JPS61114932A - 事務機の給紙カセツト - Google Patents

事務機の給紙カセツト

Info

Publication number
JPS61114932A
JPS61114932A JP23649284A JP23649284A JPS61114932A JP S61114932 A JPS61114932 A JP S61114932A JP 23649284 A JP23649284 A JP 23649284A JP 23649284 A JP23649284 A JP 23649284A JP S61114932 A JPS61114932 A JP S61114932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
paper
push
frame
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23649284A
Other languages
English (en)
Inventor
Harutaro Oba
大場 治太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP23649284A priority Critical patent/JPS61114932A/ja
Publication of JPS61114932A publication Critical patent/JPS61114932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、事務機の給紙カセットに関する。
従来の技術 一般に、プリンタや複写機等の事務機においては、給紙
カセットにより用紙を供給している。給紙カセットの多
くは、カセットケース内に用紙を載置する押上板を上方
へ付勢して設け、カセットケースの上部に用紙の前縁両
側のコーナーを押える押え爪を上下動自在に取付けたも
のである。
発明が解決しようとする問題点 しかし、カセットケース内の用紙は湿度の影響を受けて
一枚ずつ分離することができない場合が多々ある。
この発明はこのような点に鑑みなされたもので。
用紙を一枚ずつ確実に分離することができる事務機の給
紙カセットをうろことを目的とする。
問題点を解決するための手段 この発明は、上方へ付勢された押上板9の上面に積層さ
れる用紙10を間にして対向する前板6と後板7とを有
する枠体4を設け、この枠体4の上部に用紙10のコー
ナーを押える押え爪11を上下動自在に取付け、フレー
ムlに枠体4を前後移動自在に取付け、フレームlと枠
体4との対向部に両者の相対運動を選択的に阻止する係
正体17を設ける。
作用 したがって、枠体4を前後方向へ揺することにより用紙
10が前後方向へ移動し、用紙10の積層間にスリップ
が生じ分離性が向上する。
実施例 この発明の一実施例を図面に基いて説明する。
1は底板2と左右の側板3とを有するコの字形のフレー
ムで、このフレーム1の側板3には枠体4の両端両側が
ピン5により揺動自在に保持されている。この枠体4は
前板6と後板7と両側のリンクとをロッド8aにより連
結したもので、リンク8には押上板9の上面に積層され
た用紙10の前縁両側のコーナーを押える押え爪11が
上下回動自在に取付けられている。これらの押え爪11
は上方に突出する山形の突部12を有し、スプリング1
3により下方へ付勢されている。そして、押上板9の前
後縁には前板6と後板7とに形成した長孔14に上下動
自在に嵌合される突片15が形成されている。また、押
上板9はスプリング16により上方へ付勢されている。
さらに、フレーム1の一方の側板3には係止体17が回
動自在に取付けられ、この係止体17の上端に立設した
ピン18に係合する凹部19がリンク8に形成されてい
る。
ついで、一部しか図示しないが、プリンタ、複写機等の
事務機の筐体20が設けられ、この筐体20の一側には
フレーム1の両側をスライド自在に保持するガイド21
と給紙ローラ22とが設けられている。これらのガイド
21は押え爪11の突部12を押圧する抑圧面23とこ
れらの突部12に係合する切欠24とを有している。
このような構成において、押上板9上に用紙10を積層
し、後板7に形成した把手7aを前後方向へ動かすと、
押上板9と前板6と後板7とは前後方向に揺動する。こ
れにより、用紙10は前後に揺られて積層間がスリップ
し分離性が向上する。
このとき、押上板9も移動するので、最下層の用紙10
と押上板9との摩擦抵抗が大きくても最下層の用紙10
にしわが寄ることはない。
ついで、係止体17を反時計方向へ回動じてそのピン1
8をリンク8の凹部19に係合して枠体4をロックし、
この状態でフレーム1を筐体20のガイド21に装着す
る。これ過程で押え爪111↓その突部12が押圧面2
3に押圧されるため用紙10を給紙ローラ22の下方へ
退避させ、突部12が切欠24に係合した時点で押上板
9が用紙lOを押上げて給紙ローラ22に接触させる。
そして、給紙ローラ22により用紙10を引出すが。
用紙IOはそれ以前に揺られて分離性がよいので一枚ず
つ確実に分離して供給することができる6発明の効果 この発明は上述のように構成したので、枠体を前後に移
動して積層された用紙の分離性を向上することができる
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は側面
図、第2図は平面図、第3図は縦断側面図である。 1・・・フレーム、4・・・枠体、6・・・前板、7・
・・後板、9・・・押上板、10・・・用紙、11・・
・押え爪、17・・・係止体 出 願 人  東京電気株式会社 手続補正書彷式) 昭和60年 3月28日 1、事件の表示 特願昭59−236492号 2、発明の名称 事務機の給紙カセット 4、代 理 人 〒107 住所 東京都港区南青山5丁目9番15号昭和60年2
月26日(発送日) 6、補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上方への付勢された押上板の上面に積層される多数
    の用紙を間にして対向する前板と後板とを有する枠体を
    設け、この枠体の上部に前記用紙の前縁両側のコーナー
    を押える押え爪を上下動自在に取付け、フレームに前記
    枠体を前後方向に移動自在に取付けるとともに前記フレ
    ームと前記枠体との対向部に両者の相対運動を選択的に
    阻止する係止体を設けたことを特徴とする事務機の給紙
    カセット。 2、枠体に押上板を上下移動自在に取付けたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の事務機の給紙カセッ
    ト。
JP23649284A 1984-11-08 1984-11-08 事務機の給紙カセツト Pending JPS61114932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23649284A JPS61114932A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 事務機の給紙カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23649284A JPS61114932A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 事務機の給紙カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61114932A true JPS61114932A (ja) 1986-06-02

Family

ID=17001530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23649284A Pending JPS61114932A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 事務機の給紙カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61114932A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03110048U (ja) * 1990-02-26 1991-11-12
US5232215A (en) * 1991-04-30 1993-08-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet feed cassette for image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03110048U (ja) * 1990-02-26 1991-11-12
US5232215A (en) * 1991-04-30 1993-08-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet feed cassette for image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6246450B2 (ja)
JPS6238259B2 (ja)
JPS61114932A (ja) 事務機の給紙カセツト
GB2053159A (en) Copy paper feeding cassette
US5201507A (en) Cassette type sheet supplying device for using a plurality of standard cassettes or a single large cassette
US5114133A (en) Automatic sheet feeding device
JPS6384958A (ja) シ−ト送り装置
JPH0295628A (ja) カセット
JP2000327140A (ja) カセットトレイ
JPS6019626A (ja) 用紙送り装置用カセツト
JPH0420842Y2 (ja)
JP2001139158A (ja) 給紙カセット装置
JP2815776B2 (ja) 給紙カセット
JPH0739899Y2 (ja) 給紙装置の用紙ガイド装置
JP3855405B2 (ja) 給紙カセット
US5503385A (en) Paper feeding cassette
JPH0494330A (ja) 給紙装置
KR900001313Y1 (ko) 복사기용 급지 카세트 장치
JPH0613152Y2 (ja) 給紙カセット
JP3622192B2 (ja) 給紙装置
JPH0114437Y2 (ja)
JPH0361217A (ja) 用紙使用機器の給紙カセット
JPS6228370A (ja) シ−ト状物収納体
JPH0510342U (ja) 給紙カセツト
KR950001581Y1 (ko) 금전등록기용 프린터의 스탬핑구조