JPS61110356A - 磁気録画再生装置 - Google Patents
磁気録画再生装置Info
- Publication number
- JPS61110356A JPS61110356A JP59231514A JP23151484A JPS61110356A JP S61110356 A JPS61110356 A JP S61110356A JP 59231514 A JP59231514 A JP 59231514A JP 23151484 A JP23151484 A JP 23151484A JP S61110356 A JPS61110356 A JP S61110356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- circuit
- tape
- reel
- capstan motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分舒
本発明は、ビデオテープレコーダのごとき磁気録画再生
装置に関するものである。
装置に関するものである。
従来の技術
近年、磁気録画再生装置(以下、VTRと略称する)の
普及率が向上し、市販のソフトテープも豊富となり、V
TRの使用者にとって、記録済テープはもちろんのこと
、生テープもVTRで記録又は再生中に損傷を受けると
いう事故が増加する傾向にある。
普及率が向上し、市販のソフトテープも豊富となり、V
TRの使用者にとって、記録済テープはもちろんのこと
、生テープもVTRで記録又は再生中に損傷を受けると
いう事故が増加する傾向にある。
第3図は、従来の”/TRにおける安全回路のブロック
図である。以下にその概要を説明する。まず、回転指令
人がモーター制御回路6に入り、この制御出力が、モー
ター駆動回路7に入り、この駆動出力によりキャプスタ
ンモーター8が回転する。コ(7)キャプスタンモータ
ー8には、モークー制御用の回転位相発生装置10がつ
いており、この出力(FG)がモーター制御回路6にも
どり、キャプスタンモーター8の回転を制御する。
図である。以下にその概要を説明する。まず、回転指令
人がモーター制御回路6に入り、この制御出力が、モー
ター駆動回路7に入り、この駆動出力によりキャプスタ
ンモーター8が回転する。コ(7)キャプスタンモータ
ー8には、モークー制御用の回転位相発生装置10がつ
いており、この出力(FG)がモーター制御回路6にも
どり、キャプスタンモーター8の回転を制御する。
一方、キャプスタンモーター8の回転ハ、ヘルi又はギ
アやプーリー等の伝達袋[9により、リール1に伝達さ
れ、リール1が回転する。このリール1には回転検知装
置2がついており、ここで回転と同期したパルスが発生
し、このパルスがF→V(周波数→電圧)変換回路4に
入る。ここで何らかの異常(たとえば、ギヤデスタンモ
ーター8が回転しないとか、ベルトなどの伝達装置eが
はずれるなど)が発生すると、リール回転検知装置2か
らはパルスが発生しなくなシ、F−+V変換回路3は、
この状態を検知し、異常検知回路4に、それを入力する
。異常検知回路4では回転指令があるにもかかわらず、
リールが回転してないという状態であれば、モーター停
止指令回路6に異常の信号を呂す。この異常信号を受け
て、毛−ター停止指令回路5から、モーター制御回路6
に停止指令が出て、キャプスタンモーター8は停止スる
。
アやプーリー等の伝達袋[9により、リール1に伝達さ
れ、リール1が回転する。このリール1には回転検知装
置2がついており、ここで回転と同期したパルスが発生
し、このパルスがF→V(周波数→電圧)変換回路4に
入る。ここで何らかの異常(たとえば、ギヤデスタンモ
ーター8が回転しないとか、ベルトなどの伝達装置eが
はずれるなど)が発生すると、リール回転検知装置2か
らはパルスが発生しなくなシ、F−+V変換回路3は、
この状態を検知し、異常検知回路4に、それを入力する
。異常検知回路4では回転指令があるにもかかわらず、
リールが回転してないという状態であれば、モーター停
止指令回路6に異常の信号を呂す。この異常信号を受け
て、毛−ター停止指令回路5から、モーター制御回路6
に停止指令が出て、キャプスタンモーター8は停止スる
。
以上のような動作を、この安全回路が行なうのであるが
、この回路には、次のような欠点がある。
、この回路には、次のような欠点がある。
すなわち、キャプスタンモーター8か回転しない場合に
、テープを走行位置まで引き出し、この後異常検知し、
アンローディング指令回路11よりローディングモータ
ー駆動回路12に、アンローディングの指令η・出され
、これによυローディングモータ13に、アンローディ
ングする。しかしながら、キャプスタンモーター8が回
転しないためリール1にてテープを巻き取ることが出来
ず、走行系にテープを引き出したままの状態となる。次
にテープ取り出しくエジェクト)を行なうと、テープは
「クシャクシャ」になって出てくる。
、テープを走行位置まで引き出し、この後異常検知し、
アンローディング指令回路11よりローディングモータ
ー駆動回路12に、アンローディングの指令η・出され
、これによυローディングモータ13に、アンローディ
ングする。しかしながら、キャプスタンモーター8が回
転しないためリール1にてテープを巻き取ることが出来
ず、走行系にテープを引き出したままの状態となる。次
にテープ取り出しくエジェクト)を行なうと、テープは
