JPS61116436A - 通信回線障害検出方式 - Google Patents

通信回線障害検出方式

Info

Publication number
JPS61116436A
JPS61116436A JP59237231A JP23723184A JPS61116436A JP S61116436 A JPS61116436 A JP S61116436A JP 59237231 A JP59237231 A JP 59237231A JP 23723184 A JP23723184 A JP 23723184A JP S61116436 A JPS61116436 A JP S61116436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication line
signal
failure detection
control node
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59237231A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Ishida
石田 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59237231A priority Critical patent/JPS61116436A/ja
Publication of JPS61116436A publication Critical patent/JPS61116436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/46Monitoring; Testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、通信回線障害検出方式に関し、特に、複数個
のリモートノードと1個の集中制御ノードよシ構成され
るデータネットワークのデータ交換機の通信回線障害検
出方式に関する。
従来の技術 従来、複数のリモートノードから構成されたデータネッ
トワークの場合に、回線品質の著しい劣化等の調査を、
リモートノード側に人員を派遣して集中制御ノードとリ
モートノード間対向の折シ返し試験にて調査を行ていた
発明が解決しようとする問題点 そのために1、夜間または休日等でもリモートノードに
操作者の人手を必要とし、集中制御ノードとリモートノ
ード間にて連絡をとりあう必要がある欠点があった。 
本発明は従来における前記欠点を解決する為になされた
ものであり、従って、本発明の目的は、各リモートノー
ドに操作者を配置する必要がなく、通信回線を介して特
定のパターンの信号を送信することによυ集中制御ノー
ドから各リモートノードまでの通信回線の障害検出を的
確に制御できる経済性の高い新規な通信回線障害検出方
式を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明によれば、各リモートノードのノード間のデータ
回線の1つに分岐装置を設け、この分岐装置にそのリモ
ートノード側の通信回線障害検出回路を接続する。前記
通信回線障害検出回路は、前記分岐装置を設けた回線を
監視して、集中制御ノードから直接にまたは他リモート
ノードを経由して特定パターン信号を受信すると、集中
制御ノードと通信回線障害検出回路間にて一定時間回線
試験パターンデータの送受信を実行し、伝送される情報
を監視して障害を検出する検出手段とを備えることを特
徴とする。
発明の実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
第1図において、参照番号1は集中制御ノードを示し、
該集中制御ノード1は通信回線2を介してリモートノー
ド3に接続される。通信回線2のリモートノード3側に
分岐装置4が接続される。
分岐装置4の出力には、通信回線の監視及び障害を検出
する通信回線障害検出回路5が接続される。
このように構成された通信回線障害検出の動作について
、第2図を用いて説明する。第2図は通信回線障害検出
手順のシーケンスの一例であり、集中制御ノード1よ多
通信回線2を介して伝送される特定パターン信号の回線
試験スタート信号を分岐装置4から通信回線障害検出回
路5にて検出すると、通信回線障害検出回路5よシ分岐
装置4を介してリモートノード3へ通信回線使用禁止の
切断指示信号を送出する。リモートノード3にて切断指
示信号を受信すると、リモートノード3は、ただちに現
在使用している通信回線2の呼を停止し、切断確認信号
を分岐装置4を介して通信回線障害検出回路5へ送出す
る。通信回線障害検出回路5は、切断指示に対する切断
確認信号を受信すると、ただちに回線試験スタート確認
信号を通信回線2を介して、集中制御ノード1へ送出す
る。
集中制御ノード1は、回線試験スタート確認信号を受信
すると、回線試験パターンデータを集中制御ノード1と
通信回線2を介して通信回線障害検出回路5間にて一定
時間送受信を繰返し、通信回線2の障害を通信回線障害
検出回路5にて監視する。繰返し回線試験バタニンデー
タの送受信が終了すると、通信回線障害検出回路5は監
視した結果を通信回線2を介して集中制御ノード1へ回
線試験結果報告信号にて送出する。集中制御ノード1に
て回線試験結果報告信号を受信すると、信号白情報をプ
リントアウト及び蓄積し、回線試験終了信号を通信回線
2を介して通信回線障害検出回路5へ送出する。通信回
線障害検出回路5にて回線試験終了信号を受信すると、
分岐装置4を介してリモートノード3へ回線使用可信号
を送出する。
リモートノード3では回線使用可信号を受信すると、分
岐装置4を介して回線使用可信号に対する応答信号を返
し、通信を再開する。通信回線障害検出回路5では、応
答信号を受信すると再び特定パターン信号の回線試験ス
タート信号を受信する状態になる。
発明の効果 本発明によれば、以上説明したように、各リモートノー
ドの外部に通信回線障害検出回路をおき、通信回線を介
して集中制御ノードからリモートノードまでの回線試験
を自動制御することにより、リモートノードに操作者を
必要とせず、またノード間にて連絡をとりあう必要もな
い、経済性の高いデータネットワークを構成できる効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例を示すブロック構成図、第2図
は本発明における通信回線障害検出手順の一例を示すシ
ーケンス図である。 1・・・集中制御ノード、2・・・通信回線、3・・・
リモートノード、4・・・分岐装置、5・・・通信回線
障害検出回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1個の集中制御ノードと1個または複数個のリモートノ
    ードとが通信回線で接続されるデータネットワークの通
    信回線障害検出方式において、通信回線から分岐して接
    続された分岐装置と、該分岐装置の出力に接続される通
    信回線障害検出回路とを備え、前記集中制御ノードから
    送出される特定パターンの回線試験スタート信号をリモ
    ートノード側の前記通信回線障害検出回路にて受信する
    と、前記集中制御ノードとリモートノード側の前記通信
    回線障害検出回路間にて一定時間回線試験パターンデー
    タの送受信を行い、前記通信回線障害検出回路にて伝送
    される情報を監視して障害を検出する検出手段とを備え
    ることを特徴とする通信回線障害検出方式。
JP59237231A 1984-11-09 1984-11-09 通信回線障害検出方式 Pending JPS61116436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237231A JPS61116436A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 通信回線障害検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237231A JPS61116436A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 通信回線障害検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116436A true JPS61116436A (ja) 1986-06-03

Family

ID=17012324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237231A Pending JPS61116436A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 通信回線障害検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116436A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5586251A (en) Continuous on-local area network monitor
EP0371445A3 (en) Transmission line monitoring system
JPS61116436A (ja) 通信回線障害検出方式
KR970002768B1 (ko) 가입자 선로를 이용한 실시간 상황 감시장치
JPS58221527A (ja) ペ−ジング信号送信監視方式
JPH0325839B2 (ja)
JPH0758974B2 (ja) 遠方監視制御装置
JPS6276959A (ja) 端末装置のフアンクシヨンデ−タ設定方式
JPH0250520B2 (ja)
US5907579A (en) Repeater bipolar violation in-service detection system
JPH02143660A (ja) 加入者線識別音自動送出方式
JPH0220164A (ja) 遠隔監視装置
JPS63232558A (ja) デイジタル加入者線装置試験方式
EP0272513A3 (en) Method for testing an interface unit
JPS6292568A (ja) フアクシミリ端末試験方式
JPH10126501A (ja) 非常電話機の線路監視装置
JPS5873267A (ja) 市外回線試験方式
JPS63200697A (ja) 遠方監視制御装置
JPH01280996A (ja) 遠隔計測制御装置の点検方式
JPH08316922A (ja) 自動試験調整方法
JPH04104539A (ja) 情報処理装置
JPS63316544A (ja) デ−タ通信試験方式
JPS6115442A (ja) 障害監視方式
JPS60170363A (ja) デ−タ通信装置
JPS6150544B2 (ja)