JPS61114837A - プレ−ト上に保護フイルムを加工し、付着させる方法及びそれに用いる装置並びに前記保護フイルムを具備したプレ−トを有する部材 - Google Patents

プレ−ト上に保護フイルムを加工し、付着させる方法及びそれに用いる装置並びに前記保護フイルムを具備したプレ−トを有する部材

Info

Publication number
JPS61114837A
JPS61114837A JP60214390A JP21439085A JPS61114837A JP S61114837 A JPS61114837 A JP S61114837A JP 60214390 A JP60214390 A JP 60214390A JP 21439085 A JP21439085 A JP 21439085A JP S61114837 A JPS61114837 A JP S61114837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective film
plate
tape
perforations
perforation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60214390A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・ゲオルク・バウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61114837A publication Critical patent/JPS61114837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/18Perforating by slitting, i.e. forming cuts closed at their ends without removal of material
    • B26F1/20Perforating by slitting, i.e. forming cuts closed at their ends without removal of material with tools carried by a rotating drum or similar support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0004Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0056Provisional sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/20Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of continuous webs only
    • B32B37/203One or more of the layers being plastic
    • B32B37/206Laminating a continuous layer between two continuous plastic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/10Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/1961Severing delaminating means [e.g., chisel, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/15Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特九熱可塑性材料から成るプレート上に保護
フィルムを加工し、付着させる方法に関する。本発明は
更に1該法を実施する装置、並びに保護フィルムを具備
したプレートを有する部材にも関する。
米国特許第2.070.600号には、プレート又は、
木材、金属、複合材料などから成る他の物体の被覆法が
記載されている。この場合、同時く被覆すべき物体との
結合にも役立つ回転装置に熱可塑性混合物を供給する。
かくして形成された被覆層は、保護層として常に物体上
にとどまり、全使用期間にわ九って物体表面を保護する
。この場合目的は恒久的な被覆を行うことにあり、通常
の条件下では溶解することのない、物体との強固な結合
が達成されなければならない。
熱可塑性プラスチックから成るプレートはきわめて様々
な分野で使用されており、その際、表面が比較的柔かい
ため掻き傷などの損傷を蒙る危険がある。従って多くの
場合、この種のプレートには作製時に適切な保護フィル
ムを設けるが、この保護フィルムはプレートの以降の加
工時に極めて邪魔になる。例えば、プレートをフレーム
に組込まなければならない場合、あらかじめ保護フィル
ムを剥麺゛しなければならない。フレームとプレートと
の間にフィルム残部が付着したままだと困難が生じ、場