「クシャクシャ」になって出てくる。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、従来のような構成では、キャプスタンモ
ーターが何らかの異常で回転しない場合、必らずテープ
ダメージが発生するという問題点を有していた。
ーターが何らかの異常で回転しない場合、必らずテープ
ダメージが発生するという問題点を有していた。
本発明は、上記問題点に鑑み、安全回路を工大すること
により、キャプスタンモーターが何うかの異常で回転し
ない場合でも、テープダメージを発生しないようにした
磁気録画再生装置を提供するものである。
により、キャプスタンモーターが何うかの異常で回転し
ない場合でも、テープダメージを発生しないようにした
磁気録画再生装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するために本発明の磁気録画再生装置
は、リールの回転検知装置とギヤデスクンモーターの回
転検知装置により、テープが正常にカセット内部に収納
されない場合、これを認識して、テープ取り出しくエジ
ェクト)を禁止するという構成を備えたものである。
は、リールの回転検知装置とギヤデスクンモーターの回
転検知装置により、テープが正常にカセット内部に収納
されない場合、これを認識して、テープ取り出しくエジ
ェクト)を禁止するという構成を備えたものである。
作用
本発明は上記した構成によって、キャプスタンモーター
が正常に回転しない場合でも、キャプスタンモーターの
回転検知装置によシ、正常回転しない場合に、これを検
知して、テープ取り出しくエジェクト)禁止回路によ)
、テープ取9出しくエジェクト)できないようにし、テ
ープダメージが防止できることとなる。
が正常に回転しない場合でも、キャプスタンモーターの
回転検知装置によシ、正常回転しない場合に、これを検
知して、テープ取り出しくエジェクト)禁止回路によ)
、テープ取9出しくエジェクト)できないようにし、テ
ープダメージが防止できることとなる。
実施例
以下に本発明の実施例について第1図を参照して説明を
行なう。
行なう。
VTRが再生モードになると、回転指令人よシモーター
制御回路6に指令が入り、その制御出力がモーター駆動
回路7に入力、駆動出力によシキャデスタンモーター8
が回転し始める。このキャプスタンモーター8は、テー
プを駆動するタケテなく、伝達装置9(ベルト、グーリ
など)を経由してリール1を回転させテープを巻取ると
いう動作を行なう。リーJL/1には、巻取り側にリー
ル回転検知装置2がついており、この出力パルスiF→
V変換回路3により周波数から電圧に変換し、異常検知
回路15に入力しておく。
制御回路6に指令が入り、その制御出力がモーター駆動
回路7に入力、駆動出力によシキャデスタンモーター8
が回転し始める。このキャプスタンモーター8は、テー
プを駆動するタケテなく、伝達装置9(ベルト、グーリ
など)を経由してリール1を回転させテープを巻取ると
いう動作を行なう。リーJL/1には、巻取り側にリー
ル回転検知装置2がついており、この出力パルスiF→
V変換回路3により周波数から電圧に変換し、異常検知
回路15に入力しておく。
一方、キャプスタンモーター8には回転位相発生装置1
0充付いており、この出力のFC,信号は、キャプスタ
ンモーター8の回転制御に使用するのと並列にF−+V
変換回路14に入力しておく。このF −+ ’V変換
回路14でFC,信号を電圧に変換して異常検知回路1
6に入力しておく。この異常検知回路1Sでは、リール
1又はキャプスタンモーター8のどちらかが正常回転し
ない場合、又は両方とも正常回転しない場合に、モータ
ー停止指令回路5に出力信号を出してキャプスタンモー
ター8を停止させるとともに、テープ取り出し禁止回路
16にも出力信号を出し、この回路よりフロントローデ
ィング駆動回路1γを停止モードにし、フロントローデ
ィングモーター18を動作しないようにする。これによ
り、特にギヤブスタンモータ−8が回転しない場合、テ
ープ走行系に引き出したまま、アンローディングし、そ
の後、エジェクトして、テープが「クシャクシャ」にな
るという事態の発生を防止できる。
0充付いており、この出力のFC,信号は、キャプスタ
ンモーター8の回転制御に使用するのと並列にF−+V
変換回路14に入力しておく。このF −+ ’V変換
回路14でFC,信号を電圧に変換して異常検知回路1
6に入力しておく。この異常検知回路1Sでは、リール
1又はキャプスタンモーター8のどちらかが正常回転し
ない場合、又は両方とも正常回転しない場合に、モータ
ー停止指令回路5に出力信号を出してキャプスタンモー
ター8を停止させるとともに、テープ取り出し禁止回路
16にも出力信号を出し、この回路よりフロントローデ
ィング駆動回路1γを停止モードにし、フロントローデ
ィングモーター18を動作しないようにする。これによ
り、特にギヤブスタンモータ−8が回転しない場合、テ
ープ走行系に引き出したまま、アンローディングし、そ
の後、エジェクトして、テープが「クシャクシャ」にな
るという事態の発生を防止できる。
以上のような不良モードになるとサービス部門により手
動によりテープを損傷させないようにして取り出し、そ
の後、不良を修理することにより、従来のテープダメー
ジの1つは確実に防止出来るものでめる。
動によりテープを損傷させないようにして取り出し、そ
