JPS61113006A - 光結合器およびその製造方法 - Google Patents

光結合器およびその製造方法

Info

Publication number
JPS61113006A
JPS61113006A JP23550684A JP23550684A JPS61113006A JP S61113006 A JPS61113006 A JP S61113006A JP 23550684 A JP23550684 A JP 23550684A JP 23550684 A JP23550684 A JP 23550684A JP S61113006 A JPS61113006 A JP S61113006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
plate
optical
lithium niobate
optical coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23550684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Yamamoto
和久 山本
Tetsuo Taniuchi
哲夫 谷内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23550684A priority Critical patent/JPS61113006A/ja
Publication of JPS61113006A publication Critical patent/JPS61113006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は情報処理分野あるいは光通信、光応用計測制御
分野に使用される光導波路とレーザおよびファイバとの
結合を可能にする光結合器および光結合器の製造方法に
関するものである。
従来の技術 従来ニオブ酸リチウムY板(Y軸と垂直に切断した面を
持つ基板)」−にスラブ光導波路を設け、音響光学効果
を利用して光偏向器などが作製されている。このLiN
b○3Y板に光を入射する方法として端面を鏡面に研磨
する方法が主に用いられてきた。第3図aはニオブ酸リ
チウムY板の端面研磨後の断面図である。1はニオブ酸
リチウムY板、2はスラブ光導波路、3は光学研磨され
た端面である。スラブ光導波路2の形成されたニオブ酸
リチウムY板1に同図すに示すように同材質のやとい1
aを密着させて光学研磨を行っていた。
これに対してニオブ酸リチウムX板では臂開面である(
01.2)面より光結合を行っていた。
(1、Appl 、 Phys 51(8) 、Aug
ust 1980P4379〜4384  I 、P、
Kaminow et ag、) 4だ、ニオブ酸リチ
ウムX板では破断法により(11,0)面。
(12,0)而または(21.0)面を破断しその破断
面より光結合を行っていた。(特願昭59−3 ベー7 140877号) 発明が解決しようとする問題点 しかしニオブ酸リチウムY板では破断または襞間により
光結合を実現した例はなく、端面研磨法が主であった。
端面研磨法においてニオブ酸リチウムY板1とやとい1
aの密着が悪いと第3図Cに示されるように面ダレ4を
生じ導波路厚みが小さい場合特に光結合効率が低下する
。また第3図dに示されるように光導波路2に端面3が
垂直となっていなければ同様に光結合効率が低下する。
以上のように端面研磨法は難しいうえに光学研磨を行う
ため手間と時間がかかるなど数多くの問題点を有してい
る。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため光導波路が形成され
たニオブ酸リチウムY板の(21,0)面より光の入射
捷たは出射を行うものである。
作  用 本発明は上記した構成より、簡単に再現性良く高効率結
合を実現するものである。
実°施例 本発明の実施例を以下図面を用いて説明する。
第1図は本発明による光結合器の製造方法の一実施例を
示す斜視図である。第1図aで1′はニオブ酸リチウム
Y板で基板の厚みは0.5がだである。また2はスラブ
光導波路でTiを熱拡散して作製されている。この光導
波路の深さは約3μmである。
6はダイヤモンドカッターで入れた切欠は部であり+7
面の−Z端面(以下これを(+Y、−Z)部とする)に
設けである。また7は破断の際に支点となる0、5闘φ
のカンタル線である。このカンタル線7は切欠は部6の
直下にありZ軸方向に置かれている。切欠は部6から左
右に等距離(5馴)のところに力点8がある。この力点
8に力を加えることにより破断が切欠は部6、(十Y、
−Z)部より発しカンタル線7に沿って+Z方向に進行
した。第1図すは破断直後の概略斜視図である。
破断によシ現われた破断面9は平坦でありX線分析によ
り(21,0)面であることが判明した。臂5 “−ン 開では結晶で最も割れ易い面を出せるのに対しこのよう
に破断ては襞間面以外の割れにくい面を出現させること
ができる。破断の際、+7面では(十Y、−Z)部に、
また−7面では(−Y、十Z)部に切欠けを入れると、
再現性良く鏡面が得られる。
第2図は上記作製された光結合器の一実施例の構成図で
ある。コア径6μmのシングルモード光ファイバ1oと
直接結合している。反射損を除いて60襲の光結合効率
を得た。
発明の効果 以上のように本発明の光結合器およびその製造方法によ
れば従来では困難であったニオブ酸リチウムY板の光導
波路に垂直な(21,0)面を破断法を用いて簡単に所
望の部分で破断できその破断面(21,0)面は面ダレ
がなく光導波路に対して垂直に形成されているため高効
率な光結合が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光結合器の製造方法の−6ページ 実施例を示す斜視図、第2図は同光結合器の一実施例を
示す構成図、第3図は従来例の端面研磨法を示す断面図
である。 1・・・・・・ニオブ酸リチウムY板、2・・・・・・
スラブ光導波路、9・・・・・・破断面。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名藁3
図 手続補正書(方式) %式% 光結合器およびその製造方法 正をする者 事件との関係      特  許   出   願 
 人任 所  大阪府門真市大字門真1006番地名 
称 (582)松下電器産業株式会社代表者    山
  下  俊  彦 理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 正命令の日付 昭和60年2月26日       −一〜7、補正の
内容 明細書第2頁第16行から第17行の r (J 、 Appl、 PhyS 61(8)、 
August  1980P4379〜4384   
工 、P  、Kaminowetal、)4を「〔応
用物理学会誌51 (8)、 1980年8月、437
9頁〜4384頁、アイ・ピー・カミノウ他(J 、 
Appl、Phys 51(8)、 August19
80 P4379〜4384 1.P。 Kaminow at a5.) 、] Jに補正いた
し丑す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光導波路が形成されたニオブ酸リチウムY板の(
    @2@1.0)面より光の入射または出射を行うことを
    特徴とする光結合器。
  2. (2)光導波路厚みが0.3μm〜6μmであることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の光結合器。
  3. (3)光導板路が形成されたニオブ酸リチウムY板の(
    @2@1.0)面を破断法を用いて形成することを特徴
    とする光結合器の製造方法。
  4. (4)切欠け部を(+Y、−Z)部または(−Y、+Z
    )部に形成することを特徴とする特許請求の範囲第(3
    )項記載の光結合器の製造方法。
JP23550684A 1984-11-08 1984-11-08 光結合器およびその製造方法 Pending JPS61113006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23550684A JPS61113006A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 光結合器およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23550684A JPS61113006A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 光結合器およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113006A true JPS61113006A (ja) 1986-05-30

Family

ID=16987015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23550684A Pending JPS61113006A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 光結合器およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113006A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089967A (en) * 1987-08-10 1992-02-18 Nippondenso Co., Ltd. Auxiliary steering system associated with anti-skid control system for use in motor vehicle
US7516965B2 (en) 2006-08-29 2009-04-14 Honda Motor Co., Ltd. Variable rear wheel toe angle control system for a vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089967A (en) * 1987-08-10 1992-02-18 Nippondenso Co., Ltd. Auxiliary steering system associated with anti-skid control system for use in motor vehicle
US7516965B2 (en) 2006-08-29 2009-04-14 Honda Motor Co., Ltd. Variable rear wheel toe angle control system for a vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003202425A (ja) 光ファイバ切断機およびこれを用いた光ファイバ切断方法
JPS61113006A (ja) 光結合器およびその製造方法
JP2001174765A (ja) 進行波形光変調器
US4573617A (en) Tool means for severing an optical fiber
JP2006284839A (ja) 光ファイバの切断方法及び光ファイバの切断装置
US8556682B2 (en) Commercial packaging of disposable cleaver
JPS623921B2 (ja)
JPH0580219A (ja) 光フアイバー斜め劈開器
JP4127661B2 (ja) 光ファイバカッタ及びそれを用いた光ファイバの切断方法
JP3065159B2 (ja) 光導波路と光ファイバとの結合構造
JPS61239231A (ja) 光波長変換素子
JPH04333004A (ja) 光導波装置
CN1316270C (zh) 光隔离器
JPH1114837A (ja) 光ファイバの切断方法
JPH01321197A (ja) テープスリッター装置
JPH02284103A (ja) 光部品及びその製造方法
JPH05188239A (ja) 光ファイバ接続方法
JPH01107219A (ja) 光回路基板の光ファイバー接続構造
JPH02188715A (ja) 光アイソレータ
JPS60200212A (ja) 光結合面の製造方法
Ramaswamy et al. Ion-exchanged Waveguides for Signal Processing Applications--a Novel Electrolytic Process
JPH0371684B2 (ja)
JPH1020291A (ja) 液晶表示素子の製造装置と製造方法
JP2001356216A (ja) 光ファイバの切断方法
JPH05224077A (ja) 光結合装置