ができる
。また設定や調整が大巾に短縮され、且つ所望のスイッ
チング周波数でパルス巾変調中にも任意の周波数に変更
が可能なだめ、低速域でのモータの滑らかな制御にも適
応できるという効果を有するものである。
実施例の説明
以下に本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
説明する。
第2図は、本発明による直流モータのスイッチングパル
ス発生装置の一実施例である。同図中の11はマイクロ
コンピュータであり、そのs bitのデータバスと出
力ボート信号線が8b工tレジスタ121に接続されて
いる。8 bitレジスタ12の出力は、Bbitダウ
ンカウンタ13に接続され、8 bitダウンカウンタ
13のプリセフ)端子には8 bitタイマカウンタ1
4のボロー信号端子が接続されていて、またこのカウン
タ13のプリセット端子に接続された信号線はフリップ
フロップ℃(F、F、 )160セント端子にも接続さ
れている。
ス発生装置の一実施例である。同図中の11はマイクロ
コンピュータであり、そのs bitのデータバスと出
力ボート信号線が8b工tレジスタ121に接続されて
いる。8 bitレジスタ12の出力は、Bbitダウ
ンカウンタ13に接続され、8 bitダウンカウンタ
13のプリセフ)端子には8 bitタイマカウンタ1
4のボロー信号端子が接続されていて、またこのカウン
タ13のプリセット端子に接続された信号線はフリップ
フロップ℃(F、F、 )160セント端子にも接続さ
れている。
カウンタ13のボロー信号端子は、クリップ70ツブ1
6のリセット端子に接続され、またカウンタ13のカウ
ントダウンパルス入力には、3.8 ′MH
zのパルス発生器15が、またカウンタ14のカウント
ダウンパルス入力には、1oOKH2のパルス発生器1
7が接続されている。
6のリセット端子に接続され、またカウンタ13のカウ
ントダウンパルス入力には、3.8 ′MH
zのパルス発生器15が、またカウンタ14のカウント
ダウンパルス入力には、1oOKH2のパルス発生器1
7が接続されている。
以上のように構成された直流モータのスイッチングパル
ス発生装置について、以下その動作例を第3図を参照し
て説明する。
ス発生装置について、以下その動作例を第3図を参照し
て説明する。
8b工tマイクロコ/ピユータ11によって演算された
パルス巾変調のデータを8 bitレジスタ12に出力
する。この場合s bitマイクロコンピュータ11か
らの出力のタイミングaは、プログラムの実行処理上、
約400μsに1回の出力とする。これによりレジスタ
12は、約400μs毎にデータ6が更新されてゆくこ
とになる。また同時にタイマカウンタ14にも約400
μs毎にデータをプリセットすることができる。タイマ
カラ/り14にプリセットされたデ〜りは、100KH
zのパルス発生器17から発生された減算パルスによっ
て減算されてゆき、カウンタ14にブリセントされたデ
ータ分だけ減算されるとカウンタ14のボロー信号Cが
出力され、この信号によってカウンタ13に、レジスタ
12のデータがプリセットされる。以後タイマカウンタ
14は、自動的に同じ周期の発振器として働く。
パルス巾変調のデータを8 bitレジスタ12に出力
する。この場合s bitマイクロコンピュータ11か
らの出力のタイミングaは、プログラムの実行処理上、
約400μsに1回の出力とする。これによりレジスタ
12は、約400μs毎にデータ6が更新されてゆくこ
とになる。また同時にタイマカウンタ14にも約400
μs毎にデータをプリセットすることができる。タイマ
カラ/り14にプリセットされたデ〜りは、100KH
zのパルス発生器17から発生された減算パルスによっ
て減算されてゆき、カウンタ14にブリセントされたデ
ータ分だけ減算されるとカウンタ14のボロー信号Cが
出力され、この信号によってカウンタ13に、レジスタ
12のデータがプリセットされる。以後タイマカウンタ
14は、自動的に同じ周期の発振器として働く。
カウンタ13がプリセットされると、3.8MH7゜の
パルス発生器16から発生された減算パルスdによりカ
ウンタ14同様に減算されてゆき、カウンタ13にプリ
セットされたデータ分だけ減算されるとカウンタ13の
ボロー信号eが出力され、この信号が先にリセットされ
たフリップ70ツブ16をセットする。フリップフロッ
プ16のQ出力fは、先にリセットされた時点でハイ出
力となり、ボロー信号eが発生した時点でロー出力とな
る。このQ出力fのハイレベルの時間が外部入力)
データに相当するパルス巾になり、カウンタ14
のプリセットからボロー信号の出力までの時間が周期と
なる。次に再度タイマカウンタの出力の立ち上がり信号
でフリップフロップ16はリセットされ、Q出力fはハ
イ出力となり同じ事を繰り返す。同様にマイクロコンピ
ュータ−1のデータが変化した場合も上記と同じ過程で
フリップフロッグ16のQ出力fにデータに相当するパ