の後、不良を修理することにより、従来のテープダメー
ジの1つは確実に防止出来るものでめる。
第2図は本発明の他の実施例で、第1図の実施例と異な
るところは、フロントローディング駆動回路1γとフロ
ントローディングモーター18がローディング駆動回路
12とローディングモーター13に変わっただけである
。つまり異常検知を行なった時にローディングモーター
をエジェクトポジションまで回転させないように禁止す
るようにして、テープ取り出しを出来ないようにしたも
のである。
るところは、フロントローディング駆動回路1γとフロ
ントローディングモーター18がローディング駆動回路
12とローディングモーター13に変わっただけである
。つまり異常検知を行なった時にローディングモーター
をエジェクトポジションまで回転させないように禁止す
るようにして、テープ取り出しを出来ないようにしたも
のである。
なお、ここでいうエジェクトポジションとは、テープ取
り出しをする時のメカニズムの状態(メインブレーキが
、はずれておシ、ストップではメインブレーキが入って
いる)である。vTRKti、プレイ、レビュー、 ”
/REV 、ストップ・エジェクトなどのメカニズムの
状態があり、これらのポジションは、ローディングモー
ターを回転させることによって移動させることができる
。この第2図の実施例ではテープ取シ出しくエジェクト
)を行なう前にテープのたるみ取りをするため、FF又
はRKWポジンヨンに移行し、キャプスタンモーターの
回転検知にニジ、異常があればローディングモーターが
、エジェクトポジションまで動くことを禁止するように
したものである。
り出しをする時のメカニズムの状態(メインブレーキが
、はずれておシ、ストップではメインブレーキが入って
いる)である。vTRKti、プレイ、レビュー、 ”
/REV 、ストップ・エジェクトなどのメカニズムの
状態があり、これらのポジションは、ローディングモー
ターを回転させることによって移動させることができる
。この第2図の実施例ではテープ取シ出しくエジェクト
)を行なう前にテープのたるみ取りをするため、FF又
はRKWポジンヨンに移行し、キャプスタンモーターの
回転検知にニジ、異常があればローディングモーターが
、エジェクトポジションまで動くことを禁止するように
したものである。
発明の効果
以上のように本発明によれば、キャプスタンモーターが
回転しないという異常が発生しても、リ−/し回転状態
検知とキャプスタンモーター回転状態検知により、これ
を検知し、テープ取り出しを禁止することによシ、テー
プダメージを効果的に防止するといったすぐれた効果を
得ることが出来る。
回転しないという異常が発生しても、リ−/し回転状態
検知とキャプスタンモーター回転状態検知により、これ
を検知し、テープ取り出しを禁止することによシ、テー
プダメージを効果的に防止するといったすぐれた効果を
得ることが出来る。
第1図は本弁明の第1の実施例の要部ブロック図、第2
図は本発明の第2の実施例の要部グロック図、第3図は
従来例の要部グロック図である。 1・・・・・・リール、2・・・・・・リール回転検知
装置、3・・・・・・F4v変換回路、5・・・・・・
モーター停止指令回路、6・・・・・・モーター制御回
路、7・・・・・・モーター駆動回路、8・・・・・・
キャプスタンモーター、9・・・・・・伝達装置、10
・・・・・・回転位相発生装置、12・・・・・・ロー
ディング駆動回路、13・・・・・ローディングモータ
ー、14・・・・・・F −+ V変換回路、15・・
・・・・異常検知回路、16・・・・・・テープ取り出
し禁止回路、17・・・・・フロントローディング駆動
回路、1a・・・・・・フロントローディングモーター
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図
図は本発明の第2の実施例の要部グロック図、第3図は
従来例の要部グロック図である。 1・・・・・・リール、2・・・・・・リール回転検知
装置、3・・・・・・F4v変換回路、5・・・・・・
モーター停止指令回路、6・・・・・・モーター制御回
路、7・・・・・・モーター駆動回路、8・・・・・・
キャプスタンモーター、9・・・・・・伝達装置、10
・・・・・・回転位相発生装置、12・・・・・・ロー
ディング駆動回路、13・・・・・ローディングモータ
ー、14・・・・・・F −+ V変換回路、15・・
・・・・異常検知回路、16・・・・・・テープ取り出
し禁止回路、17・・・・・フロントローディング駆動
回路、1a・・・・・・フロントローディングモーター
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図
Claims (1)
- キャプスタンモーターでリールを駆動するヘリキャルス
キャン型の磁気録画再生装置であって、キャプスタンモ
ーターの回転状態を検知するキャプスタンモーター回転
検知装置と、リールの回転状態を検知するリール回転検
知装置と、前記リール回転検知装置とキャプスタンモー
ター回転検知装置の少なくとも一方から回転異常を示す
信号が発生した場合にその異常を検知する異常検知装置
と、前記異常検知装置の出力に応動してテープカセット
の取り出しを禁止するテープ取り出し禁止装置を具備し
てなることを特徴とする磁気録画再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59231514A JPS61110356A (ja) | 1984-11-02 | 1984-11-02 | 磁気録画再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59231514A JPS61110356A (ja) | 1984-11-02 | 1984-11-02 | 磁気録画再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61110356A true JPS61110356A (ja) | 1986-05-28 |
JPH0531221B2 JPH0531221B2 (ja) | 1993-05-12 |
Family
ID=16924678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59231514A Granted JPS61110356A (ja) | 1984-11-02 | 1984-11-02 | 磁気録画再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61110356A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5081549A (en) * | 1988-08-31 | 1992-01-14 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Control of tape slack and friction damage in a recording-reproduction system |
-
1984
- 1984-11-02 JP JP59231514A patent/JPS61110356A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5081549A (en) * | 1988-08-31 | 1992-01-14 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Control of tape slack and friction damage in a recording-reproduction system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0531221B2 (ja) | 1993-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4358797A (en) | Electronic editing control apparatus for a video tape recorder | |
US4786981A (en) | Edit mode controller | |
JPS61110356A (ja) | 磁気録画再生装置 | |
JP2545800B2 (ja) | カセツトテ−プロ−デイング装置 | |
KR920007021Y1 (ko) | 결로시 비디오 테이프 레코더의 보호회로 | |
JPH0248982Y2 (ja) | ||
JPH0319077Y2 (ja) | ||
JPH0227388Y2 (ja) | ||
JP2530740B2 (ja) | 磁気テ―プ装置におけるリ―ル装着機構の結合監視方法 | |
JPS6019052B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS5850498Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
EP0280555A1 (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus | |
JP2530924B2 (ja) | 磁気テ―プ装置における磁気テ―プの巻ゆるみ検出方法、及び磁気テ―プ装置 | |
JPS5923019B2 (ja) | テ−プの巻込検知方法 | |
JP3048756U (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0146930B2 (ja) | ||
JPS6218640A (ja) | 磁気テ−プ記録再生装置 | |
JPH03290859A (ja) | テープ記録再生装置 | |
JPH0132582B2 (ja) | ||
JPS58111585A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ | |
JPH07118122B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH09128857A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH07334893A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH02249160A (ja) | カセットテープレコーダ | |
JPS60195792A (ja) | 磁気テープを所定位置まで自動的に早送りまたは巻戻しする装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |