JPS61110689A - 投揚錨装置 - Google Patents

投揚錨装置

Info

Publication number
JPS61110689A
JPS61110689A JP23238684A JP23238684A JPS61110689A JP S61110689 A JPS61110689 A JP S61110689A JP 23238684 A JP23238684 A JP 23238684A JP 23238684 A JP23238684 A JP 23238684A JP S61110689 A JPS61110689 A JP S61110689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
guide lip
stern
stopper
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23238684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Koda
香田 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP23238684A priority Critical patent/JPS61110689A/ja
Publication of JPS61110689A publication Critical patent/JPS61110689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は投揚鍋装置の創案に係り,船殻1曽軽減のため
に船尾部を短小とした船体において投錨および揚錨を支
障なく行わしめるようにしたものである。
産業上の利用分野 船尾部を短小にした船体における投揚錨装置。
従来の技術 船舶において投揚錨装置を採用することは一般的である
。即ち第6図に示すように船尾端部に形成されたホーズ
パイ7”11からチェーン又はワイヤのような錨索12
を引出して投揚錨操作するものであり、錨索12は船尾
ローラ、ウィンチのような操作機構13で操作される。
同様の構成は船首部においても採用される。
発明が解決しようとする問題点 ところが従来一般のように船尾部を後方に長く突出させ
て舵部分の上方を充分にカバーするようにされた船体に
おいては前記のような従来のものが殊更に問題を有しな
いとしても近時においては船殻V量を軽減する目的にお
いて単に舵稀の上方をカバーする程度の意味しか有して
いない第6図においてハツチングを施した船尾突#A部
を省略して船尾部を短小化した船体とされることが多く
、このように船尾部を短縮した船体において上舵したよ
うな投揚錨のための構成を採用する投下又は揚上される
錨が船体および舵と接触し、その投揚錨に支障を来す。
なお船首部においてはそれなりに突出して形成されてい
るとしても、この船首部における湿水域において船首方
向に突出した球状船首などの採用されることのあること
は公知の通りで、このような球状船首部分が船首部にお
ける投揚錨掃作に当って前記同様に支障となることが多
いO 「発明の構成」 問題点な解決するための手段 本発明は上Pしたような従来のものの問題点を解消すべ
く創案されたもので、アンカー爪部まで格納するホーズ
パイプと、該ホーズノイプ下端部にガイドリップを枢着
し、該ガイドリップに開閉手段を設けると共に傾斜角規
制ストッパーな設けたことを特徴とする投揚錨装置であ
る。
作  用 ホーズパイプにアンカー爪部まで格納する拡大部分が形
成されているので揚錨状態においては錨の全体を船体内
に格納でき、しかも前記のようなホーズパイプの開口端
下端部に枢着されたガイドリップを閉鎗することにより
平滑な船体面を形成する。投錨時においてガイドリップ
が開披さねるが、該ガイドリップは上記のようにアンカ
ー爪部まで収容するホーズパイゾの開口端を閉塞するも
のであることからそれなりの大きさを有していて錨およ
び錨索を船体の外側集 方向へ充分ガイドすることができ、即ち舵板や船体面に
妨害されることのない投錨を行わしめる。
実施例 上記したような本発明によるものの具体的な実施態様を
添附図面に示す本のについて説明すると、第1図に示す
ように船尾部100下部において舵板3が取付けられる
ことは前記した第6図のものと同様であるか、その船尾
部10の舵板部分からの突出は僅少で舵tfi3と整合
する程度のものであり、このように短小とされた船尾部
10にホーズパイゾ5を形成し錨1を先端に取付けた錨
索2を出入させ、ウィンチ4の如きで投揚錨するように
成っているが、本発明においては前記したようなホーズ
パイゾ5の下端開口部分に錨1の爪部1mをも格納する
拡開部15を形成し、しかも該拡開部15の下端側にガ
イドリップ6を第3〜5(¥1に仔細を示すように枢着
18L、Lかもこのようtrガイドリップ6に対する開
閉手段として核ガイドリップ6の先端に開閉操作チェノ
Tを増付け、核間閉操作チェノ7をウィンチ4その他に
上下操作するようにし、又上記したようなガイドリツf
6の基端側枢着16′h分にはその開披された傾斜角を
規制するストッパーaを設けたものである。
即ちこのような本発明によるときは錨1が引上げられた
格納状態においては爪部をもホーズパイプ5の拡開部1
5に収容せしめた状態でガイドリップ6が第1図のよう
に引上げられ、拡開部15をカバーするので船体面より
突出したものは何もなくなり、錨を的確に保霞収容する
と共に操舵操作などに支障を来すことは全くない。又投
錨に際してはチェノTを緩めて第5図に示すようにガイ
ドリップ6をストッパー8上にセットし所定の傾斜角を
採らせるので錨1や錨索の誘導を第3図に示すように円
滑に行わしめ、斯うしてガイドリップ6に案内されるこ
とにより錨1の投揚錨が船体面から充分に離隔して行わ
わることとなり、投揚錨に肖って舵や船体を損傷するこ
とがない。同sK船首部における投揚錨に関しても球形
船首部などに妨害されることがなく、又球形船首部を損
傷することのない操作が得られる。
前記したストッパー8は図示のものにおいて船尾部1G
から突設した場合を示しているが、このように船体側に
突設することが好ましくない場合にはガイドリップ6の
下面に突設してよいことは明かでありこの場合には該ガ
イドリップ6の船体接合面に適宜に緩衝材を設けること
が好ましい。又ガイドリツ7°6の開閉手段としては適
宜にウオームなどを利用した機械的な開閉作動機構を用
いることができる。
「発明の効果」 以上説明したような本発明によると針は船尾部を短小と
じ船殻の軽量化を図った船舶又は球形船首部を有1゛る
船舶などにおける投揚錨を舵板や球形船首その他の船体
構造に妨害されることなく、又そわらを損傷することな
しに円滑に実施することができ、しかも揚錨状態におい
ては船体面から爪部などを突出させることなしに体裁の
よい格納状態を形成し得るなどの効果を有しており、こ
の種船舶工業上その効果の大とい発明である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の技術的内容を示1ものであって、第1図
は本発明による奄のの揚錨状態を示す側面的糾明図、8
142図はそのホーズノ9イf部分の断面図、第3図は
本発明によるものの投錨操作状態を示す側面的説明図、
第4図はガイドリップ取付部分の平面図、第5図はその
枢着部についての部分的な断面図、第6図は従来の一般
的な投揚錨装置についての側面図である。 然してこれらの図面において、1は錨、11はその爪部
、2は錨索、3は舵板、4はウィンチ、5はホーズノ4
/イゾ、6はガイドリップ、7は開閉手段としてのチェ
ーン、8はストッパー、10は船尾部、15はホーズパ
イデの拡開部、16は枢着部を示すものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アンカー爪部まで格納するホーズパイプと、該ホーズパ
    イプ下端部にガイドリップを枢着し、該ガイドリップに
    開閉手段を設けると共に傾斜角規制ストッパーを設けた
    ことを特徴とする投揚錨装置。
JP23238684A 1984-11-06 1984-11-06 投揚錨装置 Pending JPS61110689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23238684A JPS61110689A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 投揚錨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23238684A JPS61110689A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 投揚錨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110689A true JPS61110689A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16938418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23238684A Pending JPS61110689A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 投揚錨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110689A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587166U (ja) * 1991-07-31 1993-11-22 三宝産業株式会社 墓前用器具
KR101086369B1 (ko) 2009-09-22 2011-11-23 삼성중공업 주식회사 파이프 부설 선박