合によってはこの種の残部の除去に極めて手間がかかる
。プレートを7レームによって密にかつ確実に保持しな
ければならない場合は、正しく除去することが特に重要
である。これは特に、ドア要素または壁要素のプレート
を一般に透明なプラスチック材料で構成し、かり適切な
フレーム形材で囲み、保持するシャワー室隔壁について
あてはまる。プレートとフレームとの間に非密閉個所が
あると、シャワー室の仕切の性能が全てに問題が生ずる
。運搬中および取付中の損傷を避けるため、フレームに
組込んだ後にプレートに保1)フィルムと持着:団ると
、イギ撞に伴なう経費が無視できなくなる。ここで、シ
ャワー室の仕切の場合、顧客の要望に応じて側IIまた
はドアの寸法は実罠多様でちる点が留意されよう。この
限りにおいて、保護フィルムの在庫管理には甚だしく経
費がかかる。更にまた、保護フィルムを後から付着する
と、それに関連して著し16人件費がかかる点も指摘さ
れる。
(以下余白) 従って、本発明の目的は、僅かな経費で実施でき、まさ
に保護フィルム設置後のプレート加工時にもプレートを
最大限に保護することのできる方法を提案することにあ
る。プレートの製造は、押出機(Extrudern 
)、回転装置(Walzenanordnungen 
)等のような従来の機械を使用して通常の方法で実施し
得、その際保護フィルムに関する装置の追加経費は僅か
しか必要とならない。生産現場から最終ユーザまで、プ
レートの損傷は可能な限シ防止され、その際プレートの
更に加工しなければならない範囲は簡単に、即ち時間的
にも作業上も多大な手間を蚤せず露出されなければなら
ない。
新たに見出された上記目的の達成のため、プレート表面
、またはそこから後にプレートを切出すテープへの付着
前に、保護フィルムに/?−7オレーシヨンを設け、プ
レートを更に加工する際このパーフォレーションに&っ
て保護フィルムの一部分をプレートから剥難し、残余の
保護フィルムはプレート上に残すことを提案する。
提案されるこの方法は僅かな経費で実施でき、プレート
の生産現場から最終ユーザまで、プレート表面は最大限
に保護され得る。プレートを更に加工する際に%/R−
7オレーシヨンに沿って保護フィルムを部分的にプレー
トから剥難し、その結果保護フィルムを除去した個所に
取付は部材、フレーム形材などを設置でき、しかも残余
の保護フィルムの機能が損われることはない。プレート
の、保護フィルムによってなお保護されている部分は、
プレート、取付は部材、フレーム等の最終的な組立及び
取付の後にはじめて、その場で保護フィルムを表面から
完全に除去される。本発明にもとづがプレート上の保護
フィルムの付着力(Aaasion−skraft )
あるいは保持力(Haltekraft )よシも小さ
くなるように形成される、即ち、保護フィルムを一方残
余の部分または範囲はプレート上に付着状態でとどまる
この方法は、一方では7レームとプレートとの間に高い
密閉性が必要であシ、また他方ではシャワー室あるいは
浴室内の組立場所においてまでプレート表面の最適な保
護が必要であるようなシャワー室の仕切のプレートに好
ましく適用される、適当に切断したプレートをフレーム
に組込む前に、プレート縁部の保護フィルム部分社ノ9
1枚ずつのパーフォレーションに宿って簡単に剥録され
、一方プレートの主部分は7レ一ム取付時にも、損傷、
特に表面の掻き傷から保護された状態にとどまる。従来
必要であった後からのプレートの保護またはそれに相当
するかなり煩雑な包装の為の措置は不要であり、他方パ
ーフォレーション形成に要する手間は実質的にはぼ無視
できる。このことは、現在プレートは一般に押出機およ
び後設の回転@置によって生産されるのでなおさら有利
でアシ、プレートの大きさに切断する前の無端テープの
未だ島4t>表面にノ−7オレーシヨン形成ずみの保護
フィルムを付着させるには、極く僅かの手間が余計Kか
かるだけである。
特に好ましい実施例では、プレートまたはテープに付着
する直前に保護フィルムにノ1)−7オレーシヨンを形
成する。保護フィルムは、通常の巻き製品として購入で
き、この限シにおいて、余分な経費がかかることはな−
、ノ々−7オレーシヨンはテープまたはプレートの寸法
に応じて所望の個所に形成する。この場合、問題なく変
更することができる。即ち、27ηりO形等のパーフォ
レーション−装置をそれぞれの所望の個所に走行させる
だけでよい。
ノー7オレーシヨンによる。フレートマタハテープの表
面の損傷を確実に避けるため、好ましい実施例にもとづ
き、/l1枚ずつのパーフォレーション形成時に、R−
7オレーシヲン装置が刻みつける保護フィルムの内面を
プレートまたはテープの表面に付着させることを提案す
る。保護フィルムは比較的柔力)い材料から成るが、ノ
q−7オレーシヨン形成時、パー7オレーシミン装置と
は逆の面には、まくれ(Grate )が生成し、この
まくれは、保護フィルムるのは、まくれを含む保護フィ
ルムの外面ではなく、/q1枚ずつのパーフォレーショ
ンを除けは平滑な内面である。これは、特Kl!!であ
る。何故ならば、押出可能なプラスチック(Kunst
stoff )から成るテープ(13ahn )または
プレートは、連続製造時、場合によっては未だ比較的柔
かい表面を有し、パーフォレーション(Perfora
tion )の上記まくれによって損傷される恐れがあ
るからである。
提案の付着方式によって、この種の損傷を極めて簡単且
つ確実に防止できる。
好ましい実施例にもとづき、テープまたはプレートの両
側または画表・面に保護フィルムを付着させる。本発明
にもとづき、パーフォレーション形成ずみの保護フィル
ムを1つの表面KCIみ住羞ざゼることもできる。この
例は、荒い表面を有するプレートである。この場合、こ
の種の表面には、場合によっては、小さい掻き傷または
損傷が生ずる。
この場合、プレートの特に平滑な表面のみは、保護フィ
ルムで保護する。一方、プレートの両側または両表面を
本発明に係る保麺フィルムで保護するのが特に合目的で
ある。この場合、製造経費は驚くべきほど少なくするこ
とができる。
別の実施例にもとづき、パーフォレーションの孔の長さ
と2つの隣接の孔の間の路(S Legen )の長さ
との比は、2:1よシも大きく、好ましくは、K「望の
部分または線条(S trei fen )のみがセ瞑
れ、残余の保護フィルムは、プレート上にとどまる。
抵抗力(Widerstandskraft )よシも
小さい。
好ましい実施例の場合、所定の相互間隔を置いて保護フ
ィルムの縦長手方向(L顛gsrichtung )へ
延びる一群の、e1枚ずつのパーフォレーションを設け
る。即ち、保護フィルムは、/々−7オレーシヨンによ
って線に、例えば、フレーム部材などを設置することが
できる。ノー7オレーシヨンの間隔、即ち、線条の巾は
、必l!に応じて選択できる。実際には、約30〜40
1)1)1の巾が特に有利である。
−ジョンを設けることができる。この場合も、ノー7オ
レーシヨンの形成には特別困難なことはない。縦長手方
向へ延びる上述のパーフォレーションと組合せて、多数
の長方形または正方形の形に保護フィルムに/e−7オ
レーシ目ンを形成し得、以降のプレート加工時に、1つ
の長方形または正方形の区画のみを容易に除去すること
ができる。
この方策は、例えば、取付に際して、プレートの部分範
囲のみが必要である場合、あるいは、プレートの4つの
すべての縁をフレームKsm込o場今に、特に有用であ
る。
本発明は、更に、上記方法を実施する安価な装置に関す
る、この装置は、部品数が少なく、コンノqクト且つ軽
量であ)、保護フィルムに/々1枚ずつのパーフォレー
ションを確実に形成でき、他方、/Q1枚ずつのパーフ
ォレーション形成ずみの保護フィルムをプレートまたは
対応するテープに正しく結合できなければならない。こ
のため、カッタまたは同様のものを有するパーフォレー
ション装置を設け、パーフォレーション形成ずみの保護
フィルムをテープまたはプレートに結合するため、更に
、少くとも1つの押圧鴛−ルを設けることを提案する。
提案の装置は、公知の態様でテープを供給する押出機ま
たは同様のものに後置の回転装置を含む。
実用的にはなお高温のテープに/Q1枚ずつのパーフォ
レーション形成ずみ保護フィルムを付着するため、少く
とも1つの押圧ロールが設けである。
この場合、保護フィルムをテープとともに2つのこの種
のロールの間の間隙を介して一雇蛤イるのが得策である
テープがなお比較的高温であるので、部ち、表面がなお
比較的柔かいので、/l−7オレーシヨン形成ずみ保i
lIフィルムはテープ表面に特に良好に付着する。これ
に関連して%/q−フオレーシiノ装置は1.e−7オ
レ一シヨン形成時に生ずるまくれか、ノe7オレーシヨ
ン装置とは逆の側の保護フィルムの外面にあるように配
置することが重要である。即ち、ノq−7オレーシヨン
のまくれによるテープまたはプレートの損傷は、極めて
簡単に防止される。
本発明の範囲内において、2つの押圧ロールを設け、テ
ープと、テープの両側に1枚づつの保護フィルムとを供
給間隙に同時に供給するのが特に有利である。即ち、唯
一つの作業工程において、テープの両面にそれぞれ保護
フィルムを供給で鎗る。更に、本発明の範囲内において
、テープを製造する回転装置と押圧ロールとを相互に近
接させて設け、製造されたテープに残存する熱量を保護
フィルムの結合に利用する。かくして、補助加熱装置(
ZusitzlicheHeizeinrichtun
gen )は不要であシ、エネルギー経費が著しく節減
される。更に、押圧ロールの押圧力も小さくできるので
、作製せるテープまたはプレートの表面層の損傷および
変形は避けられる。
好ましい実施例では、パーフォレーション装置H,保護
フィルムの内面からパーフォレーションが形成されるよ
う配置する。この場合1次いで、上記内面がテープ表面
に載る。即ち、まくれなどによるテープまたはプレート
の損傷が避けられる。
とのIllにおいて、/q−フオレーシ1ン装置に方向
転換ロールに関連させるのが合目的である。この場合、
方向転換ロールは、テープおよび押圧ロールの近傍ニ設
け、一方、パーフォレーション装置は、方向転換ロール
のテープとは逆の側に設ける。方向転換ロールによって
