JPS61110732A - シアン化物錯体からの貴金属回収法 - Google Patents

シアン化物錯体からの貴金属回収法

Info

Publication number
JPS61110732A
JPS61110732A JP60241777A JP24177785A JPS61110732A JP S61110732 A JPS61110732 A JP S61110732A JP 60241777 A JP60241777 A JP 60241777A JP 24177785 A JP24177785 A JP 24177785A JP S61110732 A JPS61110732 A JP S61110732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
cyanide complex
noble metal
volume
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60241777A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンスイエルク・ウルリヒ
ペーター・プレスチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS61110732A publication Critical patent/JPS61110732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G5/00Compounds of silver
    • C01G5/003Preparation involving a liquid-liquid extraction, an adsorption or an ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G55/00Compounds of ruthenium, rhodium, palladium, osmium, iridium, or platinum
    • C01G55/001Preparation involving a liquid-liquid extraction, an adsorption or an ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G7/00Compounds of gold
    • C01G7/003Preparation involving a liquid-liquid extraction, an adsorption or an ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B11/00Obtaining noble metals
    • C22B11/08Obtaining noble metals by cyaniding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/20Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B3/44Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/903Nitrogenous
    • Y10S210/904-CN containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • Y10S210/912Heavy metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は赤燐との反応により水溶液中のシアン化物錯体
から貴金属を回収するための方法に関する。
従来技術 米国特許第4392962号明細書には半貴金属又は貴
金属を、該金属の化合物を溶かして含有する水溶液から
分離するための方法が記載されている。ここでは水溶液
を二つの帯域に区分されているカラム中を通過させる。
上の帯域は粒状赤燐からなる層からなり、この層は場合
により活性炭t−混合し℃おり、下の帯域は活性炭から
構成されている。
しかしながらこの方法は半量金属又は貴金属がイオン化
して溶ケて存在する時、及びこれらの金りAが錯結合し
て存在する場合には、配位子の櫨−により決まる錯体の
安定性が低い時、すなわちこの一体の平衡がイオン化し
た溶液の側に著しくよっている時忙のみ適用可能である
これは、例えば公知法で容易に銀元素に還元されるジア
ンミン銀塩くおいてそうである。少々還元が困難でろる
のはチオスルファト銀錯塩であり、これは例えば写真工
程の使用した固定浴中に存在する。チオスルファト銀錯
塩を銀元素に還元するためには、公知法を改変して高め
た温度及び−ji8〜10で行なわなければならない。
しかしながら、この処置も最もIL要な工業上の錯体シ
ステム中の、すなわちシアン化物として存在する貴金属
を元素状に変換するためには不十分でるる。
メツ午産業において、および金及び銀選鉱所においては
多産の廃水が生じ、該廃水の銀及び/又は金含瀘は10
0ダ/lより大である。このような廃水は1方ではその
貴金属含量の由に、経済的な損失をもたらし、かつ他方
では環境に重要な観点から地上水を汚染する。従って、
例えば排水路に放流する廃水の鉄含量は制限されている
。その他にもこのような廃水中に含有されるシアン化物
は著しい危害をもたらす。このような理由からこの種の
廃水を排水路に放流する前く、この廃水に費用のかかる
多工程の浄化工程及び除毒工程をほどこさなくてはなら
ず、この工程において貴金属はイオン交換体を通して、
例えば特公昭55−25915号公報により、回収され
る。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課趙は、著しく簡単で経済的な方法で、同時罠
シアン化物を分屏下に実施される、77ン化蜜錯体とし
て水溶液中に存在する貴金属を回収−するための方法を
提供することである。
問題点を解決するための手段 A金属をシアン化豐錯体としてき有する水溶礪を、該水
溶液に対して1〜5重量%の量の赤燐と、かつ付加的に
強酸化剤と反応させることにより本発明の課題は達せら
れる。
本発明による方法は選択的に次のように構成されていて
もよい、 a)反応t−80’Oをうわまわる温度で実施する; b)酸化剤として次亜塩;J鐵塩溶液、有利にアルカリ
金属次亜塩禦酸塩金使用する;C)塩素漂白液を使用す
る; d)貴金属シアン化物錯体の水溶液に対して次亜塩襦覗
溶液1〜20容量%、有利に5〜10容t%を使用する
; e>  a化剤としてペルオキシド水溶液を使用する; f)  H2O2含蓋1〜30重7チの過酸化水素を使
用する; g)貴金属シアン化物錯体の水溶dK対して水性ペルオ
キシド溶液0.5〜20容1ts1有利に1〜5容量−
を使用する。
本発明による方法においてはシアン化物錯体としてfI
液液中含有される貴金属を、77ンイオンの同時酸化的
分屏下に還元する。
本発明による方法において金シアン化物錯体の場合には
、反応をより高温で行なうことが必要である。
本発明による方法の冥月匝、生じた懸濁液を濾過し、こ
の際濾液を場合により中和するが、この際貴金属で負荷
された赤燐をその負荷度により再利用するか、又は貴金
属−燐一分誰を行なう。濾過くおいて生じた廃気流は安
全を考慮してガス洗浄装置を通過させなげればならない
実施例 例 1(比較例) 銀100W/lを含有するNa(Ag(CN)g) −
i’1液(メッキ作業のいわゆる節約洗浄水からとり出
す) 50 Q rnlに工業用塩索俵白g(活性塩素
1.5%)251/を加え、攪拌下に100’ClC8
時間加?^する。この際、僅かな量の白色沈殿物が生じ
る。沈殿物を除去した後、生じた濾液はa56m9/l
及びシアニy29my/lを含有する。
例 2(比較例) 例1におけると同じua(Ag(ON)z)溶液500
4に赤燐〔ヘキスト社、ベルクパ・ナツプデック(HO
ECH8T AG 、  Work Knapsack
)のタイプNF〕10Fを加え、還流下に6時間煮沸し
た。冷却段、恵濁液を濾過した。濾液は銀98〜/l及
びシアニp52;n9/Jをなお含有する。
例 6(本発明による) 例1と同じNa(Ag(cN)a)溶液s a omx
ic赤燐(ヘキスト社、ベルク・ナツプデックのタイプ
NF)5.S+及び工業用塩素漂白液(活性塩素13%
)25j17を加え、かつ室温で攪拌した。
50.60及び120分後に試料を採取し、濾過し、分
析を行なった。
例  4 例1と同じNaCAg(ON)2) f#液500 #
Ij! K赤燐(ヘキスト社、ベルク・ナツプデックの
タイプNF)4p及び工業用塩素漂白液(活性塩素15
チ)54を加え、室温で4時間攪拌する。
30.60,120及び240分後に試料を採取し、濾
過し、分析を行なった。
例 5(本発明にょる) 金10CJQ/lを含有するNa(Au(ON)a)溶
液(メッキ作業のいわゆる節約洗浄水から) 500j
ljK赤燐(へ牛スト社、ベルク・ナツプデックのタイ
INF)377及び工業用塩1g漂白液(活性塩素16
%)5Mを加え、a流下に煮沸し瓢30.60及び12
0分後に試料t−尿採取、濾過して、分析を行なった。
例  6 yl15におけると同じNa(Au(CN)2)溶液5
00Mに赤燐(ヘキスト社、ベルク・ナツプデックのタ
イプNF )51及び工業用塩素漂白液(活性塩素13
チ)25Mを加え、還流下に煮沸した。30分後に試料
を取り出し、濾過し、分析を行なった。金イオン及びシ
アンイオンの試料中の含量はそれぞれ1ダ/lより低か
った。
例  7゜ 例1と同じNa(Ag(CN)z)溶d500dK赤墳
(ヘキスト社、ヘルク・ナツプデックのタイプ5F)2
.9及びペルヒトロール(H20230重量% ) 6
+17t−加え、室温で4時間攪拌した。
30分及び240分後に試料を採取し、濾過し、分析を
行なった。
例  8 例5におけると同じNa(Au(aN)2)溶1500
ゴに赤燐(ヘキスト社、ベルク・ナツプデックのタイプ
NF )5.9及びH2O2水溶液(H2o210重量
%)25dを加え、ゆっくりと加熱し、還流下に1時間
煮沸した。60分後に採取した試料krd過し、分析を
行なった。金イオン及びシアンイオ/の含量はそれぞれ
1rw/lより低い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、赤燐との反応により水溶液中のシアン化物錯体から
    貴金属を回収するための方法において、貴金属シアン化
    物錯体の水溶液に対して1〜5重量%の量の赤燐及び付
    加的に強酸化剤を使用することを特徴とするシアン化物
    錯体からの貴金属回収法。 2、80℃をうわまわる温度で反応を実施する特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3、酸化剤として次亜塩素酸塩溶液、有利にアルカリ金
    属次亜塩素酸塩を使用する特許請 求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 4、塩素漂白液を使用する特許請求の範囲第3項記載の
    方法。 5、貴金属シアン化物錯体の水溶液に対して次亜塩素酸
    塩溶液1〜20容量%、有利に5〜10容量%を使用す
    る特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項
    記載の方法。 6、酸化剤としてペルオキシド水溶液を使用する特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 7、H_2O_2含量1〜30重量%の過酸化水素を使
    用する特許請求の範囲第6項記載の方法。 8、貴金属シアン化物錯体の水溶液に対して水性ペルオ
    キシド溶液0.5〜20容量%、有利に1〜5容量%を
    使用する特許請求の範囲第1項、第2項、第6項又は第
    7項のいずれか1項記載の方法。
JP60241777A 1984-11-02 1985-10-30 シアン化物錯体からの貴金属回収法 Pending JPS61110732A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843440086 DE3440086A1 (de) 1984-11-02 1984-11-02 Verfahren zur rueckgewinnung von edelmetallen aus ihren cyanidkomplexen
DE3440086.9 1984-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110732A true JPS61110732A (ja) 1986-05-29