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587166U (ja) * 1991-07-31 1993-11-22 三宝産業株式会社 墓前用器具
KR101086369B1 (ko) 2009-09-22 2011-11-23 삼성중공업 주식회사 파이프 부설 선박

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190218748A1 (en) Carouseling articulated dredge and barge
JPS61110689A (ja) 投揚錨装置
KR950702487A (ko) 선박 바닥의 수납공간내로 선적/하역용 부이를 안내하기 위한 장치(a devide for gulding a loading/unloading buoy into a receving space at the bottom of a vessel)
US893642A (en) Vessel for whale-fishing.
US2981219A (en) Balanced safety anchor
US4028821A (en) Apparatus for dredging from the stern of marine vessels
US5238025A (en) Two valves and a common control therefor
US2187714A (en) Means for the launching and recovery of water-borne craft from and to ships
JPS5920512B2 (ja) 船首バルブ付船舶
US3279413A (en) Boat anchor hoist
US2903989A (en) Anchor, hawse pipe, and hoist means
US2506893A (en) Anchor bar
US6336420B1 (en) Central hauling pool
US4506621A (en) Tiltable rudder
US3261319A (en) Boat anchors and means for manipulating same
JPS6144096A (ja) 船の推進装置
US2977921A (en) Anchor stowage
JP3142778B2 (ja) 非常用曳航装置
GB725457A (en) Improvements in means for hoisting and lowering small craft from ships
JPS5855111Y2 (ja) 漁船の生巣スカツパ−
JPS633920Y2 (ja)
GB632420A (en) Improvements in or relating to the equipment of trawling vessels
GB1014879A (en) Improved floating structure mooring system
US2118909A (en) Apparatus for manipulating aircraft landing sails
US1363424A (en) Fish-trap and the art of fishing