JPS61116294A - 熱交換機 - Google Patents

熱交換機

Info

Publication number
JPS61116294A
JPS61116294A JP59236115A JP23611584A JPS61116294A JP S61116294 A JPS61116294 A JP S61116294A JP 59236115 A JP59236115 A JP 59236115A JP 23611584 A JP23611584 A JP 23611584A JP S61116294 A JPS61116294 A JP S61116294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
heat exchanger
heat transfer
flow path
fin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236115A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Yamamoto
義明 山本
Isao Takeshita
功 竹下
Tsutomu Harada
努 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59236115A priority Critical patent/JPS61116294A/ja
Publication of JPS61116294A publication Critical patent/JPS61116294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0062Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
    • F28D9/0075Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements the plates having openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/102Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えばカークーラー、ラジェター。
ルームエアコン、冷蔵庫等に利用される熱交換器に関す
るものである。
従来の技術 従来のこの種の熱交換器は、例えば特願昭59−740
12号にて提案しであるように第7図のような構造にな
っている。
すなわち複数の長孔1を有するフィン部材2と、2つの
孔3を有するスペーサー部材4から形成されており、フ
ィン部材2とスペーサー部材4を交互に積層することに
より長孔1および孔3が流体Tの流路を形成している。
流体では流体■の下流側に位置するヘッダ一部より流入
し長孔1に分岐し流体Uと熱交換し、流体Uの上流側に
位置するヘッダ一部で集められ熱交換器から流出するよ
うになっている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものでは流体Tの熱伝達率が
低く、熱交換器全体の伝熱性能も悪いという問題があっ
た。これは下記の理由による。
つまり、流体Tは多数の長孔3のすべてに分岐されるた
め、各長孔3の1個あたりの流量が極度に低下し、流速
が遅くなりレイノルズ数が小さくなることから熱伝達率
が低くなる。また、分岐の数が多いことから各長孔3i
流れる流量が不均一となり、熱伝達率も不均一となり、
熱交換器全体の伝熱性能もかなり低下するという問題が
あった。
そこで、本発明は一流路あたりの流量を他上げることに
より熱伝達率を増加させるとともに、分岐の数を少なく
し熱交換器全体の伝熱性能を向上させるものである。
問題を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、
前記ヘッダ一部の間に2個以上のフィン部材内を並列ま
たは直列で流体を流す流路を形成してなるものである。
作用 この技術的手段により、従来前記ヘッダ一部間全1個の
フィン部材で結んで流路を形成したものを、2個以上の
フィン部材で一つの流路を形成して結ぶことにより、分
岐数を減少させ、その結果一つの流路あた9の流量は増
加し流速が速くなることからレイノルズ数が大きくなり
一熱伝達率が大きくなる。また分岐数の減少により流路
あたりの流量も均一になり熱交換器の性能が向上する。
実施例 第2図は本発明の一実施例に使用したフィン部材を示す
ものである。フィン部材は3種類ある。
積層時に一方のヘッダ一部をなす孔11と他方のヘッダ
一部をなす孔12および流路部を形成する長孔13を有
する第1フィン部材14、孔11と長孔13t−合計し
た大きさに相当する長孔15と孔12を有する第2フィ
ン部材16、および孔12と長孔13を合計した大きさ
に相当する長孔17と孔11を有する第3フィン部材1
7である。
各孔および長孔は直線的に並べられ、かつ適当な間隔を
あけて2組設けられている。第3図は本発明の一実施例
に使用したスペーサー部材を示すものである。スペーサ
ー部材も3種類ある。積層時に孔11と一致しヘッダ一
部を形成する孔19と孔12と一致する孔2oを有する
第1スペーサー部材21、孔19 、20と積層時に第
1フィン部材14の長孔13の孔12側端部と一致する
孔22とを有する第2スペーサー部材23、孔19゜2
0と積層時に第1フィン部材14の長孔13の孔11側
端部と一致する孔24とを有する第3スペーサー部材2
6の3種類である。本実施例では第2スペーサー部材2
3と第3スペーサー部材2Sは同一形状のものを使用し
ている。
第1図は上記フィン部材およびスペーサー部材を積層し
て熱交換器として組み立てた図であり、上部は流体の流
れの説明のため断面図で示している。スペーサー部材と
フィン部材とを交互に積層し熱交換器を形成している。
積層の順番は第3フイン部材17−i3スペーサー部材
25−第1フイン部材14−第2スペーサー部材23−
第1フイン部材14−第3スペーサー部材25−第1フ
イン部材14−第2スペーサー部材23−第2フイン部
材16−第1スペーサー部材26であり、これtj桑り
返えしている。したがって流体Tは流体Uの下流側より
流入し、孔12 、20等からなるヘッダ一部で分岐さ
れ、ジグザグ形状の流路で流体Uと熱交換し、流体Uの
上流側のヘッダ一部で集められて流出する。図ではフィ
ン部材5枚で一流路を形成しているが、流体Tの流量お
よび物性等により自由に枚数を変えることもできる。
この結果、流体での分岐数は5分の1に減少することに
なる。第4図は流体Tの流路内の熱伝達率の実験結果で
ある。実験はフロン冷媒の凝縮時のもので、横軸は乾き
度をとっている。図かられかるように流量の増加に伴い
熱伝達率は増加する。
したがって本実施例の流路では分岐数の減少に伴い一流
路あたりの流量が増加し熱伝達率を増大させることがで
きる。また分岐数が減少することから一流路あたりの流
量はより均一なものとなる。
次に本発明の他の実施例について説明する。
第6図および第6図は、他の実施例を示しており、流体
Tの流路構成を示したものである。
第5図は、第2図および第3図に示したフィン部材、ス
ペーサー部材に、孔19,20,22゜24の4つの孔
を有する第4スペーサー部材(図示せず)を追加するこ
とにより形成てれている。
積層順番は、第3フイン部材18−第4スペーサー部材
−第1フイン部材14−第3スペーサー部材25−第1
フイン部材14−第4スペーサー部材−第1フイン部材
14−第2スペーサー部材23−第1フィン部材’ 4
−i44スペ一サー材−第2フィン部材16  aE 
1スペ一サ一部材21であり、フィン部材6枚で一流路
を形成している。
したがって分岐数は6分の1になる。この流路では流路
内でさらに2つに分岐しているが、この分岐が多少不均
一であってもすぐに集められる流路であることからあま
り伝熱性能には影響を与えない。また2つのフィン部材
内を並列に流れることから圧力損失も小さくできる。
第6図は、−流路内の並列数を変化させたものである。
流体Tは第4図にも示したごとく乾き度により熱伝達率
が変化する。たとえば高乾き度域では並列数を上げ一つ
のフィン部材あたりの流量を下げても熱伝達率は高いこ
とから、並列数を上げて、低圧力損失にすることができ
る。
な2、以上の実施例では、流体Tの流路・壁となる第1
.第2.第3スペーサー部材21,23゜26の表面、
および流体Uの流路壁となる第1゜第2.第3フイン部
材14,18.18の形状をフラットなものとしたが、
各種の伝熱促進策を施すことも容易な構造といえる。
発明の効果 本発明は、ヘッダ一部の間に2個以上のフィン部材内を
並列または直列で流体を流す流路を形成することにより
、流体の熱伝達率を上げ、分岐による流量の不均一を減
少させることができしかも流路内の並列および直列の組
み合わせにより熱伝達率が高くかつ低圧力損失の熱交換
器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の熱交換器の要部斜視図、第
2図ム、B、Cおよび第3図ム、B、Cは同熱交換器に
使用したフィン部材およびスペーサー部材を示す平面図
、第4図は流路内の流体の熱伝達率を示す特性図、第5
図および第6図は本発明の他の実施例における熱交換器
の流路構成図、第7図は従来の熱交換器の要部斜視図で
ある。 14.18.18・・ ・・フィン部材、4,21゜2
3.25・・・・・・スペーサー部材%14・・・・・
・第1フィン部材、16・・・・・・第2フィン部材、
18・・・・・・第3フィン部材、21・・・・・・第
1スペーサー部材、23・・・・・第2スペーサー部材
、 25・・・・・・第3スペーサー部材。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
2 図 (八) (B) R 箪事隋θ← 第5図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも積層時に他流体の上流側および下流側に位置
    する2つの孔を有するフィン部材と、前記2つの孔とほ
    ぼ同じ間隔の2つの孔を少なくとも有するスペーサー部
    材とを交互に積層し両部材の孔を連通させることにより
    流体の出入口流路となる2つのヘッダーを形成させ、前
    記2つのヘッダー間に2個以上の前記フィン部材内を並
    列または直列で流体を流す流路を形成した熱交換器。
JP59236115A 1984-11-09 1984-11-09 熱交換機 Pending JPS61116294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236115A JPS61116294A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 熱交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236115A JPS61116294A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 熱交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116294A true JPS61116294A (ja) 1986-06-03