、ノ1)7オレーシヨ方、方向転換ロールは、/91枚
ずつのパーフォレーション装置トトモニ、保護フィルム
にパーフォレーションを確実に形成するのく役立つ。
本発明は、更に、表面に保護フィルムを具備したプレー
トと、フレーム、取付は部材または同様のものとを含む
部材(Bauteil )、特に、シャワー室の仕切、
j) (Duschabtrennung )の壁g!
素(Wandele−ment)またはドア要素(Tu
relement ) K関する。
この種の部材は、簡単に作製できなければならない、こ
の場合、保護フィルムによってプレート表面を最大限に
保護できるが、他方、保護フィルムによってフレーム、
取付は部材または同様のものの取付作業が阻害されるこ
とはない。プレート。
フレームおよび取付は部材の間に安定且つ確実で、特に
、密な結合状態を達成しなければならな−0このため、
プレートの自由表面の範8にのみ保護フィルムを残し、
フレーム、取付は部材または同様のものの範囲にある保
護フィルムの部分は、パー7オレーシフンに沿って除去
する。プレートは。
保護フィルムとともに、連続的に作製できるので、部材
は、低コストで作製できる。プレートをフレームに押入
する前または取付は部材に取付ける前に%縁または所望
個所の保護フィルムの部分をパーフォレーションに浴っ
て除去する。従来の如く、作製ずみの部材に後から高い
人件費をかけて保護フィルムを付着する必要はない。フ
レームまたは取付は部材を固定する場合も、保護フィル
ムを除去した個所は除き、表面はなお残存する保護フィ
ルムによって保護される。保護フィルムは、部材の取付
完了後、現場で表面から除去する。
好ましい実施例では、プレート表面には、72−7オレ
ーシヨンによって線条あるいは好ましくは長方形または
正方形の部分範囲(Te1lbereiche )に分
割された保護フィルムが設けである。線条または部分範
囲は、問題なく表面から除去できる。部材のフレームま
たは取付は部材によって被われた表面部分にも、最初は
、保護フィルムがあったが、部材の作製時に除去された
図示の実施例を参照して以下に本発明の詳細な説明する
第1図に 熱可塑性プラスチックテープ5を供給する押
出機工および回転Mfを含む、本方法を実施するための
本発明に係る装置の略図を示した。
回転装置は、上下に配置した3つのロール、即ち、下部
の押圧o −ル(Andruckwalze ) 2と
、中央の型押しロール(Pr簸譚aJze)3と、上部
の平滑ロール(Qlittwalze ) 4とを含む
。平滑ロール4から、水平方向へ、かく作製せるプラス
チックテープ5を引出す。テープ5は、矢印7の方向へ
送られ、2つの押圧ロール13の供給間隙6にお騒て、
ロール8から送出された保護フィルム18がテープ両面
に付着される。ロール8、押出機、回転装置および押圧
ロール13からの保護フィルム18の引出速度は、相互
に同調させである、テープ5は、所要の押圧力(Anp
ressdruck )が加えられる、図示の実施例の
場合、テープ5の双方の表面、即ち、上面および下面に
それぞれ保護フィルム18が付着される、押圧ロール対
13は、本発明にもとづき、ロール2.3.4を含む回
転装置の近傍に設置しであるので、テープ内になお存在
する残存熱量を付着に利用することができる。双方の保
護フィルム18およびテープ5は、同時に、供給間隙6
に供給される。この場合、一対の装置および残存熱量の
利用にもとづき、比較的小さい押圧力を加えるだけでよ
い。
テープ4に付着する前に、装置10によって完全な保護
フィルムに/々1枚ずつのパーフォレーションヲ設ケる
このため、装置10は、適切なカッタ(Messer 
)1)または同様のものを含んでいる。パーフォレーシ
ョンは、必要に応じて、保護フィルム18の縦長手方向
およびまたは横断方向へ設けることができるや 双方の/に一7オレーシヨン装置lI O,f−7’5
の近傍の方向転換ロール等は、調和するように構成しで
ある。方向転換ロール9け、カッタ1)とテープ5との
間にある。本発明の範囲内において、ff1ffフイル
ムの内面19から、e  7オレーシヨンを形成し、上
記内面19を、直接、テープ5の表面上に設けることが
重要である、即ち、極めて薄い保護フィルム18にパー
フォレーションt−形1f&fる場合、内面19から貫
入するカッタにもとづき、外面15にはまくれまたは隆
起(Erhebungen )が生ずる。押圧ロール1
3によってテープ5のなお比較的高温の表面にこの種の
まくれが押圧されると、テープ5、即ち、作製されるプ
レートの表面は、はぼ確実に%損傷される。更に、方向
転換筒−ル9、/q1枚ずつのパーフォレーション装置
10および押出ロール13t−mにおいて、方向転換ウ
ール9、パーフォレーション装[10,押圧ロール13
および、場合によっては、供れる保護フィルムおよび下
方から供給される保護フィルムのためのすべてのロール
は、共通の装置架台に設ける。次いで、後rjの切断装
置12によって、公知の態様で、保護フィルム18bで
付着したテープ4を所望の寸法のプレート14に切断す
る。
第2図に、表面16に保護フィルム18を付着したプレ