Family

ID=6249342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60241777A Pending JPS61110732A (ja) 1984-11-02 1985-10-30 シアン化物錯体からの貴金属回収法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4676909A (ja)
EP (1) EP0180803B1 (ja)
JP (1) JPS61110732A (ja)
AU (1) AU570614B2 (ja)
DE (2) DE3440086A1 (ja)
ZA (1) ZA858399B (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1564915A (ja) * 1968-03-14 1969-04-25
US3617567A (en) * 1969-05-15 1971-11-02 Du Pont Destruction of cyanide in aqueous solutions
US3664829A (en) * 1970-01-07 1972-05-23 Dale M Matthews Method and collector for extracting metals from an aqueous solution
DE2233532A1 (de) * 1971-07-07 1973-01-25 Aisaburo Yagishita Verfahren zum entfernen eines ferriferrocyanid-komplexes aus einer waessrigen fluessigkeit
US4176060A (en) * 1978-01-03 1979-11-27 Ciba-Geigy Corporation Process for soluble cyanide removal from wastewater streams
DE2808961A1 (de) * 1978-03-02 1979-09-06 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung von abwaessern
JPS6010424B2 (ja) * 1978-08-11 1985-03-16 東芝電池株式会社 空気電池
US4289532A (en) * 1979-12-03 1981-09-15 Freeport Minerals Company Process for the recovery of gold from carbonaceous ores
DE3029897A1 (de) * 1980-08-07 1982-03-25 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur abtrennung von metallen aus waessrigen loesungen
US4329321A (en) * 1980-10-10 1982-05-11 Air Products And Chemicals, Inc. Method for the recovery of salts of group VIII noble metals from solutions
DE3042724A1 (de) * 1980-11-13 1982-07-22 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur abtrennung von metallen aus waessrigen loesungen
DE3125452C2 (de) * 1981-06-29 1985-09-12 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum Entgiften und zum Absenken des CSB und des BSB in kontinuierlichen Abwasserströmen mit wechselnden Gehalten verschiedener oxidierbarer Inhaltsstoffe mit Wasserstoffperoxid
SU1049856A1 (ru) * 1982-09-03 1983-10-23 Институт общей и неорганической химии АН БССР Способ извлечени серебра из кинофотопленки с регенерацией основы
US4446029A (en) * 1982-09-22 1984-05-01 Fmc Corporation Destruction of iron cyanide complexes
US4445935A (en) * 1982-12-13 1984-05-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for the recovery of silver from waste photographic fixer solutions

Also Published As

Publication number Publication date
ZA858399B (en) 1986-07-30
AU4930785A (en) 1986-05-08
EP0180803A1 (de) 1986-05-14
DE3440086A1 (de) 1986-05-15
DE3563543D1 (en) 1988-08-04
US4676909A (en) 1987-06-30
AU570614B2 (en) 1988-03-17
EP0180803B1 (de) 1988-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3957505A (en) Gold reclamation process
CA1200395A (en) Simultaneous leaching and cementation of precious metals
US5102556A (en) Method for rendering ferric hydroxide sludges recyclable
AU2007236501B2 (en) Precious metal recovery from solution
US5389262A (en) Process for removing heavy metals from solutions with ferrous dithionite and hydroxide
US5254153A (en) Cyanide recycling process
US4822496A (en) Process for the treatment of effluent containing cyanide and toxic metals, using hydrogen peroxide and trimercaptotriazine
US4548718A (en) Treating cyanide-containing effluents
CA1333107C (en) Process for the detoxification of effluents from ore processing operations with hydrogen peroxide, using a magnetic pre-separation stage
JPH01224091A (ja) シアン化合物を含有する廃棄物の処理方法
US4687559A (en) Treatment of residues for metal recovery
US4752400A (en) Separation of metallic and cyanide ions from electroplating solutions
JPS61110732A (ja) シアン化物錯体からの貴金属回収法
US4681628A (en) Gold Recovery processes
JPS5952696B2 (ja) 銅電解アノ−ドスライムから銅及びセレニウムを回収する方法
US4384890A (en) Cupric chloride leaching of copper sulfides
US5676846A (en) Process for the detoxification of effluents containing free or complexed cyanides
KR19980702743A (ko) 암모니아성 금속용액 재순환 방법
US5524780A (en) Control of regeneration of ammoniacal copper etchant
US6358424B1 (en) Process for removing cyanide ion from cadmium plating rinse waters
CA1318768C (en) Cyanide recovery process
US4482377A (en) Separation of zinc from a zinc-copper alloy
JPS54156345A (en) Purification of metal plating waste water
CA1235577A (en) Treatment of residues
JPS60118B2 (ja) エチレンジアミン四酢酸,銅及びホルマリンを含有する廃水の処理方法