JPS61113389A - 時分割式立体視装置 - Google Patents

時分割式立体視装置

Info

Publication number
JPS61113389A
JPS61113389A JP59234638A JP23463884A JPS61113389A JP S61113389 A JPS61113389 A JP S61113389A JP 59234638 A JP59234638 A JP 59234638A JP 23463884 A JP23463884 A JP 23463884A JP S61113389 A JPS61113389 A JP S61113389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
real
video signal
delay
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59234638A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kawada
則幸 川田
Satoshi Kunimitsu
国光 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59234638A priority Critical patent/JPS61113389A/ja
Publication of JPS61113389A publication Critical patent/JPS61113389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 °  本発明は、シャッタ付眼鏡を使用してCRT画面
をみることにより被写体を立体的に視認する時分割式立
体視装置に関し、特にCRT画面のちらつきを防止する
手段の改良に関する。
〔従来の技術〕
第8図は従来のこの種の時分割式立体視装置の構成を示
すブロック図であり、第9図は上記第8図に示すブロッ
ク図の各部信号波形図である。第8図において、1およ
び2は被写体に対し適当な視差をとって配置されている
右眼用テレビカメラおよび左眼用テレビカメラである。
3は上記右眼用テレビカメラ1からの映像信号(第9図
A)と左眼用テレビカメラ2からの映像信号(第9図B
)とを1/60秒毎に交互にピックアップして時分割映
像信号(第9図C)を生成するコントローラであり、生
成した上記時分割映像信号はCRT4に送出される。ま
た上記コントローラ3はCRT4の出力に同期するシャ
ッタ駆動信号をシャッタ付眼鏡5に送出するものとなっ
ており、このシャッタ駆動信号に応じて前記シャッタ付
眼鏡5は右眼用シャッタおよび左眼用シャッタを交互に
開閉するものとなっている。その結果、右眼部5aには
前記時分割映像信号のうち右眼用テレビカメラ1から送
られる映像信号(第9図D)による画像が視認され、左
眼部5bには左眼用テレビカメラ2から送られる映像信
号(第9図E)による画像が視認される。かくして、人
間は上記シャッタ付眼鏡5をかけてCRT4を見ること
により、被写体を立体的に?14gすることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、通常のテレビジョンシステムにおいては呈示
周波数が60 Hzであり、1/6o秒間に一画面が呈
示されるものとなっている。一方、前記時分割式立体視
装置においてCRT4に呈示される画像の呈示周波数は
、第9図りおよびEに示すように30H2である。
第10図は網膜上での単位面積当りの光束の数すなわち
網膜照度[tdlと、人間が点滅する光に対してちらつ
きを感じなくなる臨界周波数(以下cffと略称する>
[Hz]との関係を示す図である。第10図において領
域■はちらつきを感じない領域であり、領域■はちらつ
きを感じる領域である。
一般にテレビジョン画面においては、前記網膜照度は3
,2tdである。したがって通常のテレビジョンシステ
ムの呈示周波数は前述したように60 Hzであるから
、第10図において点Pに示すように、この場合はちら
つきを感じない領域工に含まれる。かくして利用者はテ
レビジョン画面を見てちらつきを感じることはない。し
かるに前記時分割式立体視装置においては呈示周波数が
