JPS61111261A - ゴム様長尺物の貯蔵装置 - Google Patents

ゴム様長尺物の貯蔵装置

Info

Publication number
JPS61111261A
JPS61111261A JP23067384A JP23067384A JPS61111261A JP S61111261 A JPS61111261 A JP S61111261A JP 23067384 A JP23067384 A JP 23067384A JP 23067384 A JP23067384 A JP 23067384A JP S61111261 A JPS61111261 A JP S61111261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
reel
take
rubber
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23067384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581504B2 (ja
Inventor
Seiichiro Nishide
西出 誠一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP23067384A priority Critical patent/JPS61111261A/ja
Publication of JPS61111261A publication Critical patent/JPS61111261A/ja
Publication of JPH0581504B2 publication Critical patent/JPH0581504B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/72Side-walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/025Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted for winding or storing webs with the confronting layers spaced from each other, e.g. frames for storing nap fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • B29K2105/246Uncured, e.g. green
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29L2030/002Treads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4143Performing winding process
    • B65H2301/41432Performing winding process special features of winding process
    • B65H2301/414324Performing winding process special features of winding process involving interleaf web/sheet, e.g. liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/93Tyres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はゴム様長尺物の貯蔵装置、詳しくは、タイヤ用
の長尺の部材例えば、トレッドゴム、またはサイドトレ
ッドゴム等の長尺の型物部材の貯蔵装置に関する。
(従来の技術) 従来、ゴム様長尺物の貯蔵装置としては、例えば、実公
昭35−24787号公報に記載されたものがあった。
この公報に記載された貯蔵装置は、第5図(前記の公報
の第5図を参照)に示されたように、軸線が平行に、か
つ離隔して配置された主ドラム3および副ドラム5と、
これらのドラムの一ドラムから化ドラムに巻取り得る可
撓材料のライナー4を有しており、押出機から出た踏部
帯1を押出しながら例えば布製のライナー4と同時に主
ドラム3に巻取りライナー4の各巻回の間に介在せしめ
る。この際、第6図(前述の公報の第6図を参照)に示
すように、踏部帯1はその下面がその全面に亘ってライ
ナー4の形成する面に付着し、ライナー4の各螺旋は下
側のゴム螺旋の突出部1dに支承される。踏部帯1はこ
の状態のまま、使用のため所要となるまで貯蔵される。
したがって、踏部帯1の長さが、例えば、75mであり
、布製のライナーを用いて巻取った後の主ドラムの直径
が約80amの場合、突出部1dが螺旋状に重なった踏
部帯1の重量のために押圧され約0.6mmもつぶされ
変形するという問題点がある。このため、この突出部1
dが変形した踏部帯1を用いて製造したタイヤ製品のユ
ニホーミティ性能が約2.4kg 、すなわち、0.1
mmの変形当り0.4kgも大きく悪くなるという問題
点がある。前記、布製ライナーの代りに踏部帯の形状に
応じ、変形可能なスポンジライナーを用いた場合にも、
突出部1dは約0.3mmの変形が発生してユニホーミ
ティ性能を大きく悪化させる。