ルス巾が出力される事になる。
パルス発生器16から発生された減算パルスdによりカ
ウンタ14同様に減算されてゆき、カウンタ13にプリ
セットされたデータ分だけ減算されるとカウンタ13の
ボロー信号eが出力され、この信号が先にリセットされ
たフリップ70ツブ16をセットする。フリップフロッ
プ16のQ出力fは、先にリセットされた時点でハイ出
力となり、ボロー信号eが発生した時点でロー出力とな
る。このQ出力fのハイレベルの時間が外部入力)
データに相当するパルス巾になり、カウンタ14
のプリセットからボロー信号の出力までの時間が周期と
なる。次に再度タイマカウンタの出力の立ち上がり信号
でフリップフロップ16はリセットされ、Q出力fはハ
イ出力となり同じ事を繰り返す。同様にマイクロコンピ
ュータ−1のデータが変化した場合も上記と同じ過程で
フリップフロッグ16のQ出力fにデータに相当するパ
ルス巾が出力される事になる。
以上の一連の動作を繰り返す事により、400μs毎に
出力されるBbitマイクロコンピュータのデータを2
56段階の分解能をもった任意の周波数のパルス巾変調
出力として取シ出す事が可能である。
出力されるBbitマイクロコンピュータのデータを2
56段階の分解能をもった任意の周波数のパルス巾変調
出力として取シ出す事が可能である。
なお第3図は外部入力データが100の場合と200の
場合とし、周波数の設定は1sKHzと30 K Hz
としている。
場合とし、周波数の設定は1sKHzと30 K Hz
としている。
発明の効果
以上のように本発明の直流モータのスイッチングパルス
発生装置は、その構成をすべてディジタル回路に依って
いるため、極めて精度の良いパルス巾変調が行なわれ、
調整も皆無になる。また作動中に自在に周波数の変更が
出来るため、低速域におけるモータの制御等が行ないや
すくなるというような数々の効果を有している。
発生装置は、その構成をすべてディジタル回路に依って
いるため、極めて精度の良いパルス巾変調が行なわれ、
調整も皆無になる。また作動中に自在に周波数の変更が
出来るため、低速域におけるモータの制御等が行ないや
すくなるというような数々の効果を有している。
第1図は従来一般に用いられている直流モータのスイッ
チングパルス発生装置のブロック図、第2図は本発明に
よる直流モータのスイッチングパルス発生装置の一実施
例のブロック図、第3図はそのタイミングチャートであ
る。 11・・・・・・マイクロコンピュータ、12・・山・
レジスタ、13・・・・・・ダウンカウンタ、14・・
・・・・タイマカウンタ、15.17・白・・パルス発
生器、16・・・・・・フリップフロップ。
チングパルス発生装置のブロック図、第2図は本発明に
よる直流モータのスイッチングパルス発生装置の一実施
例のブロック図、第3図はそのタイミングチャートであ
る。 11・・・・・・マイクロコンピュータ、12・・山・
レジスタ、13・・・・・・ダウンカウンタ、14・・
・・・・タイマカウンタ、15.17・白・・パルス発
生器、16・・・・・・フリップフロップ。
Claims (1)
- 外部から入力されるデータを貯えるレジスタと、前記レ
ジスタの内容がプリセットされる第1のカウンタと、前
記第1のカウンタの出力でリセットされるフリップフロ
ップと、前記第1のカウンタのクロック入力となる第1
のパルス発生器と、外部から入力されるデータの内容が
タイマのプリセット値として入力され、その出力によっ
て前記レジスタの内容を前記第1のカウンタへ移し、且
つ前記フリップフロップをセットする第2のカウンタと
、前記第2のカウンタのクロック入力となる第2のパル
ス発生器を備え、前記フリップフロップの出力を直流モ
ータのスイッチングパルスとする直流モータのスイッチ
ングパルス発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59236120A JPS61116994A (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 | 直流モ−タのスイツチングパルス発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59236120A JPS61116994A (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 | 直流モ−タのスイツチングパルス発生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61116994A true JPS61116994A (ja) | 1986-06-04 |
Family