前述したように30Hzであるから、この場合は第1o
図においで点Qで示す如くちらつきを感じる領域■に含
まれる。かくして利用者はCRT4を見てちらつきを感
じ、不快感を覚えていた。         1.。
上記ちらつきをなくす手段としては、第10図から明ら
かなように、網膜照度を下げる手段、すなわちCRT画
面を暗くする手段と、シャッタ付眼鏡5にて視認される
画像の映像信号(第9図り。
E)の呈示周波数を上げる手段とが考えられる。
しかるに前者の場合、CRT画面が暗くなり見づらくな
るのでちらつきをな(す意味がない。また後者の場合は
、走査線の走査速度を速くすることにより呈示周波数を
上げることは技術的には可能であるが、莫大な費用がか
かり、経済的に実現は困難である。
そこで本発明は、利用者がCRT画面を見ていてもちら
つきを感じることがなく、不快感を与えるおそれもない
上、低コストで製作可能な時分割式立体視装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決し目的を達成するために次の
ような手段を講じたことを特徴としている。すなわち、
右眼用および左眼用の2台のテレビカメラからの映像信
号を実時間用表示系に実時間で入力させ映像切換信号に
応じて実時間表示用映像信号を生成し、この実時間表示
用映像信号を実時間用CRTに入力させて画面の最上部
から呈示させると共に、前記2台のテレビカメラからの
映像信号をメモリ・遅延回路に記憶させて遅延をかけ、
このメ舌り・遅延回路により遅延された映像信号を遅延
用表示系に入力させて遅延表示用映像信号を生成し、こ
の遅延表示用映像信号を遅延用CRTに入力させて前記
実時間表示用映像信号が実時間用CRTに表示されるの
に同期して画面の中央部から呈示させ、これら遅延用C
RTによる画像と実時間用CRTによる画像とを合成手
段により合成し、一画面を得るようにしたことを特徴と
している。
〔作用〕
このような手段を講じたことにより、一画面に映像信号
を呈示する呈示周波数が、従来の場合の30Hzから、
その2倍の60Hzに上がるので、利用者がCRT画面
をみてもちらつきを感じなくなる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の構成を示すプロッり図であ
る。なお第8図と同一部分には同一符号を付し、詳しい
説明は省略する。第1図において11は15,735k
Hzの水平同期信号S1を発生する水平同期信号発生回
路であり、12は60セの垂直同期信号S2を発生する
垂直同期信号発生回路である。上記各同期信号発生回路
11.12から発生された同期信号81.82は、それ
ぞれ右眼用テレビカメラ1および左眼用テレビカメラ2
に与えられ合成されて、上記各テレビカメラ1.2を駆
動ざぜるものとなっている。上記各テレビカメラ1.2
からの映像信号83.S4は、実時間で実時間用表示系
13に供給されると共に、それぞれ右眼用メモリ・遅延
回路14または左眼用メモリ・遅延回路15に与えられ
るものとなっている。また上記各メモリ・遅延回路14
.15に与えられた映像信号S3,84は、画像メモリ
に一旦記憶され所定時間の遅延がかけられた後、遅延用
表示系16に供給されるものとなっている。
前記実時間用表示系13では、前記実時間にて与えられ
た両映像信号33.34から、前記垂直周期信号発生回
路12にて生成された120H2のクロックパルスであ
る映像切換信号S5に応じて実時間表示用映像信号S6
を生成し、実時間用CRT17に送出するものとなって
いる。一方、前記遅延用表示系16では、前記遅延され
て与えられた両映像信号83.34から、前記垂直同期
信号発生回路12にて生成された映像切換信@S5に応
じて遅延表示用映像信号S7を生成し、遅延用CRT1
8に送出するものとなっている。前記実時間用CRT1
7においては、与えられた実時間表示用映像信号S6を
、第2図(a)で示すように通常のテレビジョンにおけ
る表示通りに画面の最上部から呈示するものとなってい
る。一方、遅延用CRT18においては、与えられた遅
延表示用映像信号S7を、第2図(b)に示すように画
面の中央部から呈示するものとなっている。上記実時間
用CRT17と遅延用CRT18とは、1’131i1
″i ’j ’A < i! M IS 1lil! 