(発明の目的) そこで本発明は、ゴム様長尺物を渦巻状にリールに巻取
って貯蔵する場合、長尺物の突出部の変形がなく、巻取
り巻出しが簡単、軽量で貯蔵、運搬が容易で、かつ経済
的で自動化しやすいゴム様長尺物の貯蔵装置を提供する
ことを目的とする。
(発明の構成) 本発明のゴム様長尺物の貯蔵装置は、台車に回転自在に
支持された回転軸および回転軸に直交し、かつ所定間隔
離隔して取り付けられ渦巻状の係合部が形成された一対
の側壁部材を有する巻取リリールと、前記渦巻状の係合
部に幅方向の端部が係合可能で、かつ巻取りリールの回
転により巻取りリールから巻出し巻取り自在で所定の剛
性と所定の湾曲性を有する長尺のライナーと、前記巻取
リリールの近傍に設けられたライナー保持手段から引出
されたライナーを巻取りリールに巻取られるようライナ
ーを円弧状に湾曲させて案内するガイド板と、を備え、
前記ライナー保持手段から引出されたライナーをガイド
板を通して巻取りリールの係合部に係合させながら巻取
りリールに渦巻状に巻取る間に、ゴム様長尺物を巻取り
リールに巻取り渦巻状のライナー間にゴム様長尺物を介
装させて貯蔵するようにしたことを特徴とするゴム様長
尺物の貯蔵装置。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。本
実施例においては2本のサイドトレッドゴムのような長
尺物のゴム様材料が押出機から吐出され、これらの長尺
物を2重量時に巻取り、貯蔵しそして巻出す場合のよう
に、本発明のゴム様長尺物の貯蔵装置が2個連結され2
個の巻取りリールと2個のガイド板とを有する2連型の
ゴム様長尺物の貯蔵装置について説明する。しかしなが
ら、本発明においては、これらがそれぞれ一連であって
もよい。
以下、本実施例は2連型のゴム様長尺物の貯蔵装置につ
いて説明する。第1図および第2図は本発明のゴム様長
尺物の貯蔵装置の2連型のものを示す図であり、第1図
はその側面図、第2図は第1図のn−n矢視一部所面図
である。
以下の説明においては、特に必要な場合以外は2連型の
図面の一方の構成に符号を付して説明し、他方の構成に
は符号にダッシュのみを付して説明を省略する。
まず、構成を説明する。第1図および第2図において、
10は2連型のゴム様長尺物の貯蔵装置であり、ゴム様
長尺物の貯蔵装置10は台車11の2つの支柱11a、
ll’aの下端部に回転自在に支持された第1回転軸1
2および第1回転軸12に直交し、所定間隔離隔して取
り付けられ、渦巻状の係合部13よりなる一対の側壁部
材14(側壁部材14の内面間の距離はL)を有する2
つの巻取りリールすなわち、第1巻取りリール15およ
び第2巻取りリール15′を有している。渦i   巻
状の係合部13には所定ピッチの渦巻きが丸棒を用いて
形成され、隣り合う丸棒間に係合スリット13aを有し
ている。また、渦巻状の係合部13には長尺のライナー
16の幅方向の端部16aが係合可能であり、巻取りリ
ール150回転により巻取りリール15から巻出し巻取
り自在になされている。ライナー16は所定の剛性と所
定の湾曲性および復元性を有する長尺(例えば、長さ7
5メートル)のプラスチックシートからなる。17はラ
イナー保持手段であるライナードラムであり、ライナー
ドラム17の回転中心軸の第2回転軸17aは第1回転
軸12と平行で巻取リリール15の上流側の近傍で台車
11の2つの支柱11a、11′aの上端部に2つの支
柱11a、ll’aに回転自在に支持されている。ライ
ナードラム17と、巻取りリール15との間には円弧状
の断面形状(第3図)からなるガイド板18を有してお
り、ガイド板18の上端部、両端18aはガイド板18
の断へ 面方向のスリーブ8に固定されている。スリーブ8は第
1回転軸12に平行な第3回転軸9に回動自在に嵌合し
、第3回転軸9の両端は支柱11a、11′aの上端部
に固定されたブラケット19の先端に軸支されている。
ガイド板18はライナー16の流れの方向に半筒状体を
形成しガイド板18の、中心軸線と巻取りリール15の
一対の側壁部材14間の中心線が一致するよう配置され
ている。
ライナードラム17から引出されたライナー16はガイ
ド板18の半筒状体の内側に沿って円弧状に湾曲して案
内され巻取りリール15の側壁部材14に導かれる。側
壁部材14の内面間の距離りはライナー16の幅!より
もわずかに短い。したがって、ライナー16はガイド板
18によって円弧状に湾曲させて案内されることによっ
て側壁部材14の内面間の距離りより狭くされた後巻数
リリール15の係合部13に係合し平板状に復元するよ
うになされる。ライナー16が巻取りリール15の係合
部13に係合しながら巻取りリール15に渦巻状に巻取
られる間にゴム様長尺物であるサイドトレッドゴム20
を第1図に示すように、図面右上から巻取りリール15
内に巻取られたライナー16間に介装するよう導入し、
貯蔵するようになされている。
21はスリーブであり、スリーブ21は、巻取りリール
15の一対の側壁部材14の一方の側壁14aに固定さ
れている。スリーブ21はベアリング  。
nを介して第1回転軸12に支持されている。詔、詔′
はそれぞれ第1クラツチおよび第2クラツチであり、第
1クラツチ詔は互いに係合するスリーブスと、レバー2
5a付きスリーブδとを有するクラッチ機構をなしてい
る。スリーブ24は巻取りリール15の他方の側壁14
bに固定され、ベアリング22を介して第1回転軸12
に支持されている。スリーブδはキー26により第1回
転軸12の回転軸線方向には摺動可能で、第1回転軸の
円周方向にはキー止めされている。第1回転軸12は駆
動装置A(図に示されていない)に連結することにより
所定の回転速度で回転されるようになされている。26
はブレーキであり、ブレーキ26は第1回転軸12の回
転に所定の制動力を加える。釘はストッパーであり、ス
トッパー釘のリール止めレバー2′7aを巻取りリール
15の側壁14bの固定穴14cに挿入することにより
巻取り−ル15の回転が止まる。
30はスリーブであり、スリーブ30はライナードラム
17の軸方向の一端部に固定されている。
スリーブ30はベアリング31を介して第2回転軸17
aに支持されている。羽、32′はそれぞれ第3クラツ
チおよび第4クラツチであり、第3クラツチ32は第1
クラツチ23と同じクラッチ機構である。すなわち、第
3クラツチ32はライナードラム17に固定されたスリ
ーブ33、ベアリング34、レバー35a付きのスリー
ブ35およびスリーブ35を摺動可能にするキー36を
有している。第2回転軸17aは駆動装置B(図に示さ
れていない)に連結することにより所定の回転速度で回
転される。さらに、第2回転軸17aは必要に応じてブ
レーキ37によりライナー16をライナードラム17か
ら引出す自由回転時に所定のブレーキがかかるようにな
されている。
台車11の下端にはコロ40が所定の個数取付けられ、
床面上を移動可能である。41は台車11を固定する固
定用のストッパーであり、ストッパー 41 ハバー4
1 aを垂直に上下できる。バー41aの先端部41 
bは床面に設けられた固定穴42に嵌合、離脱して台車
11が床面上に固定されたり、または、床面上を移動可
能になされている。   ”(作用) 次に作用につき説明する。2連型のゴム様長尺物の貯蔵
装置10において、第1巻取りリール15と第2巻取リ
ール15′が同時に同期して作動する場合について説明
する。
まず、巻取り作業の前に次の準備を行う。
ゴム様長尺物の貯蔵装置10は押出機の近傍の所定の位
置に配置され、ストッパー41のバー41 aの先端部
41 bを床面の固定穴42に挿入してゴム様長尺物の
貯蔵装置10の位置が定められる。第1回転軸12上の
第1クラツチ23および第2クラツチ23′において、
2つのスリーブ25、四′はそれぞれレバー25a、2
5a’を用いてスリーブ24.24′に噛み合わせる。
2つのリール止めレバー27a、、27a’はそれぞれ
リール固定穴14c、140′に挿入され、巻取りリー
ルの回転は固定されている。第1回転軸12は駆動装置
Aに連結され、第2回転軸17aのブレーキ37はブレ
ーキ人の状態となっている。第2回転軸17a上の第3
クラツチ32と第4クラツチ32′はそれぞれスリーブ
お、35′とスリーブ33.33′とが噛み合い、2つ
のライナードラム17および17′は所定の強さの制動
力が作用している。ライナードラム17に巻かれている
長尺のライナー16の先端部16aは所定の長さだけラ
イナードラム17から引出され1、ガイド板18により
円弧上に湾曲されて案内される。この際、ライナー16
の@iは、ガイド板18の下端部18bの幅Mまで短く
なり、先端部16aは側壁部材14の内面間を通過しガ
イド板18の下端部18bから下方に離れるに従ってラ
イナー16自身の復元力によって、徐々に円弧状から平
板状に近づ(。先端部16aは側壁部材14の渦状の係
合部13の間の係合スリット13aに係合し、平板状に
なった後巻取りリール15の中心部の固定具15cに固
定される。
次に巻取り作業を開始する。ゴム様長尺物であるサイド
トレンド20を巻取りリール15に巻取る場合、2つの
リール止めレバー27 a、27′aがそれぞれリール
固定穴14c、14’cから引°き抜かれ、駆動装置A
の始動スイッチを入れる。
駆動力は第1回転軸12に、さらに、第1クラツチ23
および第2クラツチ詔′を介して巻取りリールに伝わり
、第1巻取りリール15および第2巻取りリール15′
は所定の同一速度で回転を始める。ライナー16の先端
部16aは巻取りリール15の固定具15 cに固定さ
れているので、巻取りリール15の回転に伴って、ライ
ナー16は巻取りリール15の係合スリット13aに巻
取られる。この間、押出機から吐出されたサイドトレッ
ドゴム20は、所定の処理の後に第1図に示すように1
  図の右上方から左下方に移動しすてゞ係合スリット
13aに巻取られたライナー16 bの外表面に外接し
、さらに、このサイドトレッドゴム20の外側にライナ
ードラム17から巻出されたライナー16cとともに巻
取りリール15に巻取られる。
係合部13には、第4図に示すように所定ピッチの渦巻
きを有する係合スリット13 aが形成されているので
、サイドトレッド20の突出部20aとライナー16と
は所定の間隔離隔しており、突出部20 aは全く変形
することはない。また、ライナー16は所定の剛性を有
しているのでライナー16が渦巻状に重なってもサイド
トレッドゴム20の重量は係合部13により支持され、
突出部20 aがサイドトレッドゴム20の重量により
ライナー16が所定以上に変形することもない。このよ
うにして所定の長さのサイドトレッドゴム20が巻取り
リール15に巻取られる。第1回転軸12は駆動装置A
から連結が解除される。リール止へ めレバー27 a、27′aを固定穴14C−,14’
Cに挿入して固定し、巻取り作業は終了する。
次に台車固定棒41 aを床固定穴42から抜き取り、
台車11は搬送装置(図示してない)により所定の場所
に移動される。所定の貯蔵期間をすぎた後、台車11は
再び搬送装置(図示してない)により次工程の所定の場
所に移動される。
第2回転軸17aが駆動装置Bに葎結され、ブレーキ3
7の制動力は解除され、第1回転軸12はブレーキ26
により、制動力を与えられる。リール止めレバー27a
、27’aが固定穴14c、14’cから抜き取られる
。駆動装置Bを駆動して、ライナードラム17が回転さ
れる。ライナードラム17がライナー16を巻取るに伴
って、サイドトレッドゴム20が2つの巻取りリール1
5から同時に次工程に供給される。
なお、前述の実施例においては、2連型のゴム様長尺物
の貯蔵装置10が第1巻取りリール15と第2巻取すリ
ール15′同時に同期して作動する場合について説明し
たが、本発明においては、これに限らず、第1巻取りリ
ール15と第2巻取すリール15′とをそれぞれ独立し
て作動させてもよい。第1巻取りリール15のみを作動
させる場合は第1クラツチ詔と第3クラツチ32は噛み
合ねセで連結し、第2クラツチ詔′と第4クラッチ羽′
は噛み合わせを解除しておけばよい。
また、前述の実施例においては、2連型のゴム様長尺物
の貯蔵装置10としたが、本発明においては、2連型の
代りにゴム様長尺物の貯蔵装置10を1個のみ用いても
よい。
また、前述の実施例においては、側壁部材14の渦巻状
の係合部には所定のピンチの渦巻きが丸棒13を用いて
形成された場合について説明したが、本発明においては
、丸棒13の代りに所定のピッチの渦巻状の溝を有する
円板からなるものであってもよい。
また、前述の実施例においては、ライナー16はプラス
チックシートである場合について説明したが、本発明に
おいては、所定の剛性と湾曲性、復元性を有する材料で
あればプラスチックシートの代りに例えば、ステンレス
スチール、を用いてもよい。
また、前述の実施例においては、駆動装置A、Bは独立
のものとして説明したが、これらと押出機または次工程
の装置とを制御回路に連結することによりゴム様長尺物
の貯蔵装置10の作動を容易に自動的にすることもでき
る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、ゴ:    ム
様長尺物を渦巻状にリールに巻取って貯蔵する場合、長
尺物の突出部の変形が全くなく、巻取り巻出しが極めて
簡単で容易である。さらに、装置が大型化することもな
く、軽量で貯蔵、運搬が極めて容易で、かつ、経済的で
、自動化が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明に係るゴム様長尺物の貯蔵装置
の一実施例を示す図であり、第1図はその側面図、第2
図は第1図の■〜■矢視矢視断部断面図3図は第2図の
■〜■矢視断面図、第4図は第1図の■〜■矢視矢視広
部拡大断面図る。第5図および第6図は従来のゴム様長
尺物の貯蔵装置の例を示す図であり、第5図はその主要
部の概略側面図、第6図は第5図のVI−VI矢視断面
図である。 11−−−−−一台車、 12−・−第1回転軸(回転軸)、 13−−−−−一係合部、 14−・−側壁部材、 15.15 ’ −−−−−一巻取すリール、16−−
・−ライナー、 17−−・−ライナードラム(ライナー保持手段)1B
−・−ガイド板、 20−・−サイドトレンドゴム(長尺物)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 台車に回転自在に支持された回転軸および 回転軸に直交し、かつ所定間隔離隔して取り付けられ渦
    巻状の係合部が形成された一対の側壁部材を有する巻取
    りリールと、前記渦巻状の係合部に幅方向の端部が係合
    可能で、かつ巻取りリールの回転により巻取りリールか
    ら巻出し巻取り自在で所定の剛性と所定の湾曲性を有す
    る長尺のライナーと、前記巻取りリールの近傍に設けら
    れたライナー保持手段から引出されたライナーを巻取り
    リールに巻取られるようライナーを円弧状に湾曲させて
    案内するガイド板と、を備え、前記ライナー保持手段か
    ら引出されたライナーをガイド板を通して巻取りリール
    の係合部に係合させながら巻取りリールに渦巻状に巻取
    る間に、ゴム様長尺物を巻取りリールに巻取り渦巻状の
    ライナー間にゴム様長尺物を介装させて貯蔵するように
    したことを特徴とするゴム様長尺物の貯蔵装置。
JP23067384A 1984-10-31 1984-10-31 ゴム様長尺物の貯蔵装置 Granted JPS61111261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23067384A JPS61111261A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 ゴム様長尺物の貯蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23067384A JPS61111261A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 ゴム様長尺物の貯蔵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111261A true JPS61111261A (ja) 1986-05-29
