JPS61115545A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS61115545A
JPS61115545A JP23613384A JP23613384A JPS61115545A JP S61115545 A JPS61115545 A JP S61115545A JP 23613384 A JP23613384 A JP 23613384A JP 23613384 A JP23613384 A JP 23613384A JP S61115545 A JPS61115545 A JP S61115545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
dental
display
information
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23613384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425018B2 (ja
Inventor
植野 進一郎
博 福喜多
孝悦 斉藤
屋野 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23613384A priority Critical patent/JPS61115545A/ja
Priority to DE8585308138T priority patent/DE3585218D1/de
Priority to US06/796,519 priority patent/US4722345A/en
Priority to EP85308138A priority patent/EP0186290B1/en
Publication of JPS61115545A publication Critical patent/JPS61115545A/ja
Publication of JPH0425018B2 publication Critical patent/JPH0425018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、歯科用の超音波診断装置に関するものである
従来例の構成とその問題点 被検体が歯や歯周部である場合、これら歯や歯周部の形
状は類似している。従って従来の超音波診断装置により
これらの類似した被検体から得られる断層像も類似した
ものとなるため、この得られた断層像がどの歯と対応し
ているかを断層像のみを用いて識別することは困難であ
る。また被検体である歯は臨床学的に、上下左右と数字
によって表示(歯式)するのが一般的で、この歯式と断
層像の被検体となる歯と歯周部の表示と対応させる必要
がある。更に被検体となる歯と歯周部に対する超音波グ
ローブの位置を知ることは、臨床学上極めて重要なこと
である。しかしながら従来、上記要求を満足することが
できる超音波診断装置はなかった。
発明の目的 本発明は、上記実情に鑑み、歯と歯周部を被検体とする
超音波断層像と、被検体との対応関係を明確にすること
ができるようにした超音波診断装置を提供することを目
的とする。
発明の構成 この目的を達成するため、本発明は、被検体である歯と
歯周部の断層像を少なくとも得るだめの超音波プローブ
と、被検体の模式図形、被検体の歯式情報、超音波プロ
ーブの位置表示図形を記憶する記憶手段と、被検体の模
式図形、被検体の歯式情報、超音波グローブの位置表示
図形を少なくとも表示するためのテレビモニタと、その
表示を制御する手段と、この制御手段を上記記憶手段に
より制御するための操作手段とを備え、被検体の断層像
と被検体の模式図形、被検体の歯式情報及び超音波プロ
ーブの位置表示図形をテレビモニタに同時に表示させる
ように構成したことを特徴とラ        するも
のである0 実施例の説明 以下に本発明の一実施例を図面に基いて具体的に説明す
る。第1図に示すように本体1に超音波プローブ2が接
続され、超音波グローブ2により被検体3から受信した
エコー信号をテレビモニタ4に断層像として表示するこ
とができる。本体1にはマイクロコンピュータよりなる
制御部5が接続され、この制御部6は上記断層像と、被
検体3の模式図形と、被検体3の歯式情報と、超音波プ
ローブ2の位置を表示する表示図形をテレビモニタ4に
表示するだめに本体1を制御することかできる。制御部
5に接続されたROM(リードオンメモリ)6は被検体
3である歯と歯周部を模した図形と、歯式情報と超音波
グα−プ2の位置表示図形が予め記憶されている。制御
部6に接続されたROM7は制御部5を制御するための
プログラムが記憶されている。制御部6に接続されだR
AM(ランダムアクセスメモリ)8はROM6に記憶し
ている図形の中で表示に必要なものを記憶し、表示させ
るた7のも0である・制御部5には操作     (1
部9のスイッチ10,11.12及びキーボード13が
接続されている。スイッチ1Qは歯と歯周部を模した図
形を表示するためのものであり、スイッチ11は歯式情
報を表現する図形を表示するためのものであり、またス
イッチ12は超音波プローブ2の被検体3に対する位置
を表わす図形である矢印を表示するためのものである。
更にキーボード13は数字及び文字の表示を行い、他の
スイッチ10乃至12と組合わせたときの制御を行うた
めのものである。
ROM eに記憶させている被検体3である歯と歯周部
を模した図形としては、例えば第2図に示すように歯の
平面を模した図形14を用い、この図形14は操作部9
のスイフチ10の操作によりROM7と制御部5と、R
ANsと、本体1を経てテレビモニタ4の任意の位置に
表示する(第7図参照)。ROM 6 K記憶させてい
る歯式情報としては、従来の歯の診断の際に上下左右の
位置と数字で表示するのが一般的であるので、これに対
応させるべく、例えば第3図A、B、C,Dに示すよう
に左上、右上、左下、右下に対応する4種類の鋳型図形
16a 、16b、1rsc、1’tsdを用いる。従
って操作部9のスイッチ11は左上。
右上、左下、右下を表示するための四個に分離し、任意
のスイッチ11を操作することによりその鋳型図形15
a〜16dをROM7と、制御部5と。
RANsと、本体1を経てテレビモニタ4に表示する(
第7図参照)0この歯式情報の指定にはこの4種類の両
式位置の指定の数字の指定が必要であり、この数字の指
定をキーボード13により行い、例えば第4図Aに示す
ように位置指定の図形15a〜1sdと数字16を歯式
情報としてテレビモニタ4に表示する。第4図Aにおい
ては鋳型図形15bと数字16を並列して表示している
が、鋳型図形15bを大きくしてROM eに記憶させ
、スイッチ11によって表示するこの鋳型図形15bの
内側にキーボード13により選択する数字16を重ねる
ようにしてRAN9に記憶させることによりテレビモニ
タ4に例えば第4図Bに示すような図形として表示する
ことができる。ROM6に記憶されている超音波プロー
ブ2の位置を表示する図形としては、例えば第6図に示
すように、第2図の歯を模した図形14に向けた矢印1
7を用い、この図形は操作部9のスイ・ソチ11の操作
によりROM7と、制御部5と、RANaと、本体1を
経てテレビモニタ4に表示する(第7図参照)。
また第6図に示す矢印図形17はキーボード13の数字
を用い、予め数種類の数字に対応する矢印の位置を決め
ておくことにより数字の指定で移動させることができる
次に上記実施例の使用要領について説明する。
第6図Aに被検体3となる歯18の歯周部19の平面図
を、また第5図Bに第5図AのVB−VB線で切断した
断面図を示す0超音波グローブ2を第5図Bで示すよう
に被検体3に当て、超音波を出力する超音波振動子20
を矢印の方向に走査し、テレビモニタ4に第7図に示す
ように断層像21を表示する。これと共に上記のように
スイッチ10.11.12及びキーボード13を操作し
、断層像21の横に、被検体3を模した図形14と、被
検体3の歯式情報の鉤型図形15a〜1sd及び数字1
6と、超音波グローブ2の位置を示す矢印図形1了を表
示する。
発明の効果 以上の説明より明らかなように本発明の超音波診断装置
によれば、超音波プローブにより被検体である歯と歯周
部から受信した信号に基づいて制御手段により断層像を
テレビモニタに表示し、とれと共に記憶手段により記憶
している被検体の模式図形、歯式情報及び超音波プロー
ブの位置表示図形を操作手段により制御してテレビモニ
タに表示するようにしている。従って超音波断層像と被
検体との対応関係を明確にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の超音波診断装置の一実施例を示すブロ
ック図、第2図は被検体の模式図形の一例を示す図、第
3図A乃至りは被検体の歯式情報用の図形の一例を示す
図、第4図A、Bはそれぞれ歯式情報用の図形と数字を
組合わせた例を示す図5第5図Aは被検体の平面図、第
5図Bは超音      を波プローブにより被検体を
診断する状態を示し、第5図AのVB−4B線に沿う断
面図、第6図は被検体の模式図形に超音波プローブの位
置表示図形を組合わせた図、第7図は超音波断層像と、
被検体の模式図形、歯式情報、超音波プローブの位置表
示図形をテレビモニタに表示した状態の図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・超音波プローブ、
3・・・・・・被検体、4゛・・・・・テレビモニタ、
6・・・・・・制御部、6゜了・・・・・ROM、s・
・・・・・RAM、9・・・・・・操作部、10゜11
.12・・・・・・スイッチ、13・・・・・・キーボ
ード、14・・・・・・被検体の模式図形、16a〜1
sd・・・・・・歯式情報の図形、16・・・・・・歯
式情報の数字、1ア・・・・・・超音波プローブの位置
表示図形、18・・・・・・歯、19・・・・・・歯周
部、20・・・・−・撮動子、21・・・・・・断層r
象。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
2 図 第4図 (A)              (T3)Th5 
 区

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体である歯と歯周部の断層像を少なくとも得
    るための超音波プローブと、被検体の模式図形、被検体
    の歯式情報、超音波プローブの位置表示図形を記憶する
    記憶手段と、被検体の模式図形、被検体の歯式情報、超
    音波プローブの位置表示図形を少なくとも表示するため
    のテレビモニタと、その表示を制御する制御手段と、こ
    の制御手段を上記記憶手段により制御するための操作手
    段を備えたことを特徴とする超音波診断装置。
  2. (2)歯式情報として歯式を指定する図形と、歯式を指
    定する数字を用いた特許請求の範囲第1項記載の超音波
    診断装置。
  3. (3)歯式を指定する図形と数字をテレビモニタに重ね
    るように表示することを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の超音波診断装置。
JP23613384A 1984-11-09 1984-11-09 超音波診断装置 Granted JPS61115545A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23613384A JPS61115545A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 超音波診断装置
DE8585308138T DE3585218D1 (de) 1984-11-09 1985-11-08 Ultraschallabbildungssystem zur gleichzeitigen darstellung von sektorabgetasteten vielfachbildern.
US06/796,519 US4722345A (en) 1984-11-09 1985-11-08 Ultrasonic diagnostic multiple-sector image display system