ID=16996038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59236120A Pending JPS61116994A (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 | 直流モ−タのスイツチングパルス発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61116994A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0810507A1 (fr) * | 1996-05-31 | 1997-12-03 | Sgs Thomson Microelectronics Sa | Procédé et dispositif programmable de génération d'impulsions de largeur variable |
-
1984
- 1984-11-09 JP JP59236120A patent/JPS61116994A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0810507A1 (fr) * | 1996-05-31 | 1997-12-03 | Sgs Thomson Microelectronics Sa | Procédé et dispositif programmable de génération d'impulsions de largeur variable |
FR2749454A1 (fr) * | 1996-05-31 | 1997-12-05 | Sgs Thomson Microelectronics | Procede et dispositif programmable de generation d'impulsions de largeur variable |
US5944835A (en) * | 1996-05-31 | 1999-08-31 | Sgs-Thomson Microelectronics S.A. | Method and programmable device for generating variable width pulses |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04336308A (ja) | マイクロコンピュータ | |
US4233591A (en) | Digital-to-analog converter of the pulse width modulation type | |
US5070254A (en) | Pulse generators with constant mark/space ratio and small phase modulation jitter | |
EP0099738A2 (en) | Function generators | |
JPS61116994A (ja) | 直流モ−タのスイツチングパルス発生装置 | |
JPH0758892B2 (ja) | ディジタルパルス幅変調回路 | |
US5883530A (en) | Methods and devices for generating cycled waveforms of nonsingle period | |
US4558457A (en) | Counter circuit having improved output response | |
JPH057900B2 (ja) | ||
JP2674648B2 (ja) | パルス幅変調信号発生装置 | |
JPH0118676B2 (ja) | ||
KR950002296B1 (ko) | 펄스폭 변조(pwm)방식의 모터 제어시스템의 제어된 pwm신호 발생장치 | |
SU1265735A1 (ru) | Цифровой регулируемый преобразователь напр жени | |
JPS6311914Y2 (ja) | ||
SU752797A1 (ru) | Программируемый преобразователь код-временной интервал | |
SU612261A1 (ru) | Аналого-цифровой логарифмический преобразователь | |
JPH0746856A (ja) | デジタル式pwm回路 | |
JP2584277B2 (ja) | モータ制御回路 | |
JPH01241224A (ja) | デジタルアナログ変換器 | |
SU1274131A1 (ru) | Генератор треугольного напр жени | |
KR960013427B1 (ko) | 디지탈 서보 회로 | |
JP2775733B2 (ja) | デジタル式波形信号発生装置 | |
JP2853723B2 (ja) | パルス幅変調回路 | |
JPS593704B2 (ja) | 周期比較回路 | |
JPS58168968A (ja) | 周波数信号・デイジタル値変換回路 |