! 2; n 7.13 ’)・kE&   、、l。
’CRT17.18に呈示される画像をハーフミラ−1
9にて合成することにより一画面が構成されるものとな
っている。
また第1図において20はシャッタ切換回路であり、前
記垂直同期信号発生回路12から送られる映像切換信号
S5を入力してシャッタ駆動信号S8を生成し、このシ
ャッタ駆動信号S8をシャッタ付眼鏡5に送出して右眼
用シャッタおよび左眼用シャッタの開閉を行なうものと
なっている。
次に本実施例の作用について第4図に示す信号波形図を
適時参照しながら説明する。初めに利用者の右眼により
見える画像について説明する。右眼用テレビカメラ1に
より搬影された被写体の映像信号S3を第4図Fとする
。また、初期状態として右眼用メモリ・遅延回路14に
は第4図中Fにおける’30の映像信号が記憶されてい
るものとする。今、時刻0秒において、1/60秒間に
一画面の映像信号(第4図中Fの31)が右眼用テレビ
カメラ1により取り込まれ、実時間用表示系13および
右眼用メモリ・遅延回路14に送出されたとする。そう
すると上記メモリ・遅延回路14においては上記映像信
号31が一旦ラッチされ、1/60秒前に画像メモリに
記憶した映像信号30は遅延用表示系16に送出された
後、上記映像信号31は上記画像メモリに記憶される。
上記実時間用表示系13に送られた映像信号31は、垂
直同期信号発生回路12にて生成された120)lxの
クロックパルスからなる映像切換信号S5が与えられる
と、第4図Fにて白抜きで示す部分■が実時間表示用信
号S6として実時間用CRT17に出力され、第5図(
a)に示す如く、CRT画面の最上部から1/120s
ec間表示される。一方、遅延用表示系16に送られた
映像信号30は、上記垂直同期信号発生回路12にて生
成された120Hzのクロックパルスからなる映像切換
信号S5が与えられると、第4図Fにて斜線で示す部分
■が遅延表示用信号S7として遅延用CRT18に出力
され、第5図(b)に示す如く、CRT画面の中央部か
ら1/120sec間表示される。このとき、実時間用
CRT17に表示される信号の表示タイミングと遅延用
CRT18に表示される信号の表示タイミングとは同一
のものとなる。これら各CRT17.18にて表示され
た画像は、ハーフミラ−19によって合成される。
またシャッタ付眼鏡5において右眼用シャッタは、第4
図Gに示す如く前記120Hzのクロックパルスである
映像切換信号S5に同期して生成されたシャッタ駆動信
号S8により開閉動作が行なわれる。したがって利用者
は上記シャッタ付眼鏡5をかけて前記ハーフミラ−19
をみることにより、1/120秒間に右眼用の映像を一
画面みることができる。以下、上述した現象が第4図F
Gに示す如<1/60秒間毎に繰返される。すなわち、
利用者の右眼には60 Hlの呈示周波数を有する右眼
用映像信号が供給される。
次に利用者の左眼により見える画像について説明する。
この場合も上記右眼の場合とほぼ同様である。左眼用テ
レビカメラ2にて撮影された被写体の映像信号S4を第
4図Hとする。また初期状態として左眼用メモリ・遅延
回路15には第4図中Hにおける40の映像信号が記憶
されているものとする。今、時刻0秒において、1/6
0秒間に一画面の映像信号(第4図中Hの41)が左眼
用テレビカメラ2により取込まれ、実時間用表示系13
および左眼用メモリ・遅延回路15に送出される。上記
メモリ・遅延回路15においては上記映像信号41が−
Hラッチされ、1/60秒前に画像メモリに記憶した映
像信号40は遅延用表示系16に送出された後、上記映
像信号41は上記画像メモリに記憶される。かくして実
時間用表示系13には映像信号41が入力され、遅延用
表示系16には映像信号42が入力されている。
上記実時間用表示系13に送られた映像信号41は、前
記映像切換信号S5が与えられると、第4図Hにて白抜
きで示す部分■が実時間表示用信号S6として実時間用
CRT17に出力され、第6図(a)に示す如く、CR
T画面の中央部から1/120sec間表示される。一
方、遅延用表示系16に送られた映像信号40は、上記
映像切換信号S5が与えられると・第4図Hにて斜線で
示   、3.。
す部分■遅延表示用信号S7として遅延用CRT18に
出力され、第6図(b)に示す如く、CRT画面の最上
部から1/12.0sec間表示される。
このとき、それぞれのCRT17.18に表示される信
号の表示タイミングは、実時間用CRTI7の場合は前
記右眼用映像信号の表示タイミングから1/120se
c遅れたものとなり、遅延用CRT18の場合は前記右
眼用映像信号の表示タイミングから1/120sec進
んだものとなる。したがって各CRT17.18に同一
タイミングで表示される画像は、実時間用CRT1アに
表示される画像が映像信号41の白抜き部分■であるな
らば、遅延用CR’T 18に表示される画像は映像信
号41の斜線部分■となる。これら各CRT17.18
に表示された画像は、ハーフミラ−19によって合成さ
れる。
またシャッタ付眼鏡5において左眼シャッタは、第4図
■に示す如く前記シャッタ切換信号S8により開閉動作
が行なわれる。したがって利用者は上記シャッタ付録u