EP85308138A EP0186290B1 (en) 1984-11-09 1985-11-08 Ultrasonic imaging system for simultaneous display of sector-scanned multiple images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23613384A JPS61115545A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115545A true JPS61115545A (ja) 1986-06-03
JPH0425018B2 JPH0425018B2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=16996247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23613384A Granted JPS61115545A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115545A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249546A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 株式会社 日立メデイコ 超音波診断装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55155638A (en) * 1979-05-22 1980-12-04 Hitachi Medical Corp Ultrasonic diagnosis device
JPS5752445A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS57130259U (ja) * 1981-02-06 1982-08-13
JPS57183839A (en) * 1981-05-06 1982-11-12 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS58185139A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 松下電器産業株式会社 超音波探触子
JPS59143407U (ja) * 1983-03-15 1984-09-26 株式会社富士通ゼネラル デイジタルスキヤンコンバ−タ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55155638A (en) * 1979-05-22 1980-12-04 Hitachi Medical Corp Ultrasonic diagnosis device
JPS5752445A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS57130259U (ja) * 1981-02-06 1982-08-13
JPS57183839A (en) * 1981-05-06 1982-11-12 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS58185139A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 松下電器産業株式会社 超音波探触子
JPS59143407U (ja) * 1983-03-15 1984-09-26 株式会社富士通ゼネラル デイジタルスキヤンコンバ−タ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249546A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 株式会社 日立メデイコ 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425018B2 (ja) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4599197B2 (ja) 超音波診断装置
JPS61115545A (ja) 超音波診断装置
JPH02271846A (ja) 超音波断層装置
JPS6413676A (en) Clinical image diagnostic device
JPH084593B2 (ja) 超音波画像表示装置
JP4533494B2 (ja) 超音波画像診断装置
JP2898644B2 (ja) 超音波断層装置
JP2002177265A (ja) 超音波診断装置
JPH05103784A (ja) 超音波診断装置
JPH019538Y2 (ja)
JP2633564B2 (ja) 超音波診断装置
JPH066804Y2 (ja) 超音波診断装置
JPS624132B2 (ja)
JPH01238846A (ja) 超音波診断装置
JP2001314399A (ja) 超音波画像診断装置
CA1131754A (en) Sector scanner display and recording system for ultrasonic diagnosis
JPH01185251A (ja) 超音波診断装置の断層像拡大位置表示装置
Coleman et al. Isometric, three-dimensional viewing of ultrasonograms
JPS5868788A (ja) 波形表示装置
JPS638783B2 (ja)
JPH0282956A (ja) 超音波診断装置
JPS6134336B2 (ja)
KR830004828A (ko) 초음파 진단장치
JP2874932B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6318108U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term