JPH0581504B2 JPH0581504B2 (ja) 1993-11-15

Family

ID=16911504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23067384A Granted JPS61111261A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 ゴム様長尺物の貯蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61111261A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5049426A (en) * 1988-08-08 1991-09-17 Pyramid Corporation Helical formed take-up liner for uncured rubber members and method of producing the same
US5206079A (en) * 1988-05-26 1993-04-27 Bridgestone Corporation Taking-up liners for unvulcanized rubber members
EP0621124A1 (en) * 1993-04-21 1994-10-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for building a tire and storing strip material
EP0695717A1 (fr) * 1994-08-05 1996-02-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin-Michelin & Cie Stockage en bobines de produits en caoutchouc non vulcanisé
EP1038814A2 (de) * 1999-03-23 2000-09-27 Menzolit-Fibron GmbH Aufwickelsystem für Bahnen aus duroplastischen Compoundmassen
EP1059255A2 (en) * 1999-06-08 2000-12-13 Bridgestone Corporation Device and method for storing elongated plastically deformable member
WO2001021520A1 (en) * 1999-09-23 2001-03-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Storage spool with coiled liner
JP2001192155A (ja) * 1999-12-30 2001-07-17 Goodyear Tire & Rubber Co:The ストリップ材の格納方法
US6719236B1 (en) * 1999-09-23 2004-04-13 The Goodyear Tire And Rubber Company Storage spool with coiled liner
KR100517480B1 (ko) * 2002-07-05 2005-09-28 금호타이어 주식회사 라이너 정렬이 양호한 반제품 권취장치

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206079A (en) * 1988-05-26 1993-04-27 Bridgestone Corporation Taking-up liners for unvulcanized rubber members
US5049426A (en) * 1988-08-08 1991-09-17 Pyramid Corporation Helical formed take-up liner for uncured rubber members and method of producing the same
EP0621124A1 (en) * 1993-04-21 1994-10-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for building a tire and storing strip material
EP0695717A1 (fr) * 1994-08-05 1996-02-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin-Michelin & Cie Stockage en bobines de produits en caoutchouc non vulcanisé
FR2723337A1 (fr) * 1994-08-05 1996-02-09 Michelin & Cie Stockage en bobines de produits en caoutchouc non vulcanise