t5をかけて前記ハーフミラ−19をみることにより、
1/120秒間に右眼用の映像を一画面みることができ
る。以下、上述した現象が第4図H,Iに示す如<1/
60秒間毎に繰返される。すなわち、利用者の左眼には
60セの呈示周波数を有する左眼用映像信号が供給され
る。
かくして本実施例によれば、利用者はシャッタ付眼鏡5
をかけてハーフミラ−19をみることにより、左右眼独
立に60−の呈示周波数を有する画像をみることができ
る。したがってちらつきを感じることなく立体的に画像
を視認することが可能となる。
なお、各CRT17.18には実時間用映像信号による
画像とこの実時間用映像信号から1/120sec遅れ
た画像とが同時に出力されることになるが、被写体が極
端に高速でない限り、画面自体に違和感が生じるおそれ
はない。
なお本発明は上記実施例に限定されるものではない。た
とえば前記実施例では各CRT17.18に表示される
画像を合成する手段として、ハーフミラ−19を用いた
が、第7図に示す如く各CRT17.18に投射レンズ
51.52を取付け、スクリーン53に投射して合成す
るようにしてもよい。このほか本発明の要旨を越えない
範囲で種々変形実施可能であるのは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、右眼用および左眼用の2台のテレビカ
メラからの映像信号を実時間用表示系に実時間で入力さ
せ映像切換信号に応じて実時間表示用映像信号を生成し
、この実時間表示用映像信号を実時間用CRTに入力さ
せて画面の最上部から呈示させると共に、前記2台のテ
レビカメラからの映像信号をメモリ・遅延回路に記憶さ
せて遅延をかけ、このメモリ・遅延回路により遅延され
た映像信号を遅延用表示系に入力させて遅延表示用映像
信号を生成し、この遅延表示用映像信号を遅延用CRT
に入力させて前記実時間表示用映像信号が実時間用CR
Tに表示されるのに同期して画面の中央部から呈示させ
、これら遅延用CRTによる画像と実時間用CRTによ
る画像とを合成手段により合成し、一画面を得るように
したので、利用者がCRT画面を見ていてもちらつきを
感じることかなく、不快感を与えるおそれもない上、低
コストで製作可能な時分割式立体視装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図(a)(b)は本発明の一実施例を示す
図で、第1図は構成を示すブロック図、第2図(a)(
b)は実時間用CRTと遅延用CRTを説明するための
図、第3図は合成手段を説明するための図、第4図は動
作説明用の信号波形図、第5図(a)(b)および第6
図(a>(b)はCRT画面の状態を示す図である。第
7図は本発明における合成手段の変形例を示す図である
。 第8図〜第10図は従来例を示す図で、第8図は従来の
時分割式立体視装置の構成を示すブロック図、第9図は
第8図における各部信号波形図、第10図は網膜照度と
ccfとの関係を示す図である。 1゛°°右@1′″′1″″″・2°゛°左眼用T L
/ e j3      +−i’メラ、5・・・シャ
ッタ付眼鏡、17・・・実時間用CRT118・・・遅
延用CRT119・・・ハーフミラ−151,52・・
・投射レンズ、53・・・スクリーン。 出願人復代理人 弁理士 鈴江武彦 第5図 (a)           (b) 第7図 第8図 第9因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 右眼用および左眼用の2台のテレビカメラと、これらテ
    レビカメラからの映像信号を実時間で入力し映像切換信
    号に応じて実時間表示用映像信号を生成する実時間用表
    示系と、この実時間用表示系から出力される実時間表示
    用映像信号を入力し画面の最上部から呈示する実時間用
    CRTと、前記2台のテレビカメラからの映像信号を記
    憶し遅延をかけるメモリ・遅延回路と、このメモリ・遅
    延回路により遅延された映像信号を入力し映像切換信号
    に応じて遅延表示用映像信号を生成する遅延用表示系と
    、この遅延用表示系から出力される遅延表示用映像信号
    を入力し前記実時間表示用映像信号が実時間用CRTに
    呈示されるのに同期して画面の中央部から呈示する遅延
    用CRTと、この遅延用CRTによる画像と前記実時間
    用CRTによる画像とを合成し一画面とする合成手段と
    を具備したことを特徴とする時分割式立体視装置。
JP59234638A 1984-11-07 1984-11-07 時分割式立体視装置 Pending JPS61113389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59234638A JPS61113389A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 時分割式立体視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59234638A JPS61113389A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 時分割式立体視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113389A true JPS61113389A (ja) 1986-05-31

Family

ID=16974164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59234638A Pending JPS61113389A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 時分割式立体視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602934A2 (en) * 1992-12-17 1994-06-22 Sharp Kabushiki Kaisha Autostereoscopic directional display apparatus
US5703717A (en) * 1993-11-12 1997-12-30 Sharp Kabushiki Kaisha Three-dimensional projection display apparatus
US6061489A (en) * 1994-10-12 2000-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Light source and display

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602934A2 (en) * 1992-12-17 1994-06-22 Sharp Kabushiki Kaisha Autostereoscopic directional display apparatus
EP0602934A3 (en) * 1992-12-17 1995-03-01 Sharp Kk Autostereoscopic display device.
US5726800A (en) * 1992-12-17 1998-03-10 Sharp Kabushiki Kaisha Autostereoscopic directional display apparatus
US5703717A (en) * 1993-11-12 1997-12-30 Sharp Kabushiki Kaisha Three-dimensional projection display apparatus
US6061489A (en) * 1994-10-12 2000-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Light source and display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7411611B2 (en) Device and method for performing multiple view imaging by means of a plurality of video processing devices
US4528587A (en) Three-dimensional video apparatus and methods using composite and mixed images
JPH11341518A (ja) 多視点同時観察型水平配置立体画像表示システム
JPS61113389A (ja) 時分割式立体視装置
JPH0496581A (ja) 視線一致型の画像表示装置
JPS63194497A (ja) 立体テレビ会議方式
JPH0513437B2 (ja)
JP3472068B2 (ja) 立体映像表示装置
KR100215436B1 (ko) 입체영상재생장치
JP3464789B2 (ja) 立体映像表示装置
EP0116540A1 (en) Three-dimensional video system
CN209358683U (zh) 2d和3d多屏混合显示装置
JP2656254B2 (ja) 立体画像用映像信号発生装置
JPS63306795A (ja) 立体映像装置
JPH0494268A (ja) 表示兼撮影装置と画像通信方式
JPS62145993A (ja) 立体画像観視装置
JPH03138634A (ja) 立体カメラ及び立体映像システム
JP2000228778A (ja) 立体視画像デ―タ作成方法および立体視画像デ―タ作成装置
JP4969684B2 (ja) 画像表示装置
JPS62132491A (ja) 擬似立体映像表示装置
Roese et al. Single monitor stereoradiological television system using PLZT electrooptic shutters
JPS63676A (ja) 立体表示装置
JPH01144797A (ja) 立体映像表示装置
JPH07159724A (ja) 立体画像表示装置
JPH01252093A (ja) 立体テレビジョン装置