JPS61115643A - 鋳物の製造方法 - Google Patents

鋳物の製造方法

Info

Publication number
JPS61115643A
JPS61115643A JP59238065A JP23806584A JPS61115643A JP S61115643 A JPS61115643 A JP S61115643A JP 59238065 A JP59238065 A JP 59238065A JP 23806584 A JP23806584 A JP 23806584A JP S61115643 A JPS61115643 A JP S61115643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
mold
cavity
casting mold
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59238065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469018B2 (ja
Inventor
Shigeru Saito
茂 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP59238065A priority Critical patent/JPS61115643A/ja
Publication of JPS61115643A publication Critical patent/JPS61115643A/ja
Publication of JPH0469018B2 publication Critical patent/JPH0469018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鋳物の製造方法に関する。更に詳しくは、鋳型
から発生するガスを効率的に鋳型の外部に導くことがで
き、かつ可縮性を有する鋳型を用いた鋳物の製造方法に
関する。
〔従来の技術及び問題点〕
近年、フラン樹脂に代表される有機粘結剤を用いて鋳型
が製造されることが多くなった。かかる鋳型を組み合わ
せて鋳型空洞部(以下、キャビティと称する)を作り、
そこに溶湯を入れて鋳物が製造されるが、注湯時あるい
は溶湯が固化する過程において鋳型から発生するガスが
鋳型から有効に抜けきらないと、鋳物欠陥の原因となる
ことがある。そこで、ガス抜き材として合成繊維で作ら
れたサラン紐と細長い金属箔がらせん状になったいわゆ
る ”きりこ”がよく使用される。かかるガス抜き材は
、鋳型内に埋設され、一方の端が鋳型の外部に通じてい
る。併しながら前記のサラン紐の場合は、熱により変形
したり燃えたりするので鋳型の鋳肌に近い部分に埋設す
るのは避けざるを得ない。また、サラン紐を複雑な形状
に変形させて使用しようとすると、ガスが抜ける中空の
部分がつぶれてしまうという欠点がある。
一方、きりこは金属であるので、熱で変形したり燃えた
りすることはないが、形状を変えようとすると、曲折点
で切れることがあり、種々の鋳型の形状に適合させるた
めの変形に耐えられない場合が多い。また、サラン紐も
きりこも共にガス抜き材のみの役目を果たすだけであり
、それ以上の付加的な利点はない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、形状をかなり自由に変えることができ、外圧
によってもガス抜は穴がふさがれることもなく、燃える
恐れもなく、また単にガス抜き材としての効果のみなら
ず、鋳型に可縮性を付与することができるガス抜き材を
埋設せしめた鋳型を用いて鋳物を製造する方法を提供す
るものである。
未発明の鋳物の製造方法は、金属Fa維集合体が、その
一部が直接外部に通じるように埋設された鋳型を組み合
わせてキャビティを形成させ、そのキャビティに溶湯を
供給するものである。本発明においては、鋳型空洞部を
形成する様組み合わせる複数個鋳型の全部に金属m雄実
合体が埋設される必要はなく、ガス発生が特に多いと考
えられる場所にある鋳型やガス抜きを十分に行った方が
よいと考えられる場所にある鋳型のみに金属m雄実合体
を埋設してもよい。
本発明で用いられる金属繊維集合体とは細い金属の糸が
集合したものである。集合の形態としては、糸がある一
定の規則性をもって束ねられたもの、あるいは、糸が無
秩序にからみ合ったもの、等いずれでもよい。また金属
の糸としては、まっすぐのものでもよく、あるいはらせ
ん状に曲っていてもよい。
〔作  用〕
本発明の鋳物の製造方法においては、鋳型に埋設された
金属mr*集合体中の空隙を通って、鋳型から発生した
ガスが鋳型外部に導かれる。
したがって、該金属繊維集合体の目がこの中に鋳物砂が
入る程に粗すぎると、集合体中の空隙が砂で充填される
ので通気部が形成されなくなる恐れがある。
また逆に、目が密すぎるとガスが外部に抜けずらくなる
。したがって、本発明に於てガス抜き材として用いるに
適する金属繊維集合体は。
空隙率が90%〜88.8%程度のものが好ましい。
空隙率というのは、金属繊維集合体中に占める空気の容
量%をいう。99.8%を越えるものは目が粗すぎ、8
0%未満のものは目が密すぎ、何れも好ましくない、ま
た、金属繊維集合体が磁性金属(たとえば鉄)で作られ
ていると、鋳物砂回収設備に組み込まれたマグネチック
セパレータによってこれを回収することができるので、
好ましいといえる。
本発明の実施にあたっては、必要に応じて、金属繊維集
合体に外部にある中空の管を接続し、この管を吸引装置
に導びき、該装置を作動させて速やかにガス抜きを行う
こともできる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の鋳物の製造方法では、形を
かなり自由に変えることができる金属繊維集合体を鋳型
に埋設するので、種々の大きさ拳形状の鋳型からガスを
効率的に抜くことができ、ガスによる鋳物欠陥が防止さ
れるという効果がある。また、かかる金属繊維集合体は
、クッション作用を有するので、これが埋設された鋳型
に可縮性を持たせる様にすることができ、特に、鋳鋼鋳
物の製造時における熱間亀裂あるいは冷間亀裂の防止に
も役立つという効果もある。さらに、かかる金属繊維集
合体を、マット状あるいはブロックにして鋳型に埋設す
ると、かかる金属繊維集合体は、鋳型の充填材として(
動き、砂費や粘結剤費用の節約にもなるという効果もあ
る。
〔実施例〕
次に本発明を図面に示した実施例について説明すると、
第1図に示すような鋳型の組合せを用いて鋳物を製造し
た。第1図において、1゜2は鋳型であり、粘結剤とし
てフラン樹脂を用いた。鋳型2の中には金属繊維集合体
のマ、ト3が埋設され、そこから枝分れした金属繊維集
合体からなる4つの部分a、b、c、dは外部空間4に
直接M絡している。
この金属繊維集合体は多数の細い鉄製の繊維をシート状
に束ねた形状をなしている。鋳型1と鋳型2によって鋳
型空洞5が形成され、ここに溶湯が供給されて鋳物が製
造される。6は鉄製の鋳枠、7は湯口、8は押湯である
湯口から溶鉄(FC:25)を供給し、キャビティ5を
満たすことにより製品(モーターケース)の製造を試み
た。出来上った製品はガス欠陥もなく美麗であった。な
お、当該製品は800φX850(単位m+a)の大き
さである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法で使用される鋳型の1例の断
面図である。 1.2・・・鋳 型 3・・・金属Rm集合体のマット 出願人代理人  古 谷   馨 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 有機粘結剤を使用して製造された鋳型を組み合わせ
    て形成される鋳型空洞部に溶湯を供給して鋳物を製造す
    る方法において、金属繊維集合体が、その一部分が直接
    外部に通じるように埋設された鋳型を用いることを特徴
    とする鋳物の製造方法。 2 金属繊維集合体の空隙率が90.0〜99.8%で
    ある特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 3 金属繊維集合体が磁性金属からなるものである特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載の製造方法。
JP59238065A 1984-11-12 1984-11-12 鋳物の製造方法 Granted JPS61115643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59238065A JPS61115643A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 鋳物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59238065A JPS61115643A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 鋳物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115643A true JPS61115643A (ja) 1986-06-03
JPH0469018B2 JPH0469018B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=17024629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59238065A Granted JPS61115643A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 鋳物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119701A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 独立行政法人科学技術振興機構 マグネシウム合金用鋳型及びマグネシウム合金鋳造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293622A (en) * 1976-02-02 1977-08-06 Hayao Toshiro Molding material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293622A (en) * 1976-02-02 1977-08-06 Hayao Toshiro Molding material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119701A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 独立行政法人科学技術振興機構 マグネシウム合金用鋳型及びマグネシウム合金鋳造方法
JP2009233690A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Japan Science & Technology Agency マグネシウム合金用鋳型及びマグネシウム合金鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469018B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1066651C (zh) 金属浇铸的型模和方法及用于其中的耐火组合物
RU2635596C2 (ru) Способ изготовления полой металлической детали посредством литья
US20050199365A1 (en) Reinforced casting cores for metal casting, manufacture and use
JPS61115643A (ja) 鋳物の製造方法
KR101118092B1 (ko) 주조물의 제조원가를 줄이기 위한 주조방법
Deore et al. A study of core and its types for casting process
JP4551047B2 (ja) 消失模型鋳造法における貫通細孔部に充填して使用する中子形成用組成物
JP2003025044A (ja) 鋳造用消失模型
JP2934000B2 (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
JPS61204348A (ja) 鋳造合金
JPS6030549A (ja) 細孔を有する鋳物の製造法
JPH01202338A (ja) 鋳造方法及び消失模型
JPS58167052A (ja) 鋳造法
JPS603960A (ja) 冷却水路を内蔵した鋳物の製造法
JPS597457A (ja) 鋳造方法
CN212634224U (zh) 一种具有内芯的铸件模具
JP2601494B2 (ja) 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型
JPS611443A (ja) 耐火物製鋳型の製造方法
JP2553916B2 (ja) セラミックス鋳ぐるみ体の製造方法
JP3300743B2 (ja) セラミック鋳型の製造方法
JPS6127142A (ja) 鋳物の製造方法
JPH07164102A (ja) 鋳造用砂鋳型およびその製造方法
JPS63215337A (ja) 中子の製造方法
JPH09206880A (ja) 鋳型の造型法
JPH03226334A (ja) 圧力鋳造用中子