ート14を示した。保護フィルム18は、所定の相互間
隔22を置いてプレート14の縦長手方向へ延びる一群
の)q−7オレー〇ジヨン20を有する。即ち、保1)
フィルム18は、パー7オレーシ震ン20によって一群
の線条24に分割されている。第2図において、双方の
最外側の線条24は部分的に引離されている。
第3図に、相互に直角に配置した4つの形レールから成
るフレーム26を有する部材を示した。
フレーム26には、公知の態様で、第2図を参照して説
明したプレートが組込んである。この場合、保護フィル
ム18の双方の最外側のp+4虚糸は、あらかじめ除去
しである。保護フィルム18の端部28は、保護フレー
ム26の左右の形レールに載っている。
第4図に、プレートの実施例を示した。この場合、保護
フィルム18には、プレートの横断方向にも、パーフォ
レーションが設けである。プレー)14の縦長手方向お
よび横断方向に形成されたノ91枚ずつのパーフォレー
ション20によって、保護フィルム18は正方形の部分
範囲30に分割されている。
云うまでもないが、−一フオレージョン20の横断方向
間隔および縦長手方向間隔は必要に応じて変更できる。
場合によっては、長方形の部分範囲30を構成すること
もできる。   ゛第5図に、第4図のプレートを含む
部材を示した。プL/ −ト14を7 V−A 26 
KjJ1込、c゛、!前に、保iIIフィルム18の短
辺および長辺のストリップは除去しである。即ち、フレ
ーム26は、所望の如く、プレート表面に密着しており
、かくして、極めて簡単に、一方でに、プレートがフレ
ーム26に密に且つ確実に固定され、他方では、最終用
途までの以降の加工においてもプレート14は確実に保
護される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本方法を実施する装置の略図、第2図は、一
群の/q−7オレーシヨンくよって保護フィルムを線条
に分割したプレートの図面、第3図は、第2図のプレー
トから作製した部材の図面、第4図は、パーフォレーシ
ョンによって保護フィルムを正方形の範囲に分割したプ
レートの図面、第5図は、第4図のプレートから作製し
た部材の略図である。 1・・・押出4,2,3.4−・・ロール、5・・・テ
ープ、10・・・ノ背−フオレージョン装置、ta・・
・押圧ロール、14・・・プレート、18・・・保護フ
ィルム、 頷・・・、Q−フオレーシ目ン、ス・・・線
条、30・・・部分範囲。 Fig、2 Fig、3 Fig、5

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特に熱可塑性プラスチックから成るプレート上に
    保護フィルムを加工し、付着させる方法において、プレ
    ートまたは後にプレートを製造するためのテープに付着
    させる前に、保護フィルムにパーフォレーションを設け
    、プレートの以降の加工に際して、パーフォレーション
    に沿つて保護フィルムの部分をプレートから剥離し、残
    余の保護フィルムをプレート上に残すことを特徴とする
    方法。
  2. (2)パーフォレーションが形成されていない保護フィ
    ルムを使用し、テープまたはプレートに付着させる直前
    に保護フィルムにパーフォレーションを形成することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)パーフォレーション形成時にパーフォレーション
    装置が刻みつける保護フィルムの内面をテープの表面に
    付着させ、及び/またはプレートの双方の表面にそれぞ
    れ保護フィルムを設けることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載の方法。
  4. (4)パーフォレーションの孔の長さと孔同士の間の路
    の長さとの比が2:1よりも大きく、好ましくは3:1
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のいずれかに記載の方法。
  5. (5)所定の間隔を置いて保護フィルムの縦長手方向及
    び/または横断方向へ延びる一群のパーフォレーション
    を設けることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第4項のいずれかに記載の方法。
  6. (6)特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに
    記載の方法を実施するための装置であつて、特に押出機
    または同様のものおよび回転装置の手段によつてテープ
    を作製する形式のものにおいて、パーフォレーション装
    置がカッタまたは同様のものと、パーフォレーションが
    設けられている保護フィルムをテープの表面と結合する
    少くとも1つの押圧ロールを更に具備していることを特
    徴とする装置。
  7. (7)押圧ロール対が設けてあり、このロール対の供給
    間隙内へ、テープと、テープ両側に1枚ずつのパーフォ
    レーションが設けられている保護フィルムとが供給され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の装置
  8. (8)パーフォレーション装置とそのカッタによつて保
    護フィルムの内面にパーフォレーションを形成し、前記
    内面をテープの表面と結合し、及び/またはパーフォレ
    ーション装置とテープとの間に方向転換ロールを配置し
    てパーフォレーション装置に組み入れ、パーフォレーシ
    ョン形成ずみの保護フィルムを方向転換ロールによつて
    押圧ロールの供給間隙に供給することを特徴とする特許
    請求の範囲第6項または第7項に記載の装置。
  9. (9)特許請求の範囲第1項ないし第5項に記載の方法
    にもとづき、あるいは特許請求の範囲第6項ないし第8
    項に記載の装置によつて作製せる、表面に保護フィルム
    を設けたプレートと、フレーム、取付け部材または同様
    のものとを有する部材、特にシャワー室の仕切の壁要素
    またドア要素において、保護フィルムがプレートの自由
    表面の範囲にのみ存在し、フレーム、取付け部材または
    同様のものの範囲では該範囲に当初存在した保護フィル
    ム部分はパーフォレーションに沿つて除去してあること
    を特徴とする部材。
  10. (10)プレートの保護フィルムがパーフォレーション
    にもとづいて線条状の又は長方形若しくは正方形の部分
    領域に分割されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第9項に記載の部材。
JP60214390A 1984-09-29 1985-09-27 プレ−ト上に保護フイルムを加工し、付着させる方法及びそれに用いる装置並びに前記保護フイルムを具備したプレ−トを有する部材 Pending JPS61114837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3435906.0 1984-09-29
DE3435906A DE3435906C2 (de) 1984-09-29 1984-09-29 Verfahren zum Aufbringen einer als endlose Bahn zugeführten Schutzfolie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61114837A true JPS61114837A (ja) 1986-06-02

Family

ID=6246762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60214390A Pending JPS61114837A (ja) 1984-09-29 1985-09-27 プレ−ト上に保護フイルムを加工し、付着させる方法及びそれに用いる装置並びに前記保護フイルムを具備したプレ−トを有する部材

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4707207A (ja)
EP (1) EP0176918B1 (ja)
JP (1) JPS61114837A (ja)
AT (1) ATE44359T1 (ja)
AU (1) AU589369B2 (ja)
CA (1) CA1263836A (ja)
DE (2) DE3435906C2 (ja)
DK (1) DK440785A (ja)
ES (2) ES8703774A1 (ja)
GR (1) GR852294B (ja)
NO (1) NO853826L (ja)
ZA (1) ZA856611B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411620U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0274628A3 (de) * 1984-09-29 1988-11-17 Altura Leiden Holding B.V. Vorrichtung zum Aufbringen einer Schutzfolie auf ein Bauteil
US4746389A (en) * 1987-08-04 1988-05-24 United Technologies Corporation Method for producing a clean, highly conductive surface for mating composite articles
DE3736600A1 (de) * 1987-10-29 1989-05-11 Dittrich Schluessel Kg Selbstklebendes geraeuschdaemmungselement
DE8802574U1 (de) * 1988-02-27 1988-05-19 Rütgerswerke AG, 60326 Frankfurt Schalldämmende Klebefolienbahn
US5169481A (en) * 1990-03-16 1992-12-08 Philip Morris Incorporated Apparatus making thin laminate structures and forming the structures into lightweight, thin-walled tubes
US5294278A (en) * 1992-02-26 1994-03-15 Kansai Paint Co., Ltd. Process for the application of protective self-adhesive film
SE502583C2 (sv) * 1992-04-02 1995-11-20 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt att framställa förpackningsmaterial i form av en bana
IE990070A1 (en) * 1998-02-06 2000-10-04 Athlone Extrusions Dev Ltd A method for manufacturing a panel
US6136121A (en) * 1998-09-25 2000-10-24 Mitsubishi Chemical America, Inc. Method and apparatus for separating and reclaiming trim from a lamination machine
FI20001466A (fi) * 2000-06-20 2001-12-21 Outokumpu Oy Menetelmä raina- tai arkkimateriaalin suojaamiseksi, suojakalvo ja suojakalvolla varustettu arkki- tai rainatuote
FR2830210A1 (fr) * 2001-10-02 2003-04-04 Farhooman Davoudi Coloration des parois fixes de cabines de douches et des corps de colonnes de douches en verre par un film adhesif colore
US7140680B2 (en) 2003-01-22 2006-11-28 L&P Property Management Company Fold down seat lumbar support apparatus and method
DE102006012392A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-20 Klebchemie, M.G. Becker Gmbh & Co Kg Heiß-flüssiges Polymer als Schutzschicht auf Kunststoffoberflächen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554055B2 (ja) * 1976-02-27 1980-01-28

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2070600A (en) * 1933-07-22 1937-02-16 Celanese Corp Process of coating
US2710046A (en) * 1954-11-24 1955-06-07 Aristocrat Leather Products In Ornamental sheet material and method of making same
US3031359A (en) * 1957-02-04 1962-04-24 Blank Lawrence Pressure-sensitive adhesive tape handle construction
US3085024A (en) * 1959-05-19 1963-04-09 Johnson & Johnson Porous extensible pressure-sensitive adhesive tape in which perforations arearrangedto facilitate tearing
US3183116A (en) * 1960-03-14 1965-05-11 Kendall & Co Method of making perforated adhesive tapes
DE1292621B (de) * 1965-06-26 1969-04-17 Heinrich Hermann Fa Sammelblatt zum Aufbewahren von blattartigem Sammelgut, z. B. von Belegen, Lichtbildern od. dgl.
US3682730A (en) * 1969-11-14 1972-08-08 Mobil Oil Corp Method for laminating oriented thermoplastic film to thermoplastic foam
US3674590A (en) * 1970-08-31 1972-07-04 Roberts Consolidated Ind Means and method for applying facing strips to cores
US3936567A (en) * 1974-03-25 1976-02-03 W. H. Brady Co. Light-reflective adhesive label
FR2272961A1 (en) * 1974-05-30 1975-12-26 Meriat Bernard Protecting sheet glass with a protective plastic film - to prevent damage or injury during manipulation
DE7528907U (de) * 1975-09-12 1976-03-18 Deku Kunststoffabrik Max Bolkart Kg, 8561 Pommelsbrunn Abdeckfolie
US4020204A (en) * 1975-12-24 1977-04-26 Fmc Corporation Vinyl transfer sheet material and method for applying same to vinyl substrate
FI59809C (fi) * 1977-06-06 1981-10-12 Erkki Porramo Av adhesionstejpremsor bestaoende remsserie
US4298647A (en) * 1979-07-16 1981-11-03 Clopay Corporation Cross-tearable decorative sheet material
US4380564A (en) * 1979-07-16 1983-04-19 Clopay Corporation Cross-tearable decorative sheet material
FR2478452A1 (fr) * 1980-03-19 1981-09-25 Chaveron Louis Porte de meuble
DE3265132D1 (en) * 1981-02-26 1985-09-12 Teroson Gmbh Impervious sheet for use in building and construction engineering
US4465729A (en) * 1981-08-05 1984-08-14 Clopay Corporation Cross-tearable plastic films
US4499130A (en) * 1982-03-01 1985-02-12 Carprotec, Inc. Temporary strippable protective laminate
US4581087A (en) * 1983-02-04 1986-04-08 The Kendall Company Method of making a thermoplastic adhesive-coated tape

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554055B2 (ja) * 1976-02-27 1980-01-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411620U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
ES8703774A1 (es) 1987-03-01
GR852294B (ja) 1986-01-10
NO853826L (no) 1986-04-01
ES296000Y (es) 1988-02-16
EP0176918A2 (de) 1986-04-09
EP0176918B1 (de) 1989-07-05
ATE44359T1 (de) 1989-07-15
EP0176918A3 (en) 1987-04-15
ES296000U (es) 1987-08-01
AU4730285A (en) 1986-04-10
DK440785D0 (da) 1985-09-27
DE3571307D1 (en) 1989-08-10
AU589369B2 (en) 1989-10-12
DE3435906A1 (de) 1986-04-03
CA1263836A (en) 1989-12-12
ES547392A0 (es) 1987-03-01
DE3435906C2 (de) 1987-01-15
ZA856611B (en) 1986-05-28
US4707207A (en) 1987-11-17
DK440785A (da) 1986-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61114837A (ja) プレ−ト上に保護フイルムを加工し、付着させる方法及びそれに用いる装置並びに前記保護フイルムを具備したプレ−トを有する部材
US4259385A (en) Expanded reinforcing sheet material, its method of manufacture, and sheet material reinforced therewith
US4297154A (en) Method of manufacturing expanded reinforcing sheet material
HU224660B1 (hu) Csavarvonalban tekercselt habosított műanyag termék és eljárás annak előállítására
GB2321418A (en) Spacer materials
US20210355692A1 (en) A corner bead and a method for manufacturing a corner bead
CA2061658A1 (en) Method for manufacturing composite sheet materials
US20070141260A1 (en) Method and article for masking portions of a vehicle by adherent appliques
US3506528A (en) Composite contrast color embossed displays
CA2292498A1 (en) Process for manufacturing tape products
KR200224674Y1 (ko) 합판 접착용 화장시이트
JP3548931B2 (ja) 粘着式シートの製造方法
JPS6038142A (ja) 複層袋の製造方法
CA2193830A1 (en) Machine for Making Honeycomb Material
JP2001181584A (ja) 両面接着テープ及びその製造方法
JPS6224027B2 (ja)
JPH0723425Y2 (ja) キャリアテープ
JPS6132977Y2 (ja)
JPH10187042A (ja) リボンシールを接着したシートの製造方法及び装置
JPH0333001B2 (ja)
JPS6035278B2 (ja) 写真等ホルダ−用綴込台紙の製造方法
JP3008141U (ja) 自動貼り用帯状積層体
JPH0326773A (ja) 横切れ性を備えた粘着テープ
JP3095568B2 (ja) 外壁ボード継目処理材
JPS5935789B2 (ja) ドライエッヂ形成方法