US5641132A (en) * 1994-08-05 1997-06-24 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin-Michelin Et Cie Device for storage of non-vulcanized rubber products on bobbins
EP1038814A3 (de) * 1999-03-23 2002-01-02 Menzolit-Fibron GmbH Aufwickelsystem für Bahnen aus duroplastischen Compoundmassen
EP1038814A2 (de) * 1999-03-23 2000-09-27 Menzolit-Fibron GmbH Aufwickelsystem für Bahnen aus duroplastischen Compoundmassen
EP1059255A2 (en) * 1999-06-08 2000-12-13 Bridgestone Corporation Device and method for storing elongated plastically deformable member
EP1059255A3 (en) * 1999-06-08 2004-04-14 Bridgestone Corporation Device and method for storing elongated plastically deformable member
WO2001021520A1 (en) * 1999-09-23 2001-03-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Storage spool with coiled liner
US6719236B1 (en) * 1999-09-23 2004-04-13 The Goodyear Tire And Rubber Company Storage spool with coiled liner
EP1149787A2 (en) * 1999-12-30 2001-10-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for storing strip material
EP1149787A3 (en) * 1999-12-30 2003-01-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for storing strip material
JP2001192155A (ja) * 1999-12-30 2001-07-17 Goodyear Tire & Rubber Co:The ストリップ材の格納方法
KR100517480B1 (ko) * 2002-07-05 2005-09-28 금호타이어 주식회사 라이너 정렬이 양호한 반제품 권취장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581504B2 (ja) 1993-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752520B2 (ja) テープロールライナ/タブ、添着装置および添着方法
JP2730854B2 (ja) タイヤ用幅狭シート部材の巻取方法及び巻取装置
US3274038A (en) Dispensing device
JPS61111261A (ja) ゴム様長尺物の貯蔵装置
EP1724224B1 (en) Spiraling apparatus
WO2006101043A1 (ja) ウェブ巻取装置及びスペーサ
US20200156339A1 (en) Bead core manufacturing device
TW490429B (en) Winding system and method of transferring winding of web
JPS5926572B2 (ja) テ−プ巻取方法及び装置
JPH03199072A (ja) ジャーナル巻取装置
US3486317A (en) Tensioning device for helical wrapping
US2615491A (en) Apparatus for reinforcing air hose
JPH0840630A (ja) 塗膜転写具
JPH081258Y2 (ja) 帯状フィルムの巻取装置
US3768746A (en) Apparatus for joining continuously moving web material
JP2840400B2 (ja) 巻取り装置
JPS591774Y2 (ja) キヨウカセンイマキウツシソウチ
US2643118A (en) Movie film feeder with simultaneous unwinding and rewinding action
JPS591776Y2 (ja) キヨウカジユシカンセイゾウソウチ
JPS591777Y2 (ja) キヨウカセンイマキウツシソウチ
JP2000289897A (ja) 紙管固定リング及びこの紙管固定リングを用いた巻取及び巻出装置
JP3320914B2 (ja) シートの自動巻付け方法およびその装置
US3559856A (en) Apparatus for dispensing handles
JPS6259023B2 (ja)
JPS6089344A (ja) バンド成形方法