Family

ID=16995958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236115A Pending JPS61116294A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 熱交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116294A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190288A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Kajima Corp 積層板熱交換器
US4787420A (en) * 1986-12-01 1988-11-29 Westinghouse Electric Corp. Plugging apparatus and method using a hydraulically assisted plug expander

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190288A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Kajima Corp 積層板熱交換器
US4787420A (en) * 1986-12-01 1988-11-29 Westinghouse Electric Corp. Plugging apparatus and method using a hydraulically assisted plug expander

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2525081A1 (en) Heat exchanger
US4934455A (en) Plate-fin heat exchanger
KR19990021475A (ko) 핀형 열교환기
US6742577B2 (en) Laminate type evaporator
JPH11294973A (ja) 吸収冷温水機の熱交換器
JPH035511B2 (ja)
JPS61116294A (ja) 熱交換機
JPS61114094A (ja) 熱交換器
US5727625A (en) Heat exchanger having fins with air conducting slits formed therein
JP2602788Y2 (ja) 積層型エバポレータの素子
JPS63210595A (ja) プレ−トフイン型熱交換器
JP3048600B2 (ja) 凝縮器
EP0803695A2 (en) Plate-fin type heat exchanger
JP2884201B2 (ja) 熱交換器
JPS59185992A (ja) 熱交換器
JPS62131195A (ja) 熱交換器
JPH01256795A (ja) フィン付熱交換器
JPS616590A (ja) フイン付熱交換器
JPS63131993A (ja) 熱交換器
JPS60256799A (ja) 積層式熱交換器
JPS61235690A (ja) 熱交換器
JPS60218586A (ja) 熱交換器
JPH07198283A (ja) 熱交換器用フィン
JP2001091187A (ja) 熱交換器
JPS61114095A (ja) 